GLIT

検索結果: 24,907(24621〜24640件を表示)

肥田電器株式会社

【東近江/転勤なし】品質管理(プラスチック製品)※EV化でもなくならない自動車部品/上流にチャレンジ【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

滋賀工場 住所:滋賀県東近江市五個荘塚…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜業務経験不問/社会に欠かせないプラスチック射出成形のスペシャリスト企業/子育て支援充実/基本土日祝休み〜 社内で成形されたプラスチック製品や仕入れ部品の品質管理をご担当頂きます。主に、開発段階の打ち合わせや、不良品が発生した際のご対応などの上流にあたる、折衝部分をご担当いただきます。 ■業務の流れ:主に顧客との折衝部分を担当いただきます。 ・新規製品の打ち合わせ時の同席(品質面でのアドバイス) ・仕入部分の選定 ・監査対応 ・品質トラブル対応(原因究明、是正処置、再発防止)など、得意先や仕入先と折衝業務 ・書類の作成(報告書など) <こんな方を求めています> ・社内外問わず、コミュニケーションを活発にとり調整をされてきた方 ・製品のインプットを楽しめる勉強熱心な方 ■組織構成 ・現在課員11名で構成、彦根、近江八幡、東近江、湖南など車で片道30〜40分で通勤する社員が多いです。 ・折衝部分を担当するメンバーは2名(30後半・30代前半)おり、中途入社のメンバーもいます。 ■当社について: ・自動車・電気機器などの幅広い製品分野で使用されるプラスチック製品の成形加工を行っています。 ・2500tの射出成形機を保有、大型のプラスチック成形を強みで、他社ではできない大きさの製品を作成することができます。 ・同社のプラスチック製品は電気自動車に使用するリチウム電池に使用されており、売り上げが拡大しています。また、制御盤の箱にも導入されており、好調です。 ■働き方について: ・同社では転勤が発生しないため、長く腰を据えて働くことができます。 ・残業も20時間程度で安定した働き方を実現できます。 ・工場内は冷暖房完備で働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

レカロ株式会社

【滋賀・東近江】自動車シートの品質管理 ※残業月平均20h/世界中の高級車で使用/Web面接可【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:滋賀県東近江市柴原南町15…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜カーシート世界トップクラスブランド!ポルシェ/ベンツ/VW/アウディ等採用実績多数で企業安定性◎〜 ドイツ創業の世界中で愛されているカーシートメーカーである当社において、自動車専用シートの品質管理及び品質保証業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・自社工程のサプライヤーの品質改善、指導から不良発生時の原因調査対応、QMS推進業務など ・新製品の立ち上がりに対し、品質の作り込みを推進 ・品質保証に関する方針展開 ・故障解析、計測管理、工場の品質管理の推進 ■組織構成:品質管理は5名(MG50代、メンバー50代〜30代)で構成されております。 ■RECAROシートの採用実績: 【車】ポルシェ/ベンツ/VW/アウディ/ルノー/ジャガー/フォード/GM等 ※モータースポーツにも情熱を持って取り組んでいます。 【スポーツ】東北楽天ゴールデンイーグル・川崎フロンターレ(競技場) ※欧州の有力クラブスタジアムの選手・監督用ベンチに採用(世界16ヶ国) 【その他】デスクワークなどで使用されるオフィスチェア等 ■RECARO Automotiveについて: ドイツ、カイザースラウテルンに本社を置いており、本社はRECAROの中枢機能を果たすだけでなく、RECARO商用車シーティング部署およびRECAROエンジニアリング技術センターもここを拠点としています。デザインおよび人間工学センターおよびシリーズ製品の製造はドイツのキルヒハイム・ウンター・テックを拠点としています。 RECAROのグローバルな経営は北米 (ミシガン州クリントン)および日本(東近江)を拠点としています。それぞれが、3つの主要市場である欧州、アメリカ合衆国、アジアのOEMおよびアフターマーケット顧客向けに運営されています。アフターマーケット製品は、数多くの国で輸入業者を通じて世界中に販売・流通されています。現在、世界各地に約1,000人の社員を擁しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イトウパーツ工業

【長野県茅野市】品質管理※経験者優遇/大手自動車部品メーカーとの直接取引で安定性◎/月残業10H程度【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:長野県茅野市米沢2167-…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜フコク東海グループで安定性◎/年間118日休み(一斉有給休暇5日含む)/資格支援/23年度昇給率 4.7%/夜勤・転勤なし〜 ■募集背景: 当社は、日本をはじめ、世界に供給される自動車部品の主要なパーツを生産しており、大手自動車部品メーカーとの直接取引でキーパーツの大きなシェアを持っています。今回は事業拡大に伴う体制強化のための採用です。 ■業務概要: 自動車部品加工(鉄、ステンレス、アルミ等)の品質管理、検査業務をお任せします。 ■業務詳細: ・NC旋盤による加工部品 ・マシニング加工部品 ・NC自動旋盤による精密加工部品 ・客先への品質管理での訪問対応 など ※ISO9001経験者、三次元測定機、測定顕微鏡、面粗さ測定器、形状測定機類の経験者は優遇します。 ■組織・環境: ・全従業員が25名ということもあり、社員間でのコミュニケーションを大切にしています。 ・新規製品受注の開拓と大型投資(増築・増床)にチャレンジし、共に働きやすい職場環境を追求していきます。 ■働き方: 従業員とその家族を守ることを経営理念とし、月の残業時間10H程度、年間114日休み(一斉有給休暇5日含む)、転勤・夜勤無しとプライベートとの両立可能な環境を整えています。 ■当社について: ・当社は、日本をはじめ、北米、欧州、アジアなど世界に製品を供給している自動車部品及び生産装置の製造メーカーです。金属の切削加工を主事業として、旋盤、フライス盤、研磨機、NCマシンでの加工、難切削材の加工を行っており、高い加工技術力とコスト競争力に強みを持っています。 ・永年築き上げた高度な加工技術、そして一流企業との取引を継承し更なる飛躍を目指している会社です。現在、従業員25名程度の小さな会社ですが モノづくりのプロ集団が集い大きなパフォーマンスを発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務

Astemo株式会社

【茨城】電動車(EV/HEV)用モータ開発の信頼性試験/評価手法の研究#1008【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車用モータの信頼性試験/評価手法の研究 ・開発モータの性能・機能・耐久性試験の計画/実施/レポート ・開発評価手法の研究/レポート ・開発に必要な設備・計測器の提案/運用管理 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となるモータ信頼性保証課では、電動パワートレインのキーコンポーネントである駆動用モータ開発の信頼性保証を担っています。多くの試験設備/装置/計測器を使用し、開発モータの信頼性(性能/機能/耐久性等)を評価します。また、将来のモータ開発技術にも多く関わり、評価設備や評価手法の研究を推進していきます。 若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 また、チャレンジしやすい風土で、成功すればやりがいを、失敗すれば経験から学びを感じやすいです。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

BX紅雲株式会社

【愛知/犬山市】ステンレス生産管理マネジメントリーダー◆裁量権◎/正社員登用率基本100%【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価

犬山本社 住所:愛知県犬山市上舞台2-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜マネジメントとして幅広い業務に携わり、裁量権を発揮できる/文化シャッターグループで安定基盤〜 ■業務内容: ステンレス生産管理のマネジメントリーダーとして、下記業務をご担当いただきます。 ・生産管理全般 ・安全管理 ・品質管理 ※マネジメントとして、業務に縛られずに対応していただくことを想定しています。 ■組織構成: 全社68人、配属先の製造部は50人以上(現場担当者の半分以上が50〜60代/生産管理リーダー1名) ■当ポジションの魅力: ・営業担当は他におり、すでに獲得できた受注案件について安定的に現場を回すための生産現場のマネジメント業務がメインとなるため、クレーム対応など社外折衝は少ない想定です。 ・担当業務の幅が広く裁量権を発揮して働くことができます。 ・再雇用制度があり定年後にも希望があれば長く働ける環境です。 ■当社の魅力: ・当社の建材は商業用ビルで使用されることが多く、基本的に再開発の需要がある限り撤退することはありません。 ・当社の工場の生産設備はステンレスシャッター業界では全国10本指の中に入るぐらいの規模感なので、お客様からの幅広い依頼に合わせて対応もできる点で受注を獲得しています。 ・親会社である文化シャッターの子会社として財政的にも安定しています。 ■当社について: 建物を体現する「印象的な玄関」を生み出しています。皆さんが良く目にしているJRタワーズのエントランス部や高島屋の玄関口など建物の顔となる玄関には「美しさ」が不可欠ですが、それ以上に求められるのは、「親しみやすい」ことです。デパートや店舗の出入り口をおしゃれに仕上るために同社の技術は高い評価を受けています。同社の構造・施工方法・素材の性質など幅広い知識と技術ノウハウを活かして、顧客のニーズに応えた「魅力にあふれ、印象的な」建物づくりの実績が数多くあります。また金属加工技術の活躍の場は、サッシだけではなくさまざまな製造物に応用されています。

エスバンス株式会社

【大阪/枚方】品質管理職※未経験歓迎!※/国内全自動車メーカーと取引!/車好き歓迎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:大阪府枚方市野村中町62-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【未経験から手に職つけれる!/国内の大手自動車メーカーと直取引/国内有数の技術力/中途入社者多数/家族手当・住宅手当あり/マイカー通勤可能】 ■業務内容 製造された金型が正しく作られているか、高精度3D測定機器を用いてチェックを行った後、 金型に樹脂を流し、製品サンプルを作成します。そのサンプルを様々な方法で測定することで 金型精度を評価してお客様に報告しています。また不備があった際の「早期解決」と「再発防止」も重要な役割の一つです。 品質管理の仕事は多岐にわたります。お客様との懸け橋になる仕事であるとともに、高い精度の測定技術を習得することができ、幅広い知識を得られる仕事です。 ■入社後について 入社後半年〜2年程度で技術を習得します。少しずつ仕事を覚えていく根気と熱意が求められ、業務全体の流れや「勘所」が身に付くまでには数年がかかります。その頃には、高い技術力を持つ同社のモノ作りを「カタチ」にしていく、会社にとって必要不可欠な存在に成長できます ◆通勤の仕方 車でも自転車でも、公共交通機関等幅広い通勤方法が選べます ■同社の特徴・魅力 【やりがい】 大手自動車メーカーの未発表の自動車バンパーや、インパネの製造に携わる為、2〜3年後に町中を走っている新型モデルの金型を担当することができます 【大手自動車メーカーとの関係性】 国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネなどの金型製作を行っています。一般的に自動車部品メーカーは、自動車メーカーの近隣に工場を設営することが多いですが、同社の場合、いずれの取引先とも少し距離があります。しかし、これは同社の技術力と品質への高い信頼性、評価の証であり、各自動車メーカーとの良好な関係を構築しています 【事業優位性】 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかない為、競合が非常に少ない点も特徴です。その為大手自動車メーカーから案件を継続的にいただくことができます 【長期就業を見据えた福利厚生】 家族手当、住宅手当or社宅、退職金制度、マイカー通勤可能など腰を据えて働くにあたって嬉しい福利厚生を取り揃えております。きっちりとした評価制度も整えておりますのでキャリアUP、年収UPを着実に目指せます 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【名古屋】家庭用インターフォンのソフトウェアテスト業務◆社宅制度など福利厚生充実◎<東海55>【エージェントサービス求人】

その他IT・ソフトウェア系その他、品質管理・テスト・評価

顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 製造業向けのソフトウェア開発を行う企業で家庭用インターフォンのソフトウェアテスト業務をお任せ致します。 ■業務詳細: (1)ソフトウェア要求分析と仕様作成 客先要求およびシステム要求から、ソフトウェア要求を分析し、ソフトウェア仕様を作成します。 (2)ソフトウェア開発と評価 ソフトウェア仕様に基づき、C言語を用いてソフトウェアを開発します。 開発したソフトウェアを評価し、客先へ提供します。 (3)ソフトウェア品質活動 量産に向けて、ソフトウェアの品質活動を行い、信頼性の高い品質を確保します。 ■業務の魅力: この仕事では、ソフトウェアテストの専門知識とスキルを身につけることができます。品質向上に直接貢献することで、大きな達成感を得られます。 また、チームで協力しながら問題解決に取り組むことで、コミュニケーションスキルや分析能力も向上します。さらに、最新のテスト技術やツールを使用することで、常に新しい知識を学び続けることができます。 ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務

第一電装部品株式会社

【川越】品質管理(管理職候補)/残業・夜勤・転勤なし/土日休みと働き方◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:埼玉県川越市下赤坂大野原7…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【年間休日115日/マイカー通勤可】 二輪・四輪用電装部品の設計〜販売まで行っている当社にて、QCの7つ道具と呼ばれる層別、パレート図、特製要因図、ヒストグラム、散布図、チェックシート、管理図を活用して最新のデジタル測定機器(システム)を使用した品質確認、仕入品の品質確認及び仕入先へのフィードバックをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・客先クレーム対応、対策 ・客先スペックによる試験、測定 ・作業者に対するマネージメント及び教育指導 ■今後のキャリアパス: 今後も専門性を磨いていただきスペシャリストとして活躍いただくか、ご経験・能力次第では管理職などの可能性もございます。様々な仕事にチャレンジしたい方、大歓迎です。 ■組織構成: 社員同士の助け合いが根付き、部門の垣根を超えた協力し合う、アットホームな環境です。 ■工場の環境: 休憩室や工場に空調をしっかりと完備いたしております。 ■働き方:夜勤はございません。また繁忙期やトラブル対応時は残業が必要な場合もございますが、基本的には残業はあまり発生せずワークライフバランスの整った環境です。 ■企業魅力: 車内で使用するルームランプやマップランプをはじめ、車の電装部品の製造だけに特化している会社は業界でもあまり例がありません。開発に当たっては、ご要望・要求に合わせ、あらゆる技術と品質で応え、製造から納品までのプランを構築いたします。他社にない独創性とコスト競争力、品質と技術を強みに事業を展開し、資本力のある大手メーカーに負けない機械化・自動化の積極的に推進しております。 ■取引先: 本田技研工業株式会社、スズキ株式会社、いすゞ自動車株式会社、ダイハツ工業株式会社 他

三菱電機株式会社

【兵庫/姫路】品質管理・品質保証(自動車用オルタネータ)◆キャリアチェンジ歓迎|フルフレックス◆【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

三菱電機モビリティ株式会社 姫路事業所…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集概要: 自動車に欠かせないオルタネータ(発電機)やISG(モータ機能付発電機)の品質管理を担当いただきます。今後も需要増が期待される領域、かつ日本国内のみならず海外でも生産される製品であり、グローバルでの品質向上を支えてくださる人材を募集しています。 ■職務内容: - 製造ラインの品質管理:検査規格の立案、ラインドロップ品の調査〜原因究明、設計/製造部門等との連携、不良率の低減活動 等 - 製品の品質保証:客先不良品の調査~原因究明、自動車メーカーへの提出資料作成、対外的な報告 等 ■業務ツール: 普段の業務は事務所でPCを使って行います。社内コミュニケーションは日本語ですが、海外カーメーカーや自社の海外工場スタッフとのコミュニケーションは英語で行います。品質管理に関する資格(QC検定)や自動車部品の関連規格(IATF16949等)などの知識があれば役立ちます。その他ExcelやPowerPointを使って資料作りを行います。 ■配属組織: 品質保証改革ユニット 品質管理第二部 ダイナモ品質管理課(全62名)のうち、千代田工場勤務となるダイナモ品質管理第一係(全18名)への配属を予定しています。当係では20代〜50代まで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 ■業務の魅力: ◎当事業所では品管部門の発言力が高く、一般的なイメージよりも能動的に周囲を巻き込んで問題解決する場面が多いです。周囲と連携して仕事をやり遂げた時の達成感は非常に大きく、組織に貢献している充実感を感じることができます。 ◎海外工場があるため、グローバルな活躍を望む方には海外出張等のチャンスもあります。 ◎当社は回転機(ISG/スタータ/オルタネータ)分野でトップシェアを争っており、業界トップレベルの技術に触れられます。 ◎オルタネータは電子部品から機械組立、精密加工まで様々な技術で構成されており、多様な知見を得ることができます。 ■出向勤務について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠し、また今回の分社化を理由にした勤務地変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある

株式会社光南溶工

【岡山】品質管理◇転勤無し◇社会インフラ製造で日々の生活を支える◎ ◇下限450万〜【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:岡山県岡山市東区九蟠111…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業50年超/水門事業や各種工場設備など社会インフラ製造を通して生活を支える◎〜 ■業務内容: 当社にて品質管理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全て】 ■業務詳細: ◇製作品の検査、付属品の確認 ◇検査書類の作成 ◇客先・協力業者との連絡 ◇客先検査・出荷対応 ◇その他、製造工場間、協力業者からの製品横持ち作業の助勢 ■組織構成: 現在40代〜50代の3名で構成されております。 ■出張について: 月に1回〜2回程度(2泊3日) 大きい測定器を運んで車で出張します。 下関に工場があり、検査をしに行くことが多いです。2人1組で出張します。 ■当社について: ◎一貫生産体制で、高品質短納期低コストを実現します。 ますます高度化、高速化する生産現場には熟練した技術は欠かすことができません。その現場で活躍するのが一貫生産体制で、お客様の高度なニーズにお応えします。 時代の急速な変化に対応し、高機能化などその進化は止まる処を知りません。私たちは徹底した一貫生産体制のもと、時代の先端を行くモノづくりを目指し、独自に開発した工法で、高品質と圧倒的な短納期を実現します。 ◎若年層の活躍 若手スタッフが伸び伸びと仕事に取り組んでいる、活気のある職場です。一貫生産体制に加え、スタッフ間のコミュニケーションとチームワークで、スピーディーで確実な納品を実現。お客様からの厚い信頼を獲得しています。

Astemo株式会社

【茨城】電動車用車載インバータ量産に関わる品質保証〜世界シェアトップ級製品多数〜No.793【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 車載インバータの量産品質保証業務 ・品質管理 / ライン管理業務 ・プロセス検証や設備認定等のライン付随業務 ・製品分解 / 解析 / 検証業務(返却品調査 / 工程内不良解析等) ・社内外向け各種レポート作成/報告 ・対顧客/サプライヤのフロント対応業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ミッション・期待される役割: 各顧客向け車載インバータ 部品品質保証及びインバータ量産品質保証業務を担当頂きます。 顧客対応、返却品調査、プロセス検証等社内外に対し、フロント対応を行う役割も担います。 ■仕事の魅力: 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 電動パワートレインの分野は成長市場であり、未来の自動車づくりを支える進化する最先端技術に触れ、常に成長が出来る環境です。 本業務では、車載インバータの量産品質保証業務を通じて、その最先端技術を肌で感じ、やりがいを感じることが出来ます。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルテクナ

【豊田市】<第二新卒歓迎/理系卒歓迎>CAE解析◆カスタマイズ研修あり/大手自動車メーカーでの勤務【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

【愛知県豊田市】常駐先メーカー 住所:…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容 大手自動車メーカー内の当社委託チームにて、設計した自動車部品が衝突/振動に耐えられるのか等のCAE解析をお任せします。 ※CAEとは:コンピュータ上で製品の性能や機能を“シミュレーション”し、様々な問題を事前に予測して設計・開発の支援および改善を行う技術 ※委託とは:クライアント内で当社社員のみで業務遂行すること。すなわち委託チームは「アルテクナの社員がアルテクナの裁量で仕事が可能なチーム」です! ■教育体制  機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。 ※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表の中田英寿さんと共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。また受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です(客先常駐→受託への異動実績あり)。名古屋事業所管轄エリアでは委託メンバーも多く、在籍エンジニア約150名のうち、50名以上が委託チームに所属しています。 <幅広い技術のスキルアップ/大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。また「委託業務」及び「受託開発」の拡大を図っており、様々な選択肢の中から希望を踏まえたスキルやキャリアに合ったプロジェクトに参画できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本電化工業所

【大阪市/未経験歓迎◎】品質管理◆問い合わせ対応など◆年休125日・残業月平均10H◆創業95年老舗【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

商品流通センター 住所:大阪府大阪市北…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜年間休日125日/創業95年の電気・電子部品商社老舗/大手メーカーとの取引多数で安定感抜群/ワークライフバランスが整う働き方◎〜 ■業務内容: 当社の品質管理をお任せします。営業を介してお問い合わせいただいたお客様の相談内容に対し、メーカーとやり取りしながら対応していく仕事です。丁寧なOJTでイチから成長いただけます。 ■具体的には: 1.お客様先で出た商品の不具合について営業から共有を受けたところからスタート。 2.どんな不具合かメーカーに伝え原因や対策方法を教えていただきます。 3.どうすれば不具合がなくなるかをお客様へお伝えします。 ※仕事に慣れてくると、環境調査にも挑戦できます。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩の指導のもと、実際の実務を通して業務の流れや必要な知識を覚えていただくことからスタートします。 黙々とパソコンに向かう時間が多い仕事になりますが、週に1度はMTGで進捗状況を確認するなど、チームワークを大切に取り組んでいます。 ■配属先: 男性4名、女性3名の7名体制。 分からないことがあれば、何でも教えてもらえる環境です。 ■当社の特徴: 大手メーカーを含む2,000社以上のネットワークがあり、スイッチ、コネクタ1個から発電プラント、船舶、工場内の制御機器、関連機器、システム等、様々な業界からの商品の注文や製品開発依頼に対応しています。流通センターには常時13,000アイテム以上の商品を確保し、メンテナンスして即納体制を整えており、顧客が必要な時に必要な商品を入手でき、顧客満足に繋がっています。 ■当社の魅力: ◇スイッチ・コネクター1個から発電プラント・船舶・工場内の制御機器、関連機器、システムなど大手メーカー様を含む2,000社以上のネットワークで、様々な業界からの商品のご注文や製品開発依頼にお応えできます。 ◇常時13,000アイテム以上の商品を流通センターに確保、メンテナンスして即納体制をとっているので、必要な時に必要な商品が入手でき、お客様に喜んでいただいております。 ◆明るく和やかな社風で、離職率も低く中途入社者も半数ほど占めているため、新たな人材を受け入れる文化は整っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【静岡西部】未経験歓迎※語学経験を活かしたい方歓迎/キャリアファーストで案件アサイン/年休121日【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価

【静岡西部エリアの顧客先】 住所:静岡…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

<就業環境の整った大手企業様での勤務が叶います!> ~エンジニアのキャリア成長をお考えの方大歓迎!/年間休日120日以上/月平均残業時間20時間以内~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 面接の中にご経験や希望をお伺いし、幅広く職種を検討させていただきます。技術関連の案件となりますが、中には語学経験を活かせる案件もございます。 ■具体的な職種例: 設計開発/評価解析/品質管理/生産技術/設備保全/CADオペレーター ■キャリアアップ事例: (1)静岡の大手メーカー様にて設計補助職として就業 →静岡大手メーカー様にて設計のプロジェクトリーダーとして就業 (2)大手メーカーの評価系業務 →大手メーカーにて品質保証・解析業務 (3)半導体メーカーにて検査・評価業務 →半導体メーカーにてプロセスエンジニアとして就業 ■充実した福利厚生: ・資格取得支援制度…引っ越し手当や住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能です。 ・キャリアドック制度…キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能です。 ・FA(フリーエージェント制度)…エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 ■当社の特徴: ・安定した会社基盤として、国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持っています(業界トップクラスの案件保有数) ・キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 ・事業基盤の大きさが武器となり、新規事業や成長を加速させたい事業にも積極的投資を続けることができるため、安定した経営に繋がっています。 ・リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界唯一の会社であり、離職率も毎年2%以下(新卒の3年以内退職は0名※業界平均10%)となっています。 変更の範囲:本文参照

株式会社メディカロイド

【神戸】医療機器の設計検証・開発支援業務 ※年休125日/手術支援ロボットの国産メーカー【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、品質管理・テスト・評価

開発センター 住所:兵庫県神戸市中央区…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年休125日/手術支援ロボットの国産メーカー/川崎重工×シスメックス社の合弁会社】 ■職務内容: 同社は国産初の手術支援ロボットメーカーです。同社にて手術支援ロボットhinotori、ならびに鉗子の商品開発における設計検証、開発支援業務に従事いただきます。 <具体的には…> (1)設計検証業務 ・設計検証の実施 ・設計検証プロセスの推進、および改善 ・設計検証業務に従事するメンバーのマネジメント (2)開発支援業務 ・成果物(QMS文書、記録)の登録、管理、保管 ・その他、開発環境、プロセス全般における改善の推進 ■募集背景/業務の魅力: ・2024年にシンガポール、マレーシアへの市場導入を行い、今後もヨーロッパをはじめとする海外への製品導入が計画されております。それに伴い製品開発業務の増大が予想されるため、新たなメンバーをお迎えする運びとなりました。 ・hinotori、鉗子等の製品開発を通じて、医療機器開発の重要な取り組みであるリスクマネジメント、設計検証や開発プロセス全般を経験し、3年後を目安に上位職層として、開発の推進を行っていただけます。 ■製品に関して 同社は2020年に「hinotori」という製品名で国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。hinotorは手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術に使用されます。 特長として ・スムーズでスマートな操作性 ・日本の手術室に対応したコンパクトサイズ ・競合品より比較的コストが安価 が挙げられます。5Gを活用した遠隔手術の実証実験の成功させるなど実用化に向けて日々取り組んでおります。 ■同社に関して 同社は2013年、産業用ロボットのリーディングカンパニーである川崎重工業株式会社と、検査・診断の技術を保有し医療分野に幅広いネットワークを持つシスメックス株式会社の共同出資により設立されました。2020 年 8 月に手術支援ロボットシステム「hinotoriサージカルロボットシステム」が国産としては初めて製造販売承認を取得しました。2030年に売上高1,000億円を目指し国内のみならず海外進出に向けた準備も進め、また新たな製品の開発も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱重工業株式会社

【愛知】検査・品質保証(民間航空機用エンジン受入)第二新卒歓迎◇国内最大手重工メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

三菱重工航空エンジン株式会社 住所:愛…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ■業務内容: 民間航空機用エンジン向け素材、部品の多くは海外サプライヤから調達しており、その受入検査業務をご担当頂きます。 【具体的には】 (1) 検査指示書、図面(英文)及びエンジンマニュアル(英文)を準拠*にした受入検査 (2) 外観検査・書類検査にて現品の合否判定 (3) 上記を実行するための社内関係者調整 *英文の読解については翻訳ソフトの使用や技術スタッフによる翻訳等のサポートあり (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 ※三菱重工航空エンジン株式会社へ在籍出向となります。 事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 ■働き方: 数十名程度の検査班に所属し、関連課と協力し業務にあたってもらいます。 海外OEMやサプライヤとの関りも多く、海外にも活躍の場広げてもらえます。 ■募集の背景: 民間航空機用エンジン業界は航空機需要の高まりにより、今後継続的に成長が見込まれる業界です。その業界においてお客様に安全、安心を届けるための検査業務を担っていただける担当者を募集しています。 ■業務の魅力: 航空機の飛行安全を支えるのは構成部品1つ1つの製品品質であり、その根幹を支えるのが製品検査です。責任は重大ですが、その分遣り甲斐を感じてもらえる業務です。 ■当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。

Astemo株式会社

【栃木】電動車両用 e-Axle(車両電動モータ駆動システム)製品の性能保証担当/求人No.1027【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動車(EV)用e−Axle(車両電動モータ駆動システム)の性能保証検証(検証条件の検討、検証計画立案、検証作業)を担当いただきます。 ・車両メーカーからくる製品要求の分析 ・e−Axleの性能保証の検証条件検討 ・e−Axleの検証計画立案と検証作業 ・顧客との仕様折衝 ・開発日程管理 ・社内プロジェクト参画(国内プロジェクトまたは海外関係会社との合同プロジェクト) ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となるe−Axle設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントである車両用電動モータのe−Axleシステムの設計開発をしています。 多様な電動車両に対して従来商権であるインバータ、モータに対して、ギヤを組み合わせた駆動システム(e−Axle)に取り組みます。 E−Axleは、小型・高効率な製品をご提供するために、構造設計、強度設計、性能評価を中心とした機械系の設計とテスト。また、構造解析、音振動解析、冷却性能分析など解析技術を活用。自らのアイディアが電動車両のパワートレインシステムの心臓部を形作る事に繋がります。 若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気の中で、新しいビジネスへのチャレンジに、意欲をもって取り組んでいます。 また、比較的新規分野となるe−Axleの開発において、メンバーそれぞれが第一人者となるべくやりがいをもって進めています。またe−Axleを経験した先輩が数名おり、技術指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機株式会社

【兵庫/姫路】技術系オープンポジション◆グローバル展開するモビリティ事業|充実したキャリアアップ支援【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

三菱電機モビリティ株式会社 姫路事業所…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集概要: 三菱電機/姫路事業所の技術系ポジションのうち、ご経験や適性に応じたポジションをご提案させていただきます。 ■ポジション例: ・生産管理 ・品質管理/品質保証 ・機械/機構/構造設計 ・ソフトウェア設計 ・電子回路設計(ハードウェア設計) ・磁気/電磁設計 ・材料開発 ・評価/実験/計測技術 など ※時期により募集ポジションが異なります ※希望職種がある場合は応募時にお申し出ください ■担当製品例: ・世界一の巻線密度を誇る車載発電機(オルタネーター) ・小型・軽量・高出力で迅速にエンジンを始動するスターター ・世界で初めて量産化に成功、世界トップシェアを誇る電動パワーステアリングシステム ・環境自動車の中枢部品であるxEVシステム など ■事業/製品の特徴: 1943年に設立された姫路事業所は、三菱電機グループ内の自動車機器の開発および生産拠点であり、三菱電機が得意とするパワーエレクトロニクス技術、無線通信などを活かした特徴的な製品を開発・製造・販売しています。HEVやEV向けの製品を含む様々な最先端技術に携わることが可能で、技術者としてのスキルアップを実現できる環境です。 ■グローバルな事業展開: 自動車機器は日本のみならず世界中に14拠点を展開。特に経済発展が著しい中南米・インド・中国・ASEANなどといった新興国・地域では今後も更なるビジネス拡大を目指し、「現地調達・現地生産」の強化に取り組んでいます。 ■出向勤務について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠し、また今回の分社化を理由にした勤務地変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある

株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】

【福岡】新車に関する部品等の仕様書作成・品質管理◇賞与年2回/経験者歓迎◇【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

顧客先(九州工場) 住所:福岡県京都郡…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 新車に関する部品等の仕様書作成・品質管理など ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社安川電機

【福岡・行橋】インバータ製品の故障解析 ※製品設計・工程設計から生産品質の最適化/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

行橋事業所 住所:福岡県行橋市西宮市2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 空調ファンやエレベータ、各種ポンプ、クレーンなど、ありとあらゆる分野で実装されている当社インバータ製品の故障解析業務です。 故障解析に加え、品質管理の観点で製品設計から工程設計、工程品質管理を行うことで安定した生産を維持していく業務です。 ゆくゆくは部門のリーダーとしての活躍に期待されていますが、具体的には下記のような業務内容です。 ・製品解析後の故障や問題個所の特定から、開発/設計部門と協力しながら、改善策の検討 ・品質重視の考えに立ち、CSを確保するため、製品設計/工程設計の両面からの工程品質の作り込み ・QCDのバランスを加味した生産品質の最適化 ※総勢20名前後の部門です。開発・設計部門や生産部門などとのコミュニケーションです。 ■安川電機の2025年ビジョン: 先進国の少子高齢化、環境問題や気候変動、5G通信やIoTなどの情報通信技術問題に対して 「工場の自動化・最適化」、「新たな分野への技術の応用を目指す」、が当面目指す2025年の同社のビジョンです。 人手作業のロボットへの置き換えだけではなく、ICT技術との融合で新たな自動化・最適化を提供する一方、 省エネ、グリーンパワーや農業や食品、医療分野への進出を強化することで、サステナブル(SDGs)な社会の実現に貢献していきます。 ■長く働ける就業環境:お客様の付加価値を高める提案を行う一方、自社の付加価値向上策にも着手しています。 2020年をYDX(YASKAWA Digital Transformation)元年と位置付け、「デジタル経営」「働き方改革」に着手しています。 もともと長く働く方が多く、毎年新卒採用を行いながらも全社平均年齢42.2歳、平均勤続年数18.7年と、長く働ける環境整備をさらに行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード