希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,513件(1061〜1080件を表示)
株式会社ヒップ
【栃木県/芳賀郡】室内電装部品(METER/SW/AUDIO/照明)設計業務※所定労働7h/転勤無【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、技術(電気・機械)系その他
顧客先 住所:栃木県芳賀郡 受動喫煙対…
550万円〜649万円
正社員
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて室内電装部品(METER/SW/AUDIO/照明)設計業務とそれに付随する業務をお任せします。 ■職務詳細: 室内電装部品(METER/SW/AUDIO/照明)設計業務とそれに付随する業務をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【大阪】ソフトウェア検証エンジニア(スペシャリスト/高槻) ※年収700万円以上
品質管理
大阪府高槻市幸町1-1 パナソニック …
750万円〜900万円
正社員
【職務概要】 同社にて以下業務をお任せします。 【職務詳細】 ・IoT関連機器、システム領域(AI、クラウド分野等)、FA機器、業務用機器、 車載機器、各種アプリケーションソフトのシステムテスト プロジェクトリーダー ・顧客窓口として請負プロジェクトの見積、各種調整、進捗管理、 納品などのプロジェクト管理業務 ・テストの要求分析、計画、仕様設計、実行、報告、結果分析、進捗管理などの、 システムテスト実務リーダー業務 ・システムテスト手法などの改善提案 【案件事例】 ・IoT家電のスマホ連携アプリの検証 -商品仕様をもとにテスト設計と評価を実施 ・農機自動運転モニタの検証 -「スマート農業」へ貢献 ・航空機搭乗員向けシステムの検証 ・テレビ、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーなどのAV機器の検証 ・自動化検証(テスト工程の効率化) ・サーボアンプ、ガスメータ、蓄電池、燃料電池の検証 ・車載商品開発支援 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
富士ソフト株式会社
17_137【汐留】品質管理担当、PMO支援担当※実働7.5H/フルフレックス/年休125【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
秋葉原オフィス 住所:東京都千代田区神…
400万円〜899万円
正社員
全社の大型プロジェクトに対して、システム開発・運用・保守などの各フェーズで、社内の独立した品質管理部門の立場で品質向上に向けた支援作業をご担当いただきます。 ■業務内容: 進行中のプロジェクトに関し、体制や要員、ベンダーや製品の選定、進捗、成果物、各種管理方法等について、その妥当性や有効性を評価し、リスクに対して関係者への的確な指摘、助言等を行います。 また、当部門が有するシステム知識、マネジメントスキルを活用して、アーキテクト支援、設計支援、プロジェクトマネジメント支援を行います。 ■キャリアパス: 本作業を通じて、当社がカバーしている幅広い業務領域、技術領域の知見、マネジメントスキルを身に付けることが可能です。 将来は、プロジェクトマネージャ、PMOとして案件を牽引する立場でのご活躍も可能と考えます。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。
株式会社アイテス
【滋賀/大津※転勤無】機械設計エンジニア◆生産設備、FA装置、ロボットシステム◆残業10h/土日祝休【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:滋賀県大津市栗林町1-60…
400万円〜649万円
正社員
〜レクチャーや研修も充実で安心/年休121日・土日祝休・残業月10時間程度とワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 当社の機械設計エンジニアとして、下記の業務をお任せします。 ・生産設備、FA装置、ロボットシステム、搬送装置、測定装置等の産業用装置・設備の修理や設計 ・定期点検・メンテナンス・保守 ■具体的な業務 取引先からのご依頼で、開発を伴う機械設計 ・機械CAD製図 ・仕様書の作成や部品の選定 ・組立ておよび現地調整 ・設備の保全・メンテナンス ■製品詳細: 直近の大型PJとしては、国公立大学様や産総研向けに射出成形機(押出機)の設計・開発を行いました。メーカー様のように市場に出すものを、規格に基づいて製造しているわけではございませんが、産総研や大学での最先端の研究使われる装置を、研究内容に応じて柔軟に、1から設計や開発をしたり、企業向けに製造ラインや開発で必要となる装置・機器の設計/開発/現地試運転/メンテナンスなどを行っております。 ■商流: 展示会やセミナー出展後の商談や、HPからのお問合せのタイミングや数年前に立ち上げたビジネスが軌道に乗ってきており、昨年は短期〜長期PJまで幅広く、年間を通して受注がありました。産業用オートメーション分野は今後伸びると予想されるので、今後も受注が増えていく見通しです。 ■組織構成: 20代後半〜60代まで ■入社後の流れ: ▼STEP01 ・機器の構造や使い方をレクチャー ・必要に応じて職業訓練研修を受講 ▼STEP02 ・機器の部品や仕組みを理解 ・既存実務で産業用機器を修理 ▼STEP03 ・徐々に設計業務や、先輩と一緒に複雑な案件の対応 ■働き方: 残業時間の削減を進めており、緊急性の高い案件の時は残業が発生いたしますが、基本的にはプロジェクトの納期を決め、進捗確認をしながらチームで計画的に進めております。 ■やりがい: ・半導体・電子部品・産業用装置・太陽電池等、あらゆる業界からご依頼を頂いており、最先端技術や産業に携わることができます。 ・展示会や講習会に積極的に参加して新しいものに触れ合う風習もあり、スキルを伸ばす環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーエムシステムズ
【大阪】システム品質管理スタッフ◆国内トップクラスの調剤薬局向けシステム/年休120日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、品質管理
本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-…
400万円〜699万円
正社員
クラウド型調剤薬局向けシステムで国内屈指のシェアを保有/業界トップクラスのシステムメーカー/医療業界に貢献/研修制度・福利厚生◎ ■業務内容: ・ソフトウェアのテスト設計・実施 ・バグ報告・再現テスト ・品質データの収集・分析 ・品質向上のための提案 ■当社の特徴: 当社商材は調剤薬局向けでは業界トップクラスのシェア商材と商材力があります。また、そのノウハウをクリニック向け、介護福祉施設向けにも展開しており、顧客の認知度は高くなっております。 調剤トップシェアならびに、調剤/医科/介護のすべての領域の垣根を超えてサービスを提供している当社だからこそ、新しい変革は「医療の質向上」をキーワードに今後の業界の方向性を牽引する力になると期待されています。 ■会社のビジョン: 私たちは先進的なテクノロジーを活用し、国民の健康レベル向上に貢献する、世の中になくてもならない企業になります。私たちは仕事を通じて幸せになれる企業を目指すことをビジョンとしています。世界的にも高い評価を受けるこの保険制度を維持、発展させ、国民と医事従事者にとってよりよい環境の構築にIT技術をもって貢献することを日々追及しています。 変更の範囲:会社の定めるすべての職種
株式会社エヌエフ回路設計ブロック
【横浜】メカ設計コンサル※◇東証スタンダード上場G/転勤無/年休125日◇【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:神奈川県横浜市港北区綱島東…
450万円〜799万円
正社員
【ご経験に応じて活躍できそうなポジションをご提案いたします/環境エネルギー関連で注目高まる事業内容/小惑星探査機『はやぶさ2』に当社製品が組み込まれるなど最先端の技術を有しております/一気通貫の開発体制に強み/東証プライム上場グループ/転勤無】 ■職務概要: 当社にご興味のある方は是非ご応募ください。 応募された方のスキルや希望に応じて業務を打診させていただきます。 下記は業務の一例となります。 ・屋外置き金属筐体の開発(IP要求,耐候性,規格対応要求) ・屋外金属筐体用樹脂部品,屋内用樹脂筐体等の開発 ・電子計測器/電源機器/システムの機構/筐体設計、ノウハウの体系化 ・電子計測器/電源機器の構造検討、部品図作成および生産用の資料作成等 【変更の範囲:業務内容に準ずる】 ■当社について: ・電子計測制御機器・電源システム機器・電子デバイス・応用システム機器の開発、生産、販売を行うメーカーです。 ■経営の安定性: ・当社は1959年創業、資本金約30億円、売上高132億円(2020年3月期)東証スタンダード上場の企業のグループ会社です。 ・営業利益・経常利益はともに15億円を超え、10年以上黒字を継続している安定企業です。 国内外に多くのグループ会社も展開しております。 ■事業の魅力: ・当社は「計測制御デバイス」「電源パワー制御」「環境エネルギー」「校正・修理」の合計4カテゴリーの事業を営んでいます。 ・中でも「計測制御デバイス」は、研究開発の過程で物質/現象の特性を測るために不可欠なもので、使用シーンが非常に多岐にわたる製品です。 ・過去5年間だけでも当社の電子計測器が納品された企業団体の数はなんと約4000以上。 自動車・家電メーカーや、大学・研究機関への納入も行っております。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【神奈川/川崎】yoctoベースの組み込みプラットフォーム向けの脆弱性サポート/開発業務<D1-H>【エージェントサービス求人】
品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他
顧客先 住所:神奈川県川崎市 受動喫煙…
600万円〜1000万円
正社員
【福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群◎/資格取得支援制度も充実】 ■業務内容: 業務内容1:調査〜テスト 業務内容2:医療機器のGUI開発 担当工程:設計〜実装〜結合テスト 【雇入れ直後:組込み開発】 【変更の範囲:ITエンジニア業務全般】 ■入社後スケジュール: (1)入社後1〜3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、就業後の想像をしていただくことができます。 (2)配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 ■当社について: ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です。 ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。 ・福利厚生も充実(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当・住宅手当/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 ■当社の特徴: ◎「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援する体制 取引先企業は、国内有数の大手企業が中心に、年間1万6000件以上のプロジェクトが動いています。 そのため、この先あなたが新しいチャレンジを考えたときにも、その想いを叶えられる環境があります。 また、資格取得支援制度(資格受験費用負担・資格取得時祝い金支給)やスキルアップ研修等の教育制度など、エンジニアとしてのスキルアップを全体で応援しております。 変更の範囲:本文参照
東芝デバイス&ストレージ株式会社
【兵庫/揖保郡】化合物半導体の製品開発・プロセス開発エンジニア(SiC)※就業環境◎年休127日【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発
姫路半導体工場 住所:兵庫県揖保郡太子…
500万円〜1000万円
正社員
【脱炭素・カーボンニュートラルの実現に向けて需要増!パラダイムシフトを迎えるパワー半導体/福利厚生・研修体制充実】 ■募集背景: カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けて、電力を制御する役割を果たすパワーデバイスの需要拡大が見込まれます。産業用機器、社会インフラ機器、電鉄、自動車などに使用されるSiCの製品・ウェーハ製造(エピタキシャル成長)プロセス・装置を開発する人材を求めています。 ■業務内容: ・SiCやGaNなどの化合物半導体の研究開発を行います。 ・SiCの研究開発は兵庫の姫路半導体工場に人員を集約し、パワーモジュール開発、デバイス設計、プロセス開発、製造まで一貫して取り組んでいるため、一連の業務を経験いただきながらPDCAを回しやすい職場環境です。 <具体業務例> パワーデバイス(主にSiC)の製品開発・デバイス設計・プロセス・エピ技術・装置開発 ■半導体事業について: ・当社の半導体事業は、ディスクリート半導体と集積回路デバイスの2つの事業領域で構成されており、産業・インフラ向け、車載向け、データセンター向けを主なターゲットとし注力しています。 ・ディスクリート半導体の中でも、パワー半導体は電力の制御や変換・供給を行う、電源回路を持つすべての機器に必要不可欠であり、非常に重要なキーデバイスとして注目されています。例えば、産業・インフラ向けとしては、脱炭素・カーボンニュートラルであるとともに省エネデバイス、グリーン半導体という環境に配慮したデバイスとして、社会を支えるとともにさらなる進化が求められています。電力を使うどの領域においても、パワー半導体は課題を解決に導くことで世界の未来を大きく動かす、無くてはならないキーデバイスです。 ・パワー半導体と集積回路デバイスの技術資産を活用し、ニッチな市場でゆるぎない地位を確立しているのが小信号とフォトカプラーです。東芝がもつ高度な微細化技術とパッケージング技術を駆使し、小さな領域、隙間を埋める超小型パッケージのデバイスを開発、垂直統合型の展開を行うことで、高付加価値、高収益のビジネスモデルを実現しました。確固たるテクノロジーがあるからこそ発揮されるシナジー効果で、ディスクリート半導体の多彩な製品群ラインアップが顧客の価値創造に大きく貢献しています。
日東工器株式会社(東証プライム上場)
【入社祝金30万】【東証プライム上場企業】ロボットシステム製作、ロボット周辺機器開発【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
本社 住所:東京都大田区仲池上2-9-…
450万円〜649万円
正社員
迅速流体継手「カプラ」の開発・製造を手掛ける当社にて、新規事業に関連するシステム構想設計などに携わるポジションをお任せします。 迅速流体継手「カプラ」は、空気・水・油・薬液など様々な流体の配管を素早く接続・切り離すことができる製品です。 世界的ブランドとして、自動車、電気製品、半導体、食品の製造工場をはじめ、資源開発の現場や燃料電池自動車など幅広い分野で活用されています。 カプラの製品群は25,000種類以上。豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。 その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献。 環境対応製品など従来と異なる用途分野でも新たな製品を提供しています。 ■業務内容: ・工場で使用するロボットシステムのメカ設計、ロボットティーチング、デバック。 ・ロボット周辺機器の開発(メカ設計)。 ・技術企画部企画課で開発しているリハビリ・トレーニング機器の機能試作フォロー(メカ設計)。 ■配属先情報: ・チームでロボットシステムを構築するため、相談したり協力しながら業務を進めることができます。 ・相手の意見を尊重することを大切にしています。 ■組織風土: 温かい家庭的な雰囲気があり、落ち着いた職場で定着率は非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社こだわり
QAエンジニア(ハイクラス) ※年収700万円以上
評価・テスト、品質管理
本社あるいは首都圏の各クライアント先に…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 QAエンジニアとして、テスト工程の統括業務をしていただきます。 テスト計画の策定からケース作成や実行を行い、品質管理を担っていただきます。 〇同社の特徴 ・1on1ミーティング →月に1度、上長や営業とコミュニケーションの機会を設けています。 常駐先のことやキャリアプラン、目標設定について会話をすることで問題を顕在化して解決を図ります。 「IT業界の闇」を知っているからこそ、一人で抱え込ませないようにする施策です。 〇案件参画の特徴 基本的にチームでの参画になります。社内チームのローテーションも行うため、エンジニア間の交流から先輩へのキャリア相談も可能です。 「案件例」 業務概要:販売管理・店舗システム 工程:テスト計画-単体テスト-結合テスト-総合テスト 言語:C# DB:Oracle OS:Windows 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東芝デバイス&ストレージ株式会社
【石川】半導体の製品開発エンジニア(パワーデバイス)就業環境◎年休127日【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機器・デバイス設計・開発
姫路半導体工場 加賀分室 住所:石川県…
500万円〜1000万円
正社員
【カーボンニュートラル・DX社会の実現に貢献/さまざまなバックグラウンドのエンジニアが活躍/年休127日/リモート・フレックス制度あり】 ■募集背景: 東芝は創業以来長きに亘り、一貫して独自の技術開発を行ってきました。 グループ会社である当社では、その中でも特に高効率半導体に注力しています。カーボンニュートラル社会やDX化実現の促進といった、産業や社会に変革をもたらす事業です。 これまで積み重ねてきた「ものづくり」企業としての実績、信頼と実力を武器に新たな時代の主役となっていくべく、事業運営・組織体制の強化のため、当社でご活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容: 当社のエンジニアとして、パワーデバイス(主にIGBT)の製品開発業務をご担当いただきます。 ・IGBTのデバイス設計 ・試作 ・評価 ・量産立ち上げ対応 ※ご経験に合わせて一部分から業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門概要(半導体事業部): ・「ディスクリート半導体」とは、ダイオードやトランジスタのように単独の機能を持つ半導体素子のことです。同社のディスクリート半導体事業では、長年に亘り技術の蓄積があり、世界トップ3に入るレベルの製品をたくさん抱えています。 ・電力利用を高効率化するキーデバイスの開発を担っており、パワーデバイス、小信号デバイス、オプトデバイスの3つの製品群を柱として総合力を生かした幅広い製品を構成しています。家電からモバイル、IT、自動車、産業やエネルギー関連などの社会インフラに至るまで、あらゆる分野に必要な製品です。 ■働き方について: ・フレックス制度:適宜利用可能となっていて、育児やご家族の看病といった際にも利用しやすい環境です。 ・在宅勤務:業務状況を見ながら、柔軟に取得可能です。 ■事業について: 長い歴史と豊富な経験を基に、パワー半導体、アナログIC、マイクロコントローラなどの多岐にわたる製品ラインアップを提供しています。特に、エネルギー効率の向上や環境負荷の低減を重視した製品開発に力を入れており、自動車、産業機器、家電など多様な市場ニーズに対応しています。顧客との信頼関係を重視し、高品質な製品と迅速なサポートを提供することで、業界内でも高い評価を得ています。
キャディ株式会社
【東京:リモート】エンジニア(テスト自動化エンジニア) ※年収800万円以上
品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他
東京都台東区浅草橋4-2-2DsVAR…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 同社システムまたはその関連プロダクトのテスト自動化に関する戦略の策定・導入・設計・実装のリードを担っていただきます。 QAチーム内にとどまらず、開発チームがテストを自律的に行えるようにするためのEnablingも本ポジションの役割です。 必要性やコストを踏まえたCADDiにおける効果的な自動化のあり方をステークホルダーと議論・協働し、プロダクト品質を改善すること、それを通じてお客様に継続的に価値を届けることがミッションです。 【職務詳細】 ・プロダクトビジョン・事業戦略・組織状況を踏まえた自動テスト戦略の策定 ・自動テスト環境の評価・導入、自動テストのアーキテクチャ設計・実装のリード ・ソフトウェアデリバリープロセス全体で自動テスト運用・監視・改善の継続的な推進 ・テストウェア(テストデータやテストツール)など自動化・半自動化によるテスト効率改善のリード ・その他、品質に関する課題提起や自動化に絡めた施策の企画・推進 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社リョーウン
【北杜市/未経験者歓迎】機械設計(技術開発本部)※寮(応相談) 【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機器・デバイス設計・開発
ミラプロ本社工場 住所:山梨県北杜市須…
300万円〜549万円
正社員
■担当業務:製品の機械分野の設計に携わっていただきます。 ■担当製品について:個人のスキル、志向性等に応じ、以下いずれかの製品をご担当頂きます。 (1)真空装置向け部品:(例)溶接ベローズや成形ベローズ、高純度ガス用配管等 (2)真空プロセスを活用した半導体、液晶、有機 EL、太陽光発電関連の大型成膜装置の受託設計・製造、または微細部品の製造工程の自動化など(例)チラー、真空チャンバー等 (3)医療分野向け装置:(例)微細部品の加工装置等 ■詳細:真空コンポーネンツである部品から OEM での装置や自社ブランドの装置、2008 年からは医療機器に参入するなど、部品や装置を問わず、幅広い製品の機械領域の設計に携わります。真空技術は多くの研究や産業に利用されている重要な技術であり、真空環境の構築に関して国内外から注目を集め、国家プロジェクトに関わることもあるため、やりがいがあります。 ■配属部署について:関わる製品ごとに部署が分かれているものの、部署ごとの垣根が低く、幅広い製品に関わることができます。 ■企業について: 【事業】総合商社、電気管理、特殊機器製造、総合人材サービス等、多岐にわたり事業を展開しており、安定的な成長を続けている企業です。 【就業環境】働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、ご相談下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーネックスソリューションズ
【7月以降入社/東京/完全未経験可】ソフトウェアエンジニア※仮想空間で製造工程シュミレーション【エージェントサービス求人】
汎用機系SE、品質管理
1> 東京都内の顧客先 住所:東京都 …
300万円〜399万円
正社員
〜エンジニア未経験者活躍中/第二新卒歓迎/東証プライム上場グループ企業/フォロー体制充実〜 ■業務内容: 仮想空間内で、産業用ロボットやメカトロニクスを通じて工場の稼働効率を上昇させる”スマートファクトリー化”を支援するエンジニアをめざしていただきます。これまでのご経験・スキル、興味のある分野、入社後研修(max3ヶ月間)の理解度/達成度に応じて下記の仕事に従事いただきます。 ▼産業用ロボットシミュレーション:仮想空間内で、産業用ロボットの動作(専用言語によるプログラミング)データ作成・検証 ▼製造工程(生産ライン)のシミュレーション:仮想空間内で、製造工程(生産ライン)をモデル化し、作業順序、ロボットや人の配置/レイアウト、稼働効率やボトルネック、生産台数などの検証 ▼3DCADソフト:部品の設計・開発・アッセンブリー(組立て)データの作成・検証 ▼CAEソフト:自動車関連の解析業務(モデル解析・検証など) 例:衝突(デザイン/材質など)、空力(燃費など)、燃料(燃焼/温度など)、排気(流れ/温度など)、ノイズ等 ■研修体制 入社後は専門講師がスキル感に合わせて最大3ヶ月かけて研修を行います。その後、動作確認のソフトウェア評価やテクニカルサポート、ソフトウェア機能追加開発といった流れでスキルUPが叶います。また、ソフトウェア運用としてデータベース運用、外部システム連携、バージョンアップ対応、導入時のインストール/初期設定、クラウド化対応、ソフトウェアのトレーニング担当の業務もあります。 ■配属先プロジェクト ・自動車完成車メーカー、そのグループ企業、サプライヤーメーカーの研究開発部門、生産技術部門等 ・上記メーカーと取引のある大手SIer等 ・弊社の開発センター ※英語を一部または積極的に使用するプロジェクト(パッケージソフトウェアの仕様の理解、マニュアル作成など)もございます ■配属先とフォロー体制 東京都、神奈川県、栃木県いずれかの配属(※初任地は現居住地考慮)。チーム単位での客先常駐がメイン。チームで先輩社員と共にアサインされた案件を対応いただきます。また、同社へSOSを出せるアンケートを実施するなど、未経験エンジニアをフォローする仕組みも整っており(業務逼迫・メンタルケアなど)、安心してエンジニアキャリアを構築できます。 変更の範囲:会社の定める業務
双信電機株式会社
【長野県佐久市】機械設計◆完全週休2日制/福利厚生充実の老舗電子部品メーカー【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
双信電機(株)浅間工場 住所:長野県佐…
450万円〜649万円
正社員
〜上流工程に携われる/急成長中の半導体業界/創業80年以上の安定した経営基盤/住宅手当など働きやすい環境〜 ■職務内容 各種フィルタやコンデンサなどの電子部品を開発するメーカーにて、パワーエレクトロニクス事業における主力製品「ノイズフィルタ」の設計業務をご担当いただきます。一部分のみではなくすべての工程の業務をお任せするためやりがいのある業務内容です。 ■業務詳細 ・半導体製造装置やMRIなどの医療機器に使用されているノイズフィルタの設計、試作、評価 ・デザインレビューの実施 ・ノイズフィルタの製品安全規格の取得(TUVラインランド、ULなど) ・新製品に関する生産現場への製造指導 ・客先との打合せ、ノイズフィルタの選定試験 営業やフィールドエンジニアに同行し、客先で電磁波ノイズ障害の相談や適切なノイズフィルタの選定などを行うために、年に数回程度出張することがあります。 ■就業環境 残業25H程度、完全週休二日と働きやすい環境です。家族手当や住宅手当もあり福利厚生充実しております。 ■当社について トップクラスのシェア製品も有する1938年創業の老舗電子部品メーカー。 「ノイズの無い世界を作る」ためのソリューションを通して、カーボンニュートラルな世界の構築に貢献に貢献しております。 「材料・プロセス開発技術」「回路設計技術」「設備開発技術」これらの独自技術によって、お客様のニーズを捉えた高機能・高品質な製品開発を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カカクコム
【東京:リモート】QAマネージャー候補 ※年収800万円以上
ネットワーク系SE、品質管理
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パル…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 月間UU数9千万人を超えるグルメサイトにおけるQAチームのマネージメント 【職務詳細】 ■食べログの開発プロジェクトのQAプロジェクトマネージメント ・飲食店向けプロダクト(モバイルオーダー・予約システムetc.)におけるQAプロジェクトのマネージメント全般 ・重要案件におけるテスト計画とテスト戦略の策定、テスト設計や検知不具合のレビューなど ・プロジェクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーへのプロジェクト支援 ・メンバーの成果物のレビューやガイド ■QAチームのマネージメント ・食べログの開発生産性改善のための3ヵ年計画と戦略の策定 ・計画にもとづいたテスト要員の採用支援やメンバーの育成 ・戦略にもとづいたテスト観点ドキュメントや自動テストなどのQA資産のマネージメント 【業務の進め方】 プロジェクトマネージャー・エンジニアリングマネージャーと協力して開発プロジェクトを推進していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Astemo株式会社
【渋谷/ポテンシャル歓迎】AD/ADAS製品の車載カメラ・レーダーセンサー実験エンジニア担当♯647【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区桜丘町…
450万円〜899万円
正社員
■職務内容: 1)自動車メーカー(OEM)のADASシステムに関する要求や当社独自の目標・要求に基づいた検証技術の開発 2)ステレオカメラやレーダーなどセンシング機器の量産開発ステップに対応した検証計画の策定と実行 3)OEMのスケジュールなどに基づいて開発計画からシステム検証計画を調整し、実施を含めた管理プロセスを実行する 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 安全で安心なAD/ADASシステムの実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求に基づいたADASシステムの検証などを担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■配属組織について: ECU Solutionビジネスユニットでは、ステレオカメラ、レーダーなどの周辺認識センサーを組み合わせて周囲の状況を検知するセンサーフュージョン、その情報を基に加速、減速、車線変更などを瞬時に判断する自動運転ECUなどの開発を進め、安全で安心な自動運転システムの実現をめざしています。 配属となるシステム性能開発部では、ADASシステム適合と検証力の強化や検証コスト競争力の向上を目指しています。 衝突回避システム、レーンキープシステム、先行車追従システム、標識検知や速度制限システムなどのアプリケーション開発に伴い、テストコースでの実証実験、国内外での公道走行試験、シミュレーション検証を繰り返し実施し、交通事故ゼロ社会をめざしています。 若手からベテランまで偏りのない人員構成であるため、上司やメンバー間で隔たりなく会話できる環境です。 また、実車試験に必要な運転技術の習得も積極的に実施しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。
SB C&S株式会社
【CN】品質保証エンジニア
品質管理
東京都港区
450万円〜700万円
正社員
主にSB C&Sが輸入事業者、あるいは流通事業者となるスマートフォン/PC周辺機器のようなコンシューマ向け民生用電子機器を中心とした 1. 品質要求事項の作成、改定業務 2. 工場品質管理体制の監査業務および是正業務 3. 量産品の検査業務 4. 不具合品の調査解析対策業務 5. 市場不具合品(製品故障、重大事故など)の調査解析対策及び行政機関への報告調整業務。 6. 各種品質記録の管理業務 ・信頼性要求などの各種要求事項の作成または更新をしベンダーへ要求し、結果確認する業務。 ・試作品、サンプル、量試の評価を行う業務。 ・工場に出向き、工場の品質管理体制の監査を実施し、必要に応じて是正する業務。 ・工場出荷前の量産品から抜き取り検査を実施し合否判断する業務。 ・不具合(開発品、量産品、市場品)の調査、解析、対策、再発防止を行う、または管理する業務。
株式会社AGEST
【博多】QAコンサルタント候補◆開発からQAにキャリアチェンジ/研修あり/顧客の品質向上をサポート【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、品質管理
博多ベース 住所:福岡県福岡市博多区博…
600万円〜899万円
正社員
【開発経験を活かして、ニーズが高まる品質コンサルタントへ/QAへのキャリアチェンジ】 顧客から寄せられる様々な品質課題に対して『QAコンサルタント』として対応します。入社直後は、既存社員のサポート役からスタートし、徐々にサポートを貰いながらのリードコンサルタントを経て、お客様の課題解決に対する品質課題の解決をお任せします。 ※入社後1ヶ月間は、QA知見の基礎を学ぶオンボーディング研修があります。 (1)コンサルティング業務 ・営業担当と連携した顧客への提案活動 (受注後) ・顧客の困り事から調査範囲を擦り合わせ、お持ちの情報から課題を抽出 ・抽出課題から真因を特定し、課題解決策を提案 ・課題解決計画に基づき施策を実行または支援 〜施策毎のKPI・目標値の設定・確認 〜テストプロセス・品質管理プロセスの改善活動 〜仕様書のレビュー/整合性 〜システム品質特性定義 など ・施策の実施結果について、結果報告・品質分析・次に繋がる振り返りの報告を行い、継続的な品質向上の提案 (2)チームビルド プロジェクトに応じた社内の体制構築からチームビルディング ※案件規模・難易度、例えばクラウド関連の課題やセキュリティ課題など、テストエンジニアとは異なるフィールドの技術が必要な課題については、社内のクラウド領域専門チーム、セキュリティチームと連携します。 ■業務の特徴: ・QA業務では、プロダクトを定量的に分析し、品質改善の計画やPJTのモニタリング&コントロールをしていく、プロジェクトマネジメントの肝と言える技術を体系的に身に付ける事が可能となります。数多くの自社サービスが展開される昨今、TechベンチャーのテックリードやPdMには不可欠な知識を先行して学習することが出来ます。そんな環境の中で、AGESTが次に実現するビジョンは『次世代QAエンジニアの育成』です。 ・次世代QAエンジニアとは、開発スピードがスピードと品質の両立を求められる中で、開発上流工程での品質統制を行うべく、開発プロセス全体に対して支援を行えるQAエンジニアです。これまで会得してきた”開発PMとしての経験”に、当社が持つ”QAメソッド”を掛け合わせる事で、自身のエンジニアとしての希少性を飛躍的に向上させる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ProVision
【東京】QAマネージャー〜システナG/年休127日+有給/残業15h程度/WLB◎〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、品質管理
1> 田町TechLab 住所:東京都…
500万円〜1000万円
正社員
〜テストエンジニア(PM)/東証プライム上場(株)システナのIT子会社/産休・育休取得100%/女性活躍/年休127日/完全週休2日制(土日祝休み)/残業平均15時間ワークライフバランス◎/豊富なキャリアパス/50代・シニア層活躍〜 ■概要 第三者検証を中心とした「テスト専門会社」の当社にて、スマートフォン向けアプリ・ゲーム・Webサイト・ソフトウェアの品質検証プロジェクトにおけるPM業務をお任せします。 PMまたはPLとして、スマートフォン向けアプリ、ゲーム、WEBシステム、ソフトウェアの品質検証プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 【業務内容】 ・PJのQCD管理 ・テスト計画、設計書、テストケースなどのドキュメントレビュー ・テストチームの構築、メンバーマネジメント ・顧客の品質に係る課題ヒアリング、解決方法の提案などの顧客折衝 ■働き方 月平均残業時間15時間程度、基本的に先輩社員の下に参画いただきます。 ※男女比5:5、平均年齢30歳、中途入社者も多くご入社後も安心してご就業いただけます。 ■プロジェクト例 ・飲食店向けオーダーシステムの品質検証プロジェクトにおけるテスト設計業務 ・アジャイル開発で開発中の求人、転職サイトのスマホアプリ品質検証業務 ・ブライダル関連のWebサイトの受け入れテスト設計から実施まで ※近年アジャイル開発を採用する企業様も増えてきていることから、「アジャイルQAパック」というパッケージとしてソリューション提供を行い、アジャイル開発におけるテスト効率化も推進しています。 ■QAエンジニアの市場価値について ソフトウェアテストサービスの市場規模は2027年に1,850億円となる見込みで今後も市場規模は拡大すると言われています。テスト工程はシステムの質を担保するための「必須工程」であり、開発工程の約3分の1を占める分野です。社内の開発エンジニアでなく、あえて外部のプロに委託することで「先入観なく客観的な検証が可能」「専門性をもって質の高い検証が可能」といったメリットがあり、受注も拡大している事業となります。