GLIT

検索結果: 1,926(1101〜1120件を表示)

アドバンテック株式会社

【埼玉】大手化学メーカーでの分析業務

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、その他研究・開発職(化学・食品)

埼玉県

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

アドバンテック株式会社の社員として下記プロジェクトに従事いただきます 化学品(試薬等)の品質管理 手順書に従い自社製品の品質管理業務全般を担当して頂きます. ・化学試験,機器分析,ガラス器具を使用した手分析 等 ・実験データまとめ,報告書作成 有機合成用有機溶媒、核酸合成用調液品、蒸留水等の試験・評価 【使用機器】 HPLC,GC,等

株式会社デルタエンジニアリング

防汚コーティング試作・分析担当

品質・生産管理(化学・医療・食品)

大阪府摂津市 最寄駅:大阪メトロ今里…

300万円〜

雇用形態

派遣社員

土日祝休み×安定勤務!残業少なめで働きやすい環境。安定企業で、分析・実験スキルを活かせます! 【仕事内容】 仕事内容; 防汚性能を高めるためのコーティング技術開発において、実験・評価・分析業務を担当します。 薬液処理や耐久試験を行いながら、ガラス表面の特性を科学的に解き明かしていく仕事です。 <主な業務内容> ■ガラス表面への防汚薬液コーティング処理 ■摩耗・撥水・耐候性の評価試験 ■表面張力計やエリプソメータによる測定 ■表面分析(ESCA、TOF-SIMSなど)およびデータ整理 ■試験結果のまとめと報告書作成 株式会社デルタエンジニアリングで活躍しているスタッフさんの年代割合 ・20代:43% ・30代:34% ・40代:23% 20代の方が一番多く、若年層の方が多く活躍頂いています!

非公開

【開発/ガスクロマトグラフィ】【伏見駅/歩7分】【年収350~450万円※個別検討可】

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

京都市伏見区(近鉄京都線/伏見駅 徒歩…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【新製品開発業務~ガスクロマトグラフィ充填剤の合成など】  ・プロジェクトの中核メンバーとして、キャピラリーカラムの新製品の開発補助および製造

非公開

化粧品研究開発業務

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

池田市(阪急宝塚線石橋駅より徒歩15分…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

化粧品・医薬部外品の処方設計、試作実務。 主にスキンケア、ヘアケアの処方開発を行って頂きます。 他にも医薬部外品申請業務などを行っていただき、 研究開発から製品開発まで幅広く担当していただきます。

非公開

※急募※《☆医薬品開発★》◎安定企業/住宅・家族手当あり/年間休日122日・土日祝休み☆彡

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、その他研究・開発職(化学・食品)

〈勤務地〉 ◇千葉県 他にもご希望エ…

500万円〜650万円

雇用形態

正社員

■仕事内容:                                                      医薬品・化学品・健康食品の3つの事業を推進する当社にて、技術開発職をお任せします。 ■仕事内容:                                                       医薬品原料及びその他化合物の開発を担う人材を求めています。  <実務内容>  ラボスケールでの合成方法検討、合成物の分析など  工場スケールへの製造移管および使用設備の立案  客先への成果報告など(国内出張あり)  展示会などへの参加(新規案件調査)  新規原料調達の為の調査(海外出張あり)

非公開

【神奈川・横浜市】触媒量産開発/世界初のアンモニア合成技術をもつベンチャー

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

神奈川県横浜市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、触媒量産化(第一世代触媒の工業化及び合理化)を担っていただきます。当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。現在、第一世代触媒の量産化には目途を付け、事業としては初号機のアンモニア製造装置を上市する直前にまできていますが、更なる事業拡大、コスト低減、性能アップのため量産化工程の改善、大規模化、品質保証を行います。 将来的には、他チームの業務や海外展開に関わる業務等、触媒開発に関わる様々な業務に挑戦いただくことも可能です。 ■具体的な業務内容 ・第一世代触媒の製造技術確立、製造原価低減を推進する ・ベンダー巻き込んだ量産試作を通じ、品質/コスト/納期/安全/環境面におけるロバスト設計を確立する ・製造法の合理化を諦めずに追及し続け、抜本的なコスト削減を果たす ・様々な課題を要素技術(触媒)、生産管理技術(生産/品質/原価計算)、プロマネの観点で考察・実行し、事業具現化へ貢献する

アドバンテック株式会社(東京・埼玉)

【アドバンテックの地域限定採用】第二新卒歓迎♪実務未経験からでもできるバイオ実験業務

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、製品開発(化学)

エリア:東京・埼玉 最寄り駅:勤務…

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

【当社の研究職正社員として先端医療の分野での研究(基礎・応用)、医薬・食品・化学・化粧品・環境等の開発、 品質管理等の業務をお願いします。】 ◇細胞や微生物の培養、タンパク質の構造解析や遺伝子の解析・組み換えなどを行なうバイオ系のお仕事です。 分子レベルから細胞、ヒトに至るまで、生命に関する様々な研究および評価業務◇ ◎バイオ医薬品の開発に伴う細胞培養業務 ◎iPS細胞の再培養・培地交換・継代・凍結作業 ◎再生医療に関する遺伝子実験(PCR、酵素処理等の遺伝子組換え操作等) ◎タンパク質発現系の構築(培養、精製、結晶化等) ◎新製品や点眼剤の微生物評価試験(クリーンベンチでの無菌操作、インキュベーターで菌の培養) ◎動物実験(塗布、採取、経口投与、注射、解剖等)

非公開

【神奈川・横浜市】研究開発部門管理職候補/世界初のアンモニア合成技術をもつベンチャー

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

神奈川県横浜市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ■ミッション 世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、研究開発部門の組織運営またはその補佐を担っていただきます。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。現在、第一世代触媒の量産化には目途を付け、事業としては初号機のアンモニア製造装置を上市する直前にまできていますが、更なる事業拡大、コスト低減、性能アップのため某大学と協力し次世代触媒の量産化を目指す業務を行っております。 また、新しくアンモニア分解事業を某大学と進めるにあたりそのアンモニア分解触媒の工業化にも携わります。 直近は、触媒開発現場に一定期間業務を担うと同時に、管理職としての業務の一部をお任せいたします。また、他チームの業務や海外展開に関わる業務等、触媒開発に関わる様々な業務にイニシアチブを持って、周りを巻き込み推進頂ける方を求めております。 ■具体的な業務内容 1)触媒開発(下記項目を複数ご担当頂きます) ・工業化を目的とした触媒量産工程の考案 ・原材料調達性の確認 ・委託製造会社の選定/及び量産試作 ・実証用触媒の製造、性能確認 ・触媒の製造技術確立、製造原価低減を推進 2)管理職業務(下記いずれも認識の上ご担当頂きます) ・部下へのタスク多様性:単一タスクではなく同時に複数タスクを与えること ・期限の設定:タスク遂行に対し期限を設け達成させること ・管理タスク:技術的タスクだけでなく、管理業務も与えること ・同僚との協業促進:当該部門内外の同僚とのコミュニケーションを促進すること ・個人と組織の目標一致:組織目標とタスクが一致しているキャリアイメージを持たせること

安田工業株式会社

【岡山】生産管理 ※転勤なし

生産・製造技術・管理系その他、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

岡山県浅口郡里庄町浜中1160 JR山…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、生産管理の業務をお任せします。 【職務詳細】 マシニングセンターなどの工作機械メーカーである同社にて、 生産管理を行っていただきます。 ・生産計画の立案 ・工程表の作成、内容確認 ・各現場視察、調整 ・コスト管理 など 【同社の魅力】 同社製品は宇宙開発、自動車エンジン、光学機器、精密部品などの 超高精度の部品加工が必要とされる分野で高く評価されています。 品質に強いこだわりを持つ同社で1マイクロメートルの技術を 習得できます。 【同社について】 創業以来、一貫して精密加工技術の開発に取り組んできました。 そして現在では、世界の名だたるメーカーの製品に肩を並べ、 多くのトップメーカーから大きな信頼が寄せられています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

※急募※《☆製造(リーダー候補)★》◆和菓子ブランド×土日祝休み×夜勤無◎☆彡

生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

【勤務地】 大阪府門真市

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

加工部門のリーダー候補として生産現場での業務に加え、加工ライン全体の効率化やメンバーのマネジメント等、 工場の中核を担うポジションです。 製造業の経験を活かしながら、キャリアアップを目指したい方に最適な環境です。 【具体的な仕事内容】 ・米菓製造ラインにおける包装・梱包・出荷準備作業 ・パート/社員のシフト作成、育成指導、現場調整 ・生産スケジュールに基づく人員配置や作業効率の最適化 ・OEM商品を含む梱包資材や配送手配の管理業務 ・安全・品質管理の徹底および改善 ・機械メンテナンス・改善・更新・新規導入

Green Earth Institute株式会社

NEDOプロジェクトに関する微生物培養プロセス担当研究員(木更津)

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

Green Earth 研究所:〒29…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

<具体的な業務内容> ・ジャーファーメンターを用いた微生物培養を中心に、微生物発酵に関連する業務 ・自身で計画を立て、必要に応じて実験助手に指示をしながら協調して開発を進める ・資料をまとめ、社内外の報告会等で成果を報告する <仕事環境> 研究所に勤務し、研究開発プロジェクトの実験に携わって頂きます。 農学、理学、工学、有機化学等さまざまな専門・得意分野を持つ研究員が、それぞれの知見を活かし研究開発を行っております。 研究員同士、研究所間にて技術、知識向上のため、意見交換をしながら研究業務を行っております。 わからないことや困ったことなどがあればすぐに相談できる環境で、互いに協力しながらプロジェクトを進めています。

株式会社フジミインコーポレーテッド

【研究開発職/界面化学、乳化・可溶化領域】~「化学」が好きな方、知識がある方にオススメ~

基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)

岐阜県各務原市

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

・新規材料(界面化学領域でのテーマ)の研究開発、特許化 ・固液界面での作用モデルの解明、材料の配合設計 ・複数のメンバーを束ね、開発テーマの推進 ・部下、若手技術者育成(技術、思考レベル向上支援) 化学的な視点(マクロとミクロ)での理論、仮説に基づく最適な組成配合、材料選定による研究開発が同社の特徴。 新規事業部では事業環境の変化に即応するべく、半導体市場や研磨材以外の分野での成長をめざし、研究開発に取り組んでいます。 短期では既存事業の深堀りと周辺領域の新規用途開拓、中期的には「パウダー&サーフェス」を意識した非研磨用途・事業の拡大を目指しており、そのために化学の知見を持った方を求めています。

非公開

【栃木・芳賀町】燃料電池スタック・セル設計の研究開発(材料領域)/日系大手自動車メーカー

基礎、応用研究、分析(化学)

栃木県芳賀郡芳賀町

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 燃料電池(FC)をエンジンに替わってHondaの事業の柱へと進化させカーボンニュートラル社会の実現につなげるため、燃料電池システム競争力の源泉となり多用途展開可能な、性能・耐久性・コストを高次元でバランスさせたFCセル・スタック開発に携わっていただきます。 燃料電池(FC)スタック・セル開発領域における各種モビリティ搭載に向けた ・MEA(燃料電池用膜電極接合体)の研究開発:化学反応・材料に関するシミュレーション、テスト、評価 ・燃料電池セルの研究開発:化学反応・材料に関するシミュレーション、テスト、評価 ・燃料電池スタックの研究開発:化学反応・材料に関するシミュレーション、テスト、評価 ・燃料電池の発電評価:発電特性確認、各種センサーを用いた内部計測、中性子可視化 ・その他、各種コンポーネントおよび材料(金属・樹脂・ゴム等)に関する研究開発 ■業務詳細 ・触媒材料、電解質材料、拡散層材料の仕様選定やMEAの発電特性評価などを通した仕様開発業務 ・セル構造部品の評価(振動と衝撃の強度解析、水素換気性能・液絡、短絡等の電気安全評価など) ・極薄セルを多数積層したスタックの性能耐久試験や、発電試験 ・セパレータが要求する荷重負荷の元、機能を満たすための、金属・樹脂材料の評価・分析 ・燃料電池電極製造プロセスの研究 ※コンポーネント例:固体高分子膜(電解質膜)、電極、セパレータ、スタック筐体等 ※国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。 ※国内外の出張が発生いたします。将来的に海外駐在の可能性がございます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール  ※ミッションにより異なります Pspice、Plecs、Simplorer 、ANSYS CFD 、GT suite 、Maxwell 、NASTRAN、ABAQUS、FLUENT、CT、超音波、XPS、XRF、SEM、EDS、AFC、MATLAB、Labview、CATIA V5、オシロスコープ、ロガー、車両データ通信装置、スペクトラムアナライザー、インピーダンスアナライザー、構造評価機器(疲労、振動、冷熱など) 等

株式会社 田中食品興業所

食品の商品開発(リーダー・管理職候補)

商品企画、基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

大阪府堺市堺区(南海高野線/浅香山駅 …

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

<推薦ポイント> ■ 食品の商品開発のご経験者の方にマッチします ■ リーダー・管理職候補の求人です <職務内容> ■ 製パン製菓用フィリングの商品開発 ■ 新製品開発、既存品の改良 ■ 試作、原料検討、製造への落とし込み

非公開

商品開発(管理職候補)係長又は課長クラス/漬物業界No1!

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、製品開発(化学)

入間郡 西武新宿線/航空公園駅より自社…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

◇商品開発業務全般の遂行から中期的には部門マネジメントまでお任せします。 新商品のレシピ開発、原価計算、量産化対応まで一連の開発業務に加え、商品のコンセプト作りから販売分析、消費者調査などの商品企画まで、マーケティングデータを駆使し開発にフィードバックする体制を構築、業務の効率化も図っていただきます。 営業提案・新規商品開発における一連の業務をお願いします。

非公開

研究員【免疫学】

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

神奈川県、山口県いずれかの事業所にて就…

500万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社独自の次世代型PRIME技術を応用したがん免疫細胞療法の研究開発を進めるにあたり、 研究部で行う業務を主体的に担当していただきます。 【同社における次世代型CAR-T細胞療法(Prime CAR-T細胞)の開発】 上記のような環境において、同社は患者から取り出した免疫細胞を遺伝⼦操作することでがんに対する攻撃⼒を⾼める治療法である「CAR-T細胞療法」の研究開発を⾏っております。CAR-T細胞療法は⽩⾎病などの⾎液がんの治療で⽶国や⽇本などで薬事承認を受けていますが、臓器などにできる固形がんでは未だ有効性が⽰されていません。 ・同社は、固形がんへの治療効果が期待できる画期的な次世代型の「Prime CAR-T細胞」の新規開発を進めています。  Prime CAR-T細胞は、免疫細胞を活性化させるIL-7とCCL-19という⼆種の⽣理活性物質を同時に産⽣する能⼒を有し、  従来のCAR-T細胞では効果の得られなかったマウス固形がんモデルに対して強⼒な治療効果を発揮するとともに  ⻑期の再発予防効果を誘導することを⽰しています。 ・当該治療効果は従来のCAR-T細胞と異なり、投与したCAR-T細胞そのものの直接的ながん傷害機能のみならず、  投与を受けた宿主側の免疫細胞を協調的に活性化してともにがん傷害機能を⽰すというユニークかつ強⼒な作⽤を  誘導することが明らかになりました。

非公開

【東京・荒川区】製品開発/環境配慮型の素材・資源循環ビジネスを展開

基礎、応用研究、分析(化学)

東京都荒川区

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・自社開発新素材のプラスチック代替製品の開発、試作、評価 ・製品開発(射出成形、真空成形、ブロー成形、インフレーション成形、スパンボンド等) ・営業同行(オンサイト評価、技術サポート、情報・ニーズの収集)を通じた自社開発製品の拡大 ・量産プロセスの開発

株式会社デルタエンジニアリング

高分子材料の分析技術者

品質・生産管理(化学・医療・食品)

大阪府摂津市 最寄駅:大阪モノレール…

288万円〜

雇用形態

派遣社員

20代〜40代活躍中!GC・HPLC・SEMなどの分析スキルを活かし、材料開発をサポート! 【仕事内容】 樹脂・フィルム・ゴム・接着剤などの材料分析を通して、製品開発や品質改善に貢献できるポジションです。 試験依頼から報告書作成までを一貫して担当することで、分析力・報告力・問題解決力を身につけられます。 <業務内容> 材料特性評価・分析試験の実施 GC・HPLC・SEMを使った定性・定量分析、劣化原因調査 データ整理・解析、技術報告書作成 <ポイント> 完全週休2日制(土日祝休み)でプライベート充実 分析から報告まで一連の経験が積めるため、専門性を着実にアップ 若手歓迎、育成前提の職場 株式会社デルタエンジニアリングで活躍しているスタッフさんの年代割合 ・20代:43% ・30代:34% ・40代:23% 20代の方が一番多く、若年層の方が多く活躍頂いています!

国内大手外食事業会社

外食・小売事業での持株会社の分析技術開発職◆土日祝日休み/年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)

神奈川県川崎市(川崎区東扇島)

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

1、食の安全に関わる分野での新規分析技術の開発 ・ターゲットは低分子の化学物質から生体高分子まで ・リスク評価に基づく技術開発方針の立案 2、試験や試験場に対する認証や監査、あるいは技術指導 *出張は年数回。

非公開

【栃木・芳賀町】熱マネジメントシステム設計・研究開発(電動車)/日系大手自動車メーカー

基礎、応用研究、分析(化学)

栃木県芳賀郡芳賀町

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 二輪車、四輪車、パワープロダクツや船外機、航空機を合わせて年間3,000万台規模の世界一のパワーユニットメーカーとして、幅広い製品の動力源のカーボンニュートラル化に取り組んでいます。 世界トップクラスの電動システムのコア技術となる、熱マネジメントシステムの開発をしていく仲間を募集します。 ■詳細 BEV、FCVに適用するパワーユニットシステム/空調システムにおいて ・完成車性能目標に基づく熱マネシステム目標値設定及び要求仕様作成 ・上記に基づく冷媒系、水系部品のパッケージ検討/設計/出図 ・熱マネシステム全体のベンチ/実車テスト ・部品テスト結果の検証(機械的、電気的) ・各部品の開発高効率化に向けたMBD技術構築 ・次世代電動車に向けた最適熱マネジメントシステム研究/技術開発 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ・ご担当コンポーネント例 - 電動コンプレッサー/HVAC ASSY/熱交換器等の冷媒回路構成機器 - ラジエータ/ウォーターポンプ/バルブ等の水回路構成機器 ■開発ツール ・設計/解析ツール:CATIA,JMAG,ABAQUS等 ・制御開発ツール:Matlab,Simulink,MBD系ツール等 ・計測器:オシロスコープ、電力計、ひずみ計測、温度計測、振動計測、ECUデータ収録等

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード