GLIT

検索結果: 10,272(321〜340件を表示)

株式会社レイヴン

サービス企画 ※第二新卒可

経理、財務、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷二…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 大手自動車メーカーが展開する車載通信サービス(テレマティクスサービス)の次世代サービスや新規機能の開発プロジェクトへ、サービス企画をお任せいたします。課題解決・具体化を図り、全てのプロジェクト関係者が共通理解を持てるまで企画を成熟させていきます。 【職務詳細】 【1】クライアント企業の企画整理 ・クライアント企業の企画要望ヒアリング ・競合サービスのベンチマーキング ・企画検討(サービス内容、ビジネスモデル、顧客体験、システム構想、運用構想) ・サービス企画書の作成(決定事項のドキュメント化) 【2】関係者との企画調整 ・開発や運用関係者との企画課題協議 ・各種会議体の運営(ファシリテーション、議事録作成など) ・企画課題の管理 【3】次工程対応 ・次工程へのサービス企画説明 ・次工程とのQA対応 ・次工程での決定や進捗に応じたサービス企画書の更新 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ナカニシ

【栃木】プロダクトマネージャー ※年間休日120日以上

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

栃木県鹿沼市下日向700 東武日光線「…

550万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、カテゴリーのプロダクトマネージャーとして革新的な新製品のグローバル展開をお任せします。 【職務詳細】 ・市場情報の収集/分析 ・Business Planの策定 ・開発スケジュール管理 ・上市準備 ・製品廃止 など 【おすすめポイント】 ・中途採用比率が高く、管理職として活躍している方も多数。 ・社長は理系出身で、これまで開発・海外営業等にも積極的に取り組んできました。会社全体の雰囲気もよく、部署内での意見交換も活発に行われております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】バイワイヤ式電動ブレーキシステム開発エンジニア ※フレックスタイム制

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県厚木市岡津古久560-2(日産…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電子制御ブレーキシステムの先行開発、およびプロジェクト適用開発を行います。 外部のグローバルサプライヤと連携してアクチュエータ、ECU、センサ、ソフトウェア技術を用いて制御ブレーキ機能の実現に取り組んでいます。 【職務詳細】 ■新世代EV用の バイワイヤ式電動ブレーキシステムの先行開発 ■上記を核とした、新ブレーキ機能の先行開発 上記2点について、設計仕様(ハードウェア、ソフトウェア)をサプライヤと検討し、試作品を台上や車両に搭載して実験部と評価しながら検証していく業務です。これらをチームリーダーのもと、複数のメンバーと共に、担当として活躍してもらいます。 【職務の魅力】 ・未来の電気自動車や自動運転に欠かせない電動ブレーキシステムの新技術に携わることができます。 ・システム開発を行っているので、ハードウェア、ソフトウェア両方の幅広いスキルを身につける事ができます。 ・デスクワークに留まらず、実際に車に乗って挙動の変化を確認しながら開発を進めるので、自身の仕事の成果を実感できます。

スズキ株式会社

【静岡】制御プロセスに関する業務 ※フレックスタイム制

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県 浜松市中区(高塚町300) J…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 軽自動車、小型自動車に強みを持つ同社にて、四輪車の制御プロセスの開発に関わる業務をおまかせします。 【職務詳細】 今後自動車は「CASE」の時代を迎え、従来の「走る・止まる・曲がる」の制御だけでなくさまざまなECUが複雑に絡み合う形になっていきます。 次世代四輪車の制御プロセスを整備し、つながるクルマを実現するためのプロセス開発をおまかせします。 ■募集背景 同社では2020年1月に次世代の四輪車のプラットフォームを開発する専任部隊を発足し、「つながるクルマ」を実現するための新技術開発を行っています。 今回はその部隊で一緒に次世代のクルマの電子プラットフォーム開発を募集します。 同社の主力事業は軽自動車・小型自動車のため、ファミリー層や女性、高齢者などの一般層がいかに使いやすいクルマにするかが鍵となります。 0→1での開発なので、枠にとらわれず、自由な発想で企画、提案、開発を行っていくことが可能です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アルトナー

【大阪】回路設計(経験者) ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

案件先により異なる 案件先により異なる…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の電気電子設計開発業務を担当して頂きます。 ワイドバリューグループは、電気・電子工学やデジタル回路などの専門知識を使用して、電気・電子設計以上の上流工程業務に対応する部門です。確実に設計開発業務を担当して頂けます。 【職務詳細】 ・次世代の自動車の設計開発、要素技術開発 ・自動運転車両の構想検討 ・FCV、EV、PHEV車の開発。高効率エンジンや高電圧バッテリーの研究 ・高効率モーター、インバーターの開発 ・自動給電システムや水素ステーションなどのインフラ設備開発 ・次世代半導体製造装置の設計開発防振設備、空調設備、温度制御部、光学制御部、搬送部等の設計開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】(EE)電子基盤技術・EEアーキテクチャ開発エンジ ※フレックスタイム制

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 車載電子システムにおける以下のような技術開発を担う。 ・イーサネット (Ethernet) 通信技術開発 ・サイバーセキュリティ技術開発 ・パワーネット設計 ・ソフトウエア更新技術開発 ・ダイアグノスティック技術開発 ・電子アーキテクチャ設計 ・次世代電子技術の先行開発 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 自動運転やコネクティッドカー等、電子システム数は増加の一途をたどり、それらの電子システムの基盤技術や電子アーキテクチャはこれからも重要性が高まっていく領域です。いくつかの業務が有り、個々人のスキルやチャレンジしたい領域を踏まえ、配属を決定します。 1) 次世代の電子技術を押さえ、電子アーキテクチャの先行開発を行う。 2) 新型車に搭載するイーサネット通信、サイバーセキュリティ技術、パワーネット設計、ソフトウエア更新技術、ダイアグノスティック技術開発

日産自動車株式会社

【神奈川】シャシー制御システム開発エンジニア ※フレックスタイム制

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 シャシー制御システムの開発をお任せいたします。 【職務詳細】 通常運転時や自動運転時の車両挙動&乗り心地に関して、日産内の他部署と協力して競争力のある目標値を設定し、その目標を達成するシャシー制御システムを作りこみます。その際、性能の良し悪しを論議するため、実験部だけでなく設計者も自ら運転し、性能の良し悪しを論議して開発を進めていきます。また、開発したシステムをアライアンス内で共用化するため、協業先であるルノー、三菱自動車とも定期的に協議を実施しながらシステム開発を進めていきます。 【職場環境】 自部署内は5名程度でチームを構成し、同部署内の他チームや実験部等と連携を取りながら、開発業務を進めていく事になります。比較的、若いメンバーが多く、雰囲気も明るいです。また、開発対象が車両挙動に直接影響するシステムであるため、実験の現場にも頻繁に出向き、実際に車に乗って挙動を体験しながら設計に反映させています。

日産自動車株式会社

【神奈川】バッテリシステム開発エンジニア ※フレックスタイム制

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 電動車両(バッテリEV、PHEV、e-power)に搭載される走行用バッテリのシステム設計。関連部署と連携しながら、量産車開発初期段階から一貫して車両性能、商品性目標を踏まえたシステム設計、コンポーネントへの要件決定などを担当していただきます。 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 各車両の性能、商品性、安全目標を基にした、走行用バッテリシステムの機能、仕様の決定、関連コンポーネントの要件割り付けを行います。そのため、関係部署、自部署内の担当と仕様のすり合わせを行いながらシステム全体の設計を行っていく能力が求められます。また、ユーザインタフェース内容の決定なども担当します。 【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】 サブチームメンバー3~5名程度で、他のサブチームやアライアンスカウンタ部署と連携と取りながら、複数のプロジェクトの情報・課題を共有し、自身の担当プロジェクトについてシステム設計を推進していきます。技術課題・プロジェクトを推進する上での不明点はチームメンバーに相談・相互に助け合いながら業務を進めることができます。

株式会社エネコートテクノロジーズ

【京都】ポジションサーチ※第二新卒可

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

京都府久世郡久御山町佐古外屋敷43番地…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてご経歴に合わせて下記ポジションをお任せします。 【職務詳細】 次世代太陽電池として注目されているペロブスカイト太陽電池の研究開発業務、設計業務、生産技術業務、品質関連のいずれかをお任せします。ご応募いただいた方の適性から以下業務をお任せする予定です。 ●以下のポジションを、ご経験に応じて検討いたします。 ・ペロブスカイト太陽電池の素子設計、特性評価・解析等の業務 ・生産装置の仕様検討~導入立上げ業務 ・品質・歩留の維持改善に関するデータ解析業務 ・設備設計、工程見直し 生産技術業務 ・製造オペレーション、設備の保全、施設管理 ■採用背景: 同社は2018年1月設立の京都大学発スタートアップです。次世代太陽電池の大本命と目される「ペロブスカイト太陽電池」の実用化を目指し、いよいよ本格的な量産化に向けた工程となります。新たに工場も新設する予定で、組織の拡大に応じて、メンバーを追加で募集しております 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スズキ株式会社

【静岡】電動車両及び先進安全技術のコスト査定 ※フレックスタイム制

購買、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、電動車両向けシステム・コンポーネント(モーター、インバーター、充電器等)及び先進安全技術向けシステム・コンポーネント(カメラ、レーダー等)の原価査定を行い、設計、調達、生産技術を先導し、原価低減活動を行っていただきます。 【職務詳細】 ■電動車両、先進安全技術の先行開発段階からコンセプト、要求仕様作りに携わり、原価視点を入れ込んだ、システム構築に関わる業務 ■電動車両、先進安全技術の主要コンポーネントの原価査定を行い、設計、調達、生産技術及び取引先を巻き込んだ、原価低減活動業務 【入社後の教育】 ■電動車両、先進安全技術担当チームで、チーム長と共に活動いただきます。 ■業務上必要な研修は社内外問わず積極的に受講していただきます。 【おすすめポイント】 ■設計出身者が多く、幅広い知識を身につけることが可能です。 ■企画、設計、調達、生産技術、工場、取引先等多くの部署、会社との連携が必要で、幅広い視点で業務と経験を積むことが可能です。 ■原価目線でシステム・コンポーネント開発に関わることで、モノづくりに喜びを感じることが出来る環境があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン

【福岡】製品開発プロジェクトマネージャー ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

福岡県福岡市博多区中洲中島町1−3 福…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車載用のパワー半導体およびパワーモジュールの半導体パッケージ製品の研究・開発においての開発プロジェクトの管理をお任せします。 製品ごとに、プロジェクトとしてR&D部隊や工場の生産技術部隊などと連携して顧客要求を満たす半導体パッケージ製品の研究開発から量産立ち上げまでのフローの進捗管理します。 ※部下のマネジメントについては、適性や希望を聞きます。場合により、マネージャークラス同等でのスペシャリスト枠での採用も可能です。 【職務詳細】 ・顧客から案件を受注後、プロジェクトマネージャーとしてR&D部隊や  工場の生産技術部隊などと連携して顧客要求を満たす  半導体パッケージ製品の研究開発、設計開発、試作開発、プロセス  開発、工程設計、量産立ち上げまでのフローの進捗を管理します。 ・顧客とは、責任者として要求仕様やスケジュールの調整等, 進捗報告  打ち合わせを行います。 ・試作開発やプロセス開発のスケジュールや人員の調整、進捗管理(プロセス開発部隊と連携) ・工程設計や量産立ち上げのスケジュールや人員の調整、進捗管理(各工場の生産技術部隊と連携) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社神戸製鋼所

【山口】研究開発 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化

長府製造所:山口県下関市長府港町14番…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車の軽量化に貢献するための、高強度で高機能なアルミ合金の開発業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・対象商材:自動車部品用アルミ押出材 ・主な取引先:トヨタ社、日産社、マツダ社、ホンダ社 ・具体的な業務:アルミ押出材の研究開発(合金開発、既存合金の適用技術開発、工場の生産技術支援) ・入社直後の業務:開発テーマの副担当として、主担当と共に開発業務 ・半年~1年後の業務:お客様への合金提案やそれに関する開発業務 ・ひとり立ちするまでの期間:およそ3年程度でのひとり立ちを想定しています。 <キャリアパス> ・アルミ押出材料のスペシャリストとして育成します。 ・チームリーダーや室長など管理職への昇進機会があります。 ・管理職昇進後は、プロフェッショナルとして開発室で活躍するほか、マネージャーとしてのキャリアも選択可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社IAT

【神奈川】ADASプロジェクトマネージャー ※年収1000万円以上

プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県横浜市内(横浜事務所を新規設置…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、ADASのプロジェクトマネージャーをお任せします。 【職務詳細】 ■製品:電気自動車用のADAS(先進運転支援システム) ■範囲:計画策定、執行、管理監督、技術研究 等 【具体的には】 ・電気自動車用ADAS開発プロジェクトマネージャー ・ADAS開発計画策定と執行、管理監督 ・ADASの将来に向けた新技術の研究 ・親会社のADAS開発部門への業務支援 ★おすすめポイント★ ・交通費は月額10万円まで支給。 ・車通勤の場合15,000円/月支給。 ・成績優秀者に対しては定年後、業務委託契約ベースで仕事を継続可。 ・出勤日に対し200円/日の食事手当支給。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】グローバル品質保証(市場措置対応業務)課長代理職 ※年収900万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質保証

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 開発・生産などの関係部署とともに安全リスクやお客様への迷惑度を検討して、リコール等によりお客様の車両に不具合が発生しないよう未然防止を推進するとともに、再発防止の依頼・推進を行っていただきます。 また、課長代理職として、チームの運営・課員のサポートの補助を行っていただき、将来的には課長職以上での組織運営を担うキャリアアップを目指していただきます。 【職務詳細】 ・ グローバル全市場で発生する品質不具合を、開発や生産部門などのものづくり部署とともに安全リスクやお客様への迷惑度を検討し、リコール等の市場措置推進。 ・ 市場不具合への再発防止をものづくり部署に依頼し、その妥当性を評価し再発防止策の水平展開を推進。 ・ 市場不具合情報にもとづく行政当局からの調査依頼・指示への対応。 【職務の魅力】 「品質」は企業/ブランドを支える大きな土台です。 車を新たに市場に出す際に品質が良ければ、お客様に安心して商品を購入してもらえますが、どれほど事前に注意を払ったとしても大なり小なり品質問題が発生する場合があります。その対応によっては、お客様に大きな迷惑をかけ、企業イメージの悪化や業務の停滞、縮小にもつながってしまう為、品質を維持し、改善していくことはとても重要な仕事です。

丸子警報器株式会社

【長野】製品開発(上田市) ※転勤なし

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

長野県上田市上丸子1880 JR北陸新…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・自動車用ホーンの設計開発職として、既存製品の改良、  新規の自動車用ホーンの設計、開発をお任せします。  自動車の規制を加味して、機構や内面の設計を含めた  自動車用ホーンの設計開発(自社開発)を行います。 【期待役割】 ・既存製品だけでなく、今後のEV車の普及等に伴う  自動車の構造変化に対応した改良や新規の自動車用ホーンの  設計開発を期待しています。 ・入社後は、高度な技術力を有するベテラン技術者より、  業務に必要な知識や音響に関する知識、  設計技術等を習得していきます。 ◎製造ライン増設、海外も含めたマーケット拡大も視野に入れています 【同社の魅力】 ・優れた音質が支持を得て、  業界国内トップクラスの自動車ホーンメーカーとして取引安定。 ・トヨタ車の約6割、スバル車の約10割、  ダイハツ車の約10割に同社のホーンが搭載されており、  今後も安定した需要を見込んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社フルヤ金属

【茨城】研究開発担当(薄膜技術) ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化

茨城県筑西市森添島1915 下館第一工…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてハードディスクや半導体製造に欠かせない薄膜技術の研究部門における分析業務を担当します。 【職務詳細】 ■製品:薄膜 ■範囲:応用研究、工程改善、解析、研究開発など 【具体的には】 ・ハードディスクや半導体製造に欠かせない薄膜技術の研究部門における応用研究・工程改善など・解析など研究開発関連業務 ■魅力 ・貴金属材料において、世界トップクラスのメーカーとなっております。 ・中途入社者の受け入れ実績も多数あり、業務をキャッチアップできる環境も整っています。 ・年間休日は121日・土日祝休みと、長期で腰を据えて就業可能な環境です。 ・育児だけでなく様々な制度を導入して働きやすい会社を目指しています。 ・グローバルニッチトップ企業100選 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

矢崎総業株式会社

【静岡】商用車向け車載機やモビリティサービスの企画業務(裾野 ※年間休日120日以上

事業企画、事業プロデュース、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ

静岡県裾野市御宿1500 JR御殿場線…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて商用車向け車載機やモビリティサービスの企画業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 商用車向け車載機器と、それに付随するモビリティサービスの企画立案からリリースまでの一貫した業務をご担当いただく予定です。 ■市場調査 ■企画書作成 ■社内関連部署調整 ■開発・生産との連携 ■販売戦略立案  等 【部・チームの業務概要】 商用車向け(トラック、バス、タクシーなど)車載機器(デジタルタコグラフ、タクシーメーターなど)の企画や、商用車向けモビリティサービス(MaaSなど)の企画を行う部署への配属予定です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【茨城:リモート】ハードウェアエンジニア(車両監視システム) ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

茨城県日立市大みか町五丁目1番26号 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 公共向け自動車ナンバープレート認識装置の開発もしくは民間向け車両入退場管理システムの開発をお任せします。 【職務詳細】 ■公共向け自動車ナンバープレート認識装置の開発 →日立製作所とともに上流工程の要件定義、企画、仕様決定に関する業務対応をしていきます。基準となるテンプレートは存在しますが、顧客の要望に応じて細かい仕様変更を行いアドオンの機能開発を進めていきます。プロジェクトの期間としては1年程度です。チームの規模は3名程度を想定しています。 ■民間向け車両入退場管理システムの開発 →主に倉庫や駐車場において使用するシステムとなります。商流はまちまちですが、上流工程の要件定義から納品まで一貫して対応していきます。プロジェクトの期間は1年未満のものが中心です。中小規模の案件が多いため、複数案件を兼務していただく可能性が高いです。 【仕事の醍醐味】 ■車両監視ソリューションでは同社独自のハード製品を含むシステムを構築します。製品開発・提案から現地作業まで幅広い業務プロセスも経験できます。車両監視ソリューションの事業拡大を通して社会インフラを支える情報サービス基盤を提供し安心・安全な社会づくりを共に実現していきましょう! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アルトナー

【奈良】回路設計(経験者) ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

案件先により異なる 案件先により異なる…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の電気電子設計開発業務を担当して頂きます。 ワイドバリューグループは、電気・電子工学やデジタル回路などの専門知識を使用して、電気・電子設計以上の上流工程業務に対応する部門です。確実に設計開発業務を担当して頂けます。 【職務詳細】 ・次世代の自動車の設計開発、要素技術開発 ・自動運転車両の構想検討 ・FCV、EV、PHEV車の開発。高効率エンジンや高電圧バッテリーの研究 ・高効率モーター、インバーターの開発 ・自動給電システムや水素ステーションなどのインフラ設備開発 ・次世代半導体製造装置の設計開発防振設備、空調設備、温度制御部、光学制御部、搬送部等の設計開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社PEGASUS

【大阪】研究開発(機械系) ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

大阪府大阪市福島区鷺洲5-7-2 JR…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 世界的工業用ミシンメーカーである同社のミシン開発部門にて、機械系開発技術者を募集します。 【職務詳細】 ■機械系 ミシンおよびミシン部品の設計および基礎実験などを担当していただきます。 1、試作機の開発 2、ミシン設計・ミシン部品設計業務(CADにて設計業務を担当) 3、試作ミシンの基礎実験 【同社の魅力】 ・定年退職する社員が「この会社が好きだった」と幹部に伝えてくれるほど、働きやすい環境を整えています。専門性の高い工業用環縫いミシンのトップクラスとしての緻密さと、もうひとつの事業の柱であるダイカストパーツ(自動車部品)製造のダイナミックさから、仕事の面白みを味わえる環境です。 ・同社製品のほとんどが海外向けです。さらに、工業用環縫いミシンのお客さまである縫製工場、ダイカスト部品であれば自動車関連企業は、世界中に拠点があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード