希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,160件(961〜980件を表示)
株式会社MARUWA
積層基板(無機、有機)の研究開発 電子部品
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛知県瀬戸市山の田町92番地1 岐阜県…
600万円〜1000万円
正社員
セラミック電子部品製品の開発、工法開発業務 ・試作業務(各モデルの最適なプロセス構築、外注へ試作指示及び納期管理、スケジュール管理) ・試作治工具の設計(各モデルに対して必要な治具設計) ・量産への展開(プロセス及び治工具の量産への展開) 【担当製品】 厚膜基板、積層基板など 各種センサー部品、医療装置向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品、一般電子機器向け部品 【この仕事の面白さ・魅力】 同社が得意とするセラミックパッケージや基板は3次元で展開するものが多く、平面だけで構成される部品より多くの知識が必要になるだけでなく、開発者のひらめきが重要です。そのひらめき能力を向上させるためには、多方面からの考え方ができることが重要です。この仕事ではひらめき能力が習得できる様々な経験ができます。また、開発した個々のパーツを組み立て、別の部品として開発することも魅力の一つです。
非公開
【技術開発本部】デジタル技術を用いた研究開発テーマリーダー(リーダー~管理職)
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
中央事業場 岐阜県大垣市(養老鉄道 北…
800万円〜1100万円
正社員
【部門のミッション】 技術開発本部は今後の弊社の事業を担う技術や製品を開発していく部門になります。 今回採用を予定しているデジタルGは弊社グループ全社の製品開発、設備開発に必要なデジタル技術(モデルベースなどシミュレーション、機械学習やAI、スマート工場化など)の調査・企画および提案などを行い、全社の開発を支えています 【業務内容】 全社の技術部門の困りごとをデジタル技術を通じて課題解決していくことがミッションです。 部門の困りごとに対して、課題の抽出を行い、グループ内の技術を利用しての課題提案を行っていただきます。 テーマリーダーとして課題解決の上流を担っていただくことを想定しています。 全社の製品を扱えるだけでなく、開発~量産(生産技術)まで広い範囲がスコープとなるため、非常に影響力の大きい業務となります。
株式会社トプコン
技術サポート(テクニカルサポート)IT農業関連製品 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、サポートエンジニア
東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 IT農業ソリューション部にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:IT農業関連製品(農業機器向けGPS、センシングシステム、制御機器など)/トプコン製品 ■範囲:日本および一部アジア(主に韓国)でのテクニカルサポート、製品評価、OEM提案、技術研修、技術企画 ■働き方:本社・拠点を拠点としながら国内外の顧客・メーカー対応あり/出張の可能性あり/上長への業務報告を含む社内連携重視の業務 【具体的には】 日本およびアジア地域(主に韓国)におけるIT農業製品のテクニカルサポート(不具合改善・トラブルシュート) 農業機器メーカーに対するOEM提案活動(日本・韓国) 製品バグの修正、機能改善、リリース前の評価などの品質管理業務 技術視点での商品企画や新機能の提案 顧客や販売代理店向けの技術研修の企画・実施 上長・部門への業務報告・進捗共有 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
矢崎総業株式会社
【静岡】自動車用メータの製品開発(牧之原市) ※第二新卒可
制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
静岡県牧之原市布引原206-1 東海道…
400万円〜650万円
正社員
【部・チームのミッション・業務概要】 国内OEM向けのメータ製品開発業務を行っています。 今回の求人では、製品開発およびシステム設計の担当者を募集します。 【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】 ・要求仕様分析 ・製品仕様作成 ・システム設計 ・開発プロジェクトマネジメント ・製品評価 上記の業務から適性にあわせて、一部業務をお任せし段階的に業務範囲を広げていただきます。 製品開発の中核を担い、上流から下流までリードできる「技術×企画×マネジメント」の総合力を身につけることができます。 車両の進化を支え「人に見える・使われる・守る」領域のメータ・ECU設計で技術力を発揮することができます。 【部・チームの人数や雰囲気】 ・2チーム・社員12名で構成されており、少人数で設計開発業務を行っています。 ・少人数のためコミュニケーションが取りやすく、明るい雰囲気の職場です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社トプコン
先端開発担当[物理系技術者]※担当 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 先端開発 物理系担当として下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・同社スマートインフラ製品(LiDAR、レーザースキャナなど)の試作機の開発と評価 ・製品試作機に搭載するファームウェア開発 ・受光素子の光電変換モデル構築とそれを用いた受信波形シミュレータの開発 ・レーザー距離計の信号処理技術開発(新規アルゴリズムの考案とそれの実装・評価) ・最新技術の情報収集(展示会見学、学会聴講、特許調査、技術論文解読など) ・業務進捗管理、各種レポート作成、特許出願 《責任範囲》 ・与えられた目的を達成するための開発計画を立案し、実行する ・製品試作機を開発する際はチームメンバーと協力しながら業務を遂行する ・目的達成のために部門連携や外部業者の協力が必要な場合は、それらを取り付ける ・自分より経験・知識が浅いチームメンバーに対しては必要に応じて教育を行う 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
BMレジスト PI(OLED材料)開発専門家
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
北京、阜陽
1000万円〜1400万円
正社員
BMレジスト専門家 1、製品開発を主導し、G8以上のLCD用BM製品の開発経験をお持ちで、開発した製品が実際に量産実績があること。 2、BM関連の核心原材料サプライヤーを熟知し、核心原材料の情報を把握できること。 3、ユーザ側で発生する不具合を対応し、問題を解決できる顧客対応能力を持つこと。 PI研究開発専門家 1、製品開発経験:ポリイミド製品開発で8年以上の経験があり、さまざまな細分化分野のポリイミド材料の性能要件と製品仕様に精通し、ポリイミドスラリーの調製と製膜プロセスに精通している。ポリアミドモノマーの構造設計、樹脂合成、製膜プロセスの研究経験が豊富。 2、市場対応能力:業界及びポリイミド製品の発展傾向を熟知し、量産実績もあり、実験室の配合と技術を量産に転化する能力を持つ。 3、関連職務経歴:修士以上の学歴で、化学、高分子材料学関連専門で、8年以上のポリイミド関連材料の開発 OLED材料開発専門家 1、製品開発経験:OLED材料研究開発経験豊富で、特許もあり、開発した製品の量産実績を持つ。 2、顧客対応能力:顧客側の各種不良に対し、対策と解決能力を持つ。 3、サプライチェーン能力:OLED核心材料サプライヤーを熟知し、核心情報を把握できる。 4、十年以上の関連業務経験、パイロット昇華経験を持つ RGBレジスト専門家 1、製品開発を主導し、G8以上のLCD用RGB製品の開発経験をお持ちで、開発した製品が実際に量産実績があること。 2、RGB関連の核心原材料サプライヤーを熟知し、核心原材料の情報を把握できること。 3、ユーザ側で発生する不具合を対応し、問題を解決できる顧客対応能力を持つこと。
株式会社ホンダテクノフォート
【栃木】開発プロジェクトの管理運営 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台89番4 宇都…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 Honda車開発プロジェクトの管理運営業務をお任せします。 【職務詳細】 ▼具体的な業務は以下の通りです。 ・受託機種の日程管理、推進管理 ・受託機種の受注/請求/成果物の取り纏め ・各種受託帳票の作成と管理 ・開発関連情報の収集と関係者への発信 ・社内外関連部門との情報交換 ■おすすめポイント ・HONDAグループの安定基盤 →安定的な需要があり、安心して働いていける環境です。 ・ワークライフバランス◎ →休日が多く、フレックス制度もあるため、オンオフ切り替えながら就業可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
本田技研工業株式会社
電源設計・パワーエレクトロニクス開発(オンボードチャージャー ※年収800万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
東京都港区六本木1-4-5 アークヒル…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 カーボンニュートラル社会の実現を目指し、電動車の電力変換システム(OBC、DCDC、EVCC等)の設計・開発・評価をリード。InCar/OutCarの充電機能に関する新技術創出も担う。 【職務詳細】 ■製品:オンボードチャージャー、DCDCコンバータ、EVCC 等 ■範囲:製品設計・評価、海外拠点との連携、法規対応、新価値技術の創出、プロジェクト推進 ■開発:CATIA、CAE、MATLAB、Simulink、PSIM、LTSPICEなどを使用 【具体的には】 ・サプライヤや製造部門と連携した電動部品設計・評価 ・InCar/OutCar充電機能を活用した新価値技術の開発 ・米中拠点への開発サポート、法規・規格の動向反映 ・機能部品設計から将来の車両開発リーダーへと成長可能 ※裁量大きく、グローバル・最先端領域で活躍可能なポジションです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ソフトバンクロボティクス株式会社
【東京:リモート】商品企画(モビリティAI・清掃ロボット) ※年収600万円以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
〒105-7537 東京都港区海岸一丁…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社が手がけるモビリティAI・清掃ロボット「Whiz」の拡販に向け、 顧客のDXを実現する商品を企画、市場への展開を担当いただきます。 顧客課題を解決するための商品(オプション/関連製品/新規製品)の 企画および製品検証をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:モビリティAI・清掃ロボット「Whiz」および関連オプション/新規製品 ■範囲:商品企画、製品検証、PoC遂行、市場調査、事業性検証 ■開発:開発部門との連携による製品検証・改善提案 【具体的には】 モビリティAI清掃ロボット「Whiz」の拡販と、顧客のDX実現に向けた商品企画・市場展開を担当。清掃・床洗浄ロボットの改善やオプション企画をはじめ、IoT市場調査、競合優位性の検証、新規プロダクトのPoC遂行など、製品検証を中心に業務を推進。ユースケース検討やサービス設計(販売方法・価格設定)、事業性(仕入れ・開発コスト、販売計画)の検証などにも関与。ご経験・スキル・志向に応じて、業務範囲を拡大しながら商品開発・展開における中核を担う。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ソニー株式会社
TEC0010/デジタルカメラの組み込みLinux開発エンジニア
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県
700万円〜1000万円
正社員
OSやデバイスドライバ周りのソフトウェア開発全般(仕様検討・設計・実装・評価等)を担う担当者 ■組織の役割 コンスーマーカメラから業務用映像機器における、OSやDriver、デバイス制御などを担当しております。業界トップのカメラの実現をめざし、各種ハードウェアの最高性能を引き出すため、OSのチューニングや、カスタムハードウェアへのポーティングなどのソフトウェア開発/設計を行っています。 ■担当予定の業務内容 主に、Linux周りのソフト開発を担当していただきます ・Linuxカーネルおよびドライバの設計・開発・最適化 ・新規デバイスドライバの実装および既存ドライバの改良 ・システムパフォーマンスの分析およびチューニング ・OSのカスタマイズと組み込み環境への適用 ・技術文書の作成およびチーム内でのナレッジ共有 ■想定ポジション 4~5名のチームにおけるOSやデバイスドライバ周りのソフトウェア開発担当者 経験者が多く、活発な意見交換や議論により自身のスキルも成長できる環境です。 テレワークの比率はおよそ40%となります(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ツヅキ【本社:愛媛】
【愛媛】電解処理技術の研究 ※西条市 ※転勤なし
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛媛県西条市小松町大頭字長塚甲936-…
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 研究技術職として、技術開発や取引先との技術的な折衝などでご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・電解研磨加工における各種データ取得、分析、整理 研磨工と連携して、加工データを取得。形状・厚み・薬液の配合比率・電流の強さなどの様々な実験結果からデータを取得、報告書にまとめ、データを蓄積していきます。 ・電解研磨加工の実験 ステンレスの品番・薬液比率・電流の強さなどを変えながらどの程度腐食していくか、どうすれば腐食を防げるかを考えながら実験データを取得していきます。 ・取引先との技術折衝 実験結果や様々なデータをもとに、お客様へ技術的な説明を行います。 通常の電解研磨や酸洗・不動態化処理よりも低コストで導入可能なため、お客様にとっても非常にメリットのある技術です。この技術をわかりやすく、論理的にお客様に説明し、案件受注に努めます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ソニー株式会社
【LSI開発エンジニア】デジタルイメージング機器向け、システムLSIおよび信号処理の開発
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
<TEC0007 【LSI開発エンジニア】デジタルイメージング機器向け、システムLSIおよび信号処理の開発> ミラーレスカメラ「aシリーズ」/映像制作用カメラ「Cinema Line」に代表されるデジタルイメージング機器の基幹デバイスである画像処理エンジン「BIONZ XR」や高度な被写体認識を可能にする「AIプロセッシングユニット」など、ASIC/FPGA等のシステムLSI開発および信号処理開発をします。 ■組織の役割 ミラーレスカメラ「aシリーズ」/映像制作用カメラ「Cinema Line」に代表されるデジタルイメージング機器の基幹デバイスである画像処理エンジン「BIONZ XR」や高度な被写体認識を可能にする「AIプロセッシングユニット」などのシステムを開発する部隊です。カメラ信号処理/画像処理アルゴリズムの開発からシステムアーキテクチャの構築、フルカスタムLSIの設計実装まで一貫して実行しています。 ■担当予定の業務内容 デジタルイメージング機器に向けた、フルカスタムLSIのデバイス開発およびSW開発に於いて、以下を担当して頂きます。 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
日本コンクリート工業株式会社
【東京本社】研究開発(国内シェアNo1メーカー)※土日祝休み×残業20h程 家賃補助など(以下略)
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
東京都
600万円〜800万円
正社員
■業務内容 コンクリートポール(電柱)の国内シェアNo.1メーカーである当社にて、CO2削減に向けてCO2の吸着が最大になるコンクリートの配合に関する研究に携わっていただきます。 ▽具体的業務内容 ・実証試験等の段取り、実行 ・上記試験データの取りまとめ ・学術論文の確認、執筆 ・会議等資料の作成 ※研究がメイン業務ですが、協力会社・取引先との折衝等もございます ■研究テーマ 2050年カーボンニュートラルの実現をミッションとし、新たなCO2削減技術及び素材の開発を目指して頂きます。当社は業界初となるエコタンカルという環境負荷低減製品を開発しております。 その原材料は大気中に排出されるボイラー排ガス中のCO2とポール製品製造工程で発生する高アルカリ廃水であり、廃棄物同士から生まれた環境にやさしい製品です。 主に化学反応で製造されるエコタンカルは、高純度な品質であり、他社様からもこのエコタンカルを活用した様々な共同事業のお話を頂いております。 このエコタンカルを開発した当社の技術力・研究設備を応用し、新たなCO2削減の技術及び素材の(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社神戸製鋼所
【山口】研究開発 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化
長府製造所:山口県下関市長府港町14番…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 自動車の軽量化に貢献するための、高強度で高機能なアルミ合金の開発業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・対象商材:自動車部品用アルミ押出材 ・主な取引先:トヨタ社、日産社、マツダ社、ホンダ社 ・具体的な業務:アルミ押出材の研究開発(合金開発、既存合金の適用技術開発、工場の生産技術支援) ・入社直後の業務:開発テーマの副担当として、主担当と共に開発業務 ・半年~1年後の業務:お客様への合金提案やそれに関する開発業務 ・ひとり立ちするまでの期間:およそ3年程度でのひとり立ちを想定しています。 <キャリアパス> ・アルミ押出材料のスペシャリストとして育成します。 ・チームリーダーや室長など管理職への昇進機会があります。 ・管理職昇進後は、プロフェッショナルとして開発室で活躍するほか、マネージャーとしてのキャリアも選択可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Rapidus株式会社
TCADエンジニア(デバイス性能・プロセス改善) ※半導体新会社/2nmロジック開発
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
東京都千代田区麹町4丁目1番地 麹町ダ…
600万円〜1200万円
正社員
同社はIBM社と連携し、2nmプロセス半導体の技術開発を推進しており、2025年から国内工場立ち上げ、試作、量産を行っていきます。本ポジションでは、TCADエンジニア(デバイスおよびプロセス)として、電子工学・材料・プロセス・数値解析の知識をもとに、CMOSデバイス/配線に関する電気特性解析と製造プロセスのモデリングとシミュレーションを行います。また、プロセスインテグレーションエンジニアおよびデバイスエンジニアと協力し、デバイス性能の目標値実現に向けた改善策を見出します。 ※当面は在宅+ニューヨークもしくは東京本社への出張となります。本社への出張(出社)は必要な場合のみとなります。担当いただく役割によっては、ニューヨークへの出張が発生いたします。
三菱自動車工業株式会社
【愛知】車載インフォテイメント部品の開発評価業務※課長級 ※年収900万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価
愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 愛知…
900万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 同社にて車載インフォテイメント部品の開発評価業務を行っていただきます。 【職務詳細】 <部概要> 1)インフォテイメントコンポーネント関連先行研究・量産開発 ・設計構想検討 部品の新規開発やマイナーチェンジにおける設計としての構想書の作成 ・仕様検討/(コスト、重量含む) デザイン部門や評価部門などと協議しながら部品の形状や機能の検討 ・出図 関係者で検討した仕様を、図面や仕様書にして出図 2)インフォテイメントコンポーネント市場動向調査 【入社後の担当領域】 車載インフォテイメント開発設計に関するとりまとめ業務をご担当いただきます。 【やりがい・成長できる点】 ・車の魅力に直結するインフォテイメントコンポーネントの開発の最前線で活躍できること ・グローバルな視点が身に付くこと。 ・海外生産工場、海外サプライヤや海外R&Dと共同で業務を行うため海外出張の機会が他部署に比べて多いこと。 ・本社の営業、商品企画やサービス部門、購買部門等多岐にわたる連携が必要となるため調整力が身につく。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
みのる産業株式会社
【岡山】設計開発 ※転勤なし
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
岡山県赤磐市下市447 JR山陽本線「…
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社にて、設計開発の業務をお任せします。 【職務詳細】 農業機械・電気製品の設計開発を行っていただきます。 農業機械などの研究開発や設計業務経験者の方は歓迎し、 独自の発想・開発・技術力を大切にしています。 主に農業機械(田植機、野菜移植機、防除機など)、 電気製品(精米機、餅つき機など)の開発、設計 ※CADによる設計図面作成も含む 【同ポジションの魅力】 ・企画した製品が市場で実際に使われることを見ることができ、 やりがいのある業務です。 ・CADによる設計図面作成も含まれるため、 クリエイティブなスキルを活かせます。 ・チームワークを重視しており、協力して イノベーションを生み出すことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社トップエンジニアリング
【千葉】生産技術 ※エリア社員 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
プロジェクト先により異なる(希望県以外…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 製品:自動車、宇宙航空、産業用ロボット 等 範囲:生産技術~研究開発 【案件例】 ・半導体デバイスの生産技術 ・自動車関連:次世代自動車生産ライン工程設計 ・宇宙・航空関連:航空機エンジンの製造設備設計 ・産業用ロボット・工作機械関連:半導体生産ライン工程設計 ・自動車、宇宙・航空関連、産業用ロボット分野などでの、システムの自動化・省力化・導入、生産性向上のための生産設備設計・設備改造 ・製造のための冶具・工具の開発・改良 ・研究開発、設計、および工場の製造部門のパイプ役としての製品設計 検討・業務改善・試作・解析 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【生産技術研究】◆医療機器の生産/要素技術研究◆東証プライム大手医療機器メーカー◆愛知県
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
大阪府和泉市あゆみ野2-5-2 大阪R…
600万円〜700万円
正社員
基盤技術研究本部に属し、分野を横断して製品のあらゆる部分の技術研究を 行います。生産技術・要素技術の最も上流の研究開発で、新材料・プロセスを 確立することで、新たな当社製品の開発や現製品のさらなる生産効率化やコスト 削減に繋げます。 おもに要素技術、樹脂材料、金属材料、材料物性のチームに分かれており、 担当分野の研究開発を進めています。 【業務内容】 ・医療機器の製造プロセスの研究開発 ・研究用設備の考案および設計 ・社内設備(プロトタイプの設計) ・製造部門への技術移管
株式会社アルプス技研
【千葉】化学系エンジニア ※第二新卒可
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化
プロジェクトにより異なる(関東圏など)…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 化学系エンジニアとして以下業務をおまかせします。 【職務詳細】※プロジェクト例※ ・次世代燃料,燃料電池,リチウム電池,デバイスの研究開発 ・半導体関連開発,プロセス開発 ・内視鏡,血液分離装置の解析評価 ・航空宇宙関連部材の素材研究 等 《ツール》 SEM,EDS,ICP-MS,GC-MS 他 ■業務の特徴: ・大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。 ・技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ・最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、挑戦できるスキルを持っているか、スキルがまだ物足りない場合はどのような案件でどのようなスキルを身につけるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がバックアップをします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般