希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,119件(9441〜9460件を表示)
プレマテック株式会社
【長野・茅野】試験・評価*土日祝休/年休122日/世界シェア80%◎液晶ディスプレイ等の設備メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
本社 住所:長野県茅野市玉川字原山11…
350万円〜799万円
正社員
〜電気自動車の車載ディスプレイやスマホ・TVの液晶ディスプレイ、半導体など、成長産業の製造に貢献する産業用設備メーカー!東証スタンダード上場「フジプレアム」グループ〜 ■職務内容 張り合わせの液晶画面に塗布材料を塗る・カバー材料を張るなど「貼合技術」に関する試験・評価をお任せします。 ・スリットコーター、ディスペンサなどによる材料塗布の評価 ・真空チャンバ、貼合装置などによる貼合プロセス評価 ※対象ワークに応じて、プロセス及び機材を選定して、試作から評価レポート作成まで行います。 ◆製品の魅力・特徴 一貫した生産体制を強みにした完全オーダーメイドの産業機械を作っており、当社の技術は身近な液晶ディスプレイや車載ディスプレイ、半導体として使われております! ◎世界に通用するような高い技術力!タブレットや液晶TV製造に欠かせない『ラビング装置』では、世界シェア80%以上! ◎EV化が進む中で車のインパネ(計測メーターやナビ)周りのデジタル化も進んでおり、車載ディスプレイの需要も高まっています! ◎その他、成長産業である半導体の製造に必要な産業機械など、幅広い産業のものづくりに貢献しております。 ■働きやすさ ・土日祝休み×年休122日×平均有給取得12日×ノー残業デーと働きやすい環境。消滅する年次有給を積み立てておける積立有給休暇制度・家賃50%補助・奨学金返済支援制度・社員寮など、趣味やご家族と過ごす時間を大切にできる制度は数々です。 ・八ヶ岳を望む自然豊かな環境も相まって、多くの社員がオン・オフともに全力で楽しみながら充実した生活を送っています。 ■教育体制 ブラザー制度や資格手当、3年間での育成計画など、入社後の教育・フォロー体制も充実しており、キャッチアップしやすい環境です。 ◆会社の魅力・特徴 幅広い分野の大手メーカーが使用する液晶ディスプレイ製造専用装置や各種自動化装置などを手掛ける産業用生産設備メーカーです。「擦る」「塗る」を始めとした技術力が特徴でスマートフォンやテレビなどの液晶ディスプレイなどに貢献!企画・開発〜製造・装置組立・アフターサービスまで自社一貫生産体制で提供するサービスで、国内外のお客様から高い信頼・評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
【長崎/三菱電機G】電気エンジニア(監視・制御システム)◆研修充実/土日祝休み/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
長崎事業所 住所:長崎県長崎市丸尾町6…
400万円〜799万円
正社員
〜業務未経験歓迎/東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/リーダーとして全体を統括するスキルを身に着ける〜 ■業務内容: 一般産業(鉄鋼・セメント・食品・石油備蓄 他)および自家発設備にて使用される監視・制御システムを担当いただきます。 ※本ポジションは工事を管理する立場となり、建物に変化を加える工事は行いません。 ■主な業務: (1)拠点内で行う出荷前の品質検査・試験業務 (2)現地据付時の調整業務・試験業務・定期メンテナンス ■入社後について: まずはプラントを構成している各種設備の知識を学びます。将来的にはプラント全体を把握し管理する立場となるため、スケールの大きな仕事や、リーダーとして全体を統括するスキルを身に付けられます。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境。社会インフラを支える事業でありスケールの大きい仕事もあります。宿泊出張業務の際は別途出張手当、宿泊手当、食事手当などを支給。現地の温泉、サウナ、グルメなどを楽しんでいる社員も!住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実しております。※別途規定有 ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社白寿生科学研究所
【浜松】品質保証(主任クラス)※業界未経験歓迎!創業100年の老舗医療機器メーカー/残業実質10h【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質管理・保証
浜松工場 住所:静岡県浜松市浜名区新都…
450万円〜599万円
正社員
【創業100年の医療機器メーカー/450店舗展開/実質残業10h程度】 100年の歴史を誇る電位治療器のパイオニアとしての実績を誇る当社にて、品質保証部の主任として品質マネジメントシステムの維持管理業務をお任せします。 ■業務詳細 品質保証部にて、品質保証業務全般に対する対応と処理をお任せいたします。 具体的には、ISO13485に基づく体制を整備し、苦情調査・データ分析、製品・部品の信頼性評価、各協力メーカの品質改善活動や工場監査を担当し、官庁等への申請や更新業務補佐、医療機器の認証・承認に向けた業務の補佐を行います。 ■ポジションの魅力 社員一人ひとりに責任のある仕事を任せる社風があり、意欲的な方には大きな成長の機会があります。 また医療機器品質保証全般にわたる業務に携わっていただくため、薬機法など医療機器に関する法令知識を習得いただけます。 将来的に薬事三役を目指せる知識と専門性を身に着けることが可能です。 ■組織構成 東京の本社および浜松市の工場に2名ずつメンバーが在籍しております。 ご入社後はメンバーとのOJTにて業務を習得いただきます。 ■働き方 製品開発のスケジュールによって残業時間のばらつきはございますが、所定労働時間を8時間換算で残業月10hほどと働きやすい環境が整っており、ワークライフバランスを重視しています。 ■ヘルストロンについて 当社が提供する電位治療器「ヘルストロン」は電気の力を利用した医療機器であり、「頭痛」「肩こり」「不眠症」「慢性便秘」の症状を緩解します。約100年続く製品で業界のパイオニアとして確固たる地位を築いており、お客様からの厚い信頼と盤石な技術基盤を持つ製品です。 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。
ブライザ株式会社
【千葉県木更津市】航空機の品質保証◆大手顧客との取引多数/土日祝休み/豊富なキャリアパス◎【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
1> 顧客先 住所:千葉県木更津市 受…
500万円〜799万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 航空機の品質保証業務をお任せします。主に航空機の整備および検査品質保証業務をご担当いただきます。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
Astemo株式会社
【栃木】二輪向けパワートレインの次世代制御の研究・開発◆完成車メーカーと同目線で開発に携われる#82【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理・テスト・評価
栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…
450万円〜899万円
正社員
〜ブレーキ・サスペンション・パワートレイン全てで二輪世界シェアトップクラス/完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実〜 ■職務内容: 二輪新システム車の制御設計・評価/テスト ・システム及び制御の要求分析 ・1DCAE(プラント及び制御シミュレーション)による制御設計 ・開発プラットフォーム用及び顧客提案用の新システム試作機の仕立て ・新システム車の評価インフラおよび評価手法の確立 ・仕様書・マニュアル等の文書作成 ・開発スケジュール・タスクの管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 今手の内にない技術を世に提案するため具現化することをミッションとし、新たな発想に基づくFI・水素ICE・EV・車体制御システムおよび制御の開発(設計・テスト)と、開発プラットフォームと顧客提案のための試作車仕立て業務をご担当いただきます。 ■仕事の魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤであり世界中の自動車・二輪車メーカーをお客様としていますので、お客様は世界中の2輪OEM様で、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■配属組織について: モーターサイクル事業部は、二輪の乗る楽しさと安全を両立した環境に優しく、そして、走る・曲がる・止まるの客先ニーズに応える製品を開発しています。 新商品開発部では、二輪向けにICE、EVのそれぞれについて手の内にない技術を構築し、この新技術を応用した二輪向け製品を開発しています。 配属となる先進技術開発二課では、今手の内にない技術の獲得に向け、FIシステム向けの燃費・DRBの向上制御をはじめ、カーボンニュートラル燃料化や水素エンジン車、新型モータを使用したEVなど、次世代PTの先行開発等を実施しています。当部門は、新機能の提案を試作機を仕立て直接お客様に提案する体制を取っていますので、設計・テスト・実機の2輪エキスパートが主体の組織です。
旭ダイヤモンド工業株式会社
【三重/第二新卒】製品開発(ダイヤモンド工具製品)◆東証プライム/ダイヤモンド工具国内トップシェア【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、技術(電気・機械)系その他
三重工場 住所:三重県伊賀市ゆめが丘7…
350万円〜599万円
正社員
【年間休日125日/完全週休二日制/残業月20時間程/高速加工や精密加工に適したダイヤモンド工具の老舗専業メーカー/業界における国内シェアトップクラス】 ■職務内容: ダイヤモンド工具類(既存製品)の改善・改良業務を行って頂きます。 ■職務詳細: 顧客のニーズに基づき、要望に沿った製品の開発を行って頂きます。製品開発〜試作品を評価・分析、レポート作成まで一貫して携わって頂きます。製造現場とも協力しながら品質改善を進めていただきます。 ■担当製品/業界: 当社製品は半導体業界や輸送機器業界等、様々な業界の生産工程で活躍しております。担当製品/業界はご希望や経験を考慮した上で決定致します。 ※ご要望があれば面接においてご相談ください。 ■当社の特徴・魅力: (1)高い切削・研削能力や優れた耐久性を誇る、高速加工や精密加工に適したダイヤモンド工具の老舗専業メーカーです。2017年10月に80周年を迎えた歴史のある会社ですが、売上の半分程度が海外となり、グローバル化への対応と共に、会社自体の変革を迎えています。これまでの仕事のやり方を見直し、周囲を巻き込んで主体的に業務を改善していける人材を求めています。 (2)フランス・アメリカ・中国・台湾・インドネシア等、11ヶ国にグループ会社を保有し、着実に世界シェアを拡大しています。現在は、グローバルブランドとしての地位を確保するために、世界シェア10%と連結売上高500億円の達成に向けた取り組みを推進しています。また、技術力の向上のために、外部機関と協力しての研究開発や工場間の連携により、長年にわたり蓄積してきた情報やノウハウを活用し、ダイヤモンド工具のポテンシャルを広げ、様々な用途開発を実現させながらダイヤモンド工具のプロ集団を目指していきます。 ■通勤: 自動車通勤可 ■その他補足: 応募者の経験やスキルを選考時に見定め、応募職種と採用職種が異なる場合があります。
株式会社テクノプロ
【東海エリア】機械分野のCADオペレーター〜東証プライム上場/土日休み/年休122日〜【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、CADオペレーター
1> 各クライアント先(東海/愛三静)…
350万円〜1000万円
正社員
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■業務内容: 機械分野のCADオペレータを担当いただきます。 ※下記内容をお任せしていきます。◆仕様の把握、形状の検討、3Dモデリング、アセンブリ◆2D図面作成、原価低減の検討、サプライヤとの調整◆付随するドキュメントの作成【環境】NX 等 ■当社について: ・東証プライム上場グループ、業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業です。在籍エンジニアは7,000名以上で、健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 ■就業環境: ・持ち家率6割、転居を伴う転勤は少なく希望エリアが叶いやすいです。 ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日122日 ・当社のエンジニアは、技術好きでとことん突き詰めていく社員が多いです。温厚な社員が多く、困ったときに相談できるサポーターもおり長期就業がしやすい環境です。 ■キャリアアップについて: ・常時1,000案件以上を保持、企画、設計、開発といった上流工程が8割を占めるため、単価が高くエンジニアの給与に反映されています。 ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・業務を中断し1年間勉強することで、全く別職種にチャレンジできる制度もございます(その間勿論給与は満額支払われます)。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 <カバー領域> 情報システム/ITインフラ/AI/ビッグデータ/電気電子/組込制御/制御ソフト開発/機械/半導体/化学バイオ/ロボット/医療機器等 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパングリッドギア株式会社
【大阪市】品質保証・品質管理(役職候補)◆年休126日/社会インフラに関れる/創業100年超【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:大阪府大阪市大正区鶴町3-…
600万円〜899万円
正社員
〜品質保証・品質管理の経験を活かして役職を目指したい方へ/全国の電力会社の9割以上と取引あり〜 ■職務内容:遮断器の品質保証・管理・部下のマネジメントをお任せいたします。当社は72〜120kVの変電機器の製造を行っている業界トップのメーカーです。特に国内市場でのシェアが高く、長年の信頼関係と技術力の高さから選ばれています。 <対応範囲> 製品不具合の対応や定期点検、品質の監査を主に担当します。 不具合があった際には、調査をして原因を特定し、報告から改善まで対応します。⇒不具合情報をいただく⇒調査(原因追及)⇒原因・改善報告(営業・お客様・メーカー) ※報告フォームはパターン化されているため、習得しやすいです。業務に慣れてきましたら形式承認業務として、品質の承認作業まで対応します。 <品質保証・管理業務> ・内勤:不具合品の調査や報告書の作成、客先不具合時の対応窓口、他部署と連携し解決に導く ・内外:品質関連に関してお客様とやりとり、協力工場へ不具合対策の指導 ・外勤:外注協力工場への品質監査 <ISO関連業務> ・ISO9001の品質マネジメントシステムの確立・維持・管理 ・ISO認証取得および更新のための内部監査の実施 ・ISO規格に基づく品質改善活動の推進 ・工場内の品質パトロール、ISO認証関連の事務 ■組織構成:品質保証部10名、そのうち社員8名(2名60代、1名40代、5名30代前半)、パート2名60代。アットホームな雰囲気でフランクに話しやすい環境です。 ■入社後の体制:まずはOJTから始めて一通りの業務を覚えていただきます。 目安としては2年目以降独り立ちを目指します。 ■製品について:<ガス遮断器、ガス複合開閉装置とは> 電力事業の変電所に必ず使用される機器。異常時の電流を遮断します。簡潔に説明すると、家庭用のブレーカーの巨大版とイメージしてください。当社製品の強みは競合企業製品と比較すると、コンパクトであること。山間部などの狭い変電所に分解搬入が可能であることです。 ■事業の将来性:当社日本全国の電力会社が9割以上を締めており安定した取引があります。従業員育成にも力を入れており、先輩社員に付いてじっくり育てていく方針です。結婚やライフステージが変わった場合にも長く働ける環境と制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコー株式会社
【埼玉】工場での品質管理・品質保証業務(管理職レベル)◇創業100年超/名証メイン上場/残業月20H【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
埼玉営業所 住所:埼玉県行田市藤原町1…
400万円〜549万円
正社員
【多角な事業展開で安定基盤/創業100年を超える名証メイン市場上場企業/年休121日】 ■業務内容: 品質保証の方向性:「流出防止」から「発生防止」へ (1)製造工場の品質管理(品質分析/傾向監視、品質改善活動) (2)仕入れ先の品質管理(品質分析/傾向監視、品質改善活動) (3)出荷品質管理(市場品質監視、顧客クレーム対応(客先報告・交渉)) (4)量産前の品質保証(開発段階から信頼性を重んじた品質保証) (5)ISO9001 事務局 (6)市場稼働品質の監視と改善 (7)社内標準類制定 ■働き方: ・年間休日121日 ・月平均残業20時間 ・オフィス環境: フリーアドレスのため座席は自由です。埼玉工場全体では約150名の社員がいますが、勤務する同じフロアには約70名が勤務しています。 ■社風: ・新しいことを取り入れようとする風土があり、社員の提案が積極的に受け入れられる社風です。 ・経営層と社員の距離が近く、伝えたいことを直接伝えられ、経営層から経営に対しての想いも聞けます。各事業部長から発表される3か年中期経営計画や毎月行われる事業部会議では、どのような想いで事業を発展させようとしているのか、会社が目指す将来像はどのようなものか、経営層自らの言葉で語ってもらえますし、その場で社員からも事業に対する想いや課題提起などもできます。 ■会社の魅力: 【セラミック関連技術により世の中を便利にしみんなの生活を豊かにする集団であり続ける】 高品位セラミックスの焼成と精密な印刷技術を基に、様々な特長を持ったセラミック基板を製造・供給。素材開発では、機能性セラミックスの開発から、多層基板におけるセラミック材と半導体ペーストの開発まで行っています。近年のめざましい技術発展に対応すべく、お客さまの用途に適した基板材料をご提案し、基板設計、配線設計までの一貫したサービスも提供しています。私たちの技術が、情報・通信機器、車載電子機器、その他様々な機器を通してみなさんの豊かさに繋がることを願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本貨物航空株式会社
【成田空港】飛行機運航のためのマニュアル整備など◆第2新卒・理系学部歓迎◆土日祝休/在宅可【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:千葉県成田市成田国際空港内…
450万円〜549万円
正社員
【第二新卒・理系出身者歓迎/飛行機を運航するための規定作成など(データ解析や物理計算なども実施)/日本で唯一の貨物専門航空会社/平均残業10〜20h程度/研修体制充実/住宅手当・家族手当・退職金制度有】 ■業務内容:日本で唯一の貨物専門航空会社である当社にて、航空機の運航に関する維持・管理業務をお任せいたします。 飛行機が安全に運航するためのマニュアル整備や、データ解析などを実施いただきます。 ・航空機のシステムおよび操作手順に関する技術的検討業務 ・航空機の運航に関する規程類の作成管理業務 ・飛行データ解析に関する業務 ・航空機の運航に関する運用技術に係る業務 ■組織構成: 運用技術スタッフは約10名在籍しております。 ■働き方について: 当社では中途採用の社員も数多く活躍しており、比較的馴染みやすい社風です。また日勤の場合、月15日を上限にテレワーク可としていますのでテレワークを活用した働き方も可能です。残業時間も閑散期で10時間、繁忙期で20時間ですので、ワークライフバランスを整えたい方にはぴったりです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【京都・下京区】モーター設計開発・解析◆Web面接可◆年休123日/教育制度・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(京都市下京区) 住所:京都府京…
500万円〜899万円
正社員
〜業界トップクラスのレベルでエンジニアの教育・人材育成に投資/大手エンジニアリング会社に所属し、大手企業で就業/売上規模590億・22,000名規模の中核企業〜 空調用モータ、工業用モータ等の各種モータの設計開発、解析業務をお任せします。 ■業務詳細: ・空調用モータ、工業用モータ等の各種モータの設計開発、解析 ※学歴やご年齢は問いません。 ご経験によってお任せする範囲も検討させていただきます。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■魅力: 研修内容・サポート体制・福利厚生充実しています。 キャリアの選択肢も広く定年まで安心して就業できる環境です。 勤務地は最大限考慮致します。 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社について: 【売上規模590億・22,000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)】 当社は、自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野と取引があり、特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。(表彰実績多数/国家規模、最新技術の参画なども多数実績あり)(リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界唯一の会社)当社の直近5年間の在籍人数は454%の成長を誇っており、業界トップレベルの成長を続けています。研修や福利厚生が充実しており、エンジニアから選ばれているからこそ成長を続けることが可能となっております。 【研修・教育制度が豊富/ワークライフバランス・ライフイベントに対する適応力が高く長期的なキャリア形成が可能/各種手当充実】 当社は、技術研修・企業研修・導入研修・ビジネスマナー研修等、充実した研修制度があり、未経験の方でも活躍できる環境が整っています。また、産休・育休の取得率が100%(男性の育休取得実績あり)・復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。 変更の範囲:本文参照
オプテックス株式会社
【大津/転勤無】防犯用・自動ドアセンサ等の品質管理・品質保証※プライム上場G/在宅可/年休125日【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:滋賀県大津市雄琴5-8-1…
400万円〜799万円
正社員
〜自動ドアセンサにおいて国内外でトップクラスシェア/駐車場の満空表示など身近な製品センサの企画〜量産まで一気通貫で対応/品質へキャリアチェンジしたい方も歓迎◎転勤なし、残業月平均20h程と働きやすい〜 品質管理課にて、自社製品(センサ)の品質管理/品質保証業務を行います。同社製品の防犯用センサと自動ドア用センサではトップシェアを誇っています ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当製品:同社の扱う”セキュリティ、自動ドア、防災関連製品”など複数の製品群のうち、入社後にいずれかの担当分野を決定します ・業務範囲:新製品評価、製造工場での新製品立上げ見届け、市場・工場におけるトラブル対応、クレーム品の解析などを行っていただきます。顧客要求対応のみならず、裁量権を持って新製品開発に関与できる点が魅力です ・クレーム対応などは、代理店などから自社に戻ってきた製品の検証を行うのが主なので、顧客先に赴くことはほとんどありません(緊急・夜間呼び出しもございません) ■組織構成: 課内構成8名(30代課長、50代2名、40代3名、30代2名、20代1名) 同社ではベンチャーマインドを常に保持するため少数精鋭の組織を保っています。組織風土も非常に風通しが良く、社長であっても「さん」付けで呼び合うフラットな風土です ■働き方: 製造現場の品質管理業務を担当するため国内出張(滋賀県長浜・福井の協力工場等)が発生するほか、将来的には海外の製造拠点(中国・ベトナム等)の品質業務をお任せすることも想定しています ■同社の魅力: ・国内外の空港や駅、国関連の施設など高度なセキュリティが求められる場所に同社製品が使われています ・同社の製品は、独自のアルゴリズムから開発しているため、他社製品・サービスの組み合わせではないことが他社との差別化ができている一つのポイントです ・そのため、社内では企画〜量産まで一気通貫で対応しており、自由度・裁量権を大きくもつことを可能にしています ・独自のコア技術を武器に成長を続けています。創業当初からのチャレンジ精神で、主力である赤外線センシング技術に加え、画像センシング技術の確立や通信・制御技術等、新技術を積極的に取り込み、オリジナリティと高い信頼性を両立する製品およびビジネスモデルの開発に取り組んでいます 変更の範囲:本文参照
ヤマハ発動機株式会社
【静岡県磐田市・品質保証経験者大歓迎】車両の品質調査・認可取得業務 ◆品質知見を活かせる【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
450万円〜899万円
正社員
■業務内容 各国の法規(日本も含めて)はカーボンニュートラルの促進などをはじめ、常に更新されています。その為、今回ご入社いただく方には最新の法規を把握し、当社の二輪を中心とした当社車両が国内や海外での使用が認められ、公道で使用できるようにするため、以下業務いずれかをお任せします。 【各国の車両法規認識・社内共有】常に最新の法規情報を獲得し、社内に共有していく業務です ・各国の政府や当局との法規情報に対するやり取り(最新の法規情報の把握)、法規認定機関との情報交換 ・社内への共有 等 ※まずは各国の法規を学んでいただくことからスタートしますので、知識がなくてもご安心ください 【認可取得】認定試験を行い、許可を獲得する業務です ・認可が取得できるようにするためのデザインチェック ・法規を守れているかの計測時の立会い(排出ガス 等) ・認定のためのミーティング開催 ・申請書類作成 等 ※まずは品質をチェックする現場の立ち合いをいただきながら、徐々に業務を覚えていただきます 【将来的にお任せしたい事 業界活動】 ・各メーカーや各国協会団体と協力し、各国の法規調査や確認 ・好ましくない法規があった際に、業界団体の一員として各国政府と交渉 等 ■業務補足 ・英語を使用する頻度が多い(読む・書く・電話や会議、現地での会話)ため、抵抗がない方や、英語のスキルを活かしたい方は歓迎です ・年に数回、担当国への出張が発生する可能性があります。担当国は欧州、ASEAN地域、インド、中南米、中国が中心となります。 ■本業務のやりがい ・本業務により、当社の二輪をはじめとする車両が国内・海外で走る事ができます。その為、当社車両が実際に走っている姿を見るたび、誇りを感じる事ができます。 ・海外も含めた製造工場拠点においてはISO9001を取得し活動の適正さを担保しています。また、安全な製品の設計手法やリスクアセスメントなど各種のスキルアップ講座の実施もしており、高品質な製品を世の中に送り出す入り口を担当できます。 ・当社の法規対応は少数精鋭で行っているため、裁量大きく働けます。自動車に比べると販売台数や販売車種が限られているため、無理な納期を押し付けられることもなく、自信と信頼を持った製品を世の中に送り出すための最後の砦となる、やりがいのある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【山梨/ 韮崎市】半導体製造装置の回路設計◇40代50代活躍中/開発工程から携われる【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先 住所:山梨県韮崎市 受動喫煙対…
500万円〜999万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ■半導体製造装置 ◇電気設計(基板、ケーブル) ◇電気部品 生産中止対応 ◇開発装置の評価・検証 ◇安全審査対応 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇・オシロスコープ、データロガー、電力計など ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あさひ
【吹田】品質管理◇自転車のあさひ/生産工程の改善に一気通貫で取り組める/プライム上場/残業20H◇【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価
本社(商品開発) 住所:大阪府吹田市寿…
500万円〜799万円
正社員
◇自転車販売台数全国1位/まだまだ成長途中の大企業で、生産体制・品質改善体制を作り上げる裁量権のある仕事◇ ■業務内容: 同社の品質管理セクションに所属し、品質改善に努めていただきます。 大きな企業と思われがちですが、部署はそこまで細分化されておらず、生産関連の各部署は少数精鋭のため、 商品開発や品質保証の部署と連携して、生産体制を作り上げ、改善していくような仕事も担えるような方を求めています。 ■具体的には: <品質管理業務> ・不具合発生時の要因分析・各部門における教育方針の指導 └上記を実現するための仕組みづくり ・自転車の溶接・塗装状態の確認 ・海外生産工場・サプライヤーへの品質改善指導・交渉 ※品質保証部署が別途組成されたため、市場不良の対応はそちらが主に担当します。 <生産工程管理業務> ・調達、購買の計画や実施 ・生産進捗管理 ※生産管理を専門とする部署は現状ないため、商品開発の部署が生産計画を担当し、同部署では実際の生産の進捗管理を行います。 <その他の業務> ・商品開発への助言 ■入社後の流れ: 1年目:入社半年ほどで同セクションの業務内容把握して頂きます。半年経過後から海外完成車工場にも渡航し、自転車生産現場などを視察することにより、自転車生産業界の状態を把握いただきます。 2年目:品質管理体制構築、市場及び工程不良削減、トレース管理業務をお任せいたします。 3年目:チームリーダーとして品質管理業務の取りまとめ、不良率削減の促進に取りかかっていただきます。 ■組織構成: 品質管理セクションには6名が在籍しており、平均年齢は40代半ば程度です。将来的にはマネジメントにも携わっていただくことを期待しています。 ■働き方: 完全週休2日制(土日休み)、有給取得率90%以上とプライベートも大切にしながら働くことができます。2か月に1回程度、1回あたり10日〜14日程度の中国出張(稀に台湾)が発生いたします。残業時間は月平均15〜20時間程度です。 ■このポジションの魅力: 1.大手企業の中で、新たな仕組みを作り上げていく裁量権を持てる 2.品質向上から設計・開発品質まで車両の造りこみができる 3.直営店舗からの生の声を品質改善に繋げれられ、顧客満足度がわかる 変更の範囲:会社の定める業務
山陽精工株式会社
【八王子】品質保証<未経験可>直接のクレーム対応無/産休取得100%/土日休み/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
東京本社 住所:東京都八王子市横山町1…
300万円〜499万円
正社員
〜モノづくりの現場で、品質を保証し改善を繰り返すことで、同社の製品の信頼性を守る重要な役割を担います〜 ■業務概要: 同社の医療機器や金属加工部品、組み立てた装置が、お客様の求めるルールや手順、法律、品質マニュアル等に沿っているかを維持・管理する仕事です。品質管理業務を中心に、手順書や文書の作成、外部審査対応、社内外との交渉などを行います。 ■品質保証業務: ・手順書作成、新規作成および既存手順書の修正 ・クレーム発生時の是正書作成のフォロー ・社内打合せおよびお客様先での打合せ同行 ・手順書改定時の妥当性確認 ・年に一回の外部審査対応(ISO審査など) ・完成品のチェック、手順書の維持管理 ■クレーム対応の流れ クレーム連絡を営業が受け品質保証部に連絡が入る→製造部門へ手順書の見直し依頼→顧客への説明書類作成のチェック→お客様先への同行 ■組織体制: 同社の品質保証部は、八王子工場と下和田工場の2つの拠点に分かれており、それぞれの工場には2名ずつのスタッフが在籍しています。八王子工場は男性2名(60代、40代)、下和田工場は女性1名(30代)と男性1名(50代)が勤務しており、他の工場にもスタッフがいます。 文系出身者も入社後に知識を身に着け活躍しています! ■入社後の流れ: OJTと外部研修を通じて業務を習得しやすい環境が整っています。月に1回の品質会議を行い、改善策の打合せと是正対策書の作成を行います。 ■会社の特長: ・技術を極め研究して即実行する「究技即断」こそが当社の役割と考え「創造力とチャレンジ」を合言葉に難削材/難形状/微細加工から板金研磨まで幅広く対応し、高い評価をいただいております。 ■働きやすい環境: ・経営理念「自分の子供を就職させたい会社」を目指しています。1時間単位での有給休暇制度があります。 ・管理職全体に占める女性管理職の割合は20%、産休取得率、復帰率が100%。そして、お子様が小学6年生までは時短勤務ができます。 ・基本土日祝休み/夏季年末年始休暇など長期休暇もありプライベートも大事にする社風です。 ・社員の有給休暇取得日数の平均は9日、会社独自で7日以上の有給休暇取得を義務付けており、いつでもご希望に応じて取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀場製作所
【京都市】品質業務(ISO認証・内部監査業務)※年休122日/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
法務、品質管理・テスト・評価
本社 住所:京都府京都市南区吉祥院宮ノ…
400万円〜899万円
正社員
■業務内容:堀場グループ4社の品質統合部門にて、ISO(ISO9001、ISO14001、ISO45001)の社内推進や認証維持に関する業務をお任せいたします。 ・ISO審査や内部監査の事務局業務(スケジュール調整やその資料作成、関連部署への連絡や調整、データ入力やその集計など) ・お客様からの問い合わせ対応やその内部調整(営業経由で依頼がある問い合わせについて回答、および回答するための調整) ・マネジメントシステムに関する研修や教育の実施や事務局業務(社内内部監査員(マネージャーレベル)への指導) ・情報やデータの取りまとめ、及び社外への発信 ※当社では、国際標準であるISOマネジメントシステム規格のISO9001、ISO14001、ISO45001を統合したIntegrated Management System(IMS) にて運用・推進しております。 ■期待する役割:安全、品質、環境いずれかに関するISO関連・内部監査業務をご担当いただきます。堀場グループ4社が対象ですが、それぞれのグループ会社に内部監査員は在籍および実務担当しておりますので、同ポジションではより上段の統合・推進などをご担当いただきます。 ■組織構成:チームには現在5名(社員4名:20代、30代、40代、50代/嘱託社員1名)で構成されております。縦割りで業務分担はしておらず、得意な分野や経験を鑑みて業務を割り振りしております。 ■業務の進め方:基本的には業務手順に従い業務を進めていただきます。都度、内容はチーム内で共有し、不明点があれば指示があり、些細なことでも質問や相談しやすい環境です。 ■残業時間:10H ■出張頻度:月1回程度で発生する可能性がございます。 ■同社について: ◎事業:分析計測機器メーカーです。事業は【自動車計測、環境・プロセス、医用、半導体、科学】という5つのセグメントで構成されております。 ◎働く環境:2019年1月より、在宅勤務制度を拡充した「Good Place勤務制度」(テレワーク制度)を国内グループ全社に導入。 ◎高いシェア:GMもフェラーリも採用する「自動車排気ガス測定装置」では圧倒的世界シェア80%、医用システム機器「自動血球計数CRP計測装置」は国内シェア100%、半導体製造用「マスフローコントローラー」は世界シェア60%
日清紡ブレーキ株式会社
【群馬/館林】<第二新卒◎機械卒歓迎>自動車用ブレーキの評価・実験/住宅手当など福利厚生充実F【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価
館林事業所 住所:群馬県邑楽郡邑楽町赤…
400万円〜799万円
正社員
【自動車や車いじりが好きな方歓迎◎完成車メーカーと一緒に車両開発に携わることができる/国内トップクラスシェアの自動車ブレーキ製品】 ■業務内容: 同社の群馬・館林事業所にて以下業務を担当いただきます。 ・自動車用ブレーキ製品(ディスクパッド)の開発、実験、試作業務 ※実車実験、ダイナモでの評価、分析、報告書作成等行います。 ・摩擦材だけに留まらない広範な技術調査・開発 ※車両適合業務や要素技術開発を経験頂き、将来的には実験分野のマネージメント候補を考えています。 ■本ポジションの魅力 ・国内トップシェアを誇るブレーキパッドの更なる商品性向上や、商品性能を支える技術開発に携われる ・カーメーカーとともに車両開発に携わる事が出来ます。 ∟顧客ニーズ開拓、顧客折衝力スキルを身に着けられます。 ・最新鋭の計測機を使用して、多様な解析業務を行う事が出来ます。 ・最新車両調査から、各カーメーカーのトレンド把握を行う事が出来ます。 ■研修・フォロー体制: ・入社後にR&D,製造,品質保証と各部門のローテーション研修を実施。 ・DX関連をはじめとした社内教育も多数有 ・情報共有と知識向上を目的に、情報交換会を1回/月で実施 ■同社の魅力: 【日清紡グループの主力事業である、自動車用ブレーキ事業】 日清紡グループの中核事業を担う、日清紡ブレーキ株式会社は、自動車の安全性・快適性の確保に重要な役割を果たすブレーキ製品を提供しており、キーパーツであるブレーキ用摩擦材の分野にて国内だけでなく世界各国のほとんどのの大手車載メーカーとの取引がございます。顧客のニーズを先取りすべく、最先端の評価機器の導入、豊富なデータやノウハウを駆使し開発を行っています。 【業界の流れに応じた積極的な技術開発】 摩擦材業界の最近の大きなトピックとして、2025年からは0.5%以上の製品の米国内での販売および新車への組み付けが禁止される流れがある中で、同社は銅に代わる材料をいち早く開発し、既に高い技術を築いており、開発拠点の舘林事業所や生産拠点の北米で設備投資を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
【富山県滑川市】検査工程管理者◇富士フイルムグループ/トナーカートリッジ製造/年間休日125日◇【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
富山事業所 住所:富山県滑川市大島12…
400万円〜899万円
正社員
〜化学分析機器(ガス・液クロマトグラフィ、粒度測定機器など)を用いた品質保証業務経験をお持ちの方歓迎/家族手当・住宅手当等福利厚生充実/完全週休2日制(土日)/退職金制度あり〜 ■募集背景・ミッション 消耗品商品(トナーカートリッジ)の生産/供給保証を担う重要事業として、全世界への供給拡大に伴い、市場からの需要要求に応えるべく生産を維持するための体制の強化を目的とし、これを担える人材を募集します。 ■具体的な業務 ◇トナー製造工程の中間原料・最終製品検査工程の管理 ・検査工程の管理業務(検査オペレーターの育成、必要備品管理、保守、保守契約業務) ・計測機器更新計画の立案と実行 ・検査機器のトラブルに対する是正活動 ◇自組織の後進育成 ■活躍できる方の共通点 ・周囲と円滑にコミュニケーションのとれる方 ・能動的に行動できる方 ・人/設備/生産プロセスに興味を抱ける方 ■やりがい・面白さ 生産活動における改善点を見つけ、それに対して提案し改善活動に取り組める点 ■身に付くスキル・経験 ・検査機器管理スキル ・検査機器測定原理知識 ・統計的分析スキル ■キャリアパス 職場リーダーとして班員をまとめることができる人材となることを期待します。 ■当社の強み 高品質、低コスト、短納期で、お客様の要望に応える生産ソリューションを実現しています。 国内拠点の有機的な連携により、タイムリーかつスピーディに商品、部品などを提供します。また、当社は使用済み商品も貴重な資源として活かした生産に強みを持っております。環境にやさしいモノづくりを目指し、リサイクル・リユースにも注力することで、資源循環システムの構築に大きく貢献しています。
日本高圧電気株式会社
【愛知/大府市】品質保証◆設立60年超◆シェア率トップクラスの配電機器メーカー◆平均勤続年数15年超【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
大府工場 住所:愛知県大府市一屋町3丁…
400万円〜699万円
正社員
〜年休120日/平均勤続年数15年以上/家族・住宅手当有/有給取得率平均80%〜 ■採用背景: 電力業界向けの配電機器メーカーとしてシェア率トップクラスを誇る当社は、全国の電気エネルギーの安定供給を支えています。 そんな当社製品の品質保証業務をお任せします。 ■業務内容: 当社にて、品質保証業務に携わっていただきます。 ・製品の品質検証 ・不良要因の分析と対策 ・顧客対応を通した品質向上 ・モノ造りプロセスの改善 ■組織構成: 品質保証部内 品質保証Gr ※部内構成は部長、部長代理以下、13名の職場になります。 ■ご入社後の研修について: ご入社後は研修で当社の仕事の流れや他の業務も学んで頂きます。 その後は、先輩社員から業務を引継ぎしつつOJTで学んで頂きます。 ■働きやすい環境: ◎有給取得率は平均80%を誇り、平均勤続年数15年以上。 ◎基本土日祝休み/年間休日120日で、ワークライフバランスを整えることができ、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。 ■当社の魅力: ◇日本全国の安定した電力供給に貢献する、設立60年以上の老舗配電機器メーカーです。主製品である円筒型カットアウトでは、全国でトップクラスのシェアを誇っています。 ◇電力会社や鉄道各社などを主要顧客とし、様々な要望に応えています。また民間企業向けの電気設備・再生可能エネルギー向け分野へも積極的に展開中です。 ◇設立後、安定した経営を持続しています。新規事業への挑戦を積極的に展開するなど、赤字を出さないための企業戦略を続け、健全な企業体質を保っています。 ◇自分たちの開発した製品が人々の暮らしを支える電気の安定供給に役立っております。主要顧客が大手電力会社やJRなどであるため、社会常識のある社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務