GLIT

検索結果: 3,561(1121〜1140件を表示)

非公開

【宮城/仙台】電力・エネルギー分野でのシステム開発・基盤構築プロジェクトの品質保証業務

品質管理

宮城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 デジタルシステム&サービス統括本部 品質保証統括本部 社会システム品質保証本部 社会システム品質保証部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 主な担当となるのは、以下のプロジェクト対応 ・全国の電力・エネルギー各社の料金計算を行うシステム開発、及びホストシステムのマイグレ案件等 【募集背景】 (社会シ)の電力・エネルギー分野では、大規模かつミッションクリティカルなシステムの開発・基盤構築のプロジェクトが開始または計画されています。 本募集は、大規模/長期案件のプロジェクト対応において、品質保証業務を対応するとともに、将来的には各プロジェクトの品質保証業務の取り纏めとして活躍できる人材を募集します。 【職務概要】 本募集は、電力・エネルギー各社向けのシステム開発・基盤構築における品質保証業務であり、稼働品質の確保が最大のミッションです。 このミッションの達成に向けて、品質保証業務として以下の役割を担っていただきます。 ・当該プロジェクトの設計・製造/構築・テストに対する品質保証業務 ・当該プロ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

バルテス株式会社

【大阪】ソフトウェアテスト(部門責任者) ※年収800万円以上

システムアナリスト、品質管理

大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 部門全体の運営を担当いただきます。 【職務詳細】 ・ソフトウェアテスト部門マネジメントおよび組織強化(想定人数50~80名程度) ・ソフトウェアテスト部門予実管理、売上コントロール ・顧客との折衝(案件提案~受注活動、稼働中案件のマネジメント) ・メンバーの教育(特にミドルレイヤー育成、マネジメント) ・各種プロジェクトの全体統括 ・組織責任者として経営への企画/提案 ・最注力顧客に対しソフトウェア品質に関わる提案、上流での品質コンサルティング <顧客事例> ・大手通信事業会社 ・大手公共系事業会社 ・大手金融機関、関連グループ子会社 ・大手物流、小売事業会社 ・大手SI など <PJ事例> ・数十名の大規模PJ ・年間1億超の複数PJを複数運営 など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

東芝ホームテクノ株式会社

第二新卒歓迎/転勤なし【新潟/加茂市】機械設計(東芝ブランドの家電製品)UIターン歓迎/年休126日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:新潟県加茂市大字後須田25…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【東芝ブランド/月残業15h程/フレックスで働きやすい/長期就業環境・充実の研修制度あり】 ■職務内容: 東芝ブランドの炊飯器やオーブンレンジといった白物家電の構造設計を担当いただきます。 ご担当いただく製品は機能別(構造設計/回路設計/調理ソフト設計)もしくは担当機種別で分かれてご担当いただきます。 親会社である東芝ライフスタイルの製品企画部門と密に連携し、商品構想やCADを用いて設計を担当いただきます。 入社直後は製品に慣れるため、試作品の評価等から入って頂き、段階的にCAD設計等にも参画頂く想定です。 ■やりがい 【研究開発、仕様設計に携われる】 一歩先のトレンドに向けた新製品の実現に向けて、設計の立場から提案できるやりがいがあります。 業務に慣れたら、新技術の開発研究、自社家電製品の主担当としてご活躍いただきます。合わせて教育体制も整備されており、事業ごとのチーム制でいつでも相談できる体制です。 安心の東芝ブランドの家電で多くの方の生活を豊かにできる仕事です。 ■組織構成 技術部門は合計で80名弱の組織となり、20代〜30代の若手社員が多数。 男女比は7:3程度となります。 第二新卒の方もご入社実績あり/丁寧なフォロー環境がありますので安心してご入社いただけます。 ■キャリアパス 設計・評価担当から管理職まで幅広くステップがあり、将来的なご自身のキャリアを選択いただけます。 ■同社の魅力 炊飯器・オーブンレンジをはじめとする家庭用電化製品および、パソコンやプロジェクターをはじめ様々な製品に搭載されるファンモーターや、各種機構部品・制御部品など、多種多様な製品・部品を開発・製造しています。 そして、それらの設計・評価技術や生産技術、ノウハウを保有・蓄積することにより、多彩な家電製品を高品質で生産でき、部品事業においても高い対応力を持っています。 本社事務所と同敷地内の工場で、創業からの国内での一貫生産体制を継続しています。素材から板金プレス、プラスチック成形、塗装や表面処理、電子基板製造や完成品組立まで、製品を構成する部品、工程のほとんどすべてを自社工場だけで製造できる内製化率の高い工場です。 変更の範囲:会社の定める業務

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

★ポテンシャル採用★【山形】製品開発プロジェクトマネージャー◆トップシェアの半導体デバイス◆【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

山形テクノロジーセンター 住所:山形県…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆山形(鶴岡)/引っ越し費用の補助あり/世界シェアTOP (40%超/CMOSイメージセンサー)◆◇ 【職務内容】変更の範囲:業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 ◆入社後の流れ 半導体プロセスの流れの研修としてEラーニングを最初に受けていただきます。その後チューターをつけて試作品を流すシステムのツールの使い方を習っていただき、徐々に実務をOJTを通じて覚えていただくような流れです。 ◆キャリア入社の割合:約3割 └半導体経験をお持ちではないメンバーの受け入れに慣れている部署です。 ◆年齢構成:20代〜30代前半が一番多い ◆豊富なキャリアパス キャリアプランを固定することはありません。デバイス開発やプロセスエンジニア等の道も選べます。 ◆グローバルな要素 海外のお客様とやり取りするシーンが毎週発生いたします。お客さん対応が多い部署とそうではない部署はありますが、メール・直接議論する時には話者として英語でプレゼンするような場面もございます。一方で現状のメンバーで得意な方がいるためカバーは可能であり、応募時に英語力は必須ではございません。 ◆具体的な仕事内容: CIS半導体の新規製品に関わるインテグレーション業務として、製品の量産プロセスフローの設計・構築へむけたプロセス条件出し、プロセス課題対応、評価計画の立案と結果のまとめ及び考察、試作Lot流動とスケジュール調整・管理。 ■使用言語・ツール Excel. PowerPoint, 社内Lot流動関連ツール 【組織のミッション】 モバイルデバイス開発部門では、主にモバイル用途向けのセンサーデバイス開発および製品化業務を行っています。半導体センサーデバイスのプロセスフロー設計を行い、R&D に近い製品開発から、特性・品質・歩留まりなど、量産品のQDC(Quality/Delivery/Cost)を満たす製品化までを行います。 【技術の優位性・強み】 1〜2年後に量産化されるCISモバイル製品の開発業務を行っています。幅広い分野の方と関りながら業務を進める為、様々な知識を身に付けることができます。新規の製品開発に向けたフロー設計、課題対応、歩留改善などによる貢献度は非常に大きく、やりがいのある職務です。 変更の範囲:本文記載

Astemo株式会社

【茨城】テスト業務(インバータ製品) ※年収700万円以上

制御系SE、品質管理

茨城県ひたちなか市高場2520番地 J…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 インバータ製品のソフトウェア開発におけるテスト業務を担当します。 【職務詳細】 ■開発対象のマイコン基板と接続された、車両を模擬したテスト装置の操作。操作はテスト手順書に基づきます。 ・測定ツールを使用し、マイコン内データのモニタおよび記録・保存 ・記録したデータと、テスト手順書に記載された期待動作・期待値を比較し、合否判定 ・合否判定結果を記載したテスト結果報告書の作成 ・テスト結果レビューの実施 【魅力】 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・グループ各社との研究・技術交流もあり、グループの総合力を活かして、先端技術の開発に取り組むことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

QAエンジニア

品質管理

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 ■マネジメント経験(目安:5名程度) ■主力サービス BigAdvancebの品質保証を担うゲートキーパーとして、テスト計画/テスト設計・実行の推進 ■品質を高く維持するために必要となるテストプロセスの改善業務 ■テスト自動化の設計、立案、実装までを推進する ■継続的なテストを介して不具合、障害の傾向分析を行いよりよい品質につなげる活動を担う ■障害の調査や設定作業などの各種調査(その他詳細は面談でお伝えします)

三菱重工業株式会社

【愛知/第二新卒歓迎】宇宙機設計・開発業務◇陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 名古屋航空宇宙システム製作所 大…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 三菱重工業が開発する宇宙機(*)の設計・開発を担当頂きます。宇宙機システムの概念設計やキーとなる技術の開発、またそれらをベースにした製品設計や試験や解析による検証、および運用・運用支援まで宇宙機のライフサイクルに合わせて業務を実施します。 宇宙機開発はエンジニアリングの集大成であり、機械・電気・制御・SW等様々な技術を必要としますので、これまでのキャリアで培った技術・経験を活かせる業務を実施して頂きます。 *:ロケット・ロケットエンジン(再使用型を含む)、宇宙ステーション補給機(HTV-X及びその後継機)、人工衛星、月近傍ステーション搭載機器、有人与圧ローバ、等 ◆募集背景: ・世界的に宇宙開発・利用需要が飛躍的に増えており、衛星等宇宙機の開発やそれらを宇宙空間へ輸送するための打上げ輸送ニーズが急速に高まっております。 ・ 三菱重工は「H2A/Bロケット」「H3ロケット」等の基幹ロケットや、「きぼう」「こうのとり」等の宇宙ステーション関連製品、また数多くの衛星搭載機器を開発し、日本の宇宙開発を黎明期よりリードしてきました。 ・現在、これら開発を通じて得られた技術力をベースに様々な新製品を開発中であり、我々と共に将来の宇宙機開発を担える人材を募集致します。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。

レバレジーズ株式会社

品質保証プロジェクトマネージャー ※新規事業

品質管理

東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷ス…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

レバテックの新規事業開発においてプロジェクトマネージャーの業務をお任せします。 品質管理業務を中心に、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定、品質改善を主導いただきます。※客先に出向いての作業も発生します。 〈具体的な業務内容〉 ・営業と採用担当者とすり合わせしつつ、事業計画の立案、計画、実行 ・基本設計書と詳細設計書の作成、テスト設計の作成とテスト設計書のレビューをし、実行者への指示出し ・顧客とテスト設計を行い、上流工程から品質保証を盛り込んだテスト実行 ・プロジェクトマネジメントや外注管理 等

非公開

SET(テスト自動化エンジニア)

品質管理

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

このポジションでは、CI/CD、自動テストの導入提案、実装など単体~結合テストに対するQA活動・QA業務の高度化、テスト自動化体制の構築に主体的に取り組んでいただきたいと考えております。具体的には以下の役割を期待しています。 ■開発チームと連携し、ソースコードやバッチ処理の理解に基づいた、数値の整合性の検証や異常検知の仕組み作り ■既存のテスト効率化ツール(JavaScript、Kotlin、Go)の改善による社内テスト実施効率の向上 ■テスト自動化プラットフォーム(Autify、Playwright)の適用範囲拡大と運用による自動化メリットの追求 ■テスト実行環境の改善とQA活動の推進 ■テストフレームワーク・ツールの導入 ■CI/CDパイプラインの整備 ■非機能テスト自動化の推進 ▽技術スタック インフラ:AWS(ECS, AppRunner,S3 etc) OS:Docker DB:Amazon Aurora (MySQL) 言語:Go, JavaScript, TypeScript モニタリング:DataDog,P(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

菱有工業株式会社

★理系の知識を活かしたい方へ★【上越市】開発設計(図面作成・部品手配等)◆転勤無し/三菱ガス化学系列【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:新潟県上越市板倉区稲増19…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜年休125日/転勤無し/メーカーの設計職/月残業15時間前後/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備〜 面状発熱体ヒーター等の開発設計(図面作成等)をお任せします。 (面状発熱体:電気により熱を発生する板状のもの。床暖房用、鏡の曇止め用、配管用、医療用など様々な産業分野へ使用されます) ■業務内容 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・製造工程の製造技術の業務 ・図面作成 ・営業担当と取引先を訪問し、お客様の要望等のヒアリング ※業務上で運転をしていただく可能性があります。(社有車あり・AT車)頻度は月1,2回程度となります。 ■製品について 分かりやすく言うと「ペラペラの面状」ヒーターです。 貼り付けたりできるような仕組みになっており、凍結防止が必要な信号機や、爬虫類ようの薄く小さなヒーターとして活用されたりもします。 ■組織構成 配属となる開発設計担当は現在5名(30代2名・40代1名・50代1名・60代1名)で構成されています。 未経験、異業種からの転職者も多く活躍している環境のため、中途入社の方も馴染みやすい職場環境です。 ■入社後 3ヶ月ほど5,6ヶ所の製造現場や検査現場で業務に携わり、業務全般の流れを知っていただきます。 その後、技術部門に配属となり営業において必要な知識を習得していただきます。 未経験からでも安心して挑戦できるようフォローしておりますので、安心してご応募ください。 ■働く環境 完全週休2日制、土日祝休みになります。 毎週水曜日はノー残業デーとして会社全体で定時退社を励行しています。 想定残業時間は月15時間前後になります。 転勤もなく、長岡で長く就業することが可能です◎ ■当社について 当社は、多様化するお客様のニーズに合わせて、最適なヒーティングをご提案いたします。当社の強みはお客様のニーズに合ったヒーティングについて様々なご提案ができることです。当社が育んだ技術と情報の全てを持ち寄り、必ずやお客様が望まれるヒーティングを実現するために、全力で取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【大阪】品質管理マネージャー

品質管理

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景 共同開発(受託開発)プロジェクトにおける担当QAエンジニアですが、 共同開発事業の成長・拡大に伴い、人数が不足している為積極的に募集をしています。 ■現在の課題・入社後に期待していること 品質管理部には新卒のメンバーや、中途でも経験が浅いメンバーが一定数所属していますが、 QAエンジニアとマネジメントの経験を併せ持った人材が不足しており、 QAエンジニアの技術力底上げを行う為の育成面を含め、組織戦略の実行に課題を抱えています。 PMやクライアントの要求を理解しつつ、それに応えるために組織を牽引しながら各種業務を進めて頂けることを期待しております。 ■仕事内容 品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、 テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。 また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに携わって頂くこ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

シニアQAエンジニア

品質管理

東京都

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 QAグループではプロダクト全体の品質保証業務をリードし、新規EPIC/PBIや既存機能の品質保証プロセスの最適化を通じて、プロダクトの競争力強化と顧客価値の最大化を実現していきます。 ▽テストおよび品質管理 ■要件定義や設計レビューに参画し、開発初期段階でリスクを特定・解決。 ■新規EPIC/PBIの品質保証業務を計画・実施し、品質基準を確保。 ■既存機能のリグレッションテストを通じて、製品の継続的な信頼性向上を支援。 ■テスト進捗の管理や成果物のレビューを実施し、品質管理のプロセスをリード。 ▽顧客価値の評価と改善 ■定量的および定性的データを活用し、プロダクトが顧客に提供している価値を評価。 ■顧客からのフィードバックや実際の業務で使用したデータを分析し、プロダクト改善案を提案。 ▽テスト自動化および環境構築 ■テスト自動化スクリプトの作成・運用や、CI/CDパイプライン統合を推進。 ■テスト環境のセットアップや運用管理を行い、プロセス効率化を支援。 ▽最新技術や品質データを活用した業務改善 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社システナ

【兵庫】評価検証エンジニア ※転勤なし

品質管理

兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 制御機器やWebサイト検査装置の第三者検証などに携わっていただきます。 メーカー様からのプライム案件も多く手掛けていますので、自社で受託した検証案件もあります。(一部お客様先での検証あり) 評価計画の策定、テスト設計、テスト実行、不具合報告(不具合票の起票)などを行っていただきます。 知識・経験・技術に応じて、進捗管理や不具合起票時の添削指示などにも携わっていただきます。 機能面だけでなく、性能などの非機能面の評価・検証を行います。 ご本人の経験・スキル、要望などに合わせてPL/CL/PM業務に従事していただく予定です。 CLは担当顧客を持ち、PLは持ち帰り案件を担当するイメージです。 ■評価制度 ・公開された評価制度のもと、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。 ・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

テクノホライゾン株式会社

【名古屋/南区】精密検査装置の機械設計★新しい技術を探求したい方へ!年休123日/光学部品メーカー【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社工場 住所:愛知県名古屋市南区塩屋…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆映像&IT事業とロボティクス事業が基盤のものづくりのエキスパート企業/入社後資格取得支援あり/完全週休二日制・年間休日123日◆◇ ■業務概要: 当社は産業用精密検査装置のパイオニアとして、最先端技術を駆使した製品開発に挑戦しています。 本ポジションでは、あなたの専門性を活かし、次世代の検査装置開発に貢献していただきます。 ■業務内容詳細: 具体的には以下の業務をお任せします。 ・産業用精密検査装置の機構部構造設計 ・高精度なモーション制御機構およびX線イメージング技術の設計 ・高撮像精度・高速性能を実現する機構部の高精度設計 ・専門知識を活かした革新的な構造設計の開発 ■当社の特徴: 「映像&IT」事業と「ロボティクス」事業を基盤に、ものづくりのエキスパートとして価値ある製品を生み出すテクノホライゾングループ。 IT化が一層進む「教育」市場、セキュリティや自動車関連などのマーケットがさらに進化する 「安全・生活」、高度化が求められる「医療」市場、中国を中心に自動化ニーズが高まる「FA」市場を4つの重点市場と定め、グループシナジー効果を活かした製品やシステムを創出し、 新たな世界を切り拓いていきます。

非公開

SET(SoftwareEngineer inTest)東京

品質管理

東京都港区 ※リモートワーク制度あり

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・テスト自動化戦略の策定、実行支援 ・単体テストの品質向上施策の企画、実行 ※テスト自動化のみならずプロダクト品質向上のためのあらゆる活動を主導していただきたいです。

非公開

【群馬】ソフトウェア監査・アセス業務(電動パワーステアリングシステム)WLB /自動車メ(以下略)

品質管理

群馬県

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【前橋/品質保証MGR】ソフトウェア監査・アセス業務|電動パワーステアリングシステム◆NSKグループ~大手自動車メーカーが顧客/年休128日・土日祝休/日本精工グループ~ ■業務内容: ・電動パワーステアリングECUのソフトウェア監査 ・Automotive SPICEアセッサー ・自動車サイバーセキュリティ監査又はアセスメント ■配属部署について: 品質保証部 設計品質監査グループにてご活躍いただきます。 ■業務の魅力: ・電動パワーステアリングのソフトウェア信頼性向上の為の監査を通じ、自動車電装品の信頼性と品質の最新のトレンドを得られます。 ・社会要求に基づく最新の規格基準の知識や監査・アセスメントの資格を取得することも可能です。 ・海外のお客様への業務も多く、国内のみでは無く海外の最新状況を得ることが出来ます。 ・自動車ソフトウェアの信頼性向上やセキュリティ向上の為の組織作りにも参加することが出来、監査・アセスメントのみではない広い対応能力を身に付けられます。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社エキスパートパワーシズオカ

【静岡県中部】家電製品の機械設計エンジニア〜年休121日/土日休み/研修体制◎/フレックス有り〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

クライアント先(静岡市) 住所:静岡県…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆大手メーカーにて上流工程から携わることができる◆プロの講師によるスキルアップ研修◆静岡・愛知に根ざした安定企業◆ライフステージや希望に応じた働き方の相談可◎◆資格取得金や住宅手当、表彰制度など福利厚生も充実〜 ■職務内容: 自動車ランプや高圧コネクタなど、次世代モビリティを支える製品の設計・開発に携わっていただきます。 具体的には、ヘッドランプ等の機能部品を搭載した大型ランプから法規部品、EVやHV車に搭載される高圧コネクタ、充電コネクタなどの開発チームの一員として、CADを使用した設計または補助業務を担当します。 設計対象が多岐に渡るため、幅広いスキルを身につけることができます。 ■就業環境 就業先は大手自動車部品メーカー。最先端の開発現場で実務経験を積むことができます。 ■キャリアパス 一設計者としてスキルアップしていただくことは勿論ですが、将来的にはプロジェクトリーダーとして設計検証や法的確認までを包括的に取りまとめることができるプロジェクト全体の管理を行っていただきます。 ■入社後の教育体制やフォロー体制 社内の研修制度が充実しており、CATIA・SolidworksなどのCAD研修、業界別専門研修、OJTによるフォロー体制も整備。 未経験の方にのみ重要と思われがちな研修体制ですが、エンジニアとして従事していく中でスキルアップや新しい知識のインプットなどは必須となります。 当社は経験者の方々の研修体制にも力を入れており、実務に合わせた難易度別の課題やプロの講師による指導が受けられる研修がございますので、スキルアップできる環境が整っています。 就業先には弊社社員が多数在籍しておりますので、実務での疑問にも丁寧に対応しています。 ■エキスパートパワーシズオカの魅力 1984年設立の地域密着型エンジニア派遣企業で、モノづくりの楽しさと成長を実感しながらキャリアを築けます。 ライフステージに合わせた働き方の相談も可能。未経験者の育成実績も豊富で、経験者にとってはより高度な設計分野へ挑戦できる環境が整っています。 完全週休2日制を取っており、土日休みのため、メリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

バルテス・ホールディングス株式会社

品質コンサルタント/東証グロース上場企業/Japan Qualityを世界に発信

品質管理

東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動…

1000万円〜

雇用形態

正社員

当社は、第三者機関としてソフトウェア製品/システムの品質を検証・コンサルティングする企業です。 世の中の身近なWebアプリやECサイトから、各種システムに至るまで、 開発の上流段階からソフトウェア品質向上の役割を担っています。 ご入社後には、1か月間の技術研修にて"ソフトウェアテスト" および "品質向上の専門技術" について しっかり体得いただき、プロジェクト管理者として多くのメーカー様・ベンダー様の品質保証に貢献いただきます。 【ドメイン・領域】  ・エンタープライズ系  ・電力、ガス、倉庫、物流 など  ・銀行、保険、証券、Eコマースなどの基幹システムに関するプロジェクト  ・投資や投機に関わる業務システム系のプロジェクト  ・スタートアップ系のフィンテック、インシュアテック関連の新技術関連の案件 【具体的には】 ■プロジェクトリーダー  ・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析  ・プロジェクト管理、プロジェクト品質改善  ・配下のメンバーに対しての評価 ■プロジェクトマネージャー  ・複数プロジェクトの推進、統括運営業務  ・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング  ・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 また、プロジェクトを通じて獲得した経験やナレッジを自社へ積極的に展開する、教育・研修にも携わっていただきます。 【この求人の魅力】 ・事業規模も大きくスピード感を求めるお客様や、社会性の高いお客様に対して、  ミッションクリティカルなシステムの品質担保に貢献できます。 ・システムの機能的な要素の品質だけではなく、サービス全体の品質貢献を目指して、  マネジメント/非機能要素の品質にも取り組んでいけます。

株式会社ベリサーブ

<課長候補>品質コンサルタント(業務システム)

品質管理

西日本支社:大阪府大阪市西区阿波座1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

開発/保守ベンダーと利用部門との紐付け役となり、業務システム開発プロジェクトを 支援し、QCD向上を推進するポジションです。 開発ベンダーあるいはユーザー企業側の立場で上流フェーズ~システムテスト・受入テストに参画し、利用者目線でシステム全体の品質向上に向けた取り組みを行います。【業務内容変更の範囲】会社が定める業務

富士ソフト株式会社

17_137【汐留】品質管理担当、PMO支援担当※実働7.5H/フルフレックス/年休125【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

秋葉原オフィス 住所:東京都千代田区神…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

全社の大型プロジェクトに対して、システム開発・運用・保守などの各フェーズで、社内の独立した品質管理部門の立場で品質向上に向けた支援作業をご担当いただきます。 ■業務内容: 進行中のプロジェクトに関し、体制や要員、ベンダーや製品の選定、進捗、成果物、各種管理方法等について、その妥当性や有効性を評価し、リスクに対して関係者への的確な指摘、助言等を行います。 また、当部門が有するシステム知識、マネジメントスキルを活用して、アーキテクト支援、設計支援、プロジェクトマネジメント支援を行います。 ■キャリアパス: 本作業を通じて、当社がカバーしている幅広い業務領域、技術領域の知見、マネジメントスキルを身に付けることが可能です。 将来は、プロジェクトマネージャ、PMOとして案件を牽引する立場でのご活躍も可能と考えます。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード