希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,953件(4441〜4460件を表示)
株式会社椿本チエイン
【埼玉/飯能】制御ソフト開発(パーソナルモビリティ向け電動駆動ユニット)※東証プライム上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
埼玉工場 住所:埼玉県飯能市新光20 …
450万円〜999万円
正社員
■業務内容:パーソナルモビリティ向け電動駆動ユニットの開発全般をご担当いただきます。2025年に市場展開を目指す「多目的e-Cargo」や自転車などパーソナルモビリティの電動駆動ユニットの開発に向けて、電装部品(モーター駆動ユニット、バッテリー、センサー、操作表示ディスプレイ)の制御ソフト開発をご担当いただきます。 ■具体的な役割:製品コンセプト立案や要件定義、基本設計、コアとなる要素や実車評価後の調整などでコーディングも行っていただきます。※将来的には全工程の内製化を図る予定です。 ・DCBL(ブラシレス)モーターの制御ソフトウェア設計 ・表示装置やセンサーなどの周辺機器のソフトウェア設計 ・上記ソフトフェアの仕様書作成、コーティング、デバッグ評価 ※ご経験・スキルを鑑みて、いずれかをお任せします。 ※開発言語:C言語 ■製品について:社会課題の解決に向けて、これまで培った技術やノウハウを基に、新規ビジネスの電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」や次世代パーソナルモビリティ向け電動駆動ユニットの新商品開発を加速させたいと考えています。 電動アシスト3輪自転車「多目的e-Cargo」:https://www.tsubakimoto.jp/new-business/e-cargo-bike/ ■やりがい: ・システムが世界中で使われる未来が来る可能性もあります。また電動パーソナルモビリティの製品ラインナップを拡大する構想のため、多様な製品分野に携われる可能性があります。 ・新事業として0→1での事業立ち上げに関わり、モータ—やバッテリー、センサー、表示デバイスなど幅広い技術に携わり、豊富な経験を持つメンバーの知見も借りながら、スキルアップできる環境があります。 ■キャリアパス:開発において、各ベンダーとの技術折衝や要求・管理を行い、開発を推進いただきます。その後、数年で管理職などマネジメントも担っていただける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ自動車九州株式会社
【福岡・宮若市】プレスエンジニア(金型設計、生産準備、生産管理) ※レクサス拠点/U・Iターン歓迎【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発
宮田工場 住所:福岡県宮若市上有木1番…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容:レクサスの生産にかかるプレスエンジニアとしての業務です。 ドアやフェンダーなど外装品の金型設計から生産準備、一連の生産工程管理と、幅広い業務を担当いただきます。 プレス量産ラインの管理や生産準備、技術開発業務を中心に具体的には以下の業務をお任せします。 ・新車種切替の生産準備(初期図面検討(SE)、工程整備、品質造りこみ)業務 ・現生産車種の管理、不具合対応、保全業務 ・CATIA V5を使った大物プレス品(ドア、フェンダーなど)型設計、管理業務 ・社内外関連部門との折衝(製造現場、サプライヤーなど関係各社など) ※一定のご経験を積んでいただいた後には、人事/技術交流を目的とした3年程度の三河地区への出向・駐在可能性があります。 ※出向予定先:トヨタ自動車株式会社(本社住所:愛知県豊田市トヨタ町1/事業内容:自動車製造) ■求める人物像:自動車産業は今“100年に1度の変革期”とも言われており、「広い視野や高いアンテナを持ち、果敢に挑戦することが出来る方」「課題を自分事として捉え、意欲的に取り組める方」が求める人物像です。 これまでのやり方をよしとせず、常にトライ&エラーを繰り返す組織風土ですので、チャレンジに対して前向きな方にはマッチする環境です。 ■当社紹介:1991年、車両生産工場として設立されました。2005年には高級の本質を追求した「レクサス」ラインを増強。同年エンジン生産の苅田工場を、2008年にはハイブリッド部品をつくる小倉工場を新設。直近では2016年に「テクニカルセンター」を設立し、設計・開発機能も充実させており、今では世界80ケ国で販売されているレクサスの国内一大生産拠点で、その車両品質は、JDパワー社の米国初期品質調査(IQS)で世界第1位のプラチナ賞を5度受賞するなど、世界から高い評価を受けています。(参考/現在の生産品目)ES(含HEV)、UX(含HEV、BEV)、NX(含HEV、PHEV)、RX(含HEV、PHEV)、エンジン、ハイブリッド用部品などです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
【群馬県/太田市】船舶エンジン開発業務※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:群馬県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 船舶エンジン開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
古河AS株式会社
【滋賀本社】車載バッテリーセンサーの組み込みソフトウェア開発 ◆実務未経験歓迎/車載部品メーカー【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:滋賀県犬上郡甲良町尼子10…
450万円〜799万円
正社員
〜社員数2000名超・国内トップクラスのワイヤーハーネスメーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス〜 ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品などの設計開発・製造販売を手掛ける当社にて、自動車用部品の電子ユニットの設計開発業務 (開発進捗管理、仕様検討・ソフト評価、試作・実験)をお任せします。 ■具体的な主業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・カーメーカの要求仕様を分析して、ソフトウェア要求仕様書を作成。カーメーカと合意 ・必要に応じてバッテリの状態推定ロジックを開発、提案 ・ソフト開発プロジェクトの管理と推進、レビュー参加 (開発は社内のソフト開発部隊または、外部パートナー) ・完成したソフトウェアのシステムテストの推進 まずは、先輩について、業務の流れや担当製品をひと通り学んで頂き、主担当として業務について頂きたいと考えています。 ■業務の流れ: ・受注活動では、カーメーカ要求仕様に対し、他社ベンチーマークや仕様検討及び検証を実施し、実現性を検討して仕様合意を進めます。テクニカルレビューを実施して、齟齬が無い事を確認します。ハードウェアに影響がある場合は、ハード担当者とレビューします。また、FMEA, DRBFMなどで設計検証も進めます。 ・合意した仕様に基づいて、ソフトウェア要求仕様書を作成し、カーメーカと実際に開発するソフトウェアの仕様を合意します。 ・合意後、ソフトウェア開発プロジェクトで定義した開発方針に基づいて開発を実施します。ソフトウェアの開発は、社内のソフト開発部隊及び外部パートナーになります。開発は、ASPICEに準拠した開発を行う事で、ソフトウェア品質の向上を狙っています。 ・ソフトウェア開発完了後(単体、結合テスト完了)、システムテストを実施します。尚、外部パートナーへ依頼する場合もあり、この場合は定期的な進捗管理を実施しながら進めていきます。 ・最後に車両を使用した実機評価を実施し、時には1年以上の長期モニタ評価を実施して、製品品質の向上を進めています。 変更の範囲:本文参照
エイム株式会社
【北九州市小倉】自動車部品設計エンジニア◆未経験歓迎◆3D CADスキルを学べる/新規部署【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> モビリティイノベーションセンター…
350万円〜499万円
正社員
〜未経験歓迎/北九州市小倉での自動車関連の設計業務/スタートアップメンバーの募集になります年休121日/完全週休2日制〜 ★新規オフィス開設後の業務推進と事業拡大を担っていただける方歓迎★ ■採用背景: 当社は大手自動車メーカー出身・F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。今回のポジションにおいては新規部署におけるスタートアップメンバーの募集となります。 ■業務内容: ・自動車部品(シートや内装、ボデーなど)の設計/開発業務(請負) 3D CADを使用した業務がメインとなります。 将来的にはもっと幅広い開発業務を実施していく予定です。 【業務例】 ・自動車用シート等の設計業務、図面作成業務 ・関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成展開など ・設計段階から量産までの品質確認・コストなどの情報など取りまとめ ・軽量化・コスト削減の為の検討業務 ・サステナブル素材の活用検討 ・グローバル展開支援 海外車種の設計開 ■チーム体制: ・開始時の体制:リーダー1名、実務メンバー2名〜3名 ・将来構想(5年以内):20名以上規模のチーム体制へ拡大の予定です。 ■ポジションの魅力: ・大手自動車メーカーとの仕事を通じて、最先端の技術を身につけることができます。 ・北九州の小倉駅近くで自動車の開発/設計に携わることができます。 ・小倉駅から徒歩10分以内で、周辺からのアクセスと通勤の利便性があります。 ・新規拠点のスターティングメンバーとして、これから組織を創り上げていく経験ができます。 ・自らの手掛けた製品が形になり、世の中の役に立ちますのでやりがいがあります。 ■当社の特徴: エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もございます。本人の希望しない異動や転居はないため、自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
【千葉】X線管の設計・開発◇X線管装置の自社化/多角的事業を展開/フレックス・在宅可・新幹線通勤可◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発
茂原サイト 住所:千葉県茂原市三ヶ谷1…
600万円〜1000万円
正社員
【医療・半導体など多角的事業を展開する日本を代表する大手メーカー/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバル展開/健康経営銘柄選出/福利厚生・各種手当充実/週2リモート・フレックス制◎】 ◆職務内容: メディカルシステム開発センターにて、X線管装置の開発をお任せします。 ・システム要求に応じたX線管装置のハード設計 ・X線管装置の製造に必要な熱処理、真空排気、高電圧コンディショニングなどのプロセスを設計 ・寿命信頼性試験等の品質安定性の検討 等 メディカルシステム開発センターではX線画像診断装置や内視鏡などの各種医療機器の開発を進める中、X線管装置のハードおよびプロセス設計を机上検討から製品の立上げまで行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆本ポジションの魅力: ・新規X線管の開発によりX線管装置の自社化を行います。 ・CT検査装置用の大容量X線管の開発を推進する中で、CT事業の収益向上に大きく貢献できます。 ◆就業環境: 残業20〜30時間程度、在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社IDAJ
【名古屋】CAEエンジニア〜CAE国内トップシェア/業界大手取引有/年休125日/フレックス制〜【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他
中部支社 住所:愛知県名古屋市中村区名…
450万円〜799万円
正社員
〜CAE業界(特にCFD分野)での圧倒的シェアを誇る/各々のキャリアに併せた豊富なキャリアプラン/年間休日125日/所定労働時間7時間半/フレックス制〜 ■概要 製造業に向けて、CAE技術開発/CAEソフトウエアの顧客サポートと解析指導、コンサルティング/受託解析、システム開発/MBD・MBSEを活用したプ ロセス改善のコンサルティングなどをお任せします。 ■業務詳細 熱流体解析、構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルの構築など幅広いCAE分野における最先端ツール、それらの利用技術とノウハウ、様々な解析ソフトウエアを組み合わせることができる幅広い技術力と経験に基づいたCAE技術開発・構築力、これらによってお客様の開発・設計における問題解決をサポートします。 ■魅力 ・「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境です。 ・将来性が高く挑戦しがいのあるフィールドで、世界で通用する未来の技術を身につけて行ってください。 ・年齢や経験年数に関わらず、昇給、昇格があります。前例や序列にとらわれない社風です。 ■組織構成 配属部門は現在約10名で構成されています(配属先は内定時に決定)。先輩が教育係としてつく他、まずはOJTで業務に必要な技術や知識を学んでいただきます。 ■当社について 当社はCAE領域やMBD領域向けに業界をリードするソリューションを提供し続けてきた企業です。CAEとは具体的に、バーチャル上で擬似的な試作品を使い強度や振動特性、温度分布などをシミュレーション・解析していく技術です。CAE業界は年平均成長率約10%、MBD業界はCAGR約16%と驚異的なスピードで成長を遂げており、自動車・航空宇宙・製造業など、様々な分野でのデジタル化が進む中、IDAJ様が扱っているシュミレーション技術は革新の中心にあります。急激に市場拡大している業界で、自動車・航空宇宙・製造業といった日本を支える産業に大きなインパクトを与えられる技術・商材を扱う面白みが当社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アネブル
【愛知県/未経験歓迎】フォークリフト自動化技術の開発◆年休121日/長期的なキャリアもサポート【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、製造技術・プロセス開発
顧客先 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋…
350万円〜549万円
正社員
〜「アウトソーシングテクノロジー」グループ/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■職種概要: 開発から実験・評価・ソリューションまでワンストップで提供する当社にて、フォークリフトの自動化技術の開発を担当していただきます。 ■製品: 自動化開発 ■当社の魅力: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。
アイシン新和株式会社
【富山/入善町※転勤無】金型設計◆実務経験不問!男性育休取得率70%超!在宅応相談!働く環境も魅力【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
本社 住所:富山県下新川郡入善町入膳2…
350万円〜449万円
正社員
◎アイシングループのグループ企業! ◎国内シェア50%!国内新車販売台数の2分の1に同社製品が使用されています! ◎異業種からの中途入社者が多数活躍中!入社後、先輩社員が丁寧に業務をお教えしますので、実務未経験でもご安心ください。 ■職務内容: 自動車部品を主体とする鋳鉄の鋳造・機械加工製品の製造・販売を行う当社にて、金型設計をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・製品の生産に必要な型を設計 ・協力会社に発注をかけるのが主な業務です。 ・金型をCADで作図・設計し、生産準備を行います。量産を担当する製造部門とも調整していきます。 ■組織構成: ・本社工場の生産技術グループ 鋳造技術チーム 型技術係に配属予定です ・4名(全員男性、40,30,20代それぞれの年代の方が在籍しています) ■入社後の流れ: まずは就業ルールやコンプライアンス等の研修を受けていただきます。 その後、最長3か月間は製造オペレーター業務を担当し、同社製品への理解を深めていただきます。 研修を終えた後、配属先でOJTとなります。 ■会社・求人の魅力: ・同社は、1964年創立以来、「どのような環境の変化があってもお客様に常に満足していただける製品をお届けすることは、企業が永続的に存立するための絶対条件である」との考えのもと、素材から加工に至る一貫した生産体制で自動車部品を主力に農機部品、家電部品、産業機械部品など、幅広い分野へ鋳造製品を提供してきました。 そして2度にわたるデミング賞、TPM優秀賞の受賞はこのスピリッツを抱きながら確立させてきた企業体質への評価であると受け止め、更に高い目標を全従業員で持ち安全第一で生産活動を行っています。 ◎大手のアイシングループだからこそ、福利厚生や諸手当などの社内制度も充実。賞与は前年度実績4.5か月分支給されており、長期的にワークライフバランスを保って働ける安心の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
【横浜】機械設計(内燃機関向けターボチャージャー)【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
横浜事業所 住所:神奈川県横浜市磯子区…
500万円〜799万円
正社員
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■業務概要: 商用車または乗用車向けのターボチャージャーの基本・詳細設計、技術対応業務のいずれかを担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■アピールポイント: ・国内・海外のお客様,海外拠点やサプライヤと一体となって開発・設計が進められます。海外出張も行いながら新しい製品を作りだして行く仕事です。 ・3Dモデリングを自ら行い、最新CAEで検証し,試作した実物を触って壊す試験まで自ら行えるマルチスキルが習得できます。 ・SBU内ローテーションに加え海外拠点(アメリカ、タイ、中国)への派遣を定期的に実施しており、多様なお客さまとの技術折衝を通じて技術スキルを向上させることができます。 ・平均年齢39才、4〜5名のチーム単位で連携しながらより良い製品作りに日々邁進しています。 ■働き方: ・平均残業時間:30時間 ・出張頻度:月2回程度 ・その他:フレックスタイム制度適用
いすゞ自動車株式会社
【神奈川】バッテリーパック・モジュールの生産技術開発 ※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …
500万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 運ぶの未来を創造する活動の 1 つとして、お客様が選べる自由の実現がある。VL26 Project より ISZ も BEV 発売となるが、 ICE 搭載載両と比べて高価格となっている。お客様が選べる自由を実現するには、BEV のコスト構成において比率の高い駆動用 バッテリパック化・モジュール化を内製し、BEV の価格を下げる必要がある。しかし、いすゞバッテリ内製技術は初の試みである。 バッテリパック化・モジュール化内製技術を獲得すべく、知知・経験を持つつ財獲得と技術開発が喫緊の課題である。 ■業務内容: ・バッテリ内製技術獲得の為の試作実験を通じた技術開発 ・バッテリ内製化プロジェクトに準じた内製化検討及び生産準備 ■入社後のキャリアプラン: 3年後:量産技術部へ異動、国内外のバッテリ量産ライン構築 ■仕事の魅力: ・これからのいすゞを支える柱の一つとなる電動化技術に対応し、そのキーコンポーネントを内製するための技術開発を行う ・新しい電動化ソリューションに向けた新技術の企画立案を行い、開発部門とともに新商品の社会実装の目指す活動に参画 ・開発した技術の量産ライン反映 ■企業のミッション: ・ESGを視点とした経営を推進し、培ってきた競争力を活かして既存事業の拡大・収益向上を測ることで、事業基盤を更に強固なものにしていくと共に、カーボンニュートラルの実現と進化する物流に向けたイノベーション創出により、今後も社会へ価値を提供し続け、「運ぶ」を支えていきます。 ・世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきま?
日本発条株式会社
【S】【神奈川/厚木】金型設計(精密プレス部品)※第2新卒/ポテンシャル歓迎【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他
厚木工場 住所:神奈川県愛甲郡愛川町中…
350万円〜599万円
正社員
■業務内容:同社の精密機械・機器を担当している部署にて、生産技術・設備技術業務を担当いただきます。同事業はモーターコアなどの自動車部品、精密ばね、精密プレス品、精密金型などの機械部品を担当しております。具体的な担当製品は、ご経験やご希望に合わせて配属を検討します。 <業務詳細> ・金型設計 ・金型メーカーとの折衝(導入・立ち上げ) ・現場改善業務・メンテナンス業務 ■業務の魅力・特徴: ・今回は、事業好調による長期的な増員での募集になります。そのため、業務未経験の方でも機械の基礎知識があれば、社内教育を含めてスキルアップいただけます。また、グローバル規模で事業を行っており、英語などのスキルも研修などにより身に着けていくことが可能です。 ・自動車が有名な同社ですが、配属予定事業は、社内でも成長事業で非常に高い収益性を誇っております。自動車だけではなく、様々な産業向けの製品であるため、業界をまたいだ広い技術知識を身に着けることができます。 ■同社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、同社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。
株式会社東京チタニウム
【埼玉】製品開発(3Dプリンター)※チタン製品/日勤勤務/残業月平均20h程度/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:埼玉県さいたま市岩槻区古ヶ…
350万円〜599万円
正社員
【大手企業との取引多数/幅広いニーズ・分野にて活用されてます/海底探査機や航空宇宙開発に携わる部品加工/再雇用制度有/安定就業可能】 ■職務概要: 同社にて金属3Dプリンターを用いたチタン製品の開発をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 3Dプリンターで試作品等の製造を行いながら、チタン製品の自社製品開発を行って頂きます。 顧客の要望や自社製品開発に向けて、新しいチタン製品の3次元データを作成いただき、3Dプリンターにセット後、加工中に圧力や温度を確認しながら試作品の製造頂きます。 3Dプリンターから造形物を取り出し後、余分な粉や凹凸等の除去、形を整える業務や3Dプリンターや消耗品の交換など機械メンテナンスなどの業務もご担当頂きます。 ※EOS社製のM290を導入しております。 ■組織構成: 同部門は現在17名にて構成されており、その内4名がチタン加工専任です。少数精鋭組織の為、風通しが良く、若手〜ベテランの方までフラットに意見を交換出来る環境です。 ■チタンの特徴: チタンは様々な特徴を持っており、(1)海水に強い(2)軽い(3)整体適合性、無毒性(4)経年劣化がほとんどなく、全てリサイクルができるという特徴を持ち、海洋開発分野や宇宙工学分野の機器、人体の中にいれるボルト等に使用されるなど医療分野にも採用されています。また、その性質から環境問題の点からも注目されています。 ■当社の魅力: ◇最先端技術:チタン、レアメタル製品の「材料販売」「加工販売」「開発」を一貫して手掛けている数少ない企業です。チタンは業界内では参入している企業が少なく当社の技術は需要の高く、“医療”“海洋”“半導体・IT”“防衛”“化学プラント”等様々な分野にて当社のチタン加工製品が納入されており、身近な生活用品から医療用品、深海探索艇、宇宙開発に渡るまでチタンならではの特性を活かした製品を高品質で実現しております。 ◇一環体制:チタン材料在庫、チタン加工、溶接組立てなどそれぞれのセクションで誇れる技術力を持ち、それらの垣根を超え、ワンストップ対応で設計〜塗装まで案件を引き受けているため、「チタンで困ったなら東京チタニウムさんに相談したら?」と言われるほど業界内でも高い信頼を得ています。
吉田プラ工業株式会社
【栃木県足利市/課長候補】生産技術(樹脂射出成型)および樹脂成型金型の玉成(仕上げ)【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発
足利工場 住所:栃木県足利市福富新町1…
500万円〜699万円
正社員
【自分の仕事が身近に感じられる仕事/国内トップシェアの高級容器メーカー/独自ビジネスモデルで資生堂など大手顧客と安定取引/SDGs関連で新素材活用】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は技術本部足利技術部金型グループに配属後、化粧品コンパクト等の高級プラスチック製品の金型の玉成・修理及び射出成型をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・化粧品メーカー→設計部門→同ポジションの流れでおりてきた図面をもとに、既にある金型修理を中心に実施。状況により外注金型屋にも依頼 ・出来上がった製品を基準に合うか試し打ちを行い、確認を実施 ■業務の魅力: 発売の1年以上も前から、メーカーの新商品開発に携わり、発売にこぎつけたその商品をテレビCMや店頭で目にすることができます。最終製品を扱う為、自分達の仕事が目に見える成果として現れる喜びを感じる事ができます。 ■働き方: 年間休日121日、月の平均残業時間は20〜30時間以内程です。夜勤/休日対応も基本ございませんのでワークライフバランス良く就業可能です。 ■同社の特徴: コンパクト生産量・国内NO.1の化粧品容器専業メーカーです。資生堂を始めとする国内外の90社以上と長年安定取引が出来ている秘訣として、オーダーメイド式の独自ビジネスモルや、YKフックなど世界初技術・多数の特許は勿論、時代に順応しながら挑戦を続けていることも大きいです。例えばコロナ禍にて増えたマスクによる肌荒れを防止する為、スキンケア用の【チューブ容器開発】に注力したり、SDGsの文脈で国内容器メーカーでは先陣を切り、素材メーカーとタイアップ・環境に配慮したプラスチック以外の【環境に優しい新素材】を活用した商品化への取り組み等をしています。 変更の範囲:本文参照
日本発条株式会社
【横浜】懸架ばねの製品企画(新製品開発)※世界№1シェア/東証プライム上場/自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他
ばね生産本部/本部 住所:神奈川県横浜…
450万円〜799万円
正社員
〜業界トップクラスで経営基盤安定◎/離職率5%の働きやすさ◎/有給取得率99%/住宅手当充実◎〜 ■業務内容: 市場動向や客先ニーズを元にした新商品発掘及びその初期段階における試作、評価、次ステップに向けた考察を行うチームにて、以下のような業務内容をお任せいたします。 ・製品図面の作成 ・実験/試作のための治工具類の設計 ■特徴: ・入社半年は教育期間となることを想定しております。 ・徐々に業務をお任せしていき、将来的にはカーメーカー等への訪問をし、市場で求められるニーズの調査などより企画要素の強い部分をお任せする想定です。 ・現状、調達やコスト計算は自部門で行っております。将来的に製品化となった際には他部署とも連携をして進めることを想定しております。 ■配属部門の特徴: ばね生産本部には、2つの設計部門があります。1つは製品設計部で、この部門では、受注したばね製品に対して、量産立ち上げまでの客先折衝、設計・評価を担当しております。今回の募集ポジションである企画設計部は、この部署ならではの重要な役割として、様々な情報から将来のクルマに必要な技術を予測し、それに応じた製品を企画・提案することをミッションとしております。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%となっています。 ■弊社の特徴と魅力: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。また、幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。) 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松/未経験歓迎】パワートレイン流体CAE解析業務※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
450万円〜899万円
正社員
【業務の概要説明】 ・エンジン流体CAE解析業務 ・トランスミッション流体CAE解析業務 ・電動ユニット流体CAE解析業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 CAE解析を活用しながら、設計開発者と製品開発を進めます。必要に応じてCAE解析技術自体の開発にも取り組みます。 ・流体挙動解析:吸排気流れ、噴霧、燃焼、潤滑油流れ、冷却風流れ、水流れ ・流体システム解析:エンジン出力性能、冷却系統、潤滑系統 ≪採用背景≫ スズキの”マルチパスウェイ戦略”を早期に成功させるために、従来のパワートレイン技術領域に加えて、EVや新燃料への対応で解析対象を拡大中です。 ≪部門のミッション、ビジョン≫ 開発上流からCAE/MBDを活用した全体最適なクルマ作りを実現し、お客様に満足いただける品質の良い市場競争力のある商品の開発を目指します。 ≪入社後の教育体制/フォロー体制≫ OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員価格で受講できるものなど多数あります。 必要なソフトウェアや専門知識の習得には、積極的に社外研修も活用しています。 ≪キャリアプラン≫ 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【キャリアプランの例】多岐にわたる流体解析技術が身に着きます。開発プロジェクトに参画することでパワートレイン開発の全体像を把握することができます。 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、将来的に海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:Maruti Suzuki India Limited(マルチ・スズキ・インディア) ≪スズキならではの仕事のやりがい≫ 組織間の壁が低く、他のCAE解析エンジニアや、多くの設計者・実験担当者と共に業務を進めるところにやりがいがあります。対象とする技術領域も多岐にわたるため、高度な解析技術を身に着けることができます。
株式会社イーテック
【愛知県豊田市】車両システムの技術アシスタント/残業ほぼ無し/自動車の未来を創る◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
豊田支店 住所:愛知県 豊田市浄水町南…
400万円〜549万円
正社員
前職の経験を活かして70歳まで就業可能!設計・開発分野でのご経験がある方、自動車業界のご経験がある方募集中です。 ■概要: 大手自動車メーカーOBが集まり、令和6年5月に設立されました。 技術者集団として車両開発支援、車両開発技術コンサルティングを運営する当社で技術アシスタント業務を担当頂きます、これから新しく組成する部署での業務となります ■担当業務: ・高速道路の維持管理をしている企業をシステム開発や車両開発の提案によりサポート ・プロジェクトマネージャーのアシスタント業務 ・技術、システム開発会社との打ち合わせ ・既存の取引先企業との打ち合わせ ・Excelを用いたデータの収集、分析など ・上記業務を実施する技術担当に同行しながら業務サポート及び議事録作成などを担当頂きます ・将来的には技術担当やシステム開発のPM職へのスキルアップ頂きたいと考えております ■キャリアパス: ・技術者と同行、指示を受けながらサポート業務に従事→ご自身で担当する業務範囲を広げて頂きスキルアップ→技術サポート担当して独り立ち→技術担当やシステム開発担当の業務サポート→サポート業務に従事しながら、業務内容や技術担当としての知見を習得、将来は技術、システム開発PM業務などにご活躍いただきます ■組織形態: ・これから組成する部署でご活躍頂きます ■働き方、就業環境: ・出張勤務の場合がございます(本州エリア) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和アルテック
【静岡/函南町】製造職(アルミダイカスト)大手メーカーと取引多数◆年収400万円〜【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
本社工場 住所:静岡県田方郡函南町塚本…
400万円〜599万円
正社員
■仕事内容: ・アルミダイカスト製法による二輪車部品、自動車部品の製造をお任せします。 ※金属を溶かし、型に入れて成型します。 ・ダイカスト未経験でも一から丁寧に教えるのでご安心ください。 ■企業概要: ・主にダイカストを用いたアルミ製品を製造しています。高品質な製品の安定供給を実現するために商品企画段階での積極的なご提案をお客様に行い、QCDSの向上に取り組んでいます。ヤマハ発動機が主取引先の安定企業です。 ・協和アルテックは、二輪/四輪部品や、マリン関係、特機関係の部品を主に製造しています。高品質な製品の安定供給を実現するために商品企画段階での積極的なご提案をお客様に行い、QCD(Quality、Cost、Delivery)をご満足いただける製品づくりに取り組んでいます。 ダイカスト(Die Casting)とは、精密に作り込まれた金型(ダイス)に溶かしたアルミニウム合金、亜鉛合金などの非鉄金属をダイカストマシンにより高速/高圧で注入し、瞬時に成形する方法と製品のことを言います。ダイカストの特徴は、寸法精度が高く複雑な形状にも対応でき、仕上がりが正確で美しく強度にも優れているものを大量に生産することができます。実際に私たちの生活にも数多くのダイカスト製品があります。携帯電話やパソコン、カメラなどの筐体、家庭用のドアレバーやガスメーター、毎日乗る自動車やオートバイのエンジン、ミッション、足回り、ハンドルなどが主なダイカスト製品です。またこれらの製品の中でも特にアルミニウムダイカストは大量に生産することでコストダウンが図れリサイクル性にも優れており省エネルギー、省資源などの環境保全に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉県・熊谷市】半導体露光装置の機械設計業務/◎福利厚生充実◎豊富な研修制度【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
顧客先 住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋…
500万円〜799万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 熊谷市の半導体露光装置メーカーでの機械設計開発業務となります。 ■業務内容 御入社後に担当いただく想定業務は下記となります。 ◆業務内容 半導体露光装置の設計主担当業務 ・基本設計→詳細設計→図面作成全般 ・仕様書、作業指示書の作成 ・デザインレビューの主導 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
三浦電子株式会社
【秋田/にかほ】製品開発技術者(機械)〜電解生成殺菌水のパイオニア企業〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:秋田県にかほ市平沢字堺田1…
350万円〜549万円
正社員
■業務概要: 当社製品の開発技術者として、主に電解水生成装置及び関連機器の機械設計全般を担当していただきます。 ■入社後担当予定の主な業務内容: ・当社製品はポンプを使って塩水等の添加液を電解槽に供給して電気分解する仕組みを取っていますが、生成する電解水の種類によっては酸化力が強く、腐食性ガスも発生しますので電解槽、継手、チューブ等の電解水が通る部位は材質、強度、流体、応力、形状等の機械要素技術を駆使した設計が必要になります。 ・筐体設計から仕様に見合った部品選定及び適切な配置 ・筐体、電解槽、継手等を樹脂成型する場合には金型業者とのやり取りも担当していただきます。 ・的確な機械設計を行っていただくためにも生成する電解水の特性や電極反応等についても学習していただく他、既存製品の改善・改良、新製品構想にも参画いただきます。 ・将来的には製品の開発構想から製品設計・製品化までマネージメント出来る技術部門のリーダーとしてご活躍を期待します。 ・使用CAD:3D CAD(SolidWorks) ■就業環境: 技術課は4名(20代〜50代)。 人員に対する作業ボリュームも考慮し、特別な事情がない限り、残業も1日30分〜2時間ほどで、メリハリを持って働くことが可能です。 ■当社について: ・主に食中毒菌やウィルス等に対して優れた殺菌効果を発揮する電解水の生成装置を開発・生産しています。 ・強酸性電解水並びに電解次亜水生成装置を他に先駆け開発した会社です。今日では当社の技術が起点となり、殺菌・除菌を目的とした電解水市場が形成されています。 現在、当社製品は全国の学校給食施設、病院、介護施設、保育所、飲食店等に数多く導入され、食中毒や感染症対策に広く利用されています。 新型コロナウィルス感染拡大時は殺菌需要の増に伴い、売上・利益に大きなインパクトを与えました。 今後も、食品衛生法の改正に伴うHACCPの制度化により当社事業の需要が廃れることは決してありません。 他社では真似できない小型で汎用的な機種の開発を強化しており、他社との差別化を図ることで今後も成長して行く会社です。