希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,672件(1661〜1680件を表示)
スズキ株式会社
【静岡】電動車両及び先進安全技術のコスト査定 ※フレックスタイム制あり
購買、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、電動車両向けシステム・コンポーネント(モーター、インバーター、充電器等)及び先進安全技術向けシステム・コンポーネント(カメラ、レーダー等)の原価査定を行い、設計、調達、生産技術を先導し、原価低減活動を行っていただきます。 【職務詳細】 ■電動車両、先進安全技術の先行開発段階からコンセプト、要求仕様作りに携わり、原価視点を入れ込んだ、システム構築に関わる業務 ■電動車両、先進安全技術の主要コンポーネントの原価査定を行い、設計、調達、生産技術及び取引先を巻き込んだ、原価低減活動業務 【入社後の教育】 ■電動車両、先進安全技術担当チームで、チーム長と共に活動いただきます。 ■業務上必要な研修は社内外問わず積極的に受講していただきます。 【おすすめポイント】 ■設計出身者が多く、幅広い知識を身につけることが可能です。 ■企画、設計、調達、生産技術、工場、取引先等多くの部署、会社との連携が必要で、幅広い視点で業務と経験を積むことが可能です。 ■原価目線でシステム・コンポーネント開発に関わることで、モノづくりに喜びを感じることが出来る環境があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
スズキ株式会社
【静岡】スズキスマートファクトリー実現に向けた新技術開発業務 ※フレックスタイム制あり
制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 デジタル技術の開発や活用により、量産工場の品質及びコスト向上に携わっていただきます。 AI・データ分析/生産シミュレーション/画像処理/AR/搬送ロボットなど多岐にわたる開発テーマに関して、企画~開発~導入までを実施いただきます。 【職務詳細】 ・デジタル技術の活用に向け開発テーマの構想・企画・検討に関する業務 ・開発~導入に向けた技術開発や装置・システム構築に関する業務 【部門のミッション】 ■スズキスマートファクトリー創造に向けて、ものづくりの現場を、プレス~溶接~塗装~組立~検査と横断的に支援する部門です。 新技術を素早く具現化し量産工場へ展開して行く役割を担っていただきます。 ■AI/画像処理/IT/PLC/ロボット開発など、様々な分野の技術者が協力しながら、新技術開発に取り組んでいます。 ■AIの活用やシリコンバレーのスタートアップ企業との共同開発なども行っているため、新しいことにチャレンジする方の応募をお待ちしております。 【仕事のやりがい】 まずはやってみることが出来る会社です。新技術への積極的な挑戦ができ、自身が提案した開発テーマを具現化させて、スズキのものづくりを変え(品質/コスト/生産性の向上)ていくことや、自身の技術力も向上できることをやりがいに出来る仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社MAZIN
【茨城】ロボットエンジニア ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
茨城県つくば市妻木210ー4 つくばエ…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 製造現場へのロボット導入・高度化を支える役割として、ロボットの動作制御、 センサ統合、知能化に関する研究開発から現場実装までを担っていただきます。 【職務詳細】 Isaac SimやROS2を用いたロボットシミュレーションやsim2real技術の検証、 各種モーター制御技術の開発に取り組みます。 また、一般的な協働ロボットをはじめ、ヒューマノイドを含む さまざまなロボットの現場適用に向けた機能設計・調整・実装を行います。 物理空間で知能が機能する「Physical AI」の実現に向け、制御・知覚・学習を 融合させたシステムの構築を目指します。 ★☆魅力☆★ ■成長中のベンチャー企業で個人の成長も実現できる ■AIやロボットなど最新技術に携わることができる ■優秀な技術者と一緒に働く環境に身を置ける ■自己の裁量を持って仕事を進めることができる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
スズキ株式会社
【静岡】電動車向けEアクスルの設計開発(モータ開発) ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 カーボンニュートラル社会における「生活の足」となるべく、電気自動車・ハイブリッド車のパワートレイン心臓部となるEアクスル(駆動用モータ/インバータ/トランスアクスル)に組み込む駆動用モータの設計および開発業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 モータ設計 ■BEV、及び HEV システムを構成する駆動モータの開発、及びそれらの搭載を想定した車両の量産化に向けた設計に関する業務。取引先や社内他部門との密な調整・コミュニケーションを図りながらチームで業務を進めていただきます。 ■設計業務だけでなく、設計者自身がテストコースや海外での試験で車を運転し、性能評価を実施することで、モータ開発から車両開発まで一貫した設計業務を行っていただきます。 ■駆動モータの搭載検討、仕様検討、設計検討書作成、3D モデル/図面作成 ■車両評価試験、モータ単体試験結果に基づく改善活動 ■新技術開発のための情報収集、及び先行開発、先行実験の対応 【ポジションの魅力】 ・持続可能な社会実現に向けて、自分が設計開発したクルマが世界中の道で走る姿を見ることで、自らの社会貢献を実感できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
開発購買≪パワコン、蓄電システム≫【滋賀】
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 ■地球の環境は温室効果ガスの排出量増加による温暖化の影響から大規模な自然災害の多発、世界情勢の変化によるエネルギー価格の高騰など、私たちが生活する上で大きなリスクとなっています。 ■同社では、パワコン、蓄電システムを活用し、再生可能エネルギーの普及と安定化に貢献しています。 ■再生可能エネルギービジネスは今後も成長が見込まれ、また、市場のニーズも変化することから、ニーズに合わせた製品の開発が増加するため、コストの作り込みやサプライヤとの契約など、開発購買の強化に向けて人員を募集します。 【業界動向と自社事業の特徴】 ■エネルギーソリューション事業本部は、太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナなどの製品開発・製造・販売やサービス、及び再生可能エネルギーに関連する事業を行っています。 ■住宅向けの太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナにおいては、業界NO.1のSOMを獲得しており、高い技術力と顧客サポート含む品質で多くのご使用者様に評価をいただいております。 【部・チームの業務概要】 ■エネルギーソリューション事業本部 事業開発本部 商品開発部は、EV用や太陽光発電用、蓄電池用のパワーコンディショナや蓄電池などのコンポ製品と、それら機器を組み合わせたシステム、アプリ等の開発を行っています。 ■配属先は某社グループとなります。某社グループでは、調達以外の購買業務として商品開発においては開発購買業務(QCDバランスのとれば部材の調査、評価、提案)や量産移行後は部材のコスト改善業務を行っています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 変化する市場ニーズに対応するため、自社での商品開発に加えて、委託先やEMS、パートナメーカからの完成品仕入が増加するため、上市までの購買業務(契約、品質監査、コスト精査、コスト改善提案等)を担当 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 テーマの上市に向けて必要な購買タスクの確実な推進 【この仕事の魅力】 ■SDGsや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。 ■自業務においては社内外…
備前発条株式会社
【岡山】生産技術(金型) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
岡山県岡山市東区目黒町37 JR赤穂線…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社にて、生産技術(金型)の業務をお任せします。 【職務詳細】 主に自動車シート部品の最適な製造方法を検討し、 ものづくりに必要な金型・設備等の試作から量産までの 生産準備を行っていただきます。 ・作りやすさを追求した生産ラインの設計、維持管理 ・生産用設備や治具の設計、製作 ・現状の生産体制を分析、生産性向上の検討と対策実施改善活動 ・立上製品の試作、生産準備と準備状況の監視 ・新規製品の生産性検討及び、生産ラインの設計と作り込み ・工程内不良に対する改善検討と対策実施 【同ポジションのやりがい】 様々な課題に対し粘り強く改善を続けていくことで、 最終的に会社全体の業績向上に貢献することができ、 自身のアイデアや工夫が実際の成果として現れることに やりがいを感じることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
エス・オー・シー株式会社
【栃木】研究開発(大田原市) ※年収700万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
栃木県大田原市湯津上3150 JR東北…
700万円〜900万円
正社員
【職務概要】 回路保護部品(ヒューズ)の研究開発を担当していただきます。 【同社説明】 同社はヒューズの専門メーカーとして、 世界最高クラスの性能・品質およびサービスを提供しています。 取引企業は国内大手電機メーカー・大手自動車メーカーをはじめ、 家電・通信機器・医療機器・産業機器など幅広い業界の顧客と 取引実績があります。 高品質・高価格の製品をターゲットとしているため、 少量多品種の生産体制を取り、顧客の個別ニーズに応じて 製品の設計開発・生産を行っています。 【社風について】 製品品質の高さを誇る同社では、業務の幅を決めず 他分野のことに関しても積極的に学び・吸収していこうとする 技術者の方が多く働いています。 周辺環境まで配慮した企業活動を行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
ハード制御システムの仕様検討・設計<車体(アッパーボデー)>
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■車両の『屋台骨』であるアッパーボデーの先行開発や量産車開発のいずれかのハード制御システムの要件定義~基本設計~詳細設計をご担当いただきます。アッパボデー開発を通じて、性能・品質・生産性・原価・質量の目標達成を実現し、顧客に寄り添った商品を開発します。 【具体的には】 <先行開発> ・市場調査、将来の動向予測と技術シナリオの構築 ・技術シナリオに基づく新商品/新構造の先行開発と技術の棚入れ <量産車開発> ・機種プロジェクトにおける車体構想の立案から、求められるハード制御システムの要件定義~基本設計、詳細設計 ・生産、販売後の品質確認も一貫して担当し、関係部署との折衝、品質・コスト等の達成状況管理 ※システムのコーディング業務は関係部署に連携するため、本ポジションでは行いません。 ※担当システム例:パワースライドドア、ドアロック、ワイパーウォッシャー など ■入社後のキャリアパス 担当としてOJTで専門知識をキャッチアップいただき、チームリーダー、グループリーダーとしてキャリアを積んでいただきます。役職にこだわらず、プロジェクトを積極的に牽引いただくことが期待されています。また...
アイリスオーヤマ株式会社
回路設計(LED照明) ※マネジメント候補 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
東京都大田区南蒲田2-16-1 テクノ…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて回路設計の海外拠点でのマネジメント候補としての業務をお任せいたします。 【職務詳細】 同社海外製造拠点にて、現地エンジニアの育成・マネジメントを行っていただきます。 日本で同社のモノづくりのスキルを習得していただき、将来的に現地に着任していただく予定です。 ◆LED照明の電気回路設計開発業務全般 ・LED照明用の電源回路設計・評価 ・LED照明を制御するための制御回路、システム開発・評価 ・小型・薄型電源開発 ◆将来的な海外赴任先 海外赴任先 :中国(大連を想定しています) グローバルに活躍したい方、中国へのU・Iターンを考えている方必見です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ファインテック【本社:福岡】
【福岡】技術開発 ※転勤なし
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術(化学)
福岡県柳川市西浜武575-1 西鉄天神…
400万円〜650万円
正社員
★年間休日120日/離職率2.2%/創業年数39年/平均年齢39.5歳★ 【職務概要】 産業用刃物メーカーで、刃物開発や切断装置の開発を担当いただきます。切断品質向上のため、切断メカニズムを解析し、刃物仕様と切断方法を提案いただきます。 【職務詳細】 ・切断メカニズムを解析し、刃物仕様と切断方法を提案 ・テストを実施、動的挙動解析と切断面観察より、品質を把握 ・材料物性・強度、機械構造・強度、物理面での考察より、仕様と切断方法を決定 ・過去のデータとノウハウを活用し、最適な切断手法を構築 ・営業とともにお客様の課題を確認し、仕様を詳細に決定 ●同社の強み ・切断品質を重視したオーダーメイド技術 └単に刃物を販売するのではなく、顧客が求める「切断品質」を提供する姿勢を徹底しています。「一発切断」でバリ・クラックを抑え、後加工が不要になる品質を目指す独自技術を持っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【東京】機械設計(課長クラス)/技術開発部
機械・機構・実装設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
射出成形機、及び関連装置の機械設計をお任せいたします。 同社の製品は個々のお客様に合わせたカスタム品が多くそれぞれの仕様に沿った機械設計をお任せ致します。 ※入社後1週間程度山口県の工場での研修を想定しております。 【期待する役割】 管理職として組織のマネジメント並びに開発業務を担っていただきます。 【職務内容】 ・機械設計 ・機能実験/テスト ・仕様打ち合わせ参加 など ※打ち合わせ等で外出・出張(国内/海外)が発生します。 【担当商材】 射出成型形機、その付属装置 【魅力】 ・残業時間は10時間弱/月で、働きやすい環境です。 ・同社の商材カタログ販売ではなく、顧客のニーズにカスタマイズしたオーダーメイドの設計を行っている点が大きな特徴です。 ・決められた設計をする業務ではないので、設計企画などは自身のオリジナリティを出すことができ、スキル・業務の幅が広がります。 【募集背景】 現在管理職としてご活躍いただいてる方が3~5年以内に定年を迎えるため、早期に人員の補強(管理職の採用)を進めたく募集いたします。 【配属先の組織構成】 技術開発部:機械設計5名、電気設計1名 【同社の特徴】 1956年創業以来「流して、形を作り、固める」をコンセプトとして各種の成形機械を「一品料理をいとわず」個別受注・開発生産しています。 現在はプラスチック成形大手・某社の100%出資子会社として、業界の大企業より高い技術力を評価されています。
スズキ株式会社
【静岡】電動車向けEアクスルの設計開発(トランスアクスル開発 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価
静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 カーボンニュートラル社会における「生活の足」となるべく、電気自動車・ハイブリッド車のパワートレイン心臓部となるEアクスル(駆動用モータ/インバータ/トランスアクスル)に組み込むトランスアクスルの設計および開発業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 トランスアクスル ■BEV、及び HEV システムを構成するトランスアクスルユニットの開発、及びその搭載を想定した車両の量産化に向けた設計に関する業務です。 ■サプライヤーおよび社内調整業務、部品開発から車両評価までの業務をチームで遂行していただきます。 ■主に下記業務を行っていただきます。 ■レイアウト ■搭載検討、仕様検討、設計検討書作成、3D モデル ■図面作成、信頼性評価試験検討 ■ユニット評価、車両評価結果に基づく改善対応 ■新技術開発のための情報収集、及び先行開発、先行実験の対応 【ポジションの魅力】 ■持続可能な社会実現に向けて、自分が設計開発したクルマが世界中の道で走る姿を見ることで、自らの社会貢献を実感できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【京都/960万円】機械設計エンジニア(半導体製造装置)
機械・機構・実装設計・開発
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務】 自社装置の機械設計業務 【業務内容】 ・露光装置の開発およびユーザ対応の機械設計業務 ・露光装置の機械系性能および露光性能評価 金属系・樹脂系等の幅広い材料を使用しつつ、装置の各種ハードウェア(様々な駆動機構やカメラを含む各種光学機器)に関する機械設計を実行いただきます。 設計はすべて3D-CADで行い、チームで開発と受注設計を実施します。 顧客ニーズを受け止め、ベストソリューションとして最適な装置仕様をプロセス・電気・ソフトウェア技術者と共にまとめあげ、製品開発のうえ受注設計します。 また、顧客に対する装置仕様提案および装置導入後の技術フォローもございます。 これらの設計業務では協力企業にもご協力頂くため、今回は上流構想を担当するプロジェクトマネジメント的な仕事での募集となります。 【入社後の業務イメージ】 まずは装置の一部の機能設計から担当いただきますが、最終的には顧客要求対応から装置搭載まで一気通貫した製品開発に関わっていただけるポジションです。 <SCREENホールディングスについて> 半導体製造に欠かせないエッチング、フォトリソグラフィ、画像処理などをコア技術とし、半導体洗浄プロセスにおいて世界No.1の市場シェアを獲得し続けています。 ■グローバルに活躍できます【海外32拠点】【海外売上比率約80%】 ■働きやすい環境です【グループ平均残業時間20.8時間】【有給取得率85.1%】【初年度有給休暇日数23日】 ■外国籍の方や女性も活躍しておりダイバーシティが進んでいる職場です【育児休業 女性100%・男性92%】 ■半導体業界という成長産業での経験ができます【売上額5,049億円】【社員数6,264名】 ■高年収が目指せる企業です【目安の年収 主任850万円/担当課長1200万/課長1600万】
株式会社プリバテック
【神奈川:リモート】ハードウェア設計開発のプロジェクトマネー ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
神奈川県川崎市中原区新丸子東三丁目12…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 請負開発を中心とした、各種システムで使用するハードウェア開発のマネージャー業務をお任せします。 【職務詳細】 ■業務一例: ・顧客への提案、プロジェクト開発計画立案、システム要件定義、工程・進捗管理、課題管理、設計協力会社様のマネージメント など ■役割/想定職位: ハードウェア開発チームのマネージャー対応 ■身につけることができるスキル想定例: ・FPGA、MCUを使用した組込み開発 ・SW開発との協調設計 ・商社も含めたリレーションシップ力 など 【勤務地備考】 技術部門は川崎事業所が主体、但し品川本社での勤務や出張対応。 また、状況に応じて客先での常駐の可能性有り。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【栃木】HVWH&熱交設計エンジニア リーダー職
機械・機構・実装設計・開発
栃木県 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【期待する役割】 ・新規OEMへの受注活動 ・生技と連携し、生産性向上の活動 ・コンポネント部品の開発リーダー 【職務内容】 ・プロジェクト立上げ課題の解決、ホンダとの技術定例会、DRの対応 ・鋳込みヒーターHEATWELLのの量産品質、レッスン&ラーンの振り返り ・HVWHの技術課題ストック、標準書の策定 【業務領域】 ・鋳込みヒータHEATWELLの立上げ、熱源開発 ・タイ工順の立上げ(ホンダQAV対応、タイ現調化推進) 【募集背景】 新製品の立ち上げに向け、PJメンバーの増員
非公開
【東京】インダストリアルデザイナー
機械・機構・実装設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1400万円
正社員
【概要】 弊社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化してきています。 我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。 100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。 「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジしています。 ■本求人の役割: 人類の水問題を解決する製品・サービスのデザインをお任せします。 ■想定業務例 <インダストリアルデザイン> 人類の水問題を解決する製品のデザインと製品化までの落とし込み(企画構想、デザインコンセプト策定、設計検討と量産デザインの具体化、量産時のデザイン品質の向上までの一連のデザイン業務) <UXデザイン> 調査に基づく顧客価値の具体化とあるべき製品・サービス体験の具現化(ユーザーリサーチ、インサイト抽出、体験デザイン、モックアップ検証) 【同社の可能性】 ◇グローバル展開のリーダーシップ 同社の製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。COP28への参加や英王子が創設した史上最も名誉ある環境賞の受賞など海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。 ◇社会的意義のある技術 水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、非常に社会的意義のある事業に携わることができシリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。 ◇ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制 製造業でありながら…
非公開
開発エンジニア(自動運転シミュレーション/モビリティ領域)
機械・機構・実装設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 当社技術研究所にて、事業分野の核を担う先進モビリティビジネス領域の開発エンジニアとして従事いただきます。世界的に市場が拡大している自動運転シミュレーション分野の技術開発を主に担当いただく予定です。 【事業概要】 子会社Rototest社のハブダイナモメーターを中心とした自動車開発シミュレーションにより、AD/ADAS開発向けVILS分野での事業を拡大しております。 【顧客】完成車メーカー、Tier1メーカー等が主なクライアントです。 【市場規模】 自動車シミュレーション市場規模は、2024年には25億米ドル、 2030年には44億5,000万米ドルに達すると予測されています。 【組織構成】 技術研究所は当社のメーカー機能の役割を担っており、約15名で構成されております。 配属予定のチームは課長含め5名のメンバーで構成されております。 チームの役割として、アプリケーション開発、組込み開発も含めて仕様策定、設計、実装、検証まで協力会社と連携しながら行っております。 【募集背景】 欠員補充になります。
スズキ株式会社
【静岡】四輪車の操縦安定性・乗心地実車実験及び性能開発エンジ ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価
静岡県牧之原市白井1111 東海道本線…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、新規開発車両の操縦安定性・乗心地実車実験及び性能開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■開発初期の机上での性能検討および提案 ■試作車での性能評価試験、試験結果解析、性能改善 等 【キャリアプラン】 将来的には国内向け機種や海外向け機種の操縦安定性乗心地開発リーダーとして業務を取りまとめていただく予定です。 【部門のミッション、ビジョン】 運動性能を定量的に表現し効率的な開発と高い信頼性、満足できる商品を「お客様」へ届けています。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 操縦安定性・乗心地試験に必要な教育、コース走行ライセンス教育など指導員による導入教育があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日新イオン機器株式会社
【滋賀】生産工程管理(生産技術) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘29 近江…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて、生産管理業務をご経験や適性に応じてお任せ致します。 【職務詳細】 ・生産工程に関連する作業の分類、見直し 現行の業務フローの改善、再構築 ・生産計画の作成 ・工程進捗管理のシステム化 ・生産技術的視点からの改善活動の実行 ■同社の魅力: 世界の最先端を走る技術を持つ同社だからこそ、得られる経験・技術・専門知識も最前線を走るキャリアを築けます。また、同社社員も若いうちから成長のチャンスを与えることで、試行錯誤を重ねながら自身のアイデア・発想を試せる環境があります。 また、風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
タツタ電線株式会社
【大阪】生産設備導入(電線・ケーブル) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
大阪府東大阪市岩田町2丁目3番1号 近…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 電線・ケーブル生産設備導入に伴う企画設計、立案等をお任せします。 【職務詳細】 複数名のチーム体制で1年~1年半の業務(プロジェクト)に参画いただきます。 必要に応じて、グループ会社の生産設備の増設、新設にも携わっていただきます。 ・生産設備導入に関連する業務(設備選定、工事管理、試運転対応 等) ・設備導入後の保全管理体制の企画立案 ※保全業務は保全課が対応 ・既存設備の更新、電気制御(PLC)に関する改造 等 ※PLCは、安川電機製、三菱電機製を使用 ・設備技術に関する情報収集、調査 他拠点・関係会社における設備関係組織との情報共有は、設備技術管理部(別部門)が担当します。 ■魅力: ・電線・ケーブルは、目に見えない・目につきにくいところで生活を支える重要な役割を担っています。 ・生産設備の新設、増設の企画設計、立案を通じて、同社およびグループ会社の電線・ケーブル事業の方向性を捉えていただくことができます。 ・自身の携わった設備が稼働していることを通じて、プロジェクトの達成感を得ることができるのが一番の魅力です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般