希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
6業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,682件(601〜620件を表示)
非公開
【横浜】協調設計エンジニア※リモート可/フレックス/転勤無
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
800万円〜1000万円
正社員
■LSI-Package-Board協調設計のコンサルティング業務 ■高速インターフェースを用いた製品の開発 ■協調設計業務のマネジメント 【期待する役割】 高速・高密度化により益々難易度が増すシステム設計において、LSI-Package-Board協調設計の社内開発マネジメントおよび顧客対応、コンサルティングを実施し、SI/PIや時間・コストなどのさまざまな課題解決を実現する役割を担う。 【魅力】 ■車載、データセンター、カメラ向けなど、開発部門は担当するプロジェクトごとに都度担当製品が変わるので、1つの業界や製品だけではなく、様々な分野の開発に携わることができます。 ■2ナノ、3ナノ等の最先端の半導体開発に携わることができます ■SoC(System on Chip)の開発は、様々な業界の顧客と共同で開発を進めるため、業界の知見を広げることできる事と完成品を目で見ることができます 【配属部署】 基盤開発部 【働き方】 ■フレックス(コアタイム無し) ■リモートワーク:週3回まで可能 ■転勤無し ■役職定年無し ■定年:60歳 再雇用:65歳まで
Astemo株式会社
電動車(EV・HEV)用バッテリーマネジメントシステムの回路 ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 リチウムイオンバッテリーを安全且つ、性能を最大限引き出す製品実現をミッションに、バッテリーマネジメントシステムの回路設計を担当いただきます。自動車メーカーと直接やり取りし、打合せを重ねながら、より良い製品を開発します。 【職務詳細】 電動車(EV・HEV)用バッテリーマネジメントシステムの回路設計 ・顧客からの機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う機能設計及び、回路設計 ・機能評価、ハードウェア性能評価(電圧温度特性、バッテリー電圧変動耐性など) ・検証結果まとめ、及び、社内外検証 Mobility Solutionビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる第二電子製品設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるバッテリーマネジメントシステム(BMS)のハードウェア設計開発をしています。BMSは、駆動用バッテリーであるリチウムイオン電池の電圧・電流・温度情報からバッテリー状態を高精度に監視します。多種多様なバッテリーに対し、安全を担保しつつ、バッテリー性能を最大限に引き出し、電動車の航続距離拡大とCO2削減に貢献します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メガチップス
【東京】バックエンド設計
デジタル回路設計・開発
東京都
800万円〜1000万円
正社員
・バックエンド設計(RTL/Netlist~GDS) -配置配線(フロアプラン、電源設計を含む) -タイミングクロージャー -レイアウト検証(LVS.DRC.etc) -IRDrop解析/EM解析 -レイアウト編集 ・プロジェクト管理 -設計スケジュール作成/管理(リカバリー含む) -外注先コントロール(国内/海外) -ドキュメント作成(仕様書類、マニュアル等)
ルネサスエレクトロニクス株式会社
【国分寺】SOCパッケージ基板、応用ボード伝送路設計エンジニア<世界有数の半導体メーカー>
デジタル回路設計・開発
東京都
900万円〜1100万円
正社員
SoCパッケージ基板または応用システムのPCB基板、回路、アートワークの設計 ・SoCパッケージ基板/応用システムの必要要件をインタフェース規格や製品仕様から定義する ・必要要件に沿った、回路/アートワークの概略仕様の決定と、検証仕様の定義 ・回路/アートワーク設計を実施し、検証仕様に従い検証を実施 ・回路/アートワーク設計エンジニアとのコミュニケーション ・開発成果物に関する技術的な報告書の作成 車載向けSoC製品は自動車の電子化と高機能化を実現するためのキーパーツであり、その進化は止まることを知りません。近年、高性能化と高機能化が進んでおり、パッケージ基板や応用ボードには高度な要件(伝送損失やノイズの抑制、信号品質の確保など)が求められています。 本業務は、これらの要件を満たすパッケージ基板や応用システムのPCB基板を実現するために、回路およびアートワーク設計、信号品質のシミュレーションによる検証を行います。この技術は、今後大きく発展するであろうチップレットやマルチチップモジュールを用いた大規模システムの実現において中核となるものであり、高い将来性を持っ...
Rapidus株式会社
(3Dアセンブリ)半導体テストエンジニア※半導体新会社/2nmロジック開発
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都千代田区、北海道千歳市(転勤あり…
600万円〜1200万円
正社員
同社はIBM社と連携し、2nmプロセス半導体の技術開発を推進しており、2025年から国内工場立ち上げ、試作、量産を行っていきます。 2nm世代、及びBeyond 2nmの先端ロジックデバイスのウェハテスト及びパッケージテストラインを構築します。 ■働き方について 工場建設中のため、当面は在宅+東京本社となります。(+ニューヨーク) 工場内に立ち入れるようになってから、徐々に千歳(北海道)への出張が増え、いずれ現地に常駐いただく事となります。 北海道勤務になる場合は、住居等のサポートがあります。
株式会社日立製作所
・【大甕】電力安定供給を支える遠方監視制御装置のシステム/ネットワーク設計<送変電制御システム設計>
デジタル回路設計・開発
茨城県
700万円〜1000万円
正社員
・ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど情報通信分野の知識を活用し、プレイングマネージャとして当該システムの企画、設計、開発、品質プロセスならびに保守設計を担う。 ・所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理に責任を追う。 【職務詳細】 ・システム設計、ネットワーク設計業務 ・プロジェクトの進捗、工程管理、原価管理、品質管理など ・周辺装置との接続仕様のインタフェース確認などのシステム設計 ・電気設備に関するハードウェアのシーケンス作成 ・顧客、電気工事との調整業務 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 社会インフラの電力安定供給を支える技術に直接かかわれる、やりがいのある魅力的な仕事です。 また、次世代のデジタル変電所や新規システム構築の検討など、エンジニアリングスキル向上につながる仕事です。 特に電力・鉄道分野の重要プロジェクトを通して、技術者として、またマネージャとしてのキャリア形成が可能です。 【働く環境】 【部内構成】:約50名(社員30名、派遣他20名)で構成され、20代~60代の様...
NEC
【府中】電源回路設計(宇宙機搭載用)<NECスペーステクノロジー出向>
デジタル回路設計・開発
東京都
650万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 衛星やロケットなど、宇宙機に搭載される機器の電源設計エンジニアとして、下記の業務に従事していただきます。 ・宇宙機搭載用 電源機器の装置全体取り纏め ・宇宙機搭載用 電源機器の開発設計(回路設計)、試験評価 職位:主任レベルを想定 変更の範囲:会社の定める職務 【ポジションのアピールポイント】 当社での業務成果は、人工衛星の運用を通じて、安心、安全な社会の実現や利便性向上など国民の社会生活の発展、維持に大きく貢献することができます。 また、業務を通じて、開発、設計、製造、品質保証などの幅広い知識、経験の取得が可能です。 【事業・組織構成の概要】 宇宙環境で活躍する、人工衛星やロケット搭載用の以下の装置を開発し、国内・海外の衛星・ロケット製造メーカに供給しています。 衛星搭載用のGNSS受信機をはじめとした測位装置や、光送受信器、高速デジタル通信装置、姿勢制御装置、光学センサ信号処理装置、テレメトリ送信機、将来装置研究開発などの光、RF、高速デジタル、レーダ、低周波アナログ制御技術を用いたミッション装置を手掛けています。 本ポジション...
株式会社メイテック
【長野】磁気センサを用いたデモキットの開発(佐久市) ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
長野県佐久市 プロジェクトにより異なる…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 磁気センサを用いたデモキッド(展示会・会議にて使用)の先行開発、 新製品開発等での評価・試作等のサポートも行います。 【職務詳細】 ・デモキット作製(ハードウェア、ソフトウェア) ・市場品分解調査、スマートフォン等の分解による構造確認調査 ・開発評価・試作・サンプル準備 (電子部品実装・ソフトウェアコード実装等) 【魅力】 製品設計の電気・機械・組込み それぞれの分野に携わることができます。 複合的な知識、柔軟性や多角的に物事を捉える力が 身につくことでエンジニアとしてスキルアップに繋がります。 【おすすめポイント】 ◎あなたの強みを可視化し、エンジニアとしての可能性を広げます! ◎エンジニアのキャリアアップを支援することを第一に考えています! ◎エンジニアに実施に活かせる/求められるスキルやキャリアアップの方法などをじっくりお伝えします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
マツダ株式会社
※フルリモート可 次世代電気駆動システムにおけるモータ、インバータ制御開発【PT2306】
デジタル回路設計・開発
広島県
600万円〜900万円
正社員
【職務概要】 モデルベース開発を用いた電気駆動システムの制御技術開発、実研を実施いただきます。 【職務詳細】 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ・電気駆動システムの最適機能配分によるシステム構築および高密度高効率インバータの開発 ・電気駆動システムの総合制御、およびインバータ制御開発 ・電気駆動システムのプラントモデル、およびインバータ特性、変換損失、熱伝達、NVなどのモデルベース技術開発 ・実機検証による制御実研(ロジックのロバスト性検証) 【部門ミッション/ポジション特徴】 ・ドライブトレインの開発を担当している部門で、トランスミッションやドライブシャフトなど、動力伝達に関わる部分の開発を担当しています。モーターの回転数やトルクの制御を担うインバータはドライブトレイン開発の中でも重要な部品・システムです。 ・当部門では現在、地場企業との協業体制を通して技術開発から量産開発まで一貫して内製で取り組める開発体制が整ってきておりますので、自動車業界に限らず部品メーカーで培った知見を活かしていただくことができます。 ・モデルベース検証を中...
ミネベアミツミ株式会社
【東京/経験者向け】DCモーターエンジニア(回路設計)
デジタル回路設計・開発
東京都
600万円〜1100万円
正社員
ミネベアミツミグループでは、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2500億円の達成を目指しており、DCモーター事業はその成長を牽引する最注力事業の一つです。 これまで注力してきたEV等の車載用モーターの拡大だけでなく、産機や住設等の新規分野への展開に向け、体制強化を図り、下記各種エンジニアポジションを募集いたします。 【業務内容の詳細】 ・駆動回路開発 ◇ブラシレスモーター自体を設計している部隊と連携して開発を進めていきますので、シームレスな開発を行うことができます。 ◇制御用内製IC開発を進めておりますので、競争力の向上につながります。 【今後強化していく分野】 ・車載向け: └車体機構の電動化に対応するモーターやユニット、複合品の開発強化 └自動運転の為のセンサー用モーターの開発強化(当社が世界的に先行開発している製品となります) ・住設向け: └家中の電動化に伴ったモーターユニットの開発強化 ・ロボット向け: └独自開発機能を盛り込んだ高精度、高機能な制御回路開発強化 └AI機能の開発強化 【やりがい】 当部では、業界大手の顧客...
日研トータルソーシング株式会社
CMOSイメージセンサの製品・システム開発
アナログ回路設計・開発
京都府長岡京市
600万円〜
正社員
CMOSイメージセンサの製品・システム開発 ・CMOSイメージセンサ(2D、3Dセンサ)のプロセス及び画素開発…高性能イメージセンサを実現するためのデバイス、光学Simulationによる画素設計 ・製造委託先連携でのプロセス開発マネージメント ・CMOSイメージセンサの実装技術開発…イメージセンサPKG構造の開発、および組立委託先のプロセス開発マネージメント ※イメージセンサ・画像処理LSI
日東電工株式会社
製品開発 リーダークラス(モバイル向け高精度回路基板/三重・亀山)(モバ回開発1)
デジタル回路設計・開発
三重県
700万円〜900万円
正社員
【担当製品】 ・世界で高いシェアを誇るスマートフォンなどモバイル向け高精度回路基板の製品開発 【職務内容】 ・回路基板の量産立上(製品設計、試作、評価、サプライヤー対応、顧客対応等)および新規技術開発の開発リーダー 【入社後まずお任せしたい業務】 ・まず現開発プロジェクトを理解頂く為に、プロセス、製品知識を習得して頂きます。その後、メンバーが従事している量産機を用いた製品化検討状況の把握、各種課題の理解、社内、顧客状況の確認を通じて、テーマ理解を深めて頂き、リーダーとしてのテーマ推進を行って頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・ご本人のキャリアプラン確認しながらになりますが、技術的に強みを伸ばしていく場合は、製品立上げのリーダーとして、製品設計、プロセス設計などメンバーのスキルを活かし、量産できる体制を構築する事、今のやり方にとらわれず、新たな手法を取り入れ、高機能、高品質な製品開発に貢献する行動力を期待しています。 ・ビジネス面での経験を希望される際は、製品知識を活かし、顧客、関連するサプライヤーとのやり取りや関連す...
ブライザ株式会社
【厚木】デジタル回路設計 CMOSセンサー 世界1位
デジタル回路設計・開発
神奈川県厚木市
600万円〜
正社員
CMOSセンサーの開発業務 【詳細業務】 研究開発: 次世代イメージセンサ向けの材料・プロセス開発 回路設計: トランジスタレベルの回路設計、レイアウト設計、特性検証、信頼性検証、FPGA設計 評価検証: 次世代製品開発の為の各種評価データ取得及び解析 ※世界No1シェアの会社で働くことができます/最先端の技術を習得できます/業績好調企業
Astemo株式会社
【茨城】回路設計(燃料電池車用FC制御用コントローラー) ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 燃料電池車(FCV)用FC-ECU回路設計業務を担当します。 【職務詳細】 ・顧客からの機能要求に対する要求分析 ・要求分析結果に伴う機能設計及び、回路設計 ・機能評価、ハードウェア性能評価(電圧温度特性、バッテリー電圧変動耐性など) ・検証結果まとめ、及び、社内外検証 ■魅力 ・100年に1度と言われている自動車業界の変革の中心で開発に携われる事に加えて、技術的に成長できる環境です。 ・燃料電池車の設計業務に携わることにより、電動車の更なる普及拡大とCO2削減に貢献できます。 ・今後も進化し続ける燃料電池車の将来を見据え、新たな技術革新&チャレンジが優遇される環境です。 ・世の中の動向を見ながら、同社ならではの独自技術を提案できる 柔軟且つ、やりがいが感じられる職場です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
デクセリアルズ株式会社
【栃木/下野】フォトニクス/PIC設計エンジニア
デジタル回路設計・開発
栃木県
1000万円〜1500万円
正社員
1.Si-Photoによるコヒーレント方式TxRx PIC開発 PIC仕様検討、Lumerical、Tannerを用いたSi-Photo PIC設計/評価解析、システム全体での回路解析シミュレーション、電磁界シミュレーションによるSパラメータ解析、VNAやAWGを用いたPICの信号品質評価解析、外部委託先との折衝をおこなっていただきます。 2.設計環境整備、評価環境整備 シミュレータの保守更新、測定器の導入と保守更新をおこなっていただきます。 ●募集背景 デクセリアルズは今後の持続的成長のため、注力事業として「フォトニクス領域」を掲げています。R&D部門では、フォトニクス領域での事業ポートフォリオ拡大を目指し、現在複数の研究開発が進められています。2026年へ向けて高速PDとPIC、更に2030年を目標にCPO(Co-packaged Optics)に関わる開発を推進している段階です。この度は、光通信へ向けたフォトニクスデバイスの製品化実現を加速するための人員増強として、フォトニクスデバイス開発経験者、または光電両デバイスの複合実装設計経験者を募集します。皆さま...
デクセリアルズ株式会社
【栃木/下野】フォトニクス/PIC設計エンジニア
デジタル回路設計・開発
栃木県
1000万円〜1500万円
正社員
1.Si-Photoによるコヒーレント方式TxRx PIC開発 PIC仕様検討、Lumerical、Tannerを用いたSi-Photo PIC設計/評価解析、システム全体での回路解析シミュレーション、電磁界シミュレーションによるSパラメータ解析、VNAやAWGを用いたPICの信号品質評価解析、外部委託先との折衝をおこなっていただきます。 2.設計環境整備、評価環境整備 シミュレータの保守更新、測定器の導入と保守更新をおこなっていただきます。 ●募集背景 デクセリアルズは今後の持続的成長のため、注力事業として「フォトニクス領域」を掲げています。R&D部門では、フォトニクス領域での事業ポートフォリオ拡大を目指し、現在複数の研究開発が進められています。2026年へ向けて高速PDとPIC、更に2030年を目標にCPO(Co-packaged Optics)に関わる開発を推進している段階です。この度は、光通信へ向けたフォトニクスデバイスの製品化実現を加速するための人員増強として、フォトニクスデバイス開発経験者、または光電両デバイスの複合実装設計経験者を募集します。皆さま...
住友建機株式会社
9.油圧ショベルの電気設計<住友重機G/残業月平均20h/福利厚生充実>
デジタル回路設計・開発
千葉県
600万円〜1000万円
正社員
・業務内容: 油圧ショベルの仕様検討から量産までの開発設計。 油圧ショベルの開発業務は、仕様検討やレイアウト計画の基本設計を行い、その後、各担当部位での詳細設計へと進みます。今回、開発全般に携わりながら、電装品(カメラ・エアコン・バッテリー等)の搭載設計、電気回路設計、本体制御の仕様設計と品質確認のいずれか、または複数を担当いただきます。 また、機械設計チームとの開発業務のすり合わせにも関与いただく予定です。 ・魅力: ・油圧ショベルの設計・開発・製造まで一貫して自社対応しており、モノづくりの一連の流れを体感できます。 ・ショベル標準機や特殊機の製品開発に携わることで、社会インフラ整備に貢献することができます。 このポジションでは、最前線で活躍する顧客との多くの繋がりを築き、直接的なフィードバックを得ることで、さらに革新的な製品開発を進めることが可能です。 ・オフィスと工場が隣接しているほか、千葉県香取市に試験場を有しており、開発機のテストや測定を通じ、製品にフィードバックしています。現場と密接に連携しながら、モノづくりを進めていく環境です。 ・配属予定...
非公開
先進安全システムの前方監視・周辺監視センサのハードウェア開発
デジタル回路設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 以下のいずれかの業務に携わっていただきます ・電子回路(アナログ、デジタル)開発設計 ・アンテナ開発設計 ・顧客とのセンサ仕様作成 【募集背景】 誰もが安心安全に移動できる社会を実現するため、先進安全システムを搭載した車の目となるアクティブセンシング技術の開発が不可欠です。 近い将来の製品化に向け、様々な業種でご経験を積まれた方々を中心に、レーダハードウェアを設計する仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。
日立Astemo株式会社
【茨城/マネージャークラス】e-Axle用モータの設計(電気系)
デジタル回路設計・開発
茨城県
650万円〜800万円
正社員
【職務内容】 電動車(EV)用e-Axle(車両電動モータ駆動システム)用モータの仕様とりまとめ、最適仕様提案 ・7から8名程度のチーム取り纏め ・車両メーカーからくる製品要求の分析 ・e-Axle用モータの製品仕様の検討と設計 ・e-Axle用モータの仕様検討や性能検証 ・顧客との仕様折衝 ・開発日程管理 ・原価設計 ・社内プロジェクト参画(国内プロジェクトまたは海外関係会社との合同プロジェクト) 【配属部署】 パワートレイン&セーフティシステム事業部 xEVビジネスユニット xEV本部 e-Axle設計部 【配属組織について】 xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となるe-Axle設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントである車両用電動モータのe-Axleシステムの設計開発をしており、その中で、駆動用モータのハードウェア設計開発をしています。 多様な電動車両に対して小型...
株式会社デンソー
【名古屋】 車両故障診断用機器開発(ハードウェア)
デジタル回路設計・開発
愛知県
600万円〜1200万円
正社員
【業務】車両の故障診断用機器のハードウェア開発 【業務の詳細】 ・故障診断機器の製品企画 ・故障診断機器のハードウェア設計 ・故障診断機器の量産立上げ・品質保証 ・協力会社のマネジメント 【募集背景】 CASE時代の到来で高度化するクルマに対して、診断・整備に使用する診断システムへのニーズが高まっています。 当社では、ディーラなどで使われる診断システムやコネクテッドを活用したリモート診断システム等、クルマの進化を見据えた診断システムの企画、技術研究、開発、量産、市場展開を通じて、安心安全なクルマ社会の実現、顧客満足度向上への貢献を目指しています。 そのような背景の中、広い分野からの技術者を募集し、一緒に新しい診断システムの実現に取り組む仲間を募集しています。