希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,258件(5041〜5060件を表示)
株式会社 タムロン
【埼玉】光学要素開発(光学測定機、光学デバイス)※就業環境◎/カメラレンズのリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、光学系機器設計・開発
本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区蓮沼…
500万円〜699万円
正社員
【プライム市場/年間休日130日/就業環境良好/離職率は2.5%未満/カメラレンズ分野のリーディングカンパニー】 ■職務内容: 光学要素開発(光学測定機、光学デバイス)を担当いただきます。 ■製品について: タムロンレンズの特長は、独自の設計コンセプトに基づく、数々の先進テクノロジーの結晶です。独自の技術力によって、他には無いユニークな仕様のコンパクト・高画質なズームレンズを開発しております。コンパクトなサイズ、良好な描写性能、操作性を考慮したデザイン、また使いやすく実用的で、マクロ的な撮影をも可能にした最短撮影距離の実現などに自信があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: 約300名の技術者が働いています。企画から量産まで一貫した開発体制をとっており、設計段階では光学・機構・電子・生産技術のそれぞれの技術者と協力しながらチームを組んで業務を進めていきます。基本的には1人1製品を担当しており、1つの製品が量産段階に入るまでには半年〜1年ほどかかります。 ■同社について: ◇タムロングループはプライム市場、資本金69億23百万円、売上高714億26百万円 (2023年12月期)を誇る精密光学メーカーです。光学製品のスペシャリストとして一眼レフ・ミラーレス用レンズなどの一般ユーザー製品から、監視カメラ用レンズユニット・車載用レンズなどの産業分野製品に至るまで幅広く手掛けています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。世界7カ国に拠点を設け、海外での売上高が7割を超えグローバルに事業を展開しています。近年では、新規事業にも力を入れており、車載用カメラ向け製品の開発やドローン市場への参入など事業領域を拡大しています。 ◇完全週休2日制/年間休日は130日、加えて年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。また離職率は2%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 変更の範囲:本文参照
ミネベアミツミ株式会社
【鳥取/米子市】ブラシ・ブラシレスモーターの設計開発※10期連続過去最高売上更新中/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発
米子工場 住所:鳥取県米子市二本木21…
450万円〜799万円
正社員
〜Uターン・Iターン歓迎/売上高約1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆募集背景:同社のモーター事業はミネベアミツミの主力製品8本槍の中でもベアリングと並ぶ中心製品となっており、成長分野である車載、情報通信、ロボティクス分野へ注力し、総合部品メーカーであることを強みにモーター単体だけでなく周辺部品も含めたユニット販売を売りにさらなる飛躍を遂げます。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする ◆職務概要:同社ブラシ付きモーター事業において、全世界展開のマザー工場を担う米子工場で、以下設計開発業務をお任せいたします。 ・駆動回路を含むブラシ付きモーター設計/開発業務等 ・基礎データの採取/分析 ・CAD図面作成 ・試作検討 ・改善提案他 ■米子工場について: 同社の注力事業であるDCモーター事業のHQとなります。家電、複合機向け等のお客様を中心に、直近では車載系のお客様からも引き合いを多数いただき、事業を強化しております。 鳥取県米子市は人口14万人を超えており、保育園、幼稚園、小学校等の教育施設、商業施設等も整っていること、首都圏と比較しても家賃も低価格で、山陰髄一の商業都市として、快適な環境で過ごすことが可能です。Uターンにて就業される方も多数いらっしゃいます。 ◆同社の特徴・魅力: <積極的な事業展開>同社は売上高1兆円規模企業であり、10年前と比較して4倍程度の成長を遂げています。 <総合精密部品メーカーとしての技術力と経営力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 さらに2020年アナログ半導体のエイブリックを買収しものづくりに欠かせない半導体設計力を獲得しました。
株式会社JFE設計
【千葉エリア社員】CADオペレーター|リモート・時短制度などプライベートもキャリアも両立【エージェントサービス求人】
CADオペレーター、プラント設計
千葉事業所 住所:千葉県千葉市中央区川…
300万円〜549万円
正社員
〜抜群の働きやすさ!リモートワークの相談やフレックス活用可能|土日祝休|有給入社時付与|勤務地変更無|残業無しも可能で育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境〜 ■仕事内容 親会社であるJFEスチール及びJFEグループ企業の生産工場やプラントについてCADを用いた機械・設備設計業務をお任せします。将来的には、JFEグループ外の案件も担当いただきます。 設計技術者を補助する立場として、設計技術者が企画立案した基本計画を、CAD(2D・3D)を使い、設計図を作成します。 <CADソフト>BricsCAD、Autodesk(AutoCAD、Inventor)、SOLIDWORKS ■携わる案件:製鉄所内の各種付帯設備/一般産業設備施設の設計補助業務(CAD業務) ■キャリアパス 一人前の設計技術者として成長した後、設計のスペシャリスト、部門のリーダー・マネジメントといったキャリアの構築が可能です。また、経済産業省が提唱する「人生100年時代の社会人基礎力」について、社員のスキルアップにも積極的に取り組んでいます。 ※設計技術者の要件を満たせば、契約社員から正社員への転換も可能、設計技術者と同じ教育カリキュラム等を受講することもできます。 ■企業・求人の特色 ・JFEスチールのグループ会社(設計事務所)で、経営基盤も安定しており安心して長期就業いただけます。 ・2030年迄に売り上げ100億円を目指す成長企業!JFEグループの案件が約5割、その他官庁(庁舎、試験場、官舎、学校等)や、民間の物流施設、商業施設等を手掛けています。 鉄骨造に関しての知識・ノウハウや顧客との長年の信頼関係により引き合いは多い状況。今後更に官庁・民間案件の受注を増やしていく計画です。 ■就業環境 「働きがいがあり、働きやすく、働き続けたい」会社であることを掲げており、フレックス勤務、JFE健保(保養施設等)、育児休業や育児時短制度、介護休業等、社員の事情やライフイベントに合わせた柔軟な就業が可能です。『健康経営優良法人』認定 (2020年より6年連続) 取得し、全社的な取り組みとして社員の健康を大切にしている企業です。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/diversity/ 変更の範囲:エリア社員である限りは同意のない変更無。
愛鋼株式会社
転勤なし【愛知/半田市】CAD設計(建物/柱など)◆第二新卒歓迎◆働き方◎/スキルアップ可能/業績◎【エージェントサービス求人】
CADオペレーター、CADオペレーター(建築・土木)
衣浦工場 住所:愛知県半田市潮干町1-…
300万円〜549万円
正社員
〜愛知製鋼(トヨタグループ企業)直系鋼材商社/残業月平均16H・福利厚生充実と働きやすい◎/年休121日/幅広い経験を積むことが可能◎資格取得支援もあり◎〜 ◆職務内容: ステンレス鋼を用いた建設物や構造物の仕様設計を担当いただきます。CADを使用した図面作成や作業指示内容の確認など、幅広い経験を積むことが可能です。最初のうちは先輩や上司がフォローするので安心してください。 ■具体的には? ・施工図、単品図、材料加工図などの照合確認と発注者への確認 ・CADを使った 材料手配図、工場製作図の作成 ・作業指示内容の図面確認 ■職務の特徴/魅力: <整備された環境> 設計室では、PC1台、モニター2台、Auto CAD LT 2Dを使用し、落ち着いた雰囲気。(1人あたりのスペースがだいたい1.5m×1.5m) <スキルアップ・資格補助> 当社では、一人あたりの資格の平均保持数がなんと12個!必要となる資格の取得に向けて取得している先輩からのアドバイスや受験費用の補助などの会社として力を入れています。 <ワークライフバランス> ・土日休み、5月と8月と12〜1月に8〜9日の連休 ・選べる残業体制!(稼ぎたい方は勉強する時間で残業も可能、働き方を整えたい方は残業しない形も可能で、自身で選択できる環境!) ■配属部門: 設計室には5人が在籍し、チームワークを重視した風通しの良い職場です。30代前半の(設計未経験から中途入社し、現在資格を10取得している)方と一緒にOJTを通して業務を覚えていただきます。 愛知製鋼株式会社とも一緒に事業を進めているため、直接日本トップクラスの経験を指導いただけます。 ■モデル年収 係長570万円、課長700万円、次長800万円、部長900万円、と成長に応じた報酬体系を整えています。 積極的な研修と経験豊かな先輩のサポートのもと、一緒に成長していきましょう。あなたの挑戦を、当社は全力で支えます。 ◆当社の将来性 現在日本において5工場のみ認定を受けている「ステンレス構造物制作工場」の認定を取得しています。食品・薬品など衛生を保つためステンレス素材を使用する工場に向けてのアプローチを愛知製鋼株式会社と進めており、2030年の売り上げ目標として現状比5倍強の年間50億円達成を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】自動車の電動化開発(金属材料領域)※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
400万円〜799万円
正社員
〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■担当業務: 電動ユニット開発において、金属材料(電磁鋼板、磁石、巻線)の性能や信頼性を評価し、新規材料の提案やユニット適合性の検討を担当します。 ■業務詳細: ・他社部品の材料調査や新規技術の探索を通じ、品質やコストに優れた材料を選定 ・材料評価を行い、ユニットへの適合性を予測し、新規材料を提案 ・新規材料を採用する際のユニットへの影響予測と適合性の検証 ・評価検証の過程で抽出された課題に対する改善対応 関連部署:電動ユニット設計室、電動評価解析室、電動化生技部、品質保証部 ■仕事の進め方: 合計8名のグループが3つのチーム(各チーム2〜3名)に分かれ、それぞれが複数の開発テーマに取り組みます。 ■入社後のキャリアパス: 開発業務に担当者として従事しながら、車両やユニット全般の知識を深め、将来的には新規開発の企画・推進リーダーとして活躍することが期待されます。 ■仕事のやりがい、魅力: 先行開発から量産車開発まで一貫して関わることで、自身のアイデアを車両に反映させる達成感を得られます。技術議論では上位職とも対等に議論でき、原理原則に基づいた意思決定が可能な環境です。さらに、金属材料の専門家として社内での信頼を築きながら、自己成長とやりがいを感じることができます。 ■募集背景: 電動化やカーボンニュートラル化の開発を加速させるため、チームの強化を目的として人員を増強します。 変更の範囲:会社の定める業務
MCCアドバンスドモールディングス株式会社
【三重県/四日市】三菱ケミカルG/研究職(材料・技術開発)◇プラスチック加工メーカー 【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学)
四日市工場 住所:三重県四日市市大治田…
500万円〜699万円
正社員
【住宅手当あり/年休123日/三菱ケミカル100%出資会社/プラスチック加工業界を牽引する会社◇多業界と取引あり】 ■求人のポイント ・自分のアイディアをすぐに試すことが可能な環境です ・材料開発から成形加工まで幅広い知識と技能を習得できます ・自身が開発した製品を直接顧客へアピールする場を設けられたり、製造部門と連携して量産化する段階まで検討することができます ■業務概要: 電子・半導体・自動車・医療など多岐にわたる領域でコンパウンド材料、フィルム成形品、射出成形品、UV硬化性樹脂の開発のいずれかをお任せします。 <具体的な業務> メディカル、電子、自動車分野の新製品に向け、当社の樹脂加工技術に基づいた新技術の開発を担当していただきます。 ・高性能や新機能に向けたプラスチックコンパウンド材料またはUV樹脂の開発。 ・上記の材料を使った新しい成形品やフィルムの開発。 ・射出成形のコンピュータシミュレーション。 ・新規表面処理技術(CVD、プラズマ処理等)等 上記の中で本人の適性に合った技術分野を軸に、2〜3名の班で研究を進めていただき、マーケティング部門や成形部門と連携して、用途開拓、製品開発、生産技術、実用化までの一連の技術をサポートいただきます。 <研究環境> ・順次新しい設備を導入しています(2021年には特殊3Dプリンタを導入、2023年にはコンパウンド研究設備を刷新) ■キャリアイメージ 研究開発のキーマンとして各事業の技術をサポートしながら、広範囲に活躍できます。将来は新材料や成形加工の研究開発のエキスパート、または新事業開発への展開ができる人材としてキャリアを積んでいただきます。 ■組織構成 10名(男女20代〜50代の幅広いメンバーが在籍 ■当社について 当社は2019年に三菱ケミカル100%出資で設立された新会社で、油化電子株式会社とダイアモールディング株式会社が統合して発足しました。油化電子の高分子複合技術や精密加工技術と、ダイアモールディングの製造管理技術や加飾技術を融合し、プラスチック加工業界で確固たる地位を確立しています。自動車、電子、情報関連製品、医療用成型部品など幅広い業界の製品を開発・製造・販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【山形県天童市】★経験者枠★機械設計職/山形県で長期就業可能!【経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発
山形県 常駐先 住所:山形県 受動喫煙…
400万円〜549万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 天童市にある産業用装置メーカーでの装置設計開発のポジションとなります。 設計から立ち上げ作業まで幅広くお任せいたします。 ■業務内容 FA装置の設計開発に従事していただきます。 具体的には・・ ・機構設計 ・駆動設計業務(構想、要件定義、設計) ・装置仕様折衝打合せ ・社内装置立ち上げ作業 ・お客様工場内立ち上げ作業 【使用ツール】 ・IRONCAD ・SolidWorks ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社小松製作所
【栃木/小山市】資料コンテンツに関する研究開発 ※年休128日/フレックス/東証プライム【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
小山工場 住所:栃木県小山市横倉新田4…
500万円〜899万円
正社員
〜プライム上場/コアタイムなしフレックス勤務/リモートワーク積極導入/国内・世界トップクラスの建機メーカー〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主な業務は以下の2つです。 (1)次世代カタログ、マニュアル(Webデジタル版)の研究開発 (2)3Dモデルを活用したコンテンツ制作 現在マニュアルはデジタル化されてはいますが、印刷本が主流だった時代の様式を踏襲しています。 これに対し、Web、3Dモデル/CG、アニメーション、VR等最新の技術を駆使しより分かり易い、直感的でユーザーフレンドリーなコンテンツが求められており、研究開発グループではそのようなコンテンツ研究に取り組んでいます。 また、マニュアル編集業務に関してもAI等駆使し抜本的な改革や効率化を目指した活動にも取り組んでいます。 ■教育体制: 年齢・キャリアごとの教育研修プログラムが充実しています。 ■募集背景: 増員募集となります。 ■働きやすい就業環境: 当社は社を上げて、ワークライフバランスの実現に注力をしております。コアタイムなしのフレックス制や在宅勤務制度の導入や年間20日の有給消化を目標にしております。 転勤は、ご自身の希望や当社からの要請で発生することがありますが、半期に1度、上司と将来のキャリアに関して話をする育成面談があり、ご自身の希望と会社の考えのすり合わせを行ったうえで実施いたします。 ■当社の魅力: 当社では、1990年代後半から、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することで、リアルな現場とデジタルの現場を同期させ(デジタルツイン)、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備 の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきております。 変更の範囲:本文参照
NGKエレクトロデバイス株式会社
【山口】知財 ※日本ガイシGr/年休124日/フレックス/WEB選考完結/借上社宅制度【エージェントサービス求人】
知財、特許、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:山口県美祢市大嶺町東分27…
400万円〜699万円
正社員
■業務概要: 当社事業全般に対する知的財産活動を推進する業務をお任せします。 入社後はまず現状の業務を引継ぎつつ覚えていただき、ゆくゆくは知財部門のリーダーも担っていただけるよう、教育体制も整えております。 山口県の企業でありながらも、グローバルかつ最先端な技術に携われます! 【入社後にお任せする業務想定】 ・発明発掘 ・権利化業務 ・他社特許対応 ・知財契約書類の作成 【その他発生する業務内容】 ・事業方針/研究開発方針に沿った知財戦略の策定・推進 ・国内・外国の特許出願、権利活用 ・他社知財対応(調査・クリアランス) ・知財関連契約の審査 ・事務(報奨金支給等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署: 知的財産GはGM1名、基幹職1名の計2名(50代)の組織です。 数年後を目途にリーダーになっていただくことを想定しております。 ■業務における社内外の折衝相手: 日本ガイシ知的財産部/法務部、特許事務所 ∟日本ガイシの基本的な施策や方針をベースに独自の活動を推進します。開発部門と一緒に定期的に発明発掘や他社特許の対応について協議もします。 ■身につくスキル: 知的財産法制度(国内、外国)、発明発掘〜権利化(国内、外国)、他社特許の無害化(国内、外国)、特許調査、知財関係契約 ■借上社宅制度: 転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり) ■社風・評価制度: ・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。 ・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。 \山口県の魅力point/ 【とっても住みやすい温暖な気候!】風水害や大きな地震などといった自然災害による被害が比較的少ない地域です。 【意外と便利?!良好なアクセス事情】高速道路、主要国道、新幹線や飛行機などの交通アクセスGOOD、また日本一道路が綺麗な都道府県です。 【絶景スポットの宝庫!】白い砂浜とコバルトブルーの海が広がり、自然に恵まれた環境が魅力的です!
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【静岡エリア】技術総合職〜モノづくりの設計者としてのキャリアップ可能/キャリア支援制度充実〜【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、CADオペレーター
顧客先(静岡県) 住所:静岡県 受動喫…
300万円〜499万円
正社員
CADオペレーター・整備士などのご経験をお持ちの方⇒設計・生産技術の上流工程チャレンジ可能です!〜 ■概要: モノづくりエンジニアとして大手メーカーへ常駐して様々な案件をご経験頂き、中長期的にご自身の希望する専門領域でエンジニアとしてご活躍頂きます。 製造オペレーターや品質管理・保証など製造現場での就業経験をお持ちの方は、同社であれば設計や生産技術などの上流工程にチャレンジ可能です。 ■製造経験が活きるワケ: 同社は「未経験者を自社研修施設で育て、顧客へエンジニア見習いとして提案する」パイオニアの企業です。CADや電気設計、ソフトウェア開発、生産技術を実業務としていくうえで、まず未経験者の方はものづくりの現場を知るために現場へ配属しています。今回募集対象となる製造経験者の方はエンジニアになるうえでの一番の土台となるものづくりの現場をご存じだからこそより難易度が高く高付加価値の案件へご入社時点からチャレンジしていただけます。 ■入社後の流れ: 入社後はweb研修や、グループ会社が運営する「KENスクール」での研修に参加いただきます。現場配属までのスケジュールを逆算し、個々に合わせた研修プログラムを作成しているため、配属後も研修で学んだ知識を活かし、安心して働くことが出来ます。 ■配属例: ・製造系オペレーターの方々が一番多く活躍をされている事例として、製造用ロボットの事前点検、機械故障時のメンテナンス、画像検査装置での検査業務をご担当いただきます。モノづくりの一連の流れを理解し同社で未経験でチャレンジした方は、メーカーの設備保全、サービスエンジニア、あるいはそのまま配属先の正規社員として採用されるケースがあります。 ■会社の特徴: (1)手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引越費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも資格取得支援制度、研修費用割引制度が整っております。 (2)圧倒的成長率と安定性:技術派遣業界では2004年設立と後発にはなりますが、全国の大手メーカー900社以上とのお取引を実現しております。急成長出来た背景には、同規模の会社が扱っていないような幅広い職種の案件まで対応をしている点です。
トヨタバッテリー株式会社
【静岡/湖西市】電池要素技術開発 ◆HV電池の世界シェアトップ級◆トヨタ自動車100%出資【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製品開発(化学)
1> 本社・湖西工場 住所:静岡県湖西…
650万円〜899万円
正社員
■仕事内容: (1)電池セル構造、電池スタック(パック)の要素技術開発 ・コスト、体格、質量の低減、性能向上(抵抗低減)に繋がる電池構造としての要素技術開発 ・新構造でのシュミレーション、試作、評価検証 (2)シュミレーションを活用したモデル作成 ・セル〜パック(車両)までの物理現象をモデル化・妥当性検証 【従事すべき業務の変更の範囲:業務範囲の限定はありません】 ■仕事の魅力: ・カーボンニュートラルを意識した電動車用の電池先行開発業務を通じて、電動化する車の未来価値・性能を高めることができ、グローバルの環境問題に対して大きなインパクトを与えることができます。 ・自ら開発した電池を載せた車両が、世の中を走る喜びを感じることができます。車載用電池のパイオニアになれるチャンスがあります。 ・職場のDX関連も揃い、デジタル環境が整備されたことで、業務効率が飛躍的に向上しています。 ・市場動向より潜在的ニーズを踏まえてシーズを高める為に必要な要素技術を追求し、出来ないことを出来る事に変える仕事の為、自ずと特許や論文発表など自身のキャリア形成にも繋がります。 ■キャリアプラン: ・まずは電池構造開発においてスペシャリティーを高めていただきます。 ・その後は適性を見て職場マネジメントができる技術部員として成長して頂き、高い専門性をもってメンバーの育成や、組織の拡大、責任者として多数のプロジェクトを遂行いただきます。 ■配属先について: ・グループの人数は約15名、平均年齢30代前半の若い組織です。セルの電極材料、セルの構造部品スタックの構造部品、1D-シミュレーションや3D-シミュレーションなど、多岐にわたるキャリアの人間がひとつの組織で仕事しているため、非常に幅広い知識や経験を積めます。 ・電池とは異なる業界からの中途入社メンバーも活躍しています。 ■組織のミッション: ・競争力ある将来HEV用LiBの要素開発〜製品企画までを業務領域とし、固有のキラー技術を手の内化(特許化、内製技術化)する ・BEV用LiBへ適用できる、要素技術開発 上記検討を通じ、世界トップレベルの技術力を有した集団をつくることがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社英エンジニアリング
【香川県綾歌郡】機械設計 〜土日祝休み/年間休日124日/月平均残業20〜30時間程度/転勤なし〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
本社 住所:香川県綾歌郡綾川町羽床上1…
400万円〜549万円
正社員
\瀬戸大橋・明石海峡大橋・来島大橋・関門海峡・レインボーブリッジ等の保全工事設計の実績あり/国内・国外を問わず国家的なプロジェクトにも多数参画/ ■概要: 当社は、機械設計分野を中心として1982年に創業しており、これまで鋼構造物の設計生産技術をもつエンジニアとしてお客様のご支援、ご愛顧のもと、技術提供を行ってきました。今回は新たに搬送技術部門の機械設計の補助業務のメンバーを新たに迎えたいと考えております。 ■業務内容:メイン業務として、CADを使った設計業務をご担当いただきます。 ・構造計算、構造解析、設計図面、数量計算、施工計画 等 ■入社後について: 入社後は先輩社員の指導の下、実務経験を積みながら設計を学んで頂けるため、未経験からチャレンジをしたいという方も歓迎いたします。未経験の方の場合、OJTがメインの教育体制となります。入社者1名について先輩社員1名以上が教育担当となり、業務指導が行われます。 ■配属部門について: ご経験を考慮して配属先を決定します (1)構造部門(橋梁) (2)搬送技術部門(工場向けクレーン) (3)環境技術部門(リサイクルプラント) ■実績: ・国内長大橋:瀬戸大橋・明石海峡大橋・来島大橋等の長大橋梁の架設計画・設備設計、関門大橋・レインボーブリッジ等の保全工事設計計画 ・海外長大橋:鎮江大橋・蘇徹大橋(中国)、第二仁川大橋・イスンシン大橋(韓国)等の海外長大橋梁の架設計画・設備設計 ・国内橋梁の保全設計、耐震補強工事の施工計画・設計 ■組織構成: 65歳(男性)と39歳(女性)の2名の社員が本ポジションでご活躍いただいております。 ■当社について: 当社は、少数精鋭の会社ですが、国内・国外を問わず国家的なプロジェクトにも多数参画しており、技術的には各分野で高い評価をいただいております。過去、瀬戸大橋・明石海峡大橋・来島大橋・関門海峡・レインボーブリッジ等の保全工事設計の実績もあります。そのため、会社の規模に関わらず、技術力でご自身の成長を目指している方は是非ご応募いただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シバックス
転勤無【愛知】自動車車両の設計開発※新車両の先行研究開発〜車全体の開発に携われます/WEB面接可※【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
愛知開発センター 住所:愛知県豊田市花…
450万円〜649万円
正社員
【大手完成車メーカーの車両開発・設計に携われる/幅広いユニットの設計・開発を通じて大きくスキルアップ可能】 ■概要 自動車メーカーは自社のアイデアのみで新製品開発するのでなく、斬新なデザインや機能ある新車開発のためデザインハウスに業務を委託します。当社は日本で数少ないデザイン〜完成品の検査まで一貫対応を行っているメーカーです。大手自動車メーカー各社の新車開発時のコンセプト決め,デザイン,開発,製作までの一括受注、部分的サポートを実施。コンセプトカーやモビリティを東京や中国、アメリカなど国内外のモーターショーに展示しています。 ■具体的には OEMからの企画コンセプトを基に設計者は、パッケージレイアウト、部品選定、デザインフィジビリ、生技含む詳細設計、また自分で設計した試作部品の組み立て検証、車両搭載フォローまで行います。設計対象はコンセプトカー、特殊モビリティの先行開発、部位別の研究試作、デザイン評価モデル、室内空間検証モデルなどで、原則量産品ではなくワンオフ開発の設計を担当いただきます。 ■組織構成: 愛知では5人が在籍しています。 まずは実務メインですが、ゆくゆくはリーダーや管理職になれるポジションです。 ■やりがい: 自社内に最先端の製作機械とスタジオを備え、技術者が設計から製造までを一貫して行える環境を提供しています。このワンストップの開発体制により、アイデアをすぐに形にし効率的かつ迅速にプロジェクトを進めることが可能です。技術者はアイデアを直接設計に反映させ、そのまま製作現場で実現可能。現場でのリアルな体験を通じて、成功も失敗も含めた実践的な経験が積めるため、効率的かつ迅速にスキルアップできる環境が整っています。
株式会社メイテック
【藤沢】液体水素ポンプ(往復動ポンプ・遠心ポンプ)の開発 ※充実の福利厚生・研修制度【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発
顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…
550万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ・往復動ポンプの要素開発。試作機の設計。低温ガス試験設備の計画。試験の実施・評価。用途としては、水素発電設備や水素ステーション等で使用される高圧ポンプ ■業務の魅力: ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自ら手を動かし試作したり実験・評価を行っていただきます。数年後、競争力の高い新構造の製品開発を市場に投入するべく、新規技術開発をご担当いただきます ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
アクア株式会社
【R&D京都】ポジションサーチ(先行技術開発/ランドリー)※世界大手家電グループ/裁量権◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発
ハイアールアジアR&D株式会社(京都)…
500万円〜699万円
正社員
【幅広い年齢層が活躍/ご経験に応じて業務をお任せ/toC製品の開発に携わりたい方へ/積極的なご応募歓迎しております!】 〜新製品開発にも積極的に携わる/グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループ/ハイアールのスピード感やフラットな環境×前身の三洋電機出身者をベースに築かれてきた日系風土のハイブリッドな文化です〜 ■担当業務: ご経験やスキルに応じて民生用冷蔵庫の下記業務をお任せします。 【業務例】 1.新商品または新技術の企画立案 チームで市場調査をおこないながら新規提案をおこなう。 2.開発の目標値と実現性の理論検証 事業性を鑑みながら技術目標を数値化し達成方案を複数案検討。 理論的に達成が可能か机上計算(解析含む)にて見極める。 3.具現化 理論検証で達成可能と判断した場合、試作機にて実機検証を実施。 4.商品開発移行判断 目標値達成を確認後、コスト、信頼性、課題などを総合的にとらえ 商品化するかどうかの判断をおこなう。 移行が決まれば、量産開発Grへ引き渡し ■当社の魅力: ◇チャレンジできる環境がございます。 在籍期間にかかわらず提案をすることができる環境があります。 提案内容が良ければ(技術価値があると認められたら)新規開発を進めることができます。会議には一般社員から幹部まで出席するものもあり、職位に関わらず意見交換を行えます。 ◇裁量権を持って業務経験ができます。 先行開発であることから、自身で企画から試作・開発まで幅広い業務を進めることができます。プロジェクトごとに遂行するため裁量権を持ち遂行できるところもやりがいにつながります。 ■当社について: 当社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。
千代田化工建設株式会社
【横浜】騒音制御エンジニア◆土日祝休◆平均年収960万◆LNGプラント企業としてグローバルな事業展開【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術開発(建築・土木)
グローバル本社 住所:神奈川県横浜市西…
600万円〜1000万円
正社員
〜LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業/平均年収960万/リモート勤務・フレックス勤務相談可〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:プラント(ガスエネルギー、石油化学等)の防音設計に関する技術書類の作成、展開および技術アドバイス業務 具体的には、プロジェクト仕様書やプロジェクト要求書作成、騒音シミュレーション実施、技術報告書作成、騒音計測実施など ■ポジションの特徴: 技術本部 システム設計部は、若手からベテランまで分け隔てなくワンチームで様々な業務に対応します。何でも言い合えるようなフランクな雰囲気です。 プラントから発生する騒音の制御は、環境への影響やプラント内で作業する運転員の方の健康管理上とても重要な要素です。 特に、近年は世界的にも各種要求が高度化しており益々その重要性は高まっています。 自らの専門性を駆使してプロジェクト遂行に参画し、顧客の要望に応えることで、社会に貢献することが出来ます。専門的な知識・経験を高めることが可能なため、学協会等においても活躍することが可能です。 ■同社の魅力・特徴: ・世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。 ・現在収益の大半は売り切り型のEPC事業が占めておりますが、今後は、継続型の事業である新規事業の加速することで安定的な収益化を目指します。 EPC業務プロセスの変革とプロジェクト遂行力の強化への投資、 成長分野と位置付ける水素・炭素循環・再生可能エネルギー・エネルギーマネージメント・ライフサイエンス等の新規事業の強化、 デジタルトランスフォーメーションの推進による事業の付加価値向上を図ります。 ■参考URL: https://www.chiyodacorp.com/ir/CR2021_J_r2.p 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉県・飯能市】医療用シールドルームの開発設計業務【ご経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、CADオペレーター
顧客先(埼玉県) 住所:埼玉県 受動喫…
500万円〜799万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日125日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 医療用シールドルームの開発設計業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 製図、メカトロ関連の勉強または実務経験を活かしてスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? ■業務内容 医療用シールドルームの開発設計業務 ・シールドルーム(電波遮断室)の設計全般 (基本設計、詳細設計、図面作成を含む) ・材料、強度などに関する解析業務 ・動作試運転とフィードバック ・CADオペレーターと協力して業務推進 【身につくスキル】 ・設計者としての上流工程の実務経験 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ●就業時間:8:30-17:30 ●年間休日:125 ●休日休暇:週休二日制 ●年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 ●社内研修制度充実 ※機械、電気、ITなどの技術研修に加え Excel、TOEICなどの汎用的に役立つクラスもございます ●入社後半年で有給休暇付与 ※計画的に有休が取得できる職場環境です。 ●将来的なキャリアアップの社内相談窓口あり
株式会社メイテックフィルダーズ
【九州】海外人材活躍◎福利厚生充実 〜機械設計・年収&スキルUPを目指せる〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、CADオペレーター
福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区御…
400万円〜799万円
正社員
〜海外国籍の方も活躍中◎メーカーでのキャリア希望の方もぜひ/年収100万円アップでの入社実績多数/東証プライム上場G/業界トップクラスの福利厚生/充実の研修制度保有/平均勤続年数15年〜 ★ご自身の進みたいキャリア、経験やスキルに応じて担当業務・案件を検討。顧客先において機械設計開発業務などご経験に応じた業務をご担当いただきます。 ■職務概要: 同社にて実務未経験から研修を受けていただき、その後各種メーカーでのシステム開発業務に従事いただきます。日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、車載、製造装置、家電などの組込み・制御ソフトウェア開発を担当頂きます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■外国籍の方の採用〜活躍状況について: 中国、ベトナム、ミャンマー、韓国、ネパール、インド、バングラデシュ、マレーシア、モンゴルなど海外各国からエンジニアが多数活躍されています。 ■研修体制 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国12か所にあり、研修センターから遠い地域にいる場合でも、通信教育補助制度(資格取得後半額返金)や、PCにカメラをつけての研修を受講することができます。 ■成長を応援する環境 ◎社員一人当たりの1年間の研修費第5位 ◎既存顧客先が中心(すでに同社先輩社員が在籍) ◎社内保有案件が可視化&チャレンジ可能 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修で取得するなどの環境が整っています。 ■会社について: 歴史も古くエンジニアのための会社として創業しました。大手顧客且つ充実の顧客基盤を有し、案件は顧客の最先端の案件が多数です。そのため、健全な財務体制で無借金経営を継続し、リーマンショック期でもリストラゼロとなっております。エンジニアとして成長する土壌は他社を圧倒する程充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大坪電気株式会社
【東京/未経験歓迎】施工管理補助(電気設備)※月残業10h程度/1925年創業の老舗サブコン【エージェントサービス求人】
CADオペレーター、CADオペレーター(建築・土木)
本社または23区内の現場事務所 住所:…
350万円〜499万円
正社員
〜未経験や第二新卒歓迎/創業1925年の老舗サブコン/清水建設等大手ゼネコンとの取引多数/国立代々木競技場、サンリオピューロランド等の施工実績有/30年以上改修工事を手掛ける先見性/業績右肩上がり/教育制度充実〜 ■担当業務: マンションやオフィスビル等の新築物件の工事現場にて電気工事の施工管理業務を行なっている現場代理人のアシスタント(施工管理補助)として以下の業務をお任せします。 <専用の施工図作成> 建築図面をもとに、電気設備の施工図を作成します 。現場代理人から「柱が邪魔になる場合は配線を迂回させると良い」といったコツを学んでいきましょう。自分が書いた施工図が元になって建物として完成することの達成感を得られます。 ※使用するのは AutoCADやTfas、Rebro です。 <工事現場のチェック> 作業服・ヘルメット・安全帯を着用の上現場に入り現場代理人が指示した通りに職人さんが工事を行なっているか等の確認業務、工事の中間、完成引き渡し前に行うテスターを用いた検査をお任せします。 ★例:マンションが完成した際に一部屋一部屋に電気がきちんとつくか、スイッチを押して確認するなどのチェックを行っていただきます。 ※現場で発生する専門的な業務は現場代理人が行いますので施工管理ではありません。 <その他業務> ・ワードやエクセルを用いた事務処理・現場の安全書類の作成サポート ・資材の発注、エクセルを用いた在庫管理の支援 ■組織構成: 施工管理補助の正社員は、20歳代の女性が2名、40代の女性が2名の計4名在籍。現場にて一緒に業務を行う現場代理人の方々は、みなさん優しく、話しやすい方が多いのでご安心ください。 ■教育制度: まずは簡単な検査業務からお任せします。現場のお手伝いを行いながら、基本的な知識・業務の流れを学びましょう。周囲がサポートするので安心してください。業務になれてきたら、より専門的な知識や、図面の読み方を身につけていただきます。 ※CADソフトの操作方法はイチからお伝えします。 ■同社の魅力: ・同社はマンション・オフィスビル・工場・学校などの電気設備工事を行っており、清水建設等などと取引がございます。国立代々木競技場、サンリオピューロランド、ディオール表参道等有名な建造物の施工実績が多数あります。 変更の範囲:本文参照
アクア株式会社
【R&D京都/マネジメント候補】機械設計(機構設計/民生用洗濯機)※toC向け製品/上流工程【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発
ハイアールアジアR&D株式会社(京都)…
650万円〜999万円
正社員
〜マネジメント候補/15年連続・グローバル大型家電ブランドNo.1/製品開発の上流〜下流まで幅広く携わる/ハイアールGは、家電製品からソリューション提案へ、ソリューション提案からスマートホームへ進化を遂げる事で、IoT時代をリードしています〜 ■担当業務:【変更の範囲:】会社の定める業務 民生用洗濯機開発エンジニア(機構)をお任せします。下記業務をお任せしながら、派遣社員のマネジメント業務も担当頂く予定です。 <業務詳細> ・3DCAD(Creo、SolidWorks他)/樹脂部品設計実績/板金部品設計実績/外観部品設計実績/部品及び製品全体の各種評価/機構部品の出図/開発商品(現行機種も含む)のコストダウンと市場品質改善/機構設計の業務改善 ※白物家電を中心にAQUAブランド商品の企画・販売を行う当社所属の上、研究開発部隊のハイアールアジアR&D株式会社に出向していただきます。 【変更の範囲:】会社の定める業務 ■具体的な開発事例: 洗濯機:全自動洗濯機 prette plus ・超音波部分洗浄・らくらくSONIC搭載…汚れた部分を超音波ホーンを当てることで、簡単に落とせる機能 ・自動洗剤投入など「楽」への拘り ※顧客の求める「もっとあったらいいな」の機能を開発いただくことが出来るポジションです。 ■同社の魅力: 同社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。 過去ご入社した方は「ユーザーのための価値を創造する」という顧客志向の製品開発を行っている点や大型家電販売台数世界シェアNo.1の家電メーカーとして、自身の開発する技術や製品がグローバルにも展開可能であり、多くの社会貢献ができると見込めたことに対して魅力を感じ入社をしています。 また、外資系企業の自由な印象に合わせて日系企業の良さである“丁寧さ、緻密さ“もしっかり存在していることに加え、三洋電機時代の細かな設計のノウハウなども十分蓄積されており、当社はそれを活かした環境があると感じています。