GLIT

検索結果: 9,322(8841〜8860件を表示)

三浦電子株式会社

【秋田/にかほ】製品開発技術者(機械)〜電解生成殺菌水のパイオニア企業〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:秋田県にかほ市平沢字堺田1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社製品の開発技術者として、主に電解水生成装置及び関連機器の機械設計全般を担当していただきます。 ■入社後担当予定の主な業務内容: ・当社製品はポンプを使って塩水等の添加液を電解槽に供給して電気分解する仕組みを取っていますが、生成する電解水の種類によっては酸化力が強く、腐食性ガスも発生しますので電解槽、継手、チューブ等の電解水が通る部位は材質、強度、流体、応力、形状等の機械要素技術を駆使した設計が必要になります。 ・筐体設計から仕様に見合った部品選定及び適切な配置 ・筐体、電解槽、継手等を樹脂成型する場合には金型業者とのやり取りも担当していただきます。 ・的確な機械設計を行っていただくためにも生成する電解水の特性や電極反応等についても学習していただく他、既存製品の改善・改良、新製品構想にも参画いただきます。 ・将来的には製品の開発構想から製品設計・製品化までマネージメント出来る技術部門のリーダーとしてご活躍を期待します。 ・使用CAD:3D CAD(SolidWorks) ■就業環境: 技術課は4名(20代〜50代)。 人員に対する作業ボリュームも考慮し、特別な事情がない限り、残業も1日30分〜2時間ほどで、メリハリを持って働くことが可能です。 ■当社について: ・主に食中毒菌やウィルス等に対して優れた殺菌効果を発揮する電解水の生成装置を開発・生産しています。 ・強酸性電解水並びに電解次亜水生成装置を他に先駆け開発した会社です。今日では当社の技術が起点となり、殺菌・除菌を目的とした電解水市場が形成されています。 現在、当社製品は全国の学校給食施設、病院、介護施設、保育所、飲食店等に数多く導入され、食中毒や感染症対策に広く利用されています。 新型コロナウィルス感染拡大時は殺菌需要の増に伴い、売上・利益に大きなインパクトを与えました。 今後も、食品衛生法の改正に伴うHACCPの制度化により当社事業の需要が廃れることは決してありません。 他社では真似できない小型で汎用的な機種の開発を強化しており、他社との差別化を図ることで今後も成長して行く会社です。

住友電装株式会社

【83-2/鈴鹿市】設計開発◆電源製品の電子回路設計開発|在宅勤務可|上場企業Gr◆賞与5.3か月分【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発

鈴鹿製作所 住所:三重県鈴鹿市三日市町…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

※樹脂、金型、電気などの知見がある方自動車以外の業界経験者も多数活躍※ 【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要: バックアップ電源や電源制御ユニットの電子回路設計開発をお任せします。 構想段階から顧客カーメーカーと仕様策定、技術提案など実施し、受注活動⇒試作⇒量産まで一貫した設計業務プロセスを担当します。車両電源システムを支える、当社の中でも先端に位置する製品開発業務です。 ■採用背景・業務の特徴: クルマは大変革が進んでいます。特に自動運転や電動化を支える電源製品はニーズが高まっており、一緒に開発する仲間を求めています。 製品開発を通じて、広く・深く技術を磨くことができます。顧客、部品メーカの社外の方とも交流でき、幅広い人脈形成が可能です。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.0..他 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務

マイクロクラフト株式会社

【岡山市北区】電気設計◆転勤無/自社開発/有休実績平均12日/世界シェアトップクラスの技術力【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

本社 住所:岡山県岡山市北区田中617…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜転勤無・出張無・残業月平均0〜10h程度/世界トップクラスシェアのプリント基板検査装置メーカー/製品の納入実績総計は2000台以上/アジア・欧米など世界各国で納入〜 ■業務内容: 電気設計技術者として、プリント基板検査装置・インクジェット印刷装置などの自社製品における下記の業務を担当します。 ・電気配線 ・PLCプログラミング ・装置内で使用する制御基板の設計 ■当ポジションの特徴: 具体的には、自社製品における電子回路の開発・設計や装置の配線設計を行う「電気課」に配属します。電気課ではデジタル回路からアナログ回路まで広範囲にわたる電気設計に携われます。 また、開発、設計、検証まで一貫して対応します。数ヶ月から半年スパンで自社製品の様々な開発に携わることができ、希望に応じて外部講習も受けることができるため、エンジニアとして大きくスキルアップできる環境があります。 ▼デジタル回路設計: CPU回路、通信回路、モニター回路 FPGA回路、インターフェイス回路の開発 ▼アナログ回路設計: 計測測定回路や高周波回路等の開発 その他、システム設計開発 ■職場環境: 社員の約7割が技術者です。若手からベテランの社員まで、より良い製品を生み出すために、自由闊達に意見を出し合っています。仕事に真摯に向き合い、それ以外の時間では和気藹々としていますので、メリハリをつけて仕事をすることができます。デスクは一人ずつパーティションで仕切られており集中できる環境です。 ■グローバルネットワーク: マイクロクラフトの主力製品であるプリント基板検査装置及びインクジェット印刷装置。これら製品の納入実績総計は2000台以上にのぼります。納入先は日本のみならず、アジア・欧米など世界各国です。ワールドワイドなサービス&サポート体制を実現するため日本の他アメリカ、韓国、中国、インド等、世界全7ヶ所に技術サポート&サービスセンターを設置しています。また、その他の国々にも同社での技術トレーニングを受けた信頼できる代理店を認定し、よりグローバルなサポート&サービス体制を目指しています。 ■当社の特徴: 当社は、電気製品を構成する主要部品(プリント基板)の検査装置や印刷工程をデジタル化する装置のメーカーです。

ヤンマーホールディングス株式会社

【兵庫/尼崎】先行技術開発(船舶用エンジンなど)※年休123日/リモート・在宅可【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他

尼崎工場 住所:兵庫県尼崎市長洲東通1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【創業100年以上の大手メーカー/若手から裁量ある仕事/グローバルに事業展開】 ■業務内容: ・低/脱炭素燃料使用中高速エンジンの先行開発※設計業務 ・エンジン部品の計画、設計(FMEA等による検討高度化含)〜製作手配/各種調整 ・各種解析による事前検証 ・各種改善設計 ・各種設計資料、仕様書の作成 ・市場調査、顧客対応 ※研究と商品開発の間に位置付けられるフェーズ ※下記URLから事業紹介動画をご覧ください https://www.yanmar.com/jp/marinecommercial/lcv/ ■キャリアパス: ・設計をはじめ各種計画/検討業務を通じて、エンジン知識を習熟させ,ノウハウを得る。 ・開発プロジェクト等の取り纏めを経験し、役職者を目指す:10-15年後。 ■当社で働く魅力: ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 職場環境は非常に風通しがよく、新卒採用キャリア採用、ベテラン若手などの垣根が低く、また若手に積極的に裁量権を与えるなど、チャレンジいただける風土があります。 ■当社について: 当社は、パワーソース分野における世界基準の創造を目指し、ライフサイクルバリューの最大化と環境負荷の最小化を実現する技術ソリューションを提供します。 現在、製造している産業用・船舶用エンジンのみならず、未来のパワートレインも視野に入れた変革と挑戦で、お客様にとっての真の価値を創造するための最適なソリューションを最適なタイミングで提供できる企業として、次の100年に向けて、未来につながる社会とより豊かな暮らしの実現を目指しております。 ■就業形態 グループ会社の「ヤンマーパワーテクノロジー株式会社」に出向いただきます。※勤務地は希望・適性に応じて配属となります。※条件は出向元と同一 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社東海理化電機製作所

プライム上場【車載ECU企画・開発・技術開発】電子製品開発・設計経験歓迎◆転勤無【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発

本社 住所:愛知県丹羽郡大口町豊田3-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場/連結売上5,531億円、従業員20,006人/自動車向けスイッチやスマートキー等多数の「国内売上シェアTOPクラス」「世界売上シェアTOPクラス」の製品保有企業/フルフレックス〜 ■募集背景: 拡大を目指すDCDCコンバータ/e-Fuseの分野に必要な「熱設計」「昇圧/降圧回路設計」に強みのある方を募集します。 ■業務内容: DCDCコンバータ、及びe-Fuse機能を有する車載ECUの開発・設計業務 ■詳細: 電源の昇降圧や電流制御の回路設計、熱設計、システム制御設計、試作品評価、客先折衝、後工程との連携業務など ■使用言語、環境: マイクロソフトOfficeツール全般 ■組織構成: 部門全体:182名 (内:女性13名) 部付き:9名/第1設計室:42名/第2設計室:24名/第3設計室:28名/第4設計室:57名/第5設計室:22名 ■組織ミッション: 既存事業・新規事業での拡販 次世代の成長コアに向けた競争力のある製品開発・生産技術力の強化と生産体制の再編(EL領域の中期経営計画の達成) ■魅力ポイント: ・TRではまだ知見のすくない領域となるため、TR初となる技術、ノウハウを獲得できます。 ・自分が設計に関与した製品が身近なクルマに搭載されるため大きな達成感を得ることができます。 ・同様の技術を生かした他製品への展開もございます。 ■適正に合わせた2つのキャリアパス: スペシャリスト:高い技術で知識に精通し、会社のオンリーワン技術を支えて頂く マネジメント:プロジェクトマネージャーとして、人員管理と采配を行って組織を統括して頂く ■当社の魅力: 【全世界で事業を展開するグローバルメーカー】 当社は国際マーケットニーズに応えるため、世界各地に拠点づくりを展開しています。関連会社であるトヨタ自動車をはじめ、国内自動車メーカーの発展とともに、台湾、フィリピン、インド、インドネシア、タイ、イギリス、中国、ブラジル、チェコ、ベルギーへと進出。それに伴って、働く社員のフィールドもグローバル化しています。世界規模でのものづくり体制が、各国・各地域のクルマ社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

将来宇宙輸送システム株式会社

【宇宙スタートアップ】アビオニクスエンジニア(HW担当) ※資金調達順調/開発強化【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

1> 本社 住所:東京都中央区日本橋1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ミッション:実証機開発ASCA 1のアビオニクス開発 アビオニクスの設計、製造、試験、運用及び各種資料の作成を行う。 (※)アビオニクス機器はOBC、電源、センサ、コントロール、インタフェースユニット等多岐にわたる。 ■業務内容: ・上位要求を基にアーキテクチャの設計 ・各機器間、サブシステム間のインタフェースの定義 ・シミュレーション及び解析 ・環境条件を満たす部品の選定、製造(SW開発を含む) ・各種試験計画の立案・実施 ・ロケット打上げに向けた取り付け、打上げ運用 ■組織構成: VPoE(技術部)ー 電装Gr. GL ー 本ポジション(HW担当) VPoE(技術部)はエンジニア40名程度の組織で以下のように分かれています。 ・ロケット全体のシステムを見るグループ ・サブシステム検討をするグループ └エンジン └機体構造 └電気系 └発射場、施設設計 ※2024年10月現在のチーム体制 ■会社について: 当社は、「誰もが宇宙にアクセスできる時代を創る」というミッションを定め、宇宙へ人や物資を輸送する宇宙輸送ビジネスに挑戦するスタートアップ企業です。 現在は、宇宙輸送実現のための技術実証ロケット開発/実験をメインとするフェーズですが、宇宙輸送ビジネスは5年後に1兆円程度の民間需要が発生する見通しがあることを踏まえ、政府・投資家と連携しながら事業化も進めています。 2023年に政府の文部科学省が推進するSBIRという補助金(20億円程度)にも採択され、2022年の創業から組織も急拡大を迎え、現在は80名程度の規模まで拡大してまいりました。 宇宙事業はまさに総合格闘技であり、非常に多くの分野のプロフェッショナルに関わっていただかないと成立しない分野になります。 これからもビジョンを実現するため、より多くの人を巻き込んでいくことになり、そのためにも会社としての仕組みや基盤を整えていくことが重要であり、そこに貴方のこれまでのご経験を活かしてご活躍いただけないかと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソー

【愛知県・刈谷市】次世代電波応用製品のハードウェア開発/賞与6.1か月分【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、アナログ回路設計・開発

刈谷本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■職務内容: スマートフォンを介したサービスが拡大する中、車へのエントリーも例外ではありません。持続的事業成長のためには、市場のニーズに迅速に対応し、新技術の取込みに興味を持ち、モノづくりを通じて世の中に貢献することをモチベーションとする、ユニークで柔軟な人材が改めて求められています。新しい風を吹き込み、協働して充実した人生を送りましょう。 ■職務詳細: デジタルキーシステムのハードウェアの開発・BLE/UWBなどスマートフォンに搭載されている通信方式を用いた送受信機の開発をお任せします。 ・アンテナ設計 ・車載通信(CAN等)、電源などのI/F部の設計 ・通信ICやデバイスの開発:仕入先と協力し、最適な通信ICやデバイスの選定/設計 ・プロジェクト推進:顧客との折衝や社内部署の調整/牽引を通じてプロジェクトを円滑に進行 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う当社は、自動車部品メーカーとしてはトップクラスの実績を誇ります。 既存の6つのコア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム、電子システム、非車載事業]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化/先進安全・自動運転/コネクティッド/FA・農業」の4つの重点技術分野に注力し、新事業領域への事業拡大にも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マイナビEdge

【京都/長岡京】LSIの設計・解発 ※研修制度充実/年休125日/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

1> 京都府長岡京市 住所:京都府長岡…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜手厚く、充実した研修制度で未経験から挑戦可能!あなたに合ったオーダーメイドの研修内容をご用意いたします!/転勤なし/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング企業/人に軸を置いた、各社員の希望を最大限考慮〜 ■業務内容 LSIの設計・解発 <ご入社後> ご本人の希望に沿う形で1〜1か月半の研修プログラム後に、各配属先で就業開始となる流れです。 <案件配属後> 平均3〜5年程度アサイン案件に携わります。2〜3か月に1回営業と面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切に配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 ■特徴: 同社は人にフォーカスを充てた組織です。各社員のキャリアプランやライフプランに合わせた、配属/案件が決定します。勤務地にこだわりを持って働きたい方・私生活も優先して働きたい方・キャリアを積み上げたい方等、それぞれの社員の意向に沿った働き方を実現します。 ■同社の魅力: ・人に軸を置き、各社員の希望を最大限考慮する同社だからこそ、案件・勤務地など社員の理想が実現します。同社ではメーカー社員に劣らぬ技術力を身につける体制があり、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されるケースもあります。

株式会社デンソー

【愛知/安城・豊田】未経験OK/電動化 開発設計エンジニア◆自動車部品世界大手/フレックス【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 安城製作所 住所:愛知県安城市里…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜電動車の先端に関わる仕事/フラットに議論・業務を行う環境/国内最大級の自動車部品システムサプライヤー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー/年休121日〜 当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外への売上も38.8%と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 ■職務内容: <ご活躍いただけるフィールド> ◇世界中の顧客、完成車メーカーとの将来の電動モビリティ(BEV、HEV、PHEV、FCV)の仕様検討、構想検討、生産技術 ◇電動モビリティ向け電気駆動システムおよび制御の開発設計 ※入社後最初に担当する具体的な職務内容は、ご希望と経験を考慮して、内定後、入社までの間に決定します。 ■募集背景: ◇デンソーは、先進的な自動車技術、システム・製品を提供する、グローバルな自動車部品メーカーです。自動車業界が、今100年に一度のパラダイムシフトを迎えていると言われる中、「電動化」「自動運転」「カーシェアリング」といったワードが注目されています。 ◇この度、当社内に複数存在する分野の中でも特に世界で急速な需要が求められている電動化領域において、未経験の方々も対象として募集をかけておりますので、どうぞ奮ってご応募ください。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う同社は、自動車部品メーカーとしてはトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム、電子システム、非車載事業]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化/先進安全・自動運転/コネクティッド/FA・農業」の4つの重点技術分野に注力し、新事業領域への事業拡大にも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ナブテスコ株式会社

【ポジションサーチ】電気電子エンジニア 〜第二新卒歓迎/有休取得率80%以上/トップシェア製品多数〜【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他

1> 岐阜工場 住所:岐阜県不破郡垂井…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【東証プライム/離職率2%/トップシェア製品多数/フレックス制度/有休取得率80%以上】 ■業務内容: 電気電子系エンジニアとしてご活躍頂きます。 担当業務はご経験やご希望を考慮し決定させて頂きますので、まずはお気軽にご応募ください。 ※詳細は一次面接時にお話し致します。 ■就業環境: ・残業:月平均20〜30時間程度 ・休日出勤:ほぼ無し ・有給休暇取得率:約80% ・フレックス制度あり ・職場環境:各々の裁量で業務遂行する部分が多く課員は積極性が高く、課員のコミュニケーションは活発で職場雰囲気も良好 ■当社事業について: ナブテスコではカンパニー制を導入しており、各カンパニーでは国内外でNo.1のシェアを誇る製品を多数生産しています。また、同社グループは海外市場にも積極的に進出し、現在では北米を始め欧州・アジア地域の各国に及んでいます。海外のグループ会社は同社製品の生産拠点として事業を行うほか、世界的販売サービス網の拠点として機能し、市場のグローバル化に対応しています。 【精密減速機】中大型産業用ロボット関節用途精密減速機:世界シェア約60% 【自動ドア】建物用自動ドア:世界シェア約20%/国内シェア約55%(日本で初めて自動ドアを製造・販売) 【油圧機器】パワーショベル用走行ユニット:世界シェア約25% 【航空機器】フライト・コントロール・アクチュエーション・システム:国内シェア約100%(ボーイング社の航空機でもトップシェア) 【鉄道車両用機器】鉄道車両用ブレーキシステム:国内シェア約50%/鉄道車両用ドア開閉装置:国内シェア約60% 【舶用機器】舶用エンジン遠隔制御システム:世界シェア約40% 変更の範囲:会社の定める業務

パナソニックITS株式会社

【横浜】カーマルチメディアの電気設計(PM)※パナソニックグループ車載領域中核企業/リモート可【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<カーマルチメディア製品で「世界NO.1シェア」のパナソニック/パナソニックグループの車載事業の中核企業/車載商品の設計・開発をグループで唯一専門担当/先進オフィス環境> ■業務概要: カーナビゲーションやカーオーディオ等のマルチメディ関連(OEM/DOP)商品開発における電気設計専門のプロジェクトリーダーをお任せします。カーメーカー様からの要求仕様に応じて、プロジェクトプラン策定、品質・予算・スケジュール管理、顧客折衝などを総合的に行い、機構やソフトなど他設計職能や、工場、品質管理、営業、調達など多くの部署と連携してプロジェクトチームの指揮/監督を担っていただきます。また、電気設計担当として、車両搭載における車種個別のEMC、熱、システムI/F等の車載品質確保を担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・電気設計専門の業務を行いつつ、社内の様々な部門と協力して開発を進める為、幅広い視野と専門外の知識を増やす事が出来、自らの成長の幅を広げることができます。 ・完成車メーカーの純正/用品を扱うため、メーカーからの仕様規格が厳しい場合もありますが、様々な車両の開発現場に関わり車を作り上げる実感を味わえる職務です。 ■同社の特徴・魅力: 同社は、従業員数502名の社員が働く環境を整えております。本人の希望や資質に応じてマネジメントコース(事業拡大や人材育成など経営面に携わる)やスペシャリストコース(独自の専門領域にて、知識やスキルの深耕)など、専門的なキャリアを構築することが可能です。また設備環境は、社員一人一人が自分らしくイキイキと働けるように、リラックスした雰囲気でミーティングが行える会議室や個人の業務に集中ができるパーソナルスペースなど、用途に合わせて利用できる設備環境を用意しております。 ■自動車業界の市場と当社の将来性: 急激な経済成長を続ける中国を中心に、世界の自動車販売数は爆発的に伸びております。当社は、アメリカ、ドイツ、中国等に拠点を持つパナソニックグループの各社に人材と技術を派遣し、グローバル戦略を推し進めております。海外市場に目を向け、安定した将来性を基盤にすることで、進化する自動車の未来をつくる果敢なチャレンジが行えます。

アクサス株式会社

【千葉県長生郡】電気回路設計(無線・アナログ回路)◆ネオキャリア100%出資◆幅広いキャリア形成可【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発

顧客先 住所:千葉県長生郡 受動喫煙対…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う環境/週休3日制度や時短勤務制度で子育てとの両立◎〜 ネオキャリアグループのIT領域中核企業にて以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: 職種:電気回路設計 業界:電子部品 PJT概要:回路設計 フェーズ:設計 参画期間:長期 ■業務の特徴: ・案件例としては航空機、自動車、OA/AV機器、家電、交通運輸システム、半導体製造装置、生産設備設計、通信機器などとなっており、広範囲にわたる分野のプロジェクトの中から、得意なジャンルや挑戦したい領域で活躍することができます。 ・今後メンバーを増やしていく中で、PLやPMとして活躍することが期待されており、早期のキャリアアップを実現することができます。 ■研修制度: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■同社の魅力: ・ネオキャリアグループの顧客基盤…ネオキャリアグループ全体の顧客リソースを活用し、積極的な開拓を行っています。 ・早期にキャリアアップ可能…入社年次に問わず、2年目でリーダー、3年目でマネージャーなど常に目指すポジションがあります。手をあげればチャンスがある社風のため、若くても裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・5段階の基本給与体系×12段階のスキル認定給の2軸で評価を行う、独自の評価制度を用意しています。スキル段階に合わせて給与がアップしていくのは勿論、会社や周囲への貢献度も評価される社風です。 変更の範囲:会社の定める業務

ブライザ株式会社

【未経験歓迎/広島県福山市/電子設計】産業用装置のFPGAの論理設計/残業20時間以内【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

広島県福山市の顧客先 住所:広島県福山…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業20時間以内】 ■業務概要 国内外の半導体製造装置メーカーとの取引実績があり、自己資本比率50%超の安定した経営を継続する東証上場クライアント先にて、 プラズマ電源装置のFPGAの電子回路設計・論理設計を行っていただきます。(Verilog-VHDLを使用) ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。

サン電子株式会社 ※東証スタンダード上場企業

【愛知・江南】アミューズメント分野のハード設計(回路設計)※年休123日/東証スタンダード市場上場【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、アナログ回路設計・開発

江南事業所 住所:愛知県江南市古知野町…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜国内シェアトップクラスのネットワーク機器/東証スタンダード市場上場/年間休日123日〜 ■募集要項 ・ハード設計技術者として、アミューズメント分野の制御基板を仕様検討から量産化までをご担当いただきます。OEMが中心となりますが、お客様と試行錯誤をしながら求められる仕様、機能から回路設計を行いモノづくりを実現する仕事です。自身が作り出したモノが組み込まれて製品となり、実際の世の中で活躍している姿が見られることがこの仕事の醍醐味です ■業務内容詳細 ・パチンコ・パチスロ機に使用される電子ユニットの企画と開発/各種制御基板のハード設計 ・将来の遊技機を想定した新規製品の企画と開発 ■ポジションの魅力 ・ローテクから先端までの技術に接しながら日々成長できる ・開発に携わった製品が使われる喜び ・自身で考える・モノづくりの楽しさ ・仕様検討〜試作・評価〜量産化まで一連の設計に携わる事が出来る ・自身が作り出したモノが組み込まれて製品となり、実際の世の中で活躍している姿が見られる事 ■社風:中途入社の方も多く、馴染みやすい雰囲気です。また、仕事の成果を正当に評価し、やる気のある方にはどんどん責任あるポジションをお任せしますので、やりがいを持って働いていただけます。 ■当社の特徴:情報通信関連事業、エンターテインメント事業の二つを柱にしており、自社でハードとソフト両方の技術を蓄積し、幅広い事業展開をしています。お客様の「もっと」をカタチに、当社のポリシーである、「次の時代に求められる新しいことの創造」を胸に、今後も新発想の商品・サービスをマーケットに提供し続けることで、社会の更なる発展に貢献いたします。

BX新生精機株式会社

<未経験歓迎>【加西・転勤なし】回路設計◇残業20h程/年休124日/自動開閉器のパイオニア企業【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発

本社 住所:兵庫県加西市鴨谷町687 …

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

プライム上場・業界2位の文化シャッターG企業・研修制度/残業20h程/創業70年以上の老舗安定企業/離職率3%以下/「企業は人なり」・従業員を大切にする文化を徹底 ■担当業務: ・当社製品である、自動ゲートやシャッターなどの自動開閉器の核となる技術である、制御回路の設計をご担当いただきます。 <製品について> ・同社では、開発・製造・販売までを手がけるシャッター開閉機、門扉開閉機、テント開閉器、サイロ空量計測装置、体育機器昇降機、チェーンゲート、チューブラーモータ等の制御回路設計をご担当いただきます。 ・マンションの駐車場でよく目にする自動ゲートの開閉器にも当社の製品が使用されていることが多く、身の回りでやりがいを感じやすいです。 ■当社製品の主な施工先: ・シャッター開閉機:あらゆる建物に設置してあるシャッターに当社開閉機は使用されています。  例)都庁、大型アミューズメントパーク、自動車工場、鉄道、競技場、商業施設、物流倉庫等 ・チューブラモーター:大きな有名ホテル多数/スカイツリー/あべのハルカス/大阪ターミナルビル等 ・チェーンゲート:グランフロント大阪/楽天球場の駐車場等 ・スライドゲート/軍事基地、著名人宅・別荘等 ■教育制度・ ・当社は社員の育成を重視するトップ方針があります。 ◇実務未経験でも先輩社員による丁寧なOJT。 ◇親会社である文化シャッター社が開催するプライム上場基準の研修制度。 ◇資格取得費用の全額会社負担 「自ら手を上げる。」「自ら仕事を作り出せていける人。」には100%応えていく企業です。 ■働き方: ・夜勤なし、残業は20h程です。年休124日(土日祝)、完全週休二日制を採用しており、従業員の方が働きやすい環境になるよう働きかけております。 ■開発背景: 新開発のチューブラモーターを用いた、遮光ロールスクリーンが名古屋のクリスタルフラワーという植物園で200台採用されております。 このチューブラモーターの開発では消音のためのギア制御に大変苦労し、消音のために必要なパーツを小スペースにどのように収めるかを試行錯誤しました。開発には1年かかり、毎日、地道な作業を繰り返しました。しかし、完成したときの達成感はひとしきり大きなものでありました。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社黒木工業所

【福岡/鞍手】【管理職】研究開発職・専門知識と技術力で、業界の未来を創る/有給消化率90%超【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学)

技術研究所 住所:福岡県鞍手郡鞍手町古…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

黒木工業グループは大型機械の溶接補修や高度な接合技術(HIP・電子ビーム溶接)を駆使し、お客様から長年の信頼を獲得しています。そんな当社グループの技術的な挑戦に共に取り組んでくださるプロフェッショナルを募集します。 【概要】 当社グループ全8工場およびお客様の技術的課題等に対し、解決策を提案し実行に導く役割を担っていただきます。また、管理職級としてメンバーを率いて研究開発活動を行って頂きます。 【取り組んでいただく研究テーマ例】 ・機械部品の寿命延長、特殊材料の接合等の課題解決 ・製造効率の向上、コスト削減、品質向上、新技術・新材料等の開拓 ・機械部品の長寿命化に寄与するライニング材料の開発(HIP/溶接技術) ・EBW/レーザー/ホットワイヤを用いた高効率/高品質溶接法に関する研究 ・放電プラズマ焼結(SPS)による特殊製品製造の研究 等 【当社グループにおける主な取引先】 日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所、太平洋セメント、三菱重工業、東京エレクトロン、京セラ、JX金属 等 【共同研究先】 東京工業大学・大阪大学・久留米高専・大分高専 等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イワキ

【埼玉県三芳町】新製品ポンプに関するモーター制御マイコンソフト開発職◇プライム市場上場【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、デジタル回路設計・開発

技術センター 住所:埼玉県入間郡三芳町…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務概要:ケミカルポンプをはじめとする流体制御機器の製造メーカーである当社にて、半導体製造装置等に搭載される新製品ポンプにおけるモーター制御のマイコンソフト開発をお任せします。 ■職務内容:現在、新製品開発を進めており、要素技術開発〜試作〜量産化への移管まで一貫担当し、モノづくりの幅広い工程を経験しながらキャリアアップが可能です 使用する言語:C言語 ■担当製品:半導体製造装置や将来的には医療機器にも搭載されるような新しいポンプを生み出すため、モーターの制御開発を担当します。社内に有識者がいないため、知識や経験を活かしながらプロジェクトを推進いただくことを期待しています ■業務の特徴:研究開発を担う部署なので、ゼロからイチを生み出すような製品開発が可能です。お客様が求める、より効率的に新たなポンプを製造するにはどうしたらいいのか、また製品化した後のお客様のニーズに応えていく生産・量産工程の仕組みづくりをしていきます。 ■組織構成:配属先となる部署は、50代、40代、20〜30代前半の社員で構成されております ■会社・求人の魅力: ・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です。化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています ・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります。当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています。また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております。 ・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。多様化・高度化ニーズに対応するために、新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております。 ・月平均残業20時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。また、財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています。

Astemo株式会社

【茨城・ベテラン歓迎】電動車(EV/HEV)用インバータ回路・電気設計#766【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ベテラン歓迎!】〜世界シェアトップ級製品多数/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車(EV・HEV)用インバータ回路・電気設計 ・顧客からのインバータ機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う回路・電気設計(出力、効率、保護回路、マイコン周辺回路、熱・冷却,EMC、NV) ・CAEを用いたEMC、熱成立、NV解析 ・開発日程管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 課長クラス以上での採用の場合は部下メンバーのマネジメントもお任せいたします。 ■ミッション・期待される役割: 新規インバータ回路・電気設計を担当して頂きます。具体的にはインバータシステム設計、パワエレ回路設計、ECU回路設計等を行い、自動車メーカーや社内関連部署、取引先と直接やり取りし、開発を進めます。 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、業務を通じて世界の環境負荷低減に貢献しています。配属となる第二インバータ設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるインバータのハードウェア設計開発をしてます。電動パワートレイン動力性能・高効率・商品性等の性能を最大限に引き出すようにインバータ最適設計に取り組みます。開発品の特徴として、HEV/EVシステムでの効率を最大限に高めるための昇圧機能を有した製品の開発とともに、次世代へ向けて新たなパワーデバイスを使用し更に効率を高める次世代インバータの開発も行い、拡大する電動化車両の進化へ貢献します。まだまだこれから大きく発展する領域であり、若手や上司も分け隔てなく課題解決に取り組んでいます。 また、積極的に最新技術に取り組んでおりチャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすく、先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照

セントラルエンジニアリング株式会社

【群馬・高崎市】自動発券端末のハードウェア開発◆鉄道会社向け※研修体制充実/スキルUP/年休120日【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発

顧客先(群馬県高崎市) 住所:群馬県高…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日以上/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務概要: お任せするお仕事は、鉄道会社向け自動発券端末に関するハードウェア開発業務です。 ■具体的な業務:自動発券端末に関する技術作業支援全般(設計、調査分析、事務手続き等) ・ハードウェア設計評価サポート、報告書まとめ ※電子回路、環境試験 等 ・製品製造図面作成サポート ・製品障害の調査サポート ・製品取扱い説明書、保守マニュアル作成支援 ・事務作業 ■当ポジションの魅力: ハードウェア開発に関して設計〜評価、調査分析まで幅広くご担当いただくため、自身の得意な分野を活かしつつ更なるキャリアアップを狙えます。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度です。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。 取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。

図研テック株式会社

【神奈川】回路設計 ※国内トップシェアのCADツール/教育体制◎/年間休日129日/図研グループ【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発

関東圏の各クライアント先 住所:関東エ…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【電気系エンジニアとしてスキルアップ可能/個人の価値創出を適正に給与還元!/転居1割程度/東証プライム上場図研グループ/大手メーカーの業界最先端のメーカー設計に携れる】 ■企業について: 電気・電子系CADシステムトップシェアを誇る株式会社図研のグループ企業です。ビジネス領域としてはエンジニア派遣、SESに留まらず、教育ビジネスや技術コンサルティングを行っているためスペシャリストが多数在籍しています。 ■業務内容: 家電や産業用機器など幅広い製品の回路設計業務。また、電源や通信、映像、信号処理など様々なデジタル/アナログ回路の設計やEMC解析、性能などの評価業務。FPGAやLSIの論理設計、レイアウト設計、評価業務をご経験に合わせてお任せ致します。モノづくりのスペシャリストとして、最先端の製品設計開発を経験し、実践的な研修を通して、生涯技術者として活躍したいという想いを 叶えることができる就業環境です。 ※主要取引先例:SUBARU、デンソー、オリンパス、クボタ、ソニー等 ■入社後について: 社内で1〜3ヵ月の研修カリキュラムを受講いただきます。これまでの背景や理解度に応じてカスタマイズした内容で受講が可能です。※感染予防対策の一環としてテレワークも織り交ぜながら進めております。 ■就業環境: 勤務先によって多少の変動はありますが、残業時間は平均15時間程度です。年間休日129日とライフワークバランスを充実できる就業環境です。 ■魅力: <安定性> 図研のCADは国内トップシェアで、国内メーカーの半数以上が導入しており、高機能な製品設計を実現できる顧客の支持が高いソフトウェアです。そのため安定した事業展開をしております。  <定年まで安心して働ける> 残業代は全額支給され、サービス残業はありません。常駐するとオンサイト手当がつきますので、待機中も基本給に影響が出ることもありません。また、図研の子会社ということもあり大手企業様との取引が多く常駐先は全国至るところにあります。さらに、同社は他の特定技術者派遣企業と比較して転勤が少ない特徴があります。社員の10%しか転勤していないため、居住地を変えずに就業可能。転勤が発生した場合も手厚い手当がございます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード