希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,288件(5641〜5660件を表示)
株式会社アルプス技研
【長野/WEB面接】オープンポジション(電気・電子エンジニア)あなたのやりたい!を実現します!【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
お客様先(長野県) 住所:長野県 受動…
450万円〜799万円
正社員
★あなたのやりたいを実現します!★ 同社の保有する案件の96%が、上流工程の業務になります。 (開発/研究案件16%、企画/設計案件56%) 実務未経験の方も教育制度が充実している為、やりたい!なりたい!を聞かせてください!同社が必ず最高のエンジニアに育てます! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ★アルプス技研の魅力★ ■年収UPを実現可 中途でご入社いただいた方については、実績として9割程度の方々が、前職よりも年収UPしております。 ■希望勤務地が通りやすい・キャリアチェンジ可 配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。 また、最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、スキルが足りなくても、どの案件でどんなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がサポートします。 キャリアパスに関してもエンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 ■数字で見るアルプス技研 ・離職率5% ・月平均残業時間18.9時間 ・年間休日126日 ・平均有給取得13.7日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100% ・現役最高齢のエンジニア67歳(長期の就業可能) ・社員紹介割合3割程度(社員から愛される会社) ・週休2日制(土日祝) ■研修充実 同社は必須・任意と分枯れておりますが、社内研修1000講座以上実施しております。 また、実務未経験の方については、基本的にチームでの配属をしている為、研修以外にもOJT等、相談しやすい環境を作っております。 ■評価制度が明確 同社の評価制度はすべてポイント制で、何をしたら何点/何点取得で昇格等、評価を定量的にしている為、曖昧になることなく、頑張りは必ず繁栄される評価制度を確立しています。 ■同社について 同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。 派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社デザインネットワーク
【キャリア】【大阪】電子・電気設計エンジニア※残業月20H/キャリアパス豊富【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区堂…
500万円〜799万円
正社員
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで幅広くございます。 回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計等に携わっていただく予定です。 ◇具体例 ・自動車、医薬品、食品など産業向けの製造装置における、制御系全般の制御盤設計開発 ・半導体製造における、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の制御設計およびFPGA設計 ◇製品分野 半導体製造装置/自動車関連/音響・映像機器/鉄道関連 ◇技術分野 ・回路設計:アナログ/デジタル/RF/電源/CPU周辺/ECU周辺 ・論理設計:HDL設計/LSI(ASIC)SOC/FPGA/CPLD/ECU/ファームウェア ・制御関連:PLC/センサー/モーター/各種製造装置/自動車制御 ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については面接内で希望をお聞きした上で最大限考慮し決定しますので、お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。最近では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーテン
【神戸/リモート可】車載インフォテイメント機器のハードウエアシステム開発※リーダー候補【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、デジタル回路設計・開発
本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1…
500万円〜999万円
正社員
大手自動車メーカ様向け次世代車載インフォテイメント機器のシステム開発をご担当いただきます。 ■業務内容: ・車載インフォテイメント機器のハードウエアシステム開発 ・システム実現方策の検討(主にSOC周辺、映像、音声、通信) ・システムブロック図やソフトへのデバイス制御指示書の設計/評価 ■業務詳細: 将来の製品を、製品企画室が企画し、それを具現化するのが当ポジションの役割になります。量産ではなく、将来に向けた先行開発を行っており、基本的には1人1つのプロジェクトを担当いただきます。 入社後は、当面リーダー指示の元、実務を実施いただきますが、スキルアップ進度や意欲により、リーダー業務を推進いただく場合もあります。また、保有スキルによっては、1年以内にリーダー昇格も可能です。 ■配属部署: HMIソリューション事業本部 IVI技術一部 第一技術室への配属となります。 第一技術室には7名のメンバーが在籍しており、20代〜60代までの幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。また、『主体性』や『やる気』をもって業務に取り組んでいるメンバーが多くいます。 また、独自に、能力開発・スキルアップを目的とした育成の場を週1回2時間ほど設け、ベテランメンバーが保有するスキルを後輩メンバーへ伝承しながら課全体で技術力向上を図っています。 ■当室のミッション: Car Infotainment機器、アンテナ関係機器の事業拡大、利益確保に貢献する事を目的とし、当該分野の市場動向、技術進化、顧客要求に適した次世代車載機器実現に向けて、他社ベンチマーク及び開発戦略に基づくプラットフォーム、要素技術(放送系チューナ、アンテナ、車室内無線通信、音声信号処理、原価低減)の企画・開発と、それらを製品化する為に必要な共通技術開発事項を掌握する。 ■当ポジションの魅力: CI製品の未来を支える製品/技術を世界で使えるように育て、世に送り出しています。製品企画に同期した先行技術開発を強化し、将来(5年先)を見据えた技術開発に携わることができます。 また、自身が携わった製品が、世界を代表する自動車メーカーの車にも搭載され、世の中に製品として出回る為、やりがいを感じれる職種です。 変更の範囲:会社の定める業務
イームズロボティクス株式会社
【埼玉県ふじみ野】設計|電動駆動部品/ドローンや製造関連設備など◆ロボティクス製品を提供/土日祝休み【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
R&Dセンター 住所:埼玉県ふじみ野市…
500万円〜899万円
正社員
〜国産ドローンのパイオニア企業/トップクラスの運用能力・機体の信頼性が強み/フレックス/年休125日〜 ■業務内容: 社会の役に立つ自律行動をする安全なロボットやシステムを開発している当社にて、無人航空機(マルチローター、VTOL)のモーター、ESC、プロペラなどの電動駆動系の設計者を募集します。 無人航空機のVTOL機体やマルチロータ機体の、電動モーター/ESC/プロペラ等の設計業務をリードをお任せします。 ■業務詳細: 関連メーカーとこれら部品の開発設計および信頼性設計を行い、機体に適用して機体目標を達成していくことが主な業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用の背景: 新たな市場である物流VTOL機体を開発し社会実装していくために、一緒に開発をしていただける前向きな方を募集しています。
ヤンマーホールディングス株式会社
【滋賀・長浜】制御設計(産業用エンジンの電装品/制御機能設計)※大手グローバルメーカ—/年休123日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、アナログ回路設計・開発
1> 【出向】ヤンマーパワーテクノロジ…
500万円〜999万円
正社員
【創業100年以上の大手メーカー/若手から裁量ある仕事/グローバルに活躍できる環境】 ■仕事内容: 産業用ディーゼルエンジン工場の下記いずれかをご担当頂きます。燃焼効率アップ、高出力化、低騒音化、排気ガス低減といった性能改良、汎用性を高めるパーツ開発や改良、カスタマイズ等、弊社の電動化の核となる業務にご従事頂きます。 ※配属に関しては、これまでのご自身のご経験・志向性に合わせて決定致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・電子制御エンジンに使用される電装部品(オルタネータ、ECU、ハーネスなど)の開発業務 ・エンジン制御に使用されるECU内の制御機能の開発業務(仕様策定、ソフトウェア開発) ・作業機の電動化に伴う開発業務(モータ、インバータ、バッテリー、ハーネスなど) ・電動化された作業機をコントロールするための制御機能の開発(仕様策定、ソフトウェア開発) ■部署構成:配属予定の電動化推進部には10名ほど在籍しております。(兼務を含む) ■ポジション魅力: ・新規開発プロジェクトにおいては、企画構想検討から参画、開発設計・評価を経て、アフターフォローに至るまで、新製品の開発プロセスに一貫して携わって頂きます。 ・エンジン丸ごとの設計に携われるため、設計者としての裁量が大きく、エンジニアとしてのキャリアが大きく広がります。 ・職場環境は非常に風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根が低く、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジいただける、そしてそれを後押しする風土があります。 ■強み: 世界で初めてディーゼルエンジンの実用化に成功から世界で最も厳しい排出ガス規制であるスイス連邦の認証を世界初取得。エンジンの市場ニーズに即したマーケットインの開発を行い、産業用小形ディーゼルエンジンにおける外販で世界シェア3割を誇ります。 ■雇用形態について ヤンマーホールディングス株式会社採用のヤンマーパワーテクノロジー株式会社出向となります。 ・出向先:ヤンマーパワーテクノロジー株式会社(雇用元:ヤンマーホールディングス株式会社) ・勤務地:滋賀県長浜市川道町1009−2びわ工場、滋賀県米原市野一色931 ヤンマー伊吹工場 ・事業内容:エンジンの開発・製造・販売・サービス 変更の範囲:本文参照
タツタ電線株式会社
【在宅可/大阪】高周波ワイヤレス給電用低損失ケーブル・周辺部材の設計・開発◆電線メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
本社・大阪工場 住所:大阪府東大阪市岩…
500万円〜999万円
正社員
〜近年注目度も高まっている将来性のある技術分野/技術開発と市場開拓を両輪で進め、ゼロから新規事業を創出〜 ■業務概要: 新規事業推進部は新規事業の開拓、及び新規事業創出の仕組みづくり等に取り組んでいます。 本求人では、当社の新たな技術分野である高周波電力(電源)をもとにした高周波ワイヤレス給電用低損失ケーブル、及びその周辺部材の設計・開発をご担当いただきます。 近年注目度も高まっている将来性のある技術分野であり、技術開発と市場開拓を両輪で進め、ゼロから新規事業を創出いただきます。 ■業務詳細: ・大阪工場における開発室での製品開発 ・オフィスにおける設計、調査(開発室、オフィスでの勤務割合は50:50、必要に応じテレワーク可) ・製造設計のシミュレーション(試作、評価は、別部門または外部委託) ■業務の特徴: ・ニーズ調査(研究機関、展示会)、協議会への参加のため月2〜3回程度出張がございます。 ・EVワイヤレス給電協議会にも所属しており、参画企業・団体との連携も深めて市場開拓を進めていきます。 ■魅力: ワイヤレス給電は2000年以降よく耳にする分野であり、スマートフォン等ではすでに実用化されています。 しかしながら、当社が取り組んでいるEV用・ロボット用で求められる大容量のワイヤレス給電分野は技術開発の難易度も高く、いまだ社会実装には至っていません。 言い換えれば、今後他社に先駆けて差別化商品を開発することで自ら市場開拓ができる分野であり、世の中にない製品・事業の創出にチャレンジできる点が大きな魅力です。 ■新規事業推進部の組織構成: 7名(30代1名、40代3名、50代2名、60代1名) ※上記に加えて顧問2名が所属しています。 ※そのうちエンジニア部隊はうち3名となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京/昭島市】内視鏡開発に関わるFPGA設計〜50・60代活躍中〜通勤圏内配属/上流工程案件多数【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙…
500万円〜999万円
正社員
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇内視鏡開発に関わるFPGA設計、評価基板設計、シュミレーション、仕様書作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Verilog ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
【厚木】半導体回路設計開発 ※東証プライム市場上場メーカー/10期連続最高売上更新【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、製造技術・プロセス開発
厚木事業所(ミツミ電機株式会社) 住所…
500万円〜1000万円
正社員
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 技術開発部門において、アナログ半導体の回路設計業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・アナログ半導体の回路設計 ≪技術開発部門について≫ 募集している厚木事業所の技術開発部門は、事業ごとにある開発部門のうちの一つです。「新事業・新製品創出を実現する技術開発」をビジョンに掲げており、中長期的に市場で勝てる新製品開発に必須な要素技術の開発を行っています。半導体回路や解析技術、材料、センサー、光学、高周波通信、電子制御、ソフトウェアなど多岐にわたります。また、当社が大切にしている事業の垣根を超えた「相合(そうごう)」活動を積極推進しており、グループのシナジーを有効活用した新たな製品も技術開発部門から多く生まれています。 ・アナログ半導体による高精度のモーター制御 ・光学カメラセンサーシフト ・車載向けシート振動デバイス など ≪厚木事業所について≫ 厚木事業所は東証プライム上場のミネベアミツミグループの技術開発部門、半導体事業部、ミツミ部品製造部、の拠点として広い敷地内に開発環境から生産設備までを兼ね備えた重要な事業所の一つです。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・金属工業製品及び金属材料の製造および販売 ・窯業製品の製造および販売 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 №119 技術開発部門 研究開発Div. 機能技術開発部 第4課 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
【名古屋※基本的に転勤無し】電気設計エンジニア◆WEB面接可/リモート勤務可/大手メーカーでの就業【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
名古屋市内常駐先(三菱電機エンジニアリ…
350万円〜549万円
正社員
【社員90%以上が技術者、執行役員は100%技術者出身でエンジニア本位の企業◎/離職率5%以下/東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休120日以上・有給13.95日取得/基本的に転勤無し】 ■業務内容: 同社の名古屋事業所、及び取引先企業内にて電気設計エンジニアとして勤務いただきます。※プロジェクトのフェイズやご経験の適性によってお任せする業務はご相談します 設計:各種FA類コントローラーのH/W設計、代替部品(電子部品全般 ex電源回路・ICなどスペック適合など検討電圧範囲 )の調達、検討 評価:品証 波形、電圧、消費電力 ※出荷時の検査設備(電圧・周波数計測など) ■働き方: ・基本的には案件先企業での就業となります。1つの案件先に長期間(5年〜程度)就業することが特徴です。 ※請負業務として社内受託する場合には、社内設計室での就業や在宅勤務での就業も増えてきております。 ■アビストの特徴・強み: <エンジニア本位の企業です>執行役員は100%、拠点長も90%以上技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身だからこそ、エンジニアに寄り添った運営をしています。全社での離職率も5%以下と、長期就業いただいています。 <転勤無しで生活しやすい>特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はございません。また1つのPJTの平均勤続年数は5年以上と、勤務先を転々とせずじっくりキャリア形成が可能です。 <技術力にも自信あり> 当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。技術力が高い特徴として請負比率が全体の60%と高く、特に主要顧客のトヨタ自動車との取引ではNo.1の請負シェアで250名近くの技術者が設計請負業務に従事しております。また新しい事業、分野へのチャレンジも積極的で、近年ではソフトウェア開発、AIソリューション、DX等、情報通信分野にも力を入れております。 ■キャリアパス: 技術者としてスペシャリストの道を目指す、または請負チームのマネージャ−、拠点長として管理職の道を目指す、個々の希望、意欲、適性により選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田製作所
【群馬/第二新卒歓迎】回路設計※ホンダ系サプライヤー/有給取得100%/土日休み/残業10h以内【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:群馬県伊勢崎市香林町2-1…
450万円〜699万円
正社員
【ホンダ系サプライヤーとして優良感謝賞を受賞/残業10時間以内/直近3年間の新入社員の定着率90%以上/充実の福利厚生/有給取得率100%】 ■業務内容: ホンダ系サプライヤーである当社にて、四輪車・二輪車部品のアナログ電子回路の設計を担っていただきます。全ての工程を内製していることから、広範囲にわたって担当することができ、自身の設計が最終的に製品や車両の機能として実現されます。 ・担当範囲:仕様検討、設計、シミュレーション、レイアウト設計、試作、評価検証 ・担当製品例:電動ウォーターポンプ、電動オイルポンプ、その他新規開発部品 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: ご本人の志向性に合わせて、マネジメント/スペシャリストのいずれかを目指して長期就業していただきたいと考えております。 ■働き方・社風: ・本ポジションは平均残業時間10時間以内となっており、フレックスタイム制度も柔軟に活用されております。 ・社員に長く就業して欲しいという思いから、家族手当の充実や働き方改革などに積極的に取り組んでいます。 ┗育休復帰率100%・新入社員定着率90%以上(過去3年)など ■当社について: ・1946年の創業以来「世界一級品」をスローガンに、二輪車・四輪車向け機能部品(各種ポンプ、ステアリング、トランスミッションなど)の研究開発、金型製作、試作品の試作、加工、組立、納品までを一貫して手がけています。 ・2018年には本田技研工業株式会社様より、409社のサプライヤーのうち「開発部門」「原価部門」「パーツ部門」の3部門の優良感謝賞を同時受賞いたしました。 ■最新の取り組み: ・プロジェクトLF:新規事業にも積極的に挑戦しており、ポンプ技術を活かした陸上養殖事業を通じて、限りある海洋資源を守りSDGs達成への貢献を目指しています。 ・Lactivo(ラクティボ):前橋工科大学や渋川伊香保温泉協会を協力し、ラストワンマイルを解決する小型四輪マイクロモビリティの開発を進めております。(2024年販売開始予定) 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
【愛知/オープンポジション】機械・回路設計エンジニア〜東証プライム上場G/U・Iターン歓迎!〜【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
各クライアント先(愛知県) 住所:愛知…
450万円〜899万円
正社員
機械設計、電気設計、回路設計、生産技術等のオープンポジションです。経験や本人の希望に応じて、案件を決定します。まずは面接で希望を教えてください! ■プロジェクトについて: ・主に自動車/自動車部品/家電の大手メーカー様の開発現場で勤務となります。 ◆機械設計エンジニア: 3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析業務などの開発設計をお任せします。設計対象は、トランスミッション、エンジン、燃料系、内外装、ステアリングシステム、その他生産設備等様々です。 ◆電気・回路設計エンジニア ・高周波回路、無線回路、電源回路などのアナログ回路設計 ・マイコン周辺回路・制御回路などのデジタル回路設計 ※常時1,000案件以上を保持しており、企画、設計、開発といった上流工程が8割を占めます。 ■当社について: ・東証プライム上場グループ、業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業です。在籍エンジニアは7,000名以上で、健康経営優良法人に4年連続認定、IR優良企業賞も受賞しました。 ・社員の持ち家率6割、転居を伴う転勤は少なく希望エリアが叶いやすいです。 ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日122日 ・当社のエンジニアは、技術好きでとことん突き詰めていく社員が多いです。温厚な社員が多く、社内にサポーターもおり長期就業がしやすい環境です。 ■キャリアアップについて: ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・業務を中断し1年間勉強することで、全く別職種にチャレンジできる制度もございます(その間勿論給与は満額支払われます)。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 ・自己評価×上長評価×客先評価での評価の後、別部門を交えたグループ面談を行って最終確定する等の工夫により、平等且つ透明な評価制度を引いています。年次関係なく努力と成果が評価されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IJTT
【海老名】新製品開発担当(EV関連製品等)◆残業20H/いすゞ自動車Gで商用車トップシェアで安定性◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
海老名工場 住所:神奈川県海老名市上郷…
500万円〜899万円
正社員
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■募集について: トラックの電気自動車化などで新製品の開発需要が高まってきており、組織強化のためEV関連製品の開発ポジションを募集しています。 ■職務内容: 下記をメインに担当いただきます。(入社後は、まずご自身のスキルや経験を活かせる領域をお任せします。) ・EV関連製品の開発 ・ECUの制御開発 ・モーターの開発/解析 ・製品開発に関するプロジェクト管理 ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
カリーナシステム株式会社
【兵庫・神戸】電子回路・FPGA設計※医療現場に貢献/国内シェア1位/土日祝休み【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
本社 住所:兵庫県神戸市中央区京町69…
400万円〜799万円
正社員
〜【映像×医療】病院向けシステムで国内シェア1位/土日祝休・フレックス活用で働きやすい環境◎〜 ■業務詳細: ・映像記録/配信用組込み機器の回路設計。 ・映像信号処理/画像処理のFPGA設計(SystemVerilog/Verilog/VHDL)。 ■働き方 ・年休125日、フレックス勤務OK! 家庭都合や平日も趣味を楽しむためにフレックスで柔軟な働き方ができ、例えばスポーツ観戦の為に1時間早く帰る等が叶う環境です。 ■同社の特徴 現在同社が扱う医療系システム市場の規模は60〜80億円と言われており、安定成長を続けています。大手が参入しづらいニッチな市場において、元来培った高い映像処理技術を武器に、現在国内シェア1位を記録しています。 同社が扱う手術映像の記録・管理・視聴システムは、手術現場でのチーム医療に貢献しているほか、学会やカンファレンスなどの学術的用途から、患者とその家族への説明、医療ミス訴訟対策まで幅広く活用がなされおり、今や医療現場に不可欠なインフラとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
【愛知/第二新卒歓迎】防衛装備品の搭載電子機器設計、システム開発業務【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
名古屋誘導推進システム製作所 住所:愛…
450万円〜999万円
正社員
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: ◇以下の業務をご担当いただきます。 ・ミサイル搭載センサ(赤外線/電波)/通信機器のシステム開発業務全般。 ・防衛装備品に搭載する電子機器のハードウェア/ソフトウェア詳細設計業務。 ・当社が開発する高いリアルタイム性と大規模な情報処理要求を両立させる必要のある先進武器システムや指揮統制システムのソフトウェア設計業務全般。 ・防衛向けシステムのサイバーセキュリティ対策の推進。 ・航空・宇宙分野における高出力レーザシステムの設計、および宇宙機器の設計。 ・航空機に搭載する制御機器のハードウェア設計業務。 ・将来はプロジェクトマネージャー等管理業務を担当する可能性あり。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ◆働き方: 経験豊富な社員がマンツーマンでOJTを行います。業務を主導できる人材に育成すべくチーム全体でサポートしますので、安心して取り組んで頂けます。 ◆募集の背景: 日本の安全保障環境の変化に伴い、ミサイル防衛網をより強固なものとするべく各種防衛装備品の開発が始まっています。その中でも耐環境性が必要なミサイルシステム、レーザシステム、および宇宙機器を設計して頂ける担当者を募集しています。 ◆業務の魅力: 電子・情報系の最新技術を扱い、構想から製品が完成するまでの開発設計に取り組むことができます。また、社内/社外の様々な分野の技術者と調整しながら設計を進めるため、航空宇宙に関する総合技術力が身に付きます。 変更の範囲:本文参照
スペクトロニクス株式会社
【大阪/江坂】レーザー発振器の制御開発(リーダー候補)※世界最高技術でメディア掲載多数/年休124日【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:大阪府吹田市垂水町3-28…
500万円〜799万円
正社員
【生成AIなどに必要な次世代半導体産業に直結/国内唯一の発振器メーカー/大手企業との共同開発多数】 ■業務内容 レーザ発振器を開発・製造する研究開発型ベンチャー企業である当社にて、下記業務をお任せします。 (1)全社戦略(事業ロードマップ)に基づき、開発目標(性能,コスト,日程)実現の開発計画を立案 (2)上記実施メンバー状況を把握し、開発完了までプロジェクトのリーディング (3)性能目標を達成するため,搭載キーパーツ仕様に関するサプライヤー,設計外注との折衝を行い,納入(購入)仕様の締結 (4)開発品の生産移管のためのドキュメント作成・制定をリーディングすると共に、生産部門への製造方法指導 (5)開発計画立案から生産移管までのプロセスを一気通貫でリーディング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 大阪本社には39名が在籍しており、制御開発は4名です。 ■レーザ発振器とは 微細加工用レーザの機械であり、既存技術より一桁小さい穴あけ加工技術を確立することでより高密度な基板間配線が実現し、今後生成AI等に必要な高性能コンピュータやデータセンター用チップレットの発展に役立つことが期待されます。 ■やりがい: ・顧客と開発目標,仕様の折衝を行い、自らの考えが反映した商品を生み出すことが出来ます ・役員層とワンオフィスで仕事をしており、自らの考えを役員クラスと議論し、自ら開発計画に反映することが出来ます ・次世代半導体産業における日本の競争力強化に直結する仕事です ■魅力 ・現在、スペクトロニクスは国内唯一の発振器メーカーです。東京大学や各種大手企業様と協力し、世界最高峰の新技術開発を進めており、世界初の商品を生み出すやりがいがございます ・AIの急拡大による半導体の微細加工ニーズに加えて半導体関連の貿易安全保障や低環境負荷技術のニーズの高まりもあり、当社のパルスレーザへの期待はますます大きくなってきています。 ■開発実績 半導体基板に世界最小の穴あけ加工を実現 半導体後工程におけるレーザー微細穴あけ加工技術の向上により、次世代チップレットの高機能化が期待されます。 ※プレスリリースもぜひご覧ください https://www.spectronix.co.jp/news/notice/6613/
株式会社メイテック
【厚木】新規センシングデバイスの研究開発における回路設計者のサポート業務 ※東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先 住所:神奈川県厚木市 受動喫煙…
550万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: イメージセンサや新規センシングデバイスの研究開発において、回路設計者のサポートとしてSimuation、レイアウトCAD設計業務(アナログ回路ブロックのレイアウト・LVS…Layout vs Schematic/DRC…Design Rule Check等の検証業務・レイアウト報告書作成)や、評価担当者のサポートとして評価業務(マニュアルに則った試作品の特性データ取得・測定結果のデータ整理・報告書作成)を担っていただきます。今回は評価業務から対応していただくことを想定しています。 ※チーム構成…社員数:15名、協力会社:2名 ※職場平均年齢…35歳 ■業務の魅力: ・同部署では、主にセンサーの高精細や、測距センサーの要素技術を研究しており、3〜4年後に市場にリリースされる製品の第一線で研究を行っていただきます。 ・車載向けのLSI研究を行っており、ADASを超える上位システムを実現すべく、現在世の中にないLSIを創造しようとしております。 ・創意工夫の絶えない活気のある職場で、チーム一丸で前向きに取り組んでいます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催しております。
株式会社メイテックフィルダーズ
【関西/土曜・Web選考】電気・回路設計 ※外国籍多数活躍!平均賞与6ヶ月/未経験◎年休124日【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
1> 関西圏 住所:関西圏 大阪の事業…
400万円〜799万円
正社員
【23年度平均賞与155万円/設計へのキャリアアップ/完全web面接/トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、回路設計、電気設計等を担って頂きます。経験者はもちろん、未経験やオペレーターから設計士へのキャリアアップのための環境が整っています。 顧客先にはすでに先輩エンジニアが所属していることがほとんどなので、ご安心いただけます。 ※顧客:株式上場企業および優良中堅企業まで1,300社(グループ計) ■特徴: ・ベストマッチングシステム:全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 ・研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。 ■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴について: メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心にしておりますが、メイテックフィルダーズは開発・設計はもちろん評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。その為勤務地については優遇がしやすいのが同社の特徴です。 ■入社後の研修・フォロー体制: 【社員一人当たりの1年間の研修費第5位】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が、「離職率:約7%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます。 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです。 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
【尼崎】回路設計(リーダークラス)◆新技術の要素技術開発/幅広い世代活躍<007-004AM>【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
姫路事業所 住所:兵庫県尼崎市猪名寺2…
700万円〜999万円
正社員
〜三菱電機G/フレックス有/年間休日120日以上で大型連休もあり◎〜 ■業務内容: 本ポジションは、 宇宙・防衛、通信、公共、エネルギー、自動車機器、産業など多様な製品に組み込まれる電子回路設計を担い、仕様検討〜回路設計〜評価までの一連の工程に携わります。 <具体的には> 仕様検討、詳細設計(設計書→回路図へ落とし込み)、回路図作成、他部門への基板パターン設計指示&確認、図面出図、製品部品発注、(工場側で基板製造・組立) から設計検証まで一連の工程に携わります。 ※CPU、FPGAが実装されたデジタル回路基板を設計する案件が多く、ソフトウェア設計部門、FPGA設計部門と協調しながら設計・検証を行います。 また、通信分野においては、アナログ回路設計の業務も多くあります。 ■三菱電機との直接折衝の頻度・場面: ・報告/相談の定例会を週次で設けることが多く、デザインレビューや要求事項の確認など様々なシーンに応じた打ち合わせも行います。直接の会合、Teams等でのリモート会合を織り交ぜて運用しています。 ■配属予定の課の構成: ・多くの場合3〜5名程度のチームに所属いただき、業務を進めていきます。 最初から単独で業務にあたることはなく、時には10名を超えるチーム構成もあります。 ■一人で業務が進められるまでのマイルストーン: 入社直後はご経験に応じて研修カリキュラムを準備します。 業務においては補助的な役割からスタートしますが、スキル・意欲の高い方には早期に責任あるポジションで活躍いただけます。 慣れてくると数件の案件を並行して担当することもあります。 1案件あたりの期間は数か月〜1年程度(それ以上の案件もあり)です。 \魅力/ ・設計会社なので、設計に注力できるポジションです。技術を獲得すれば将来的に新技術の要素技術開発にも携わることが可能であり三菱電機の研究所と共同で開発に携わることもあります。 ・ものづくりがソフトウェア主体で進む中、ソフトウェア会社の中でハードウェアを扱いますので、新しい技術動向を扱いながらハードウェアの設計・開発ができる点は本ポジションならではの魅力です。 ・三菱電機製品のソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
【岐阜/中津川/転勤なし】〈三菱電機G〉電気設計(換気扇など) ※定着率90%/年休125日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
三菱電機エンジニアリング中津川 住所:…
450万円〜699万円
正社員
〜三菱電機エンジニアリング100%出資会社/プロジェクトごとで勤務地が変わることなし!/同業他社からの転職者が多数!/年休125日/定着率90%/スキルアップサポート充実◎〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社や三菱電機G企業および三菱電機グループの協力会社にて、技術派遣として電気・電子回路設計に関する業務に携わっていただきます。※就業先の社員との垣根は一切ありません。希望を考慮のうえ、経験・スキルによって配属先を決定します。 ■担当業務 〈業務内容〉 ・試作現物評価の実施と図面への反映 ・設計仕様書の作成 〈設計対象物〉 主な製品群は、換気扇やジェットタオルなどでございます。 〈就業イメージ〉 5〜20名のチームで仕事を進行いただきます。 ■担当営業の手厚いサポート体制 就業中には、1〜2ヶ月に1度ほど担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。 また訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。 ■当社の魅力 〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉 入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。 〈社員の定着率90%〉 「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。 また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。 〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉 ・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。 また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
【栃木】プローブイノベーションプロジェクト担当(電気系)◇キヤノンG/年休125日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:栃木県大田原市下石上138…
450万円〜999万円
正社員
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容: 超音波プローブ設計、試作検証、製品開発業務をお任せします。 ■入社後のキャリアパス: 超音波プローブに関する電気的な設計開発、試作作成のスペシャリストを目指していただきます。製品設計から試作作業、製品化までのドキュメント整理など幅の広い経験を積んでいただきます。 ■仕事のやりがい/魅力: 医療機器に関する最先端の製品開発に携わる事ができます。技術知識から、臨床の知識、海外とのメンバとのやり取りまで希望をすれば幅広く業務を行うことが可能です。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務