GLIT

検索結果: 6,320(5301〜5320件を表示)

三菱電機株式会社

【香川】新機種開発、機種改良設計(ガス絶縁開閉装置)◇電力インフラを支える/引っ越し代全額補助【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

受配電システム製作所 住所:香川県丸亀…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎引っ越し代全額補助 ◎カーボンニュートラルへの対応 ◎当課で設計している電力用開閉装置は、絶縁ガスを用いて高電圧を維持しています。この絶縁ガスには、これまで絶縁性能が良好な六フッ化硫黄(SF6)ガスを用いていましたが、温暖化・カーボンニュートラルに関心が高まる中で欧米中心に使用規制が掛かり始めているため、製品としては替わりのガスへの転換が必須の状況です。この状況下で、新たな製品開発を投入することで市場での新たな地位を確立すべく、開発に励んでいます。 ●お任せする業務 ガス絶縁開閉装置の新機種開発、機種改良設計をご担当いただきます。 ≪具体的には≫ 当課では、機種開発、既存機種改良の2種類の設計業務があります。 (1)機種開発 上記市場背景を元に、新たな製品の開発に取り組んでいます。新たな設計思想や製造技術を取り込んで製品を形作るため、以下のような業務を進めます。 ・営業部門と連携して、開発仕様、ビジネス展望をお客様と協議し、開発を立案。 ・電気的・機械的な新規構造設計・編集設計を進め、目標コスト、性能を満たす開発構造を提案。 ・必要に応じ、伊丹地区にある研究所と連携して、新技術に対するデータ蓄積、新基準確立。 ・解析ツールを活用したフロントローディング設計を実施し、構造の検討・確定、図面化。 ・試作品を試験遂行し、開発プロセスに則った評価を関係部門と推進。 (2) 既存機種改良 一度開発が完了して量産対応している製品において、新仕様(海外規格、顧客特別仕様など)、各製造部門からの改良提案に対応するため、構造の見直し、製造工程の見直しを行って、その評価を進めます。 提案内容が反映されることで、コスト削減、作業時間削減等の効果を得ることができます。 ●業務のやりがい/魅力 ・どのような業種にも必要不可欠な【電力インフラ】を支えるやりがい ・環境に対する要求が高まる中、新たな製品で市場要求に応える価値 ・電気・機械ともに高い技術力が要求されるため、自身の技術力向上を図れる魅力 ●出張:あり/海外顧客との仕様擦り合わせのための海外出張もあります 国内だけでなく,海外出張もあり、グローバルに活躍できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【富山市/未経験歓迎】プラント建物付帯設備試運転サービスエンジニア◆スキルアップ支援充実◎/正社員【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他

顧客先 住所:富山県富山市 受動喫煙対…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 プラント建物付帯設備試運転サービスエンジニアを募集いたします! プラント建物の計画、見積・積算、設計、施工管理、試運転サービスを一貫して担当いただきます。 ■業務内容: (1)計画 ・プロジェクトの目的と範囲を明確にする。 ・必要なリソース(人材、資材、設備)を特定する。 ・スケジュールと予算を策定する。 (2)見積・積算 ・必要な資材と労働力のコストを見積もる。 ・詳細な積算書を作成し、予算内での実行可能性を確認する。 (3)設計 ・基本設計と詳細設計を行う。 ・安全性、効率性、環境への配慮を考慮した設計を行う。 (4)施工管理 ・施工計画を立て、進捗を管理する。 ・品質管理、安全管理を徹底する。 (5)建屋付帯設備試運転 ・設備の試運転を行い、正常に稼働することを確認する。 ■当社の魅力: 【当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある】 <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 【月残業20時間程度】 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

丸紅プロテックス株式会社

【東京:京橋】海外工場建設のプロマネ・設計・施工管理〜幅広い業務に携わる/英語力不問/丸紅G〜【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)

本社 住所:東京都港区芝5-33-11…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【建築業界の経験(建築・土木・設備(機械・電気)・プラントなど)を生かして、キャリアアップしませんか。海外工場の建設にプロマネ・設計・施工管理などとして携われます/経験に応じて業務をお任せするためまずはご応募下さい】 〜大手総合商社の丸紅G/キャリアチェンジ/就業環境に強み〜 ■職務概要: 主に自動車・電池業界をメインとした海外工場建設全般、政府開発援助事業、機械設備の販売・輸出入事業に携わっていただきます。 (1)海外工場建設/工場内移設のプロマネ・設計・施工管理 (2)生産設備の国際一貫輸送の調整・対応 (3)入札案件準備・対応 (4)資料作成などの業務 等 (5)出張時以外は本社で営業業務や工事に向けた準備 ※営業ステージでの短期出張・海外プロジェクト管理ステージでの中期出張と様々な国で活躍の機会がございます(北米、中米、アジア、中国、欧州、一部アフリカとなります。情勢を鑑みて打診をいたしますのでご安心ください。) ■業務の特徴: ◇多少の経験があれば挑戦可能、別業界出身の方も歓迎します 現在、OJT体制も整っているため、経験が浅い方でも本業務に興味がある方であれば活躍しうると考えています。直近で入社された方も機械系商社で機械導入プロジェクトに営業として携わった方であったり、業界未経験の方も活躍をしています。また、建築・土木・設備(機械・電気)いずれかの経験があれば、長所を生かして活躍いただける環境です。 ■魅力: ◇キャリアアップできる環境:開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトなど、規模の大きい業務です。また、プロジェクトマネジメントや設計、施工管理などの様々な業務があり、希望と適性に応じて携わることも可能です。 ◇良好な就業環境:原則残業をしないような業務構成をとっており0hの時期もあります。繁忙期の波はありますが、平均し月々30~40h程度になります。 ■当社について: 丸紅株式会社の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングに携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務

旭建設株式会社

【千葉市/積算購買】◆施工管理経験者歓迎/転勤なし/19時退社推進中/健康経営優良法人に認定【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、測量・積算

本社 住所:千葉県千葉市中央区川崎町1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜年間休日116日/直行直帰OK/1年に1案件程度を担当/総売上高1000億を超える新昭和グループ〜 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 1億〜20億規模の建設工事案件における積算購買業務をご担当いただきます。協力会社や新規にご連絡いただいた関係会社とも密に打合せを行い、お客様からご依頼いただいた建物を、高品質で安価に施工できるように見積書を作成していただきます。カタチになる前の図面を誰よりも多く見ることができることが魅力と語るのは20代の社員。部員全員が一級建築士又は一級建築施工管理技士の資格を持つ、現場経験者です。当社では積算/営業/設計/建築施工を分業化しており、ご自身の業務に集中して取り組めるような組織体制となっております。 ◎現場エリア…千葉県内中心(一部茨城県、東京東部) ※担当現場は自宅を考慮し決定します。(直行直帰OK) ■組織構成:積算・購買部(全5名) 部長(50代)−課長(40代)−主任(30代)—メンバー(20代) ■働きやすい環境: ◇アットホームな社風で自分の意見が言いやすい環境があるため、中途入社社員の定着率は非常時に高く入社から5年以内の離職率は2割弱。 ◇長期出張や案件掛け持ちや転勤もなく、居住地を考慮して現場配属をしていることも、家族との時間やプライベートが大切にできると社員から喜ばれています。 ■当社の特徴: ・『千葉県庁舎』『幕張メッセ』『千葉武道館』など、多くの案件実績を誇る当社は、売上だけでなく何よりもお客様を大切に「利益率」にも向き合うことを大切にしています。月に1回の経営会議や全体会議を通して経営方針や受注状況を全社で共有しています。 ・2015年に多様化する経済環境に対応し、千葉県内屈指の総合建設業へと成長すべく新昭和グループの一員となりました。 BUILTT建設業界に一石を投じるICTインターンシップ 千葉の地場ゼネコン「旭建設」が“新卒の離職率ゼロ”にできたワケ https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2310/26/news087.html 変更の範囲:本文参照

積水ハウス株式会社

【新宿】新築分譲マンションの設計・企画※賞与年3回/年休129日/東証プライム【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

東京マンション事業部 住所:東京都渋谷…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜累計建築戸数は世界でもトップクラス/〜”「わが家」を世界一幸せな場所にする。”〜/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/賞与年3回/残業20〜30h・年休129日〜 【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ■職務詳細: 自社ブランド「グランドメゾン」を中心とした新築マンションにおける設計業務を担当いただきます。 経営方針や過去の実績、周辺事例などのマーケティングデータを基に、事業主として造り上げたい商品像を、用地担当、販売担当などで構成されるPJメンバーで決定し、それに基づいて意匠計画、品質性能など、商品訴求ポイントについて、設計事務所やゼネコンなどのアウトソースの協力を得ながら造り上げていく業務、つまり「商品プロデューサー」です。 万人受けを狙ったコンクリートの箱を仕切った建物としての"集合住宅"ではなく、住まい手一人ひとりのライフスタイルがリアルに浮かび上がる住まいが集まったかたち、すなわち"住宅集合"であるという考えから始まります。また、「街づくり」の観点を大切にしており、「その地域で本当に必要とされる建物」を提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。 ■就業環境について: ・社員一人一人にiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ・同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。 ・子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、2018年9月より3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し、3歳の期限を迎える対象者は100%取得完了しています。 ・女性活躍推進に優れた企業を選定・発表する「なでしこ銘柄」に選定実績あり。LGBTQに関する取り組みを評価する「PRIDE指標」において、最高評価の「ゴールド」を住宅メーカーで連続受賞した実績もございます。 ■同社の魅力: ・同社は創業以来、累計建築戸数は世界トップクラスを誇る住宅業界のリーディングカンパニーです。東証プライム市場に上場し、圧倒的な知名度と安定感で顧客からの信頼を頂いています。 変更の範囲:本文参照

テトラ・アビエーション株式会社

構造設計エンジニア〜空飛ぶクルマで新たな移動の時代を作りませんか〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発

1> 本社 住所:福島県南相馬市原町区…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 航空機の構造系開発における、初期設計から詳細設計、強度解析、製造、検証ににるる連の開発プロセスをリードしていただきます。 ■業務詳細: ・航空機の一次構造・二次構造(降着装置や動翼機構も含む)の設計および強度解析(計算およびFEAを使用)〜構造様式や荷重パスの検討、各種種具・ファスナー等のサイジング、詳細設計等 ・航空機の全体システムへの理解を踏まえ、各チーム(空制御、パワートレイン、アビオニクスなど)と連携しながら、構造要件を効果的にまとめる ・荷重条件の算出 ・設計開発に関連するドキュメント(設計書、試験計画、解析報告書など)の作成とレビュー ・設計検証方法の提案と実施 ・製造プロセスの統括又は連携 ・自発的な学習とチームメンバーへの知識の還元、業務改善 ■当社について: ・取り組み 同社は、「移動」をより便利で快適にするための、eVTOLを開発しています。eVTOLとは、ヘリコプターやドローンのように、好きな場所で垂直に 離着陸できる、電動の航空機で、今まさに誕生しようとしている新しい乗り物です。2020年2月にBoeing社が後援するeVTOLの国際開発コンペGoFlyに出 場し、世界855チーム中唯一の受賞チームになりました。日本企業として初めて、米国連邦航空局(FAA)からeVTOLの試験飛行許可を取得しました。GoFly参戦を通じて獲得した技術や飛行許可取得に関するノウハウは、同社だけの文化です。日米の規制当局や産業界と緊密に連携を取りながら eVTOLに関する法整備にも積極的に関わっています。 ・ビション 「移動をより快適にする。」という目的のために「人々が自由に空中を移動する社会の実現」を目指します。航空産業、という眼鏡を通すまえに、人が移動するとはどういうことか、何が人々の生活にとって必要なのかを考えています。その手段として空中を選択し、そのための乗り物を作っていま す。 同社の乗り物によって、実生活における人々の選択肢を増やし、移動を活発化し、実世界での体験をより多様で豊かなものにしています。

株式会社日立パワーソリューションズ

【茨城/日立】太陽光発電設備に関する建設設計・新規サービス確立 ◆日立製作所100%出資子会社【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

会瀬事業所 住所:茨城県日立市会瀬町2…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【転勤なし/平均勤続20年以上/フレックス制/土日祝休/住宅手当・単身寮あり/日立グループ】 ■業務概要: 太陽光発電ソリューションに関する ・太陽光発電設備の建設設計 ・発電能力評価、発電能力向上・蓄電池併設等の新規サービス確立 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社事業と特徴 ・高度で多様なエンジニアリング、製造、サービスを融合させたソリューションをワンストップで提供しています。さまざまなソリューションの提供とお客さま・多くのパートナーとの協創を通じて、現場から経営までを支援し、お客さまの事業拡大や新事業の創出に貢献しています。 ・平均勤続年数は20年以上です。社員一人ひとりのキャリア目標に向き合い、支援していく制度も整っています。 ・多様な人財が生き生きと活躍できる職場を実現することは、企業の成長に不可欠な経営課題となっています。 ・経営の基本理念に「安全と健康を守ることは全てに優先する」を掲げ、さまざまな取り組みを展開しています。その取り組みが評価され、「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されています。

アサヒグローバルホーム株式会社

3-4【四日市】品質検査(戸建住宅)◆施工管理からキャリアチェンジ/土日祝休/残業10時間以内◆【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築施工管理

本社(グローバルタウン四日市※本社敷地…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■募集背景 当社は全受注数のうち、顧客紹介率が3〜4割・顧客来店による反響型が4〜5割と、地域密着モデルが事業として成功しております。 住宅事業を中心に事業展開をしている当社にて、今後の更なる拡大出店に伴い増員募集を行います。 ■業務内容 当社が提供する戸建住宅の品質検査業務・品質向上業務をお任せ致します。 具体的には、施工管理途中の建築していく際の検査を担って頂きます。 「図面との相違がないか」「施工基準書通りの施工になっているか」等、 是正・改善を行います。 当社はOJTチェックシート、現場での実施リストを用いて評価を可視化する など、様々なサポート体制があるため安心してご入社頂けます。 当社は高品質・低単価の住まい提供により顧客紹介率が他社と比較して高いです。 そのため、協力会社とも長期的な信頼関係を築くことができ、 顧客・当社・協力会社間でwin-winの関係ができております。 ■働き方 当社では残業ゼロを目指した働き方改革を実施中! アシスタントの増員、ムダの削減など今まで以上に業務効率を改善し続けており、多数の社員が残業ゼロを達成しております。 ■昇給、昇格について 当社ではインセンティブ制度を設けておらず、 昇給する事で収入をアップさせていきます。 また当社の評価シートでは定量成果以上に定性評価や後輩育成評価の割合が高く、プロセスを大事にしています。 成果以外の頑張りも評価する制度が整っています。 ■当社の強み/グローバルタウンについて 家族構成や生活に合わせた様々なタイプのモデルハウスを集約させた「集合型モデルハウス」です。 他ビルダーと比較して、提案の幅を広げやすく、顧客満足度も高いものとなっております。 お客様が安心して打ち合わせできるよう、子どもも喜ぶフリードリンクバーやエリア最大級のキッズコーナーの設置、専任スタッフによる託児サービス、授乳室も設置する等、顧客志向を徹底的に追求した環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本ファシリティ・ソリューション株式会社

【東京】工事監理(発注者側/電気設備)〜東京電力G/お客さまへ省エネを提供/平均残業月20時間程度【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都品川区大崎1-6-4…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東京電力グループの安定して成長を続けている企業/全社平均残業月20時間程度〜 ■業務内容:ESCO事業やエネルギーサービス事業において、お客さまの省CO2、BCPのニーズに最適な電気設備(電気設備とは特別高圧変電所(GIS・特高変圧器・高圧配電盤・コンデンサ他)、再生可能エネルギー(太陽光)、定置型大容量蓄電池を主にさします)の施工の発注者の立場としての設計監理及び、施工品質管理の業務を担っていただきます。 (1)施工における設計の監理、施工品質管理業務 (2)施工業者が行っている、工程管理、安全管理の確認業務 (3)複数の施工業者を活用する場合の調整業務 (4)施工現場立会業務 対象建物は、全国の特高受変電設備を有するような大規模な工場、物流倉庫、商業施設などで、出張していただくこともあります。(月数日程度) ■業務の魅力:お客さまに代わって設備導入の発注、施工の監理、施工品質の管理をする発注者側の業務です。 ■組織体制:電気設備を所管する電気設備サービス室に工事監理の担当が5名在籍しています。一つのプロジェクトをプロジェクトマネージャー1名、エンジニア1名〜2名、工事監理1名、設備維持管理(O&M)1名程度で進めていき、サービス開始前の施工時の工事監理の役割を担っていただきます。 ■仕事のイメージ:1〜2件の小中規模のプロジェクトの主担当を担っていただくか、大規模案件を上位職者の指導の下、担当者として工事監理、施工品質管理を担っていただきます。プロジェクトを通して業務の流れを覚えてきましたら、徐々に複数案件や大規模な案件の主担当として活躍していただきます。

株式会社K.D.S

50代活躍【広島駅徒歩7分】設計監理(マンション大規模修繕)〜今後需要が増す業界/残業月15h程度〜【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築施工管理

中国支店 住所:広島県広島市東区光町二…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

50・60代活躍中!/業務未経験の方も歓迎・建築士資格生かす/マンション修繕に特化している珍しい設計事務所 ■なぜこの業界は今後需要が伸びる? マンションは外壁や設備の劣化・耐震性を維持するために12年〜15年に1度、大規模修繕を行うことが国のガイドラインにて定められています。 日本では地震大国でありながら築年数が経過したマンションが多く、今後も修繕計画が必要なマンションがどんどん増えていきます。 また、物価の高騰により「新築よりも中古物件」の需要が増加傾向にあるので、資産価値を高めることにもつながる修繕コンサルタントはますます需要増が見込めます。 ■働き方に関して: 同社ではご自身の希望に応じて働き方の選択が可能です。 ワークライフバランス重視の方も稼ぎたい志向の方も個人の考えを尊重し、担当物件数を社長と共に調整致します。 ■業務内容; 建築士の資格を活かして、マンションの修繕における審査診断〜設計・現場監理を行っていただきます。 ・分譲マンションの調査、診断/報告書の作成 ・マンションの管理組合との打ち合わせ(修繕規模、予算など)、修繕プラン作成、設計 ・工事の進捗管理(施工監理) ※営業部隊は別にいます。  また、工事進捗管理については専任担当も在籍しておりますので、業務の比重としては多くありません。 ■業務詳細: ・設計期間は調査含め1年程度、工期は多くが半年程度になっております。 ・設計といっても図面を描く設計のイメージとは異なります。過去の修繕記録等を参照し、「予算内でどの箇所をどの材料で修繕するか、今回必須で修繕しなければならない箇所はどこか」を整理してプラン作成いただきます。 ・負荷がかからないよう、設計は1人5〜6件のお客様を平行して担当していただきます(管理組合との会議は月1回)。 修繕は分譲マンションがメインとなります。 入社後に学ぶことの出来る環境があるため、実務経験がなくても安心して業務を行っていただくことが出来ます。 ■当社について: 「人のつながり」を大切にした設計事務所として、マンションの「大規模修繕」「設備改修」「耐震診断」等を手掛けています。 関西圏においては、約250以上の管理組合、学校/公共施設とのお付き合いがあり、豊富な工事実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

Enpower Japan株式会社

【東工大発ベンチャー】電池研究開発マネージャー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、技術(電気・機械)系その他

1> 横浜技術センター 住所:神奈川県…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 東工大初ベンチャー企業である同社にて、全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務マネージャーとして業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・製造及び品質保証を網羅したセル開発・商品化業務マネジメント ・要求仕様に応える技術開発マネジメント ・新規技術開発テーマ立案 ■組織構成: 現在10名(技術系6名、営業・人事4名)で構成されています。 ■同社について: 同社は、次世代電池・電池コア材料の研究開発・製造・販売を行う企業です。「東工大発ベンチャー」という称号を持ち、世界の学術機関・大学などで活躍する著名な研究者と提携しています。また、全固体を含む次世代電池に関する様々な独自技術と特許を有しています。同社には電池分野を始めとする国内外の研究機関や産業界で活躍してきた、経験豊富な人材が多く在籍しています。そして、さらなる発展のため現在も積極的に採用活動を行っています。世界最軽量100Ah級リチウム金属電池や、高エネルギー密度円筒形電池の開発に成功した際には、多様なメディアで取り上げられました。今後はドローンなどの分野で次世代電池の本格的な市場投入、さらには電気自動車やe-VTOLの分野における実用化を推し進め、次世代電池メーカーの先駆者となることを目指します。

日本製紙ユニテック株式会社

【東京/働き方◎】設計・プロジェクト管理★平均残業20h・所定労働7.5h/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

日本製紙(株)研究開発本部内(弊社関東…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム市場上場グループの安定基盤/平均残業時間20時間/所定労働7.5時間/年休120日/慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇有り】 ★働き方を改善しませんか?ワークライフバランスを整えやすい環境です! 年間休日120日、平均残業時間20時間、所定労働7.5時間であり、急な呼び出しや夜間対応がほとんどない為、プライベートも重視した働き方が出来ます。 お客様に応じて休日出勤の可能性もありますが、多くて月に1度、その場合には代休・振休を取得いただいています。出張もほとんどございません。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内最大級の製紙メーカーの総合エンジニアリング企業にて、土木・建築技術者として、土木・建築工事に係わる設計・施工・監理業務を行います。目安としは、設計:施工:監理業務=2:6:2の割合で業務を行って頂きます。担当エリアは、富士工場(吉永・富士)その他、富士地区の日本製紙G関連会社等の事業所から通える範囲です。 ※また、業務内容には、下請業者との打合せや監督等、施工管理者としての業務も含みます。 ■配属先 配属となる建設事業部は、技術陣に一級建築士をはじめ土木・建築関係等の有資格者を多数擁し、特に工場建設で高い評価を受けていますが、企業の厚生施設や事務所、図書館、病院、ガソリンスタンド等、様々な業界並びに官公庁からの受注工事も手がけています。 ■同社の特徴 同社は装置産業と言われる紙・パルプ業界に於いて、日本製紙が長年にわたり築き上げて来た生産設備に関する技術とノウハウを継承して設立された総合エンジニアリング企業です。幅広いエリアを網羅するプラント建設事業、工場生産設備等の保守・修繕を委託するメンテナンス事業、これらの事業を2本柱として、同社は活躍のフィールドをさらに拡げて行きます。 ■同社の強み 建設事業部の多彩な技術者による、満足度の高い工事が強みです。施工主の立場になった、より良い計画・設計と経済的な工事をモットーとしています。 ■今後の取り組み 現在では、グループ内の案件が8割程度を締めていますが、今後は様々な分野で案件を受注していく予定です。また、自社で「e-無線巡回」という商品の開発をして、それに付随した案件を増やしていく予定です。 変更の範囲:本文参照

株式会社安藤・間

【茨城】技術開発・企画(自動運転、ロボットなど)◆在宅勤務制度有◆年間休日126日◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術開発(建築・土木)

技術研究所 住所:茨城県つくば市苅間5…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【自動車メーカーや建設機械、建機メーカーでのご経験を活かして当社技術開発に貢献◎/年間休日126日/在宅勤務制度あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・目まぐるしく変化するIT業界やロボット分野の技術開発を注視し、建設分野への転用を模索・検討 ・建設施工における生産性向上、省力化・省人化のための研究開発の企画やその実施 <研究テーマについて> 会社のニーズ(経営層、現場)、外部環境などからSWOTを作成し、部内で選定します。 開発期間は1テーマで2〜3年区切りが多くなっておりますが、大きな開発目標については、継続し、開発項目を変えながら連続的に開発することもあります。 これら研究・開発を行い、標準的に現場適用されるまでを目指します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <開発事例> ・建機の自動運転:建設機械で繰り返し行っている単純作業を無人かつ自動で行うことで、省人化と安全性の向上が期待できる ・ジャンボ遠隔化システム:トンネル坑内の車上に設置した制御室からドリルジャンボを遠隔操作することで安全性と作業環境が向上する ・建機検出AI:建設現場で建機がどのように動いているかを感知してレポート化することでムダ・ムリを見つけて業務効率化ができる ※HP参照: https://www.ad-hzm.co.jp/solution/ground/detail_01/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■キャリアプラン 分野の専門性・技術・知見を高め、スペシャリストとして開発を継続頂き、ゆくゆくはマネージャーとしてグループや部を統括いただく流れとなります。 ■働き方、その他 ・当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。 ・入寮条件はありますが寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務

YUSHIN株式会社

【京都・向日町】産業用ロボットに関する要素技術開発<管理職候補>〜世界トップシェア/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:京都府京都市南区久世殿城町…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界トップシェアの射出成型品の取出しロボットメーカー/転勤なし・出張ほぼなし・年休121日と働きやすい環境】 ■仕事内容 プラスチック射出成形品の取出しロボットで世界シェアトップを堅持、業界最先端を走っていますが、現行ロボットのさらなる精度向上や、新機種、新領域において取り組みたい研究テーマ・課題は豊富にあり、そうしたロボット商用化に必要な要素技術の研究者としてご活躍いただきます。 <具体的には>  ※ご本人様のスキルや志向に合わせ、業務領域を決定します。 ・機械構造の調査研究 ・要素技術の調査研究及び開発 ・新たな制御設計技術の調査研究 ・新機能の企画、調査、研究 <直近の研究トレンド・テーマ> ・ロボットアームの軽量化 ・アクティブ振動制御技術 ・モーター制御ロジックの研究 ・IoTを活用したロボットのデータ分析 ・他にも、MATLABを用いたシミュレーション、構造解析、機械学習 などを活用し様々なテーマを遂行していただきます。 ■同社の特徴: ・身近にあるスマートフォンや薄型テレビ、自動車部品等あらゆるところで活用されるプラスチックは、その成形において重要な役割を果たすのが取出ロボットです。現在世界各国でニーズに応じた高い機能性、省エネ性を兼ね備えたプラスチック射出成形品取出ロボットを販売し、業界をリードしています。 ・国内12拠点、海外18ヶ国37ヶ所の拠点を設け、グローバルな企業活動を展開しています。同社の売上高に対する海外売上比率は約60%にのぼります。 <動画で知るユーシン精機> https://www.ype.co.jp/recruit/movies/ 変更の範囲:会社の定める業務

TDK株式会社

【長野/佐久】磁気センサ製品の要素技術開発(電気・電子) ※未経験・第二新卒歓迎#O122【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機器・デバイス設計・開発

浅間テクノ工場 住所:長野県佐久市小田…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【第二新卒〜経験者まで歓迎!何らかの電気・電子機器・部品に関する業務経験をお持ちの方へ(研究・開発、評価いずれでもOK)。スマートフォン用センサや電気自動車用センサなど、今後の製品群拡大に伴い『次世代・新規磁気センサ製品開発』をいただける方を募集いたします】 ■業務内容: 磁気センサ新製品の開発関連業務を担当いただきます。経験やスキルに応じて担当いただく業務を打診いたします。 (1)要素開発、製品開発、顧客との議論 (2)電気/磁気的評価 (3)プロセス開発 など 【募集背景】 MRセンサBusiness Unitでは磁気センサの開発、生産、販売を行っています。新製品や新規顧客拡大により売り上げは年々増加しており、その中で開発部は磁気センサ新製品の開発に関わる多くの業務(要素開発、製品開発、顧客との議論、電気/磁気特性評価、信頼性評価、プロセス開発)を担っています。スマートフォン用センサや電気自動車用センサなど、今後の製品群拡大に伴い開発関連の技術者を広く募集します。 ■長野拠点について 〜浅間テクノ工場〜 ・磁気センサビジネスの中核工場へ 浅間テクノ工場は1986年に竣工。HDD用磁気ヘッドの開発・生産を経て、2014年からは車載及びICT向け磁気センサの開発・製造へと事業を移行。 長年培われた薄膜技術を駆使し、グローバルに展開する磁気センサビジネスの中核工場を目指しています。 ・働きやすい環境 浅間山を望む静かな町・佐久市に位置し、社員寮は便利な徒歩圏内にコンビニやスーパーがあります。 休日には登山やキャンプ、果物狩りなどのアウトドア活動が楽しめ、隣接する軽井沢での買い物も気軽に楽しめます。 〜千曲川テクノ工場〜 ・先端の蓄電技術 スマートフォン用の薄型バッテリから太陽光発電の大容量バッテリまで、様々な蓄電技術を開発。 国内開発・設計拠点として次世代セルの材料開発や家庭用蓄電システムの開発に注力しています。

株式会社アクセス

【栃木】自動車部品の研究開発業務担当※研修制度充実/大手企業出向勤務/年間休日119日【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)

株式会社本田技術研究所 住所:栃木県芳…

〜449万円

雇用形態

正社員

■業務内容 「株式会社本田技術研究所」に勤務し、サポート役として、自動車部品の強度耐久、構造解析、仕様検討等の業務をご担当いただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・当社は、しっかりと業務の中身を理解、納得した上で入社していただくことを第一に考えております。 ・開発業務のモノ造りは、一般的量産品での製造作業とは違います。そのため繰り返しではない面白さ、楽しさがあると同時に、試行錯誤しながら求められる品質や精度をクリアし、要求される製作、推進を進めていけるよう業務の幅を広げ、積極的に取り組んでいただきたいと考えております。 ・入社後は本田技術研究所での勤務となるため、経験実績に応じて設計基礎研修を受講後、配属とさせていただきます。 ・株式会社本田技術研究所のノウハウ、スキル学ぶことができ、自身のレベルアップを図ることが可能です。 ■就業環境: 工場のイメージは全くなく、夏は涼しく、冬は暖かく快適な環境でモノ造りができます。業務は適正に応じて様々な部署に配属となります。なお、担当部署の異動はほとんどありません。

株式会社富士通ゼネラル

業務用エアコン(冷凍サイクル)設計※リーダー〜マネージャー級/開発工程全体を経験可能#D01【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:神奈川県川崎市高津区末長3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜「nocria」シリーズで有名な東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開/年間休日120日以上でワークライフバランスも充実し、長期就業できる環境〜 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・冷凍サイクル要素開発設計リーダー ・業務用空調機(ビル用空調機)の商品開発PJリーダー ■業務の魅力: ・商品企画段階から生産立上げまでの開発工程全体を経験することができます。 ・海外で開催される空調機展示会への視察機会があります。 ・海外にも開発拠点あり、海外勤務への興味があれば、欧州、アメリカ、中国、タイなどへの海外駐在の可能性も拓けます。 ■ポジション・立場、キャリアアップイメージ: ・業務用空用機器の冷凍サイクル要素を担当していただきます。(入社後1年程度) ・その後冷凍サイクルの要素リーダーとして3〜4名のメンバーを率いて新商品の冷凍サイクル要素を担当していただきます。 ・将来的には新商品の開発プロジェクトリーダーを担う人材となることを期待しています。 ■採用背景: 当社の業務用空調機器は、様々な室内機形態、小型店舗に設置される小能力タイプから大型ビルに設置される大能力タイプまで、幅広い商品開発を行っています。 昨今、各国における環境規制が強化される中で、より省エネ性能の高い冷凍サイクル技術の開発が求められています。 海外マーケティング部門が吸い上げられた顧客の要望をもとに、ロードマップを策定し、機構、電気、ソフト、生産部門などの他部門と連携を取りながら、リーダーやマネージャーの立場から冷凍サイクル設計の取りまとめ、業務指示など、商品開発全体を推進できる人材を募集します。

林テレンプ株式会社

【豊田市】先行開発/自動車内装の次世代を担う!◆未来のモビリティを形に◆世界トップの独立系Tier1【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社事業所 住所:愛知県豊田市亀首町町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【年間休日121日・賞与5.6ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】 ■MISSION: 当社の内装システム設計部にて、自動車内装部品の新規アイテム提案から開発目途付けまでの先行開発業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・競合車ベンチマークによる技術動向および商品力調査、トレンド分析、SS開発ロードマップづくり ・モジュール技術アイテムおよび付加価値アイテムの提案と開発 ・顧客目標達成に向けた環境対応(CN/CE)アイテムの提案と開発(Tier2仕入先のサポート含む) ■部署の優位性/魅力: 自分たちのやりたいことを顧客(自動車メーカー)の開発シナリオに組み込んで、最終的にクルマという形で具現化できる部署です。自分たちの開発したアイテムが採用されたクルマが世の中に出た時の 「 喜び 」 、「 やりがい 」は非常に大きいです。 ・社内関係者はもちろん、顧客設計部署や仕入先様との関わりが多く、社外の人脈の構築とともに巻き込み力/調整力/交渉力が磨かれる環境です。 ■当社について: トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、当社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。 *実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート ※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力

日鉄エンジニアリング株式会社

【大崎】洋上風力O&M事業の受注前計画 ◆日本製鉄G/年収1000万可/年休124日/英語が活かせる【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場の日本製鉄G/年収1000万可/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <採用背景> 成長する洋上風力市場を鑑みて、事業拡大に向け人財の増員を図るため。 特にO&M事業においては公募案件の増加が見込まれており、受注前の計画業務体制を強化する必要があります。 <業務詳細> 新事業である洋上風力O&M【Operation(運用)&Maintenance(保守)】事業における受注前計画業務および獲得した技術知見の管理業務をご担当いただきます。 https://www.eng.nipponsteel.com/business/environment_and_energy_solution/offshore_wind_power/offshore_wind_power/ ※洋上風力事業については上記をご参照ください ■入社後の流れ 受注前計画業務フロー確立に向けた協力会社のエバリュエーション、顧客へのクラリフィケーションを通じ、新規の業務フローを自ら確立できる人財を目指していただきます。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。フレックスタイム制の導入や、退職金(規定あり)、再雇用希望登録制度など他にも様々な制度がございます。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで世界の発展に貢献しています。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:本文参照

株式会社ファミリーコーポレーション

【銀座】RC設計※資格不問/土日休み/年間休日124日/出張・転勤無/顧客に寄り添った提案が可能!【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、建築施工管理

本社 住所:東京都中央区銀座6-10-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜建設業界経験者歓迎!/土日休み/年休124日/出張・転勤無/残業40h以下/ワークライフバランスを整えたい方におすすめ/顧客に寄り添った設計が可能・裁量権◎〜 ■業務内容: マンションを中心とした不動産全般の意匠設計業務・工事監理業務をメインにご担当いただきます。スキル・経験に応じて幅広い案件に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・同社が開発するRCマンションやビルにおける設計業務 ・基本設計・実施設計・確認申請・設計監理 ・担当営業との同行(2週間に一回程度の為、設計業務に集中が出来ます。) 同社の案件は自由設計です。ベンチャー企業だからこそ可能な柔軟性・企画力が強みです。少数精鋭のため、裁量権大きく活躍していただける環境を提供しています。 ※担当案件数月8件〜10件の設計業務を行って頂きます。 ■組織: ・設計部門9名で構成されており。20代〜50代まで幅広く構成されています。 ■社風について: 中途社員が多く、施工管理と設計士のコミュニケーションも活発です。会社として技術職の地位向上を目指しており、重要な業務を担う技術職が働きやすい環境づくりを進めています。 ■当社について: 用地・一棟収益不動産の仕入〜企画開発・販売・設計、更には資産形成に至るまで収益物件販売、富裕層向けコンサルティングに関わる全ての事業を製販一体で行っております。設立12年目にして売上高は200億円を突破。設立20周年となる2031年には、事業用総合不動産日本一を目指しております。 【健全で安全な不動産市場を形成する】 2011年4月に創業したファミリーコーポレーションは、「健全で安全な不動産価値の創造」を目指し、これまで事業を拡大して参りました。不動産は衣食住、つまり生活の三大要素の一つであり、「豊かさ」をはかる上で非常に大きなウェイトを占めるものです。そのため、ひときわ安全性と健全性に注意を払い、そして価値のある商品の提供に努めなければなりません。 不動産業界と聞くと不透明さを感じる方もいらっしゃるかと思いますが、今後は我々がリーディングカンパニーとなって、そういったイメージを、ひいては業界そのもののあり方を変えていきたいー。そういった想いで、日々お客様に向き合っています。 変更の範囲:無

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード