希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
8業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 29,339件(26841〜26860件を表示)
ライオンエンジニアリング株式会社
【小田原】工場内の設備保全・メンテナンス〜LION100%出資/年休124日/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
小田原事業所 住所:神奈川県小田原市田…
400万円〜699万円
正社員
〜【日本の大手生活用品メーカーLIONの100%子会社/プライム上場G】 全社平均残業20H〜/賞与平均5.4ヶ月 ■同社について 同社は東証プライム上場のLION社100%出資のエンジニアリング企業で、世に出ているLIONの製品の殆どは、同社の設備にて製造しています。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 グループ工場の設備保全計画立会や計画工事の立案〜設計調整〜工事立合 ■業務詳細 グループ工場設備について、下記業務を行います。 ・保全計画工事や新規設備導入 ・設備改造について見積積算・設計・工事調整 ・工事立合・検収、設備導入後の安定化 その中で、主に包装設備や自動倉庫設備、産業用ロボット等の安定化や保全分野などを担います。 ※同社は構想から保全まで一貫して提供できることが大きな強みで、「仕事の精度の高さ」「構想から介在できる事」により施工管理・工事管理スキルを総合的に身に着けられます。 ■同社での働きがい: 1つの製品に対して、構想から一貫して関わって頂くことから、自分で考えて最初から最後までプロジェクトをドライブできます。自分の手がけた装置で日常目に付く製品が精算される様子を見られる事は、やりがいや達成感を実感しやすい仕事です。 ■同社の魅力: 【抜群の企業安定性/LION100%出資】: 同社は創業53年を迎える、LION100%出資のエンジニアリング企業です。世に出ているLIONの製品の殆どは、同社の設備にて製造されます。売上も好調で増収増益を続けており、その背景には、「構想〜保全」までを一貫して提供できる強みから、他のメーカー等「他社からの案件」が増え続けていることが挙げられます。 ■働きやすい環境 年間休日124日・残業20時間程度・各種手当など働きやすい環境が整えられております。 【諸手当】 家族手当(配偶者18900円、第1扶養5500円、第2扶養5000円) 国家資格手当(1000〜7000円) 通勤交通費(全額) 給食費(月2750円で昼食支給)
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
【大分/臼杵】設備保全※年休137日/残業月10〜20H/車載製品世界級シェア・半導体後工程メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
臼杵工場 住所:大分県臼杵市大字福良字…
400万円〜699万円
正社員
〜世界的な競争力をもつ国内最大級企業/年休137日・残業10〜20Hでワークライフバランス改善へ/後工程に特化・最終製品へ仕上げる設備/拠点間・部署間・海外との連携環境もありスキル高まる環境充実〜 半導体製造の「後工程」に特化した受託専業メーカーにおいて、設備保全担当としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ・設備の事後保全業務…生産設備のメンテナンス作業(電気、メカニカル、空圧、ソフト全般) ・設備の予防保全業務…生産設備の定期メンテナンス、定期オーバーホール作業 ・設備の改良保全…生産設備の改善活動(故障改善、品質改善活動) ・帳票類の整備…仕様書の作成業務、トラブルシューティングの作成業務 ■組織構成: 【部門全体】在籍人員29名 【所属課】在籍人員:29名※内訳:管理職1名、その他男性28名(平均年齢48才位) ■当社の特徴: 【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】 世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 【車載製品世界トップシェア】 当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります。
株式会社イリス
軟包装機械のサービスエンジニア◆創業160年老舗外資/海外の最先端技術に携われる◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都品川区上大崎3-12…
450万円〜799万円
正社員
〜創業160年以上の歴史を持つ外資ドイツ系企業/日本に海外(ヨーロッパ中心)の新しい製造技術を導入し続けてきた実績や世界的なメーカーとの共同プロジェクトが多数動いております〜 ■採用背景: 当社は1859年の創業以来、海外の最先端技術を日本国内の顧客に提供し続けている専門商社です。お客様の引き合いが増え、サービスエンジニアとして顧客先に導入した各種大型産業機械の設定とトラブルシューティングを中心に業務をご担当頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 こちらのポジションでは「軟包装」を中心にお任せします。 フィルムあるいはフォイルに関連する軟包装をご担当頂くサービスエンジニアとして顧客がスムーズに製品を導入・利用できるようご対応して頂きます。極めて生産性の高いフィルム成膜や印刷と同様に樹脂フィルムやアルミフォイル等を正確かつ効率的にスリットしたり巻き取ったりするコンバーティング(加工)技術によって構成されるの重視する食品、化粧品、医薬ポートフォリオに属します。 他にも必要によっては顧客に製品利用におけるアドバイスや製品のアップグレード(技術改善プログラム)などをご提案する場合もあります。 ■当社の商品・特徴: 現地にて海外のサービスエンジニアから最新鋭の機械に関する技術を教わる機会があり、サービスエンジニアとしての知見・経験を身に着けることが可能です。 現在の出張先:ドイツ・イタリア・スイス・チェコ・トルコ・タイ・インドネシア・ブラジル 等 ※言語としては英語がメインでございます。 ■キャリアパス: 英語を活用できるようになることで、より多くの案件に挑戦出来るようになります。サービスエンジニアとしてよりスキルアップできる環境です。 ■当社の社風: 社員を非常に大切にする社風です。社員のチームワークが私たちの価値観を支えるという考えのもと、ドイツのハンブルクの本社の他、アジア6ヶ国13拠点、約300名の社員と日々連携しています。会社としてダイバーシティを重視しているので、様々な福利厚生を用意しています。年間休日も122日とプライベート大切にした働き方も可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノバン
★経験者歓迎★【神奈川・相模原】電気設備工事の施工管理 〜年間休日124日/完全週休二日〜【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理
関東営業所 住所:神奈川県相模原市中央…
500万円〜649万円
正社員
ブレーカー・配電盤のトップシェアを誇るメーカー「河村電器産業株式会社」のグループ会社の当社にて、河村電器産業製の高圧受電設備、配電盤の現場改修工事の施工管理業務をお任せします。 協力会社へ発注する場合は折衝業務や手配・管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 親会社からの依頼に基づき、受配電盤などの電気設備のメンテナンス、現場組立、改修業務を担当。主にそれら業務についての見積業務、手配業務、施工工程計画の策定と協力会社への指示、現場管理・監督業務をお任せします。会社として就業環境をしっかりと管理し、グループとしても働き方改革を進めております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■充実した手当・福利厚生: 資格手当5千円〜1万5千円(保有資格による)、家族手当1万1千5百円/月(ご自身が世帯主で配偶者のみを扶養する場合)、子供1人の場合:2万円/月(配偶者手当の支給はなくなり、家族手当の合計額が2万円/月)、第2子以降は、一人当たり1万円/月を追加支給、ご出産時に一時金30万円支給、子どもが小学校・中学校・高等学校入学時に10万円支給あり。企業年金として確定拠出年金制度あり。 ■当社の特徴: 河村電器産業の製品が多岐にわたるため、様々な案件を多数扱います。施工現場への出張立会いや協力会社への直接指導、監督業務が発生する場合があります。また、稀ではありますが、建築会社の工程計画、最終需要家の都合など、場合により夜間作業、休日作業も発生しますが、弊社業務としては主に監督業務となり、直接作業に従事することはあまりありません。 ■仕事のやりがい: 電気工事は「人々の生活を支える、ずっとなくならない仕事」です。電気を発電所や変電所からそれぞれの設備まで届ける道をつくること、日本のインフラを支え、人々が生きていく限り必要とされる大変重要な仕事です。また、災害が多い日本では、災害時にライフラインが使えなくなった時に、電気の復旧に当たるのも、電気工事の重要な役目です。
株式会社新笠戸ドック
【山口県下松市】造船工程・生産管理◇今治造船Gr/賞与5.6か月/将来的なリーダー候補/転勤無【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理
本社 住所:山口県下松市大字笠戸島29…
500万円〜799万円
正社員
◆◇成長機会多数/未経験歓迎/安定した職場環境◇◆ ■採用背景: 当社は、船舶建造において高い技術力を誇り、安定した業績を上げております。世界各国をビジネスフィールドとし、グローバルな活動を展開しています。会社の基本理念である「船主と共に伸びる」のもと、お客様に役立つ良い船を必要とされる時に提供することで社会に貢献することを目指しており、今回は工作部門のメンバーを募集します。 ■業務内容: 船舶建造にかかる工程管理業務をお任せします。具体的には以下の業務を担当していただきます。 \詳細/ 〇工程管理:船舶建造の各工程(溶接、塗装など)の進行状況を管理し、作業の効率化を図ります。 〇安全配慮:作業員の安全を確保するための対策を講じ、現場の安全管理を徹底します。 〇品質管理:高品質な船舶を建造するため、品質チェックを行い、標準を維持します。 〇予算管理:プロジェクトの予算を管理し、コストの最適化を図ります。 外注・協力業者との連携:外注や協力業者との打ち合わせを行い、作業の指示を出します。 〇その他:現場での実務作業はありませんが、車両の誘導やモノの移動をご依頼することはございます。 ■入社後の流れ: ◎現場に配属され、OJTで当社流れを学んでいただきます。今までのご経験をぜひ活かしていただけたらと思います。 現場作業はありませんが、現場作業を理解してこそ管理ができるため入社後1年程は9割が現場での業務となります。 ◎チーム体制:各チームは5〜7名で構成されており、20〜30代の若手社員が多く在籍しています。チームで協力し合いながら仕事を進めます。 ◎成長のステップ:将来的にはチームリーダーや管理職を目指していただけます。 ◎評価制度:チームリーダーや工場長の評価に基づき、役員面談を経て昇進が決定されます。 ■特徴: 現場の雰囲気:現場では50〜60代の経験豊富な職人さんと若手社員が協力して作業を進めています。和やかな雰囲気の中で業務に取り組めます。新卒の方や異業界からご入社の方もおり、未経験の方でもフォロー体制が整っております。 通勤情報:山口市や岩国市から車で通勤している社員が多く、交通費やガソリン代の補助があります。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【静岡/島田市】設備メンテナンス◇上流工程で技術を磨ける/平均残業20時間【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
顧客先(静岡県) 住所:静岡県 受動喫…
400万円〜549万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇コンクリート製品精製装置における設備メンテナンス ◇計装設備やボイラーなどの点検、トラブル対応、その他付随する業務 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FUJI
【愛知】サービスエンジニア(ロボット)◆年休122日/世界的技術力◎プライム上場・工作機械メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
岡崎工場 住所:愛知県岡崎市恵田町字北…
450万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場/連結売上高1533億円・連結従業員数2,848名/電子部品実装ロボット・工作機械メーカー/年休122日/将来的には国内外問わず活躍できる可能性も◎〜 ■職務詳細: ・国内外コールセンター対応業務。 ・国内外からのメール問い合わせ処理、トラブルシュート出張対応、お客様生産サポート。 ※将来的には国内外問わず現地(愛知県外、国外)のサービスマンとしても期待しているポジションです。 ■取り扱う機種について: 実装機(マウンター)、印刷機、挿入機、宅配ロッカー、プラズマ処理装置など多岐に渡ります。 ■募集背景: 顧客満足度向上によるマーケットシェア拡大に対応するため、新たに人員を募集します。 ■出張について: ・頻度は月3〜5回程度となります。 ・エリアは、国内では中部エリアが中心となりますが、北海道から九州まで出張する可能性があります。また、慣れてくると海外出張も可能性があります。 ・1回あたりの出張の期間は、泊りの場合2〜3泊、近場だと通いとなります。 ■夜間、休日の対応について: 夜間は余程のことでない限りありません。休日に突発出張要請もほとんどない想定ですが、ゼロではありません。国内支店、海外駐在となると突発出張も時々発生します。 ■当社の特長・魅力: 当社の主力事業は、世界トップクラスシェアを誇る電子部品実装ロボット(マウンター)です。主にケータイやPCといったIT機器の生産に不可欠な装置であり、世界中のIT進展に多大な貢献をしています。そして、創立当時から技術を培ってきた工作機械は、同社の得意とするNC旋盤(特に大量生産向きの専用機)を中心に、国内外の自動車メーカー、自動車部品メーカーに製品を提供しています。両事業ともに日本の、そして世界のモノづくりに貢献してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
美和ロック株式会社
【三重】設備保全(プレス機、ロボット等)※鍵の国内トップクラスメーカー「MIWA」【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
玉城工場 住所:三重県度会郡玉城町山神…
400万円〜699万円
正社員
〜カギ・錠前の国内シェアNo.1企業/スマートフォンや指静脈認証などを使用した最新技術のセキュリティ開発〜 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 ・設備保全 材料の加工を行うプレス機およびその補助ロボットの設備保全をメインに担当いただきます。担当の製造ラインに対して適切な設備やロボットを検討したり、時期製造ラインのリリース計画を立案したりします。 ・設備開発力の強化 ・次世代工場(スマートファクトリ)構築の推進 ■当社の魅力: ・当社は鍵の国内シェアNo.1企業です。近年はスマートホンや非接触ICカードで施解錠できる電気錠やスマートロックが増えてきており、住宅やホテル、オフィスビル等多くの分野で採用されています。 ・錠前のリーディングカンパニーとして、時代の先を行く錠前・派生商品を開発、製造、販売を行っており、建築用錠前の生産・販売は国内シェア6割以上になります。 ・国内780店の当社認定サービス店によるメンテナンス体制も整備されており、最先端のIT技術、バイオメトリクス技術も取り入れ、次世代セキュリティシステムを等の新しい領域も展開しています。
井原精機株式会社
【岡山/笠岡】設備保全〜年休120日以上/世界シェアNo1部品を製造/健康経営優良法人〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
笠岡工場 住所:笠岡市茂平1234 最…
400万円〜549万円
正社員
【車に必要不可欠なインプットシャフトは世界シェアNo1!/地域未来牽引企業にもなっております/年間休日120日】 自動車部品、農機具部品の製造を行っている当社にて、設備保全をお任せいたします。具体的な業務内容は下記となります。 ■業務概要: ・設備の保守点検 ・メン テナンス ・設備改善 など ※当社工場の設備の保守点検を行い、各設備が正常に機能するよう メン テナンスを行って頂きます。保全だけでなく、設備改善にまで業務範囲として携わることができます。 ■当社製品について: ・設計/冷間鍛造/熱処理/機械加工/組立の一貫生産体制を有しており、 他社よりも低コスト・短納期で要望に応える事が可能。 ・安心の創造」を合言葉に命に係わる部品だからこそ品質に妥協なし 《製品一覧》・ステアリング部品・ブレーキ部品・アクスル部品 ・ボールジョイント・エンジン部品・トランスミッション部品 ■当社の特徴: 「安心の創造」。それは自動車産業の一端を担う企業として、お客さまに信頼される製品を提供することはもとより、だれもが安心できる社会の実現に向けて貢献することです。当社が製造している製品は、自動車の「走る」「止まる」「曲がる」に深く携わっている部品が多く、日本国内のみならず中国・インドネシアにおいても、それら重要部品を製造しています。当然のことですが、海外拠点においても国内と同様の品質最優先の考え方と、環境負荷を低減する工法を導入することで、グローバルで安心かつ環境にやさしいモノづくりを推進しています。さらに、近年では自動車部品の設計・開発・製造で培った技術とノウハウを活かし、産業用ロボットや住宅建設部材など、新たな分野にも進出しています。そして、これからの当社を支えていく人財の育成にも注力しています。日々の業務を通じた人財育成や、職種・階層に応じた教育体系などの仕組みを整備するなど、成長したい人を支援する制度を充実させています。これからも当社は「安心の創造」を基本理念とし、お客さまにとってなくてはならない、社員が誇れる、そして地域に愛され社会に貢献する会社を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DG Technologies
【宮城/栗原市】設備管理者◆転勤なし/年休120日/プライム上場企業の100%子会社【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
栗原工場 住所:宮城県栗原市若柳武鎗字…
450万円〜599万円
正社員
【高い技術力/需要拡大中の半導体関連企業/転勤なし/マイカー通勤可】 ■業務概要: 工場の設備管理者として、工場の運営が円滑にまわるよう、各種設備管理や点検、届出等の対応を行っていただきます。工場の安全、設備の維持をする上で重要なポジションです。 ■具体的な業務内容: ・電力、空調、純水製造、排水・廃液処理などのユーティリティの維持管理、修理、法規制への対応(点検や届出など)、トラブル対応など ・生産装置設備の維持管理、修理、トラブル対応など ・業者対応 ■特徴: 当半導体製造プロセスにおけるお客様の高い要求を満たす為、同社では大型加工から微細加工まで対応できる幅広い設備を整えております。独自の加工技術と合わせ特殊な形状・構造をリーズナブルに実現します。 検査・評価設備においても充実した設備を擁し、そこから生み出される製品はワールドワイドなステージで高い評価と信頼を得ています。 同社は、お客様からの厳しい汚染管理にお応えするためのクリーン設備も充実しています。 ■働く環境: 年休120日、マイカー通勤も可能であり、転勤もなく神栖工場での勤務を想定しております。 ■同社ついて: 半導体に使われるシリコンウェーハの再生事業で有名な株式会社RS Technologiesのグループ会社です。半導体製造装置に使われる石英ガラス等の消耗品を製造しており、組み込み純正部品に指定される最先端の技術と高い品質を供給しています。近年の半導体需要に伴い、順調に業績も拡大している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Kグランドサービス
<未経験歓迎!>【関西国際空港】施設管理◆旅客手荷物搬送システムの管理/寮社宅あり/完全週休二日制【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
関西国際空港 住所:大阪府泉佐野市泉州…
400万円〜499万円
正社員
【旅客手荷物搬送システムの管理業務/インフラを支える/完全週休二日制/寮社宅あり/福利厚生充実】 ■業務内容: 関西国際空港にて、手荷物を安全・確実・スピーディーに仕分ける機械の管理業務を担っていただきます。荷物を預かった後、各航空会社様に荷物を引き渡すところまでが主業務となります。 未経験でも、丁寧に教えますのでご安心ください! ※BHS(バゲージハンドリングシステム)とは…膨大な量の手荷物を安全・確実・スピーディーに仕分け、搬送している関西国際空港に導入されている機械システムのこと。 ■業務詳細: [1]運転業務: 連絡調整、監視、巡視、異常処理、マニュアルコーディング作業、荷捌き場の清掃など [2]設備保全、修理業務: 計量器測定精度確認、軸受グリスアップ、センサー清掃、ボルト増し締め、その他交換作業など ※作業エリアは空港全体となります。広範囲ではありますが、毎日すべてを点検するわけではなく、上記から点検場所が日によって決まっているのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後は3ヵ月社内研修実施後、現場配属となります。 システムの知識や、荷物管理の安全性、配送スケジュール、ハンドリングスキルなどを学んでいただきます。 ■組織構成: 当社社員は23名が同業務に従事しています。20代〜50代の幅広い方がご活躍いただいております。 ※チーム制になっており、各チーム5〜6名体制の4チーム制で作業を行います。 ■福利厚生: ◎寮社宅制度あり! 独身寮がございます。月25,000円で住んでいただけます。光熱費は自己負担です。 ◎家族手当あり! 子供様1人目16,400円、以降1人につき5,400円の支給がございます。 ■当社について: 当社は、1994年関西国際空港開港に合わせ、1989年に設立し、日本航空グループおよび外国航空会社のグランドハンドリング業務を行い、2014年からは東京国際空港(羽田)へ事業を展開しています。また、世界基準のハンドリング技術と一人ひとりの高い能力で各国の航空会社に評価いただき、関西国際空港ではグランドハンドリングのトップシェアを維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関根鉄工所
【茨城県/日立市】生産管理・技術※未経験歓迎/転勤なし/年休125日/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:茨城県日立市十王町伊師20…
350万円〜649万円
正社員
〜昭和16年創業の老舗企業/インフラを支える製品/UIターン・地元で長期的に就業したい方歓迎◎〜 ■業務内容: ・主にエネルギー分野(火力・水力・風力・原子力等)や建設機械分野で使用される多品種少量、単品、試作品の製品製作をしている当社にて生産管理・技術をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工程管理、工程改善 ・部品の発注 ・外注先への対応・折衝(訪問あり※出張はありません) ・製造ラインのメンバーとのやり取り ■入社後/キャリアパス:: ・未経験の方でも安心できるように、まずは座学を2、3日ほど実施、その後品質保証部門に配属します。そこでは自社がどういった製品を作っているか理解したり、実際に品質確認など行っていただきます。その後は現場に配属されます。先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。 ・実力次第では副リーダー→リーダーといった形で昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。また、技術が身に付けば手当も支給されますので、頑張りがしっかりと給与にも反映されます。 ■組織構成: ・現在、本業務を行っている専任1名(40代男性)と社長が対応しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【働き方について】 ・夜勤も無く日勤のみで、年間休日120日、残業月平均20時間ほどで働きやすい環境です。ご自身やご家族との時間を大切にされたい方にピッタリな職場です。 【やりがい】 ・インフラを下支えをしている製品に携わることができ、社会に貢献できるやりがいのあるお仕事です。 【当社について】 ・当社は昭和16年に創業し、80年以上になる少量多品種マシニングメーカーです。創業以来、大手インフラメーカー殿をメインに取引しており、多種多様なモノづくりを行っています。現在では、多様な業種・国内全域にわたる企業と取引させて頂いております。 近年では積極的な人材採用を行い、組織活性化を図り、ウェルビーイング・ワークライフバランスの実現に向けて、長所を生かした体制づくりを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンワ機械
【茨城/五霞町】組み立て(パックご飯を量産する機械)◇年休124日(土日祝)/電気配線経験活かせる◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:茨城県猿島郡五霞町ごかみら…
350万円〜549万円
正社員
【食品用機械のトップカンパニー/年休124日・土日祝休み/勤務地は2020年新設工場!/マイカー通勤可能】 ■職務内容: 食品などの包装機械やパックご飯の生産機械などの組立をお任せいたします。 ■職務詳細について: ・主力機械の組立 ・出張組立・据付・調整作業 ・出張修理 (定期的に出張が発生します) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: 受注生産となるため、該当機種が存在するタイミングで、先輩社員によるOJTになります。チームで業務を行うため、近くに先輩がいて分からないことはすぐに聞ける環境です。 社内での勉強会もあり、教育体制は整っています。 ■キャリアパスについて: 成果次第では若くしてリーダーや管理職への道も目指せます。 年功序列ではなく、その人次第で昇進のスピードが変わってきます。 ■やりがい: レンジでチンすれば、そのまま温かいご飯が食べられる「パックご飯」 ゼリーやプリンなど、水菓子のパッケージに欠かせない「パックシーラー」 今では当たり前のように生活に密着している製品を特別な技術で支えています。スーパーやコンビニで自分が担当した機械が使われた商品を見ることができ、社会貢献性を感じることができます。 ■当ポジションの魅力: ・食品製造ラインで使用される包装機械をメインに設計製造しており、オーダー品の割合が大きいため、同社でしか携われない機械の組み立てにチャレンジできます。 ・4年前に工場を新設し、綺麗で整った環境でお仕事が出来ます。 ■当社について: ・食品業界のお客様がメインです。「食」は今後もなくならないニーズがあり、海外:国内売上は約5:5と海外比率も高く、今後も需要は増えていくため業績は非常に安定しています。 ・同社が扱う「個食トレー炊飯システム」は同社独自の技術から生まれたシステムで、お米の洗浄、炊飯、無菌パックまで行える機械ですが、そのパックされたご飯は防災用品としても使用されます。防災意識の高まりからシンワ機械への需要も高まっております。最近では、海外から日本の米需要が高まっており、弊社受注にも好影響を受けております。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【長野県】ポジションサーチ求人(設備保全・フィールドエンジニア)◆離職率1%以下/年間休日120日◆【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
顧客先(機電) 住所:長野県松本市・塩…
350万円〜549万円
正社員
<貴方のご経験を活かせる仕事をご希望の勤務地で一緒に探してみませんか> 現在、案件増加により、設備保全エンジニア、フィールドエンジニアを強く求めております。 「経験を活かして、今よりもワンランク上のエンジニアを目指したい!」 「先進的なプロジェクトに関わってみたい!」 「オフもしっかり充実できる環境で働きたい!」などなど…… このような希望をお持ちの方は、積極的に、ぜひご応募ください。 あなたの経験・スキルを考慮し、最適なプロジェクトをご提案いたします。そして、充実の福利厚生とキャリアサポート、働きやすさでお迎えいたします。 ■職務概要: ご経験やスキルに応じて、同社が取引を行う企業様にて業務を担当していただきます。大手メーカーを中心に有名企業での案件が豊富にあります。 ■配属先について: 興味を持たれている製品や分野があれば、ご自身の職種・勤務地等の希望を最大限尊重いたします。 数多くのお取引と、長年の実績と信頼がある同社のメリットを活かした働き方ができます。 ■アサイン予定のプロジェクト例: ・半導体デバイスメーカーにおける製造設備の保全業務 ・半導体製造装置のフィールドエンジニア業務 ・各種メーカー工場における産業用機械や環境関連機器の保守・メンテナンス業務 ・各種プラントにおけるユーティリテー、ファシリティーの維持・管理業務 ・生産設備やプラント設備のフィールドエンジニア業務 ※当社から10名以上で配属のプロジェクトも多くあり、当社社員と一緒に仕事が出来る環境です ■就業時間について: 配属先によって就業時間が変更となる場合がございます。 また配属先によって夜間での対応が発生する場合もございます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ○人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ○FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ○キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ○人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
フジケンエンジニアリング株式会社
【愛媛/西条市/管理職候補】プラントエンジニア(ボイラーや回転機等)◆転勤無し/年休123日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
西条事業所 住所:愛媛県西条市喜多川8…
600万円〜899万円
正社員
◎13年間で売上2倍!四国電力株式会社を中心にインフラ案件が多く景気変動の影響が少なく安定した業績を誇っております! ◎年間休日123日/平均勤続年数17年/転勤もなく/退職金制度や企業年金、独身寮など腰を据えて働ける環境です ■採用背景: 創業後65年に渡り培った高い技術力を武器に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大してきました。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。今後さらなるお客さまからのニーズにお応えするため増員にて一緒に働いていただける仲間を募集いたします。 ■業務内容: 発電設備、自家発電設備、水処理、鉄鋼・石油化学等各種プラントのボイラーや回転機といった設備のメンテナンスに従事いただきます。 ※工事の実務作業、建物への改変を伴う業務は含まれません。 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。その基本方針は個々の社員が潜在的に持つ能力を引き出し、最大限に発揮させることにあり、それぞれのステージにおいて最適化された教育システムを整備しています。 ■当社の魅力: ◇安定性 全国の電力、水処理プラントなどインフラ施設の建設・メンテナンスを行ってきました。人々の生活に密着しているからこそ景気の影響を受けにくく安定した売上を誇っております。また行政との取引拡大から公共事業も請け負いさらなる拡大を見通しております。 ◇働き方 年間休日123日、残業月20時間以内とワークライフバランスが整っております。社員同士の距離も近く、親子2世代で務める社員もいるほどです。 ■当社の特徴: ◇当社の誇る高い技術力を基に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大しています。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。積極的で柔軟な人事姿勢で社員の可能性を引き出すと共に、若い技術者の育成には特に力を注いでいます。 ◇柔軟な発想力、粘り強くかつ積極的にチャレンジする精神の持ち主で、目標達成に向けて、意欲的に行動できる人を期待しています。また、様々なキャリアをお持ちのエンジニアの方のご応募もお待ちしております。 変更の範囲:無
三恵技研工業株式会社
【群馬/伊勢崎】電気設備の保全※独立系Tier1サプライヤー/マイカー通勤可能【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
群馬製作所 住所:群馬県伊勢崎市戸谷塚…
400万円〜649万円
正社員
〜設立70年以上の歴史を持つ安定基盤/独立系Tier1サプライヤー/研究開発から製造まで一貫生産体制に強み/建設機械・プロ用厨房機器・生活用品・キャンプ用品・スポーツ用品他の産業領域まで展開する、「広くモノづくりの会社」です〜 ■担当業務: ご入社後は群馬工場(群馬製作所内)に配属後、電気設備の工場保全をお任せします。 詳細は以下の通りです。 ・工場電気設備の保全業務 (予防保全/突発保全/予知保全/設備定期点検) ■やりがい・キャリア 新しい/旧知の材料の特性を踏まえ、剛性と軽量化を同時に達成すべく同じ部品でも場所によって厚み/造りが異なる、複雑な構造(職人個人の匠の技)を、機械設備を使い量産させる塑性加工技術に携わることができます。 技術者として必要な公的資格取得支援制度(含む公的資格手当)もあり、技術・キャリアの向上につながるものと思います。 ■働く環境について ・自主性を重んじ、アイディア出しに関し上下関係に縛られない自由度の高い社風です。 個人の能力を伸ばしやすい環境があります。 自動車メーカーの最新の技術にも触れることができ、成長できるチャンス・フィールドともに多くあります。 ・正社員のうち、中途入社の方の割合は毎年5割と、培ってこられた経験・スキルを活かして活躍できる環境です。 ■三恵技研工業の強み: 研究開発/設計から生産技術・製造・表面処理まで全工程を自社で手掛け、完成車メーカー各社様をお取引先とするTier1自動車部品メーカーです。 また自動車部品製造で培ってきた技術を、建機・業務用厨房機器・マグボトル等生活用品・キャンプ用品・医療用機器・宇宙ロケット連絡カプセル等の開発・製造に活用し非自動車分野でも常に新しい付加価値を創造・模索し続けています。
三菱ケミカル株式会社
※オープンポジション【岡山】電気・計装設備管理(リーダー候補)◇業界未経験歓迎/同意のない転勤無し◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、プラント施工管理
岡山事業所 住所:岡山県倉敷市潮通3-…
600万円〜1000万円
正社員
【業界最大手の総合化学メーカー/三菱ケミカルグループ総合力で高成長・高収益/高年収企業上位/同意のない転勤無し/引越費用負担/フルフレックス/就業環境◎】 ※ポジションサーチ(応募後に該当する案件があるかサーチする手法)での募集となります※ ■業務内容: これまでのご経験とスキルに応じて、石油化学プラントやコークスプラントにおける、電気設備の設備管理、設備保全(工事管理)業務をお任せ致します。 ・特高変電所から高圧動力、低圧動力、電動機、と言ったフィールド機器をはじめ、蓄電池、パワーエレクトロニクス(インバータなど)といった電気系設備の管理業務。加えてカーボンニュートラル実現に向け、電力省エネ化にも力を入れており、我々電気技術者の活躍が益々必要とされています。 ・設備管理計画立案、予算計画策定、管理及び工事関係の計画取り進め ・運転改善や効率化などの起業検討 ・プラント保全へのDX(デジタルトランスフォーメーション)活用による運転及び設備管理の最適化検討 ■配属部署の紹介: 石油化学製品を製造する事業所やコークス・炭素製品を製造する事業所の電気設備を担当します。取り扱う機器も多く、規模の大きい設備管理を担当出来ます。また経験豊富な先輩から、若手と年齢層も幅広いため、新しい技術にも積極的に導入を視野に触れてみる、採用してみるという挑戦的な考えをもったメンバーが揃っております。運転管理部門、及び協力会社(パートナー会社)と連携し、プラントの安全安定運転を担う部署となります。 ■魅力・やりがい: 三菱ケミカルグループ全体として、プラント保全のDXを進めています。各事業所で様々なDX推進を行い、事業所間で横展開することでスピード感を持ったDX推進となっています。例えば、HART通信やスマートバルブ、リモートDCS、Iphone(個人持ち)等、最新型のデジタル機器をフィールドに導入済。これらデジタル基盤を活用し、最新鋭の設備管理に挑戦し、個々のレベルアップが図れる良い環境が整っています。 生産技術部隊や製造技術部隊、設備技術の機械部隊との連携も取りながら仕事を進めるため、専門性を高めながら、他業務の知見も広げることができますし、DXや自動化、センシングなど新しい技術に触れることで広く深い知見を持ったエンジニアに成長できます。
株式会社浅野屋
【東京】工場の設備メンテナンス/就業環境◎/軽井沢に本店があるベーカリー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産・製造スタッフ
浅野屋ベイクファクトリー(最寄り:西高…
300万円〜449万円
正社員
【就業環境◎/有名デリバリーピザや高級ホテル大手企業と取引多数で安定性のあり企業/働き方◎】 当社の製造工場の工務担当として以下業務に従事していただきます。 製造に関する生産ラインでの設備・機器の修理作業から簡単な部品交換作業まで幅広く対応して頂きます。 ■業務内容: ・食品製造機械の保守・メンテナンス ・トラブル時の初期対応 ・簡易な修理/工作 ・機械メーカーとの折衝/入れ替え提案 ・中期的な観点でメンテナンス計画の立案、法整備、条例対応 ・メンテナンス業務:生産機器 ・日常点検業務:分割機、ホイロ、オーブン、スライサー、ピロー包装、冷凍機など ※業務割合としては、「保守・メンテナンス」が最も多い業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: ・残業時間:月平均15時間程度 ・転勤:無し ・シフト制のため、月8〜9日休みとなります。(年休106日) ■組織構成 課長1名(兼任)、正社員1名 ■本ポジションの魅力: ・当社では、年間に4〜6件の設備が入れ替わり導入されます。また少数精鋭のため、早い段階から新規設備の検討・提案業務に携わることが可能です。 ・就業環境が良く長期的な就業が叶いやすい環境が整っております。 ■同社の特徴・魅力: ◇創業1933年、東京・軽井沢エリアで永年多くの御客様にご愛願いただいているベーカリーです。 ◇同社は家庭向けのみならず、大手ピザチェーンをはじめとした有名レストラン、高級ホテルなど法人向けの事業も好調です。 ◇スペイン製ファルファス社の石窯を日本で初めて設置する等、当時はまだ珍しかったヨーロッパタイプのパン作りを志し、その製パン技術を積極的に導入することで、他のベーカリーにはない優位性を打ち出しました。 ◇また店舗増加に伴い、機械設備は導入しましたが、伝統的な製法のパンつくりを受け継ぎながら、本物のパン職人を育て継承し、時代が変わっても「浅野屋らしい」毎日同 じ美味しさのパンをお客様に提供できる様、努めています。 変更の範囲:本文参照
コトブキ製紙株式会社
【佐賀/小城】製造設備管理(管理職候補) /トイレットペーパー等のトップメーカー/創立60年安定企業【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:佐賀県小城市牛津町勝131…
300万円〜449万円
正社員
■業務内容: 当社の工場における製造装置・製造機器等の、設備メンテナンス・保守・保全の業務全般をお任せします。また、管理職候補として将来的にはメンバーマネジメントや育成にも携わって頂きます <具体的には…> ◎装置・機器の日々のメンテンナンス・保守業務 ◎故障などのトラブル対応 ◎工場外の部門との折衝や調整対応 ◎新規設備の導入や、改善・更新についての計画策定やプロジェクト管理 ◎メンバーのマネジメント(勤怠管理・指導教育)等 ■採用背景: 当社のトイレットペーパー・製紙工場は比較的規模の大きい機械設備を備えており、安定的な生産量を生み出すために日々のメンテナンスや保守保全についての業務がより重要となっています。今回、特に電気系統の技術者を必要としており、増員により工場の安定稼働をより強固にしていきます。 ■組織構成: 1名 ■当社について: 1962年に佐賀県小城市で誕生した当社は、リサイクルパルプ100%の古紙を原料とし、再生紙づくりに取り組んでいる会社です。日常生活に欠かせない「トイレットペーパー・ちり紙」といった商品を通じ、皆様の「当たり前の幸せ」を支えることが当社の役割・使命です。また、古紙を用いた製造展開を行っており、環境保全型の事業でもあります。働く社員の「環境整備」にも注力している当社の工場はショールーム化され、多くのお客様が見学にいらっしゃることも特徴の一つです
三菱マテリアル株式会社
生産技術◇第二新卒歓迎/エンジニアリング会社出身の方歓迎!/非鉄大手プライム上場メーカー【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
直島製錬所 住所:香川県香川郡直島町4…
400万円〜649万円
正社員
〜積極的な設備投資を実施/生産技術系エンジニアとしてキャリアアップしたい方へ/施工管理や設備保全のご経験からキャリアチェンジも歓迎!〜 ■業務内容:組織の発展に向けて設備、設備投資及び生産システムの企画、立案、調整及び推進を通じて事業運営のサポートをしていただきます。 ※初任地は、ご希望と適性・会社状況により決定しますのでご応募の際にお伝えください。 ・製造設備の改善・保守・保全業務 ・省エネや生産性向上、プロセス改善のための起業工事計画立案、工程管理、予算管理業務 ・エネルギー、GHG排出削減への取組み ■想定勤務地 金属事業カンパニー:香川県直島(直島精錬所)福島県小名浜市(小名浜精錬所)、宮城県栗原市(細倉金属鉱業)等 高機能製品カンパニー:大阪府堺市(堺工場、三宝製作所)福島県会津若松市(若松製作所)等 加工事業カンパニー:茨城県常総市(筑波製作所)、岐阜県安八郡神戸町(岐阜製作所)等 当社の銅加工品はアジア・世界トップシェアを誇っており品質や技術力で評価されています。大規模な設備で世界の技術力をリードすることが可能でスキルアップ可能です。 超硬工具製造のための拠点では現在DX化への取り組みを推進しており、そのメンバーとして携わることが可能です。 同カンパニーの他拠点や、他カンパニーでの生産技術職に関わっていただき、設備部門責任者(管理職)として活躍して頂きます。エンジニアリングスキルをベースとして製造プロセス全般や製品開発設計、経営企画業務等をお任せする可能性もあります。 ■企業情報:非鉄金属の基礎素材だけではなく、自動車や家電などに使われる機械部品や電子材料・部品、それらを作るために必要な道具(超硬工具)も製造・販売し、さらにリサイクル事業も行う創業150年以上の歴史を有する「総合素材メーカー」です。近年は経営改革に取り組んでおり、具体的には4つの経営改革(Corporate Transformation (CX)、Digital Transformation (DX)、Human Resources Transformation (HRX)、業務効率化)を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務