希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,566件(4281〜4300件を表示)
株式会社ジェイテクトエレクトロニクス
【山梨/北杜】回路設計■FA機器・車載電装機器/ジェイテクトG/ベテラン歓迎◎【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
大泉工場 住所:山梨県北杜市大泉町西井…
500万円〜899万円
正社員
〜ジェイテクトグループ/半世紀以上の歴史有◎「FA事業」と「車載電装事業」を主軸とした電子機器メーカー/正社員/マイカー通勤・高速通勤可/無料駐車場有//平均勤続年数15年以上/退職金・再雇用制度あり〜 ■職務概要: 農業用の建機に搭載されるコントローラーの設計業務をお任せします ■業務内容詳細 ・回路設計 ・評価、検証など ■同社取扱製品: 車載用電子機器、PLC、駐車場の制止板、センサ、エレベータの速度や開閉位置を判断するロータリーエンコーダや電子カウンタ、パネルコンピュータやプログラマブル表示器等のHMIなど ■働きやすい職場環境: 平均残業20~30時間程度/月、土日休み、GW・お盆など長期休暇あり(9、10日程度)、有給取得推奨、振替休日100%取得推奨、毎週水曜日はNo残業デー。 ■親会社「(株)ジェイテクトについて」: 株式会社ジェイテクトエレクトロニクスは、ベアリングおよび精密機能製品メーカー、株式会社ジェイテクトを中心とする企業グループの一員です。 グループ各社は活発な技術交流を行い、密接なコミュニケーションの元結束し、4つの分野で最高の技術、品質、サービスを提供し、新しい価値の創造と豊かな人間社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子株式会社
【東京/第二新卒歓迎】技術職オープンポジション(電気回路設計)◆東証プライム・キヤノンG【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
東京本社 住所:東京都港区芝公園3-5…
450万円〜799万円
正社員
【キヤノングループの中核メーカー/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/福利厚生充実・安定した経営基盤】 ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。 本求人に応募いただいた方は、これまでのご経験・スキル・ご志向性に合わせて、あなたに合った最適なポジションを提案させていただきます。本求人、応募後に担当アドバイザーから、最適なポジションの案内をさせていただきますので、案内されたポジションにて再度応募を進めていただきますようお願いします。 ■当社について: キヤノン電子では、「開発」「生産」「販売」が一体となり、全員参加型でモノづくりの基本精神を守ることにより、工場の直行率99.85%という驚異の生産力を実現しています。それにより、国産初の製品や売上シェアNo.1を誇る製品も生み出しています。 高品質・高生産性・技術力をベースに、ソフトウエア関連製品、産業用小型加工機・成形機、健康医療関連機器、業務用生ごみ処理機といった独自の製品・サービスから、ドキュメントスキャナー、ハンディターミナルといったキヤノングループでの販売を中心とした製品・サービス、カメラのコンポーネントなどの小型精密部品、基板実装受託サービス、最近では宇宙関連事業まで、多岐にわたる事業分野の製品を扱っています。また、特許取得にも積極的に取り組んでいます。 ■「不況に強い企業」: キヤノン電子は「世界のトップレベルの高収益企業になろう!」を掲げておりリーマンショックやコロナ不況も高い利益率を維持し乗り越えてきました。実際に、製造業の平均利益率が3〜5%と言われる中で直近10年の平均利益率は10%超と高い利益率を維持しています。 基本にあるのは、効率化によるボトムアップ。生産性を高めることで高い利益率を達成し、その利益を工場設備や社員へ再投資することで、さらに生産性と品質を高めるという好循環を生んでいます。また、アウトソーシング部分を内製化していくことで、低コスト・高生産性を実現。こうした取り組みは、メイドインジャパンへのこだわりとして技術力や品質の高さにも現れています。
株式会社ACR
【神奈川/愛川町※第二新卒・未経験歓迎】産業装置の回路設計〜EVメイン/面接1回/車通勤可【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発
本社 住所:神奈川県愛甲郡愛川町中津4…
400万円〜599万円
正社員
〜内陸工業団地・転勤なし〜 当社では、環境製品や一般産業向けの高性能触媒装置、受託実験評価サービス、受託技術開発を行っています。 分からないことがあれば先輩方に相談できる、 また納得するまで実験を行える環境があります。電気回路やハードウェア設計開発に興味のある方、一緒に働きませんか? ■業務内容: ・モーター制御装置や発電機制御装置の設計、試作、評価 ・インバーター、コンバーター装置の設計、試作、評価 ・その他の制御機器の設計、試作、評価 <具体的な業務内容> ・回路設計、回路シミュレーション ・基板レイアウト設計 ・試作、組立、実験、評価 ・収納容器などの簡単なメカ設計 ■仕事のやりがい: ・指示された業務をルーティンワークでこなすのではなく、自ら考えチャレンジして「ものづくり」を行える環境があります。 ・自ら進んで業務に取り組めるため、楽しく仕事が出来ます。 ・開発担当のため苦しい時期もありますが、それを乗越えた時の達成感は開発業務ならではの心地よさがあります。 ■製品について: 私たちはEV(電気自動車)の新しい方式の開発を行っています。基本的な技術を基に、新しい方式を追加してEV車を開発する仕事です。実用化に向けた様々な工程を経験することで、ものづくりの現場を体験できる職場です。 ■業界の特徴: 環境産業の市場規模は2016年に約104.2兆円に達し、他の業界と比べても大きな市場です。また、2000年と比べて約1.8倍に広がっています。自動車市場も海外やEV中心にさらなる成長が期待されています。当社は高い技術力を活かして、環境浄化用機器の開発や新しい方式を取り入れたEVの開発を進めています。 ■当社の特徴と魅力: 当社は、排気ガス用の環境触媒やエンジン効率改善技術、電気自動車用のインバーターやパワーユニットなどを研究・開発から製造まで一貫して行っています。製品のすべての工程に関わることができるユニークな会社です。また、当社の製品やサービスは多くの自動車メーカーから高く評価されています。システム、化学、エレクトロニクス分野の研究開発を通じて、常に高い技術と誠意をもって社会に貢献できる製品やサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
【愛知/稲沢/転勤なし】〈三菱電機G〉昇降機の電気設計◆定着率90%/年休125日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
三菱電機エンジニアリング株式会社稲沢事…
450万円〜699万円
正社員
〜三菱電機エンジニアリング100%出資会社/プロジェクトごとで勤務地が変わることなし!/同業他社からの転職者が多数!/年休125日/定着率90%/スキルアップサポート充実◎〜 ■職務内容 親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社や三菱電機G企業および三菱電機グループの協力会社にて、技術派遣として電気・電子回路設計に関する業務に携わっていただきます。※就業先の社員との垣根は一切ありません。 ■担当業務 〈業務内容〉 ・昇降機の電気・電子回路設計、H/W設計 ・試作現物評価の実施と図面への反映 ・設計仕様書の作成 〈設計対象物〉 製品群はビルや商業施設など様々なところにある昇降機でございます。 https://www.diamondpersonnel.co.jp/recruit/experience/location.html 〈就業イメージ〉 5〜20名のチームで仕事を進行いただきます。 ■担当営業の手厚いサポート体制 就業中には、1〜2ヶ月に1度ほど担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。 また訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。 ■当社の魅力 〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉 入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。 〈社員の定着率90%〉 「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。 また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。 〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉 ・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。 また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。
株式会社トヨタエナジーソリューションズ
【愛知県豊田市】基礎開発・先行開発(蓄電池システム/制御インバータ) ※トヨタ自動車100%出資企業【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
本社 住所:愛知県豊田市元町1 トヨタ…
450万円〜799万円
正社員
■職務内容: 蓄電池(バッテリー)から発せられる電流の直流・交流を制御するためのパワーコントロールユニット(PCU)=インバータ(ハード・ソフト)の基礎・先行開発業務。 ■職務詳細: 当社はハイブリッドカーに搭載されていた蓄電池を再利用した定置型蓄電システムの開発と実用化に成功しておりますが、電動車両のもHV・PHV・EVなどとバリエーションが増えてきている中で、多様な容量・方式・規格・特性のある蓄電池が、国内外問わず様々なメーカーから市場展開されるに至っています。当社は蓄電池を再利用した定置型蓄電システムのパイオニアとして、どんな形式にもとらわれず対応可能なパワーコントロールユニット(PCU)=インバータの開発をリード頂くことを期待しています。 ■組織状況と期待: 電池システム開発室には約10名が所属しておりますが、パワーエレクトロニクスに関する知見が不足しており、パートナー企業との窓口となり、調整・協議・交渉を担って頂ける方を求めています。 ■事業分野の状況: トヨタグループならではの事業として、2013年にプリウスの使用済み車載バッテリーを再利用しリユースバッテリー(スマートグリーンバッテリー)を活用した定置型蓄電システムを実用化(ハイブリッド車専用蓄電池を利用した定置型蓄電システムは世界初)しています。当社はパートナーとなるトヨタ自動車様とともに、持続可能な開発目標(SDGs)を掲げながら、上記のような基礎・先行開発テーマをエコ技術のオンリーワン企業としてチャレンジしていきます。 ■同社の強みと魅力: トヨタ自動車が1960年代に省エネ、軽量・コンパクト、低エミッションという優れた特性に着目して開発を始めたガスタービン技術の研究開発に端を発し設立された背景と、トヨタ自動車元町工場内に拠点を構えていることからも、トヨタ自動車の基礎・先行開発部門との結び付きが強くあり情報交換も活発です。そのため、エタノールなどのバイオマス燃料や、トヨタ自動車が世界で初めて市販化を実現したFCV技術優位性を活かし、水素と電池技術を活用したスーパーコージェネレーションのアイデアなどシステム構想力と実行力は他社の追随を許さない先進性を確保していると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファニックス
【神奈川・大和市】回路設計/業界未経験歓迎/自販機や発券機/創業40年/残業20h/年休122日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
本社 住所:神奈川県大和市深見東1-4…
350万円〜499万円
正社員
【大和で腰を据えて働きたい方へ!/お客様と直接お話し設計ができる!/ベテラン社員が多く在籍!丁寧にサポート!】 ■採用背景: 組織体制強化による増員募集となります。 ■業務詳細: お客様からの依頼を受けて、直接お話をし、要望などを伺って開発を進めていただきます。 <具体的な業務内容> ・「自動販売機」や「発券機」等のメカトロニクス制御回路の設計開発 ・医療、介護関連で利用されている「温度管理配膳車」の設計開発 ・赤外線を利用した「水分計測機器」(製鉄業界向けや食品業界向け)の回路設計開発 直接お客様と話しながら進めていくため、自身のアイデアを伝えることができ、お客様の反応もダイレクトに感じていただくことができ、やりがいに繋がります! 1案件の納品までは平均半年程度(開発4か月、試作2か月)、担当案件は1人2〜3案件です。スケジュールなどについても自己管理のうえ進めていただきます。 ■組織構成: 4名の社員が活躍しています。 ベテラン社員が多く、技術などについても丁寧に教えていただける環境です。 ■魅力: ◇長く働きやすい環境:年間休日122日、残業も月に20時間程度、とワークライフバランスを整えて働きやすい環境です。 L繁忙期は残業が増えますが基本的には定時で帰社しようという社風です!原則、転勤は発生しません。 ◇高いスキルが身につく!:お客様の依頼に合わせてオリジナルでの開発を行っており、一生モノのスキルを身につけていただける環境です。 ◇今後もニーズ高:セキュリティが注目されるようになってきて当社製品のニーズが高くなってきています。今後も静脈や顔認証などお客様からの要望に対して幅広い挑戦を続けていきます。 ■当社について: 当社は創業以来、技術とノウハウを基にユニークな発想をブレンドしてオンリーワン商品の開発を目指しています。 特に入退場ゲートや、金銭処理及びカード処理の制御技術を利用した物販自販機などの省力化機器、近赤外光の特性を利用したセンサーの開発および生産に注力しております。 また、証明写真システム・顧客管理システム・入退場管理システムなど、ソフト開発を含めたシステム構築のご提案も積極的に行っております。
株式会社メイテック
【宮城】蓄電システムの新規開発業務 ※充実の福利厚生・研修制度/年間休日124日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発
顧客先 住所:宮城県 受動喫煙対策:屋…
650万円〜999万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 蓄電システムの新規開発業務におけるプロジェクト管理/多セルリチウムイオン2次電池周囲の充放電回路設計/高電圧系の電源回路設計・評価/マイコン周辺の通信系制御回路設計・評価など一連の業務を担当頂きます。 ■業務の魅力: パワーエレクトロニクス製品や蓄電関連の業界へとキャリアアップして頂ける可能性があります。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
株式会社アネブル
【栃木県】バッテリーの試験評価(EV関連)※自動車領域特化OS/会社負担5割社宅制度/残業20h以下【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先での勤務になります 住所:栃木県…
400万円〜649万円
正社員
〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、電気試験評価業務を担当します。 具体的にはエンジン領域研究業務それに付随する業務 エンジン研究領域のテストデータ、ノウハウ情報の集計、一次処理およびデータベース化するための入力処理をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル エクセル、パワーポイント、シェアポイントなど ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。
株式会社メイテック
【電気・電子回路設計×神奈川エリア】※電気・電子回路設計開発◇福利厚生と研修制度充実【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…
400万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 当社顧客先における電気・電子回路設計開発業務。マイコン応用、LSI設計、アナログ・デジタル回路設計、その他機器デバイスの開発等。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等) ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業株式会社/株式会社デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/トヨタ自動車株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/株式会社デンソーテン/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/日本製鉄株式会社(敬称略) ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン)
株式会社タカコム
【岐阜県土岐市】アナログ・デジタル回路設計※業務用電話機のニッチトップ/年休127日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:岐阜県土岐市下石町字西山3…
350万円〜649万円
正社員
〜通信機器メーカー/業務用留守番電話では国内100%の独占シェアを誇るニッチトップ企業/無借金経営を続ける安定の経営基盤/年間休日127日/賞与◎〜 ■業務内容: ・ハードウェアの設計及び評価 ・製品検査装置の設計及び評価 (対象:アナログ/デジタル回路、FPGA、PCB) 作業環境:一人につきデスク2台(幅360cm) ■教育体制: 基本的にはOJTで業務をキャッチアップいただきます。まずは先輩について、製品の特長等を学んで頂き、業務の習熟度を見て、徐々に担当製品をお任せしていきます。 ■魅力: 大手との取引多数/無借金経営の安定した経営基盤】 通信機器メーカーとして独自の開発技術力を生かし、大手顧客に選ばれています。国内シェアトップクラスを誇る製品(業務用留守番電話など)も多数あり、無借金経営を継続し、安定した経営基盤があります。 通話録音装置・転送装置などの主力製品群は、人材不足・悪質なクレーマーの増加などの世相も反映して、これからも多くの需要が見込めると予想しております。加えて、厚生労働省が時間外勤務の抑制に取り組んでいることもあり、終業後の電話を自動音声で対応する企業様や、小中学校への導入も増えております。 また、大手通信会社との共同研究を行い、次世代機器の開発にも力を入れています。創業から90年以上、製品の開発から生産、販売、アフターフォローまで、一貫したサービス提供を行っており、サービス品質も高いことから、お客様からも継続的にご依頼を頂けております。 【年間休日127日!ワークライフバランスを保ちながら働けます】 ワークライフバランスを保ちながら、働きがいをもって働いて頂けることを大切にしております。年間休日は127日と、休日でリフレッシュし、しっかりとオンオフを切り替え、業務にも集中頂ける環境を整えております。
ミカサエックスレイ株式会社
動物診断など医療機器の回路設計※仕様検討〜生技まで一貫/日本国内2社のみのニッチ市場【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発
本社 住所:東京都文京区小石川5-10…
500万円〜649万円
正社員
【医療機器未経験OK/製品の8割が動物用/競走馬、水族館の大型動物の診断等に使われています/ポータブルX線装置に特化し成長】 ◆医療機器(既存製品、新製品)の開発、設計をお任せします。◆ 同社は100年近い歴史を誇る医療機器用X線装置を取り扱うメーカーです。ポータブルX線装置に特化して成長を続けており、海外市場をメインに販売展開を行っております。 現在の取り扱い製品は医療用(人用)、動物用モデルを中心に展開中です。世界の僻地診療、コロナ感染・紛争地域・自然災害といった現地一次診断等の人道支援に使用されています。また、訪問診療分野の発展が見込まれております。 ■業務内容: 長くお付き合い頂いているお客様からの依頼を受け、仕様検討+要件定義〜構想設計〜基本設計〜部品設計(詳細設計)〜生産技術まで一連の流れを担当いただきます。少数精鋭でコンパクトな組織体制のため生産技術の仕事にも携わるのが特徴です。モノづくりの工程に広く関われるため、ソフトウェア、機構設計の技術領域まで技術習得いただけます。 ■組織構成: 当社は営業本部、生産部、生産技術部、技術部、購買部と部署が分かれており、今回の配属は技術部または生産技術部への配属となります。 現在所属する3名のエンジニアは過去同業界で経験を積んだベテランメンバーが活躍しております。入社後は3ヵ月ほど生産部にて自身が担当する製品の知識を深めたのちに技術部メンバーの下で教育を受けながら、自身の業務の幅を広げていただくことを想定しております。 ■特徴: ◇働き方◇ 月の残業時間は20時間程度で、19時頃には退社をしているような文化です。効率的に成果を出すことを推奨しています。 ◇教育制度◇ 海外視察(USA、アジア等に4日~1週間程度)の機会があり、代表社員が参加しております。視察を通じて自身の知見を広げていただくことが可能となっており、技術者としての専門性を磨くことのできる環境です。
リズム株式会社
【大宮】クロック・家電製品の回路設計(開発〜設計)◇時計生産量世界トップメーカー!【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区北袋…
500万円〜799万円
正社員
〜日常的に使用する製品に携われる!/開発〜試作設計まで一気通貫で挑戦可能/時計・インテリア家電の製造メーカー〜 ■企業概要: ご入社後は当社製品であるクロックや家電等の電気電子回路開発・設計業務をご担当いただきます。自社ブランドの製品開発の初期(アイデア、コンセプト)から試作設計開発までをお任せします。 ■業務詳細: 商品企画テーマに対して技術提案・試作設計・原理試作・性能評価・企画書のまとめ、プレゼンまで。形のないゼロから製品を考えるお仕事です。主に試作機を実際に動作させる回路開発を機械(筐体)設計者と協力して行っていただきます。経験に応じて先輩方が丁寧に指導・サポートいたしますので経験が浅い方もチャレンジしていただける環境です。 ■働き方: ・月平均残業10〜20時間程 ・年休125日 ・土日祝休み ■当社の魅力 1950年に時計事業で創業後、シチズン社と商標の相互利用提携をし、シチズンブランドで時計製品を販売しております。 店頭に並んでいるシチズン社製の時計は同社が開発しているものです。 今後は、精密機器開発の技術を活かし、車載製品(バックモニターやドライブレコーダーなど)のOEM開発なども推進していきます。 成長業界である車載製品を扱い、同社の事業拡大を担って頂ける環境です。 ■企業の特徴 当社は2020年10月にガバナンスの強化や資産の有効活用等による収益力の強化と持続的な発展のために“RHYTHM”として統合した会社です。 様々なクロックを生み出してきた当社の強みは外装のデザインだけでなく、研究開発、製造までを一気通貫で行えるマニュファクチュールというスタイルとなります。 日本プロサッカークラブのオフィシャルパートナーとして、チーム本拠地のさいたまスタジアム2002のビジョン時計に当社のロゴが表示されています
株式会社デンソー
【愛知/業界経験不問】回路・制御エンジニア(応募者様に合わせて職種マッチします)※自動運転の先端領域【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …
600万円〜1000万円
正社員
※福利厚生◎住宅補助・カフェテリアプラン有/業界経験不問/自動運転の最先端領域で活躍いただけます※ 【世界初・業界初の製品に関わり技術力を高めたい方歓迎/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品】 ■応募後の流れ: ・合致するポジションがあった方へ、一次面接をご案内します。複数ポジションある場合は、複数部門との面接も可能です。 ■具体的な業務: ・先進安全システムの前方監視、周辺監視レーダ、LIDARのハードウェア開発 ・車載用大規模ECUのハードウェア設計、開発 ・車載画像センサのハードウエア設計開発、およびアルゴリズムの開発評価環境ハードウエアの設計開発 ・車載用マイクロコントローラ、SoCの企画、開発 ・ZONE ECU(機能統合ECU)のハードウェア開発 ・電波技術を使ったシステム開発/ハードウェア設計 ※自動車領域だけではなく、機械や電機業界を中心とした様々な優秀なハードウェア開発のエンジニアがご入社をいただいております。 ■キャリア採用/キャリア支援: ・キャリア採用の歴史が長く、新卒採用、キャリア採用者の垣根はありません。キャリア採用者も多数活躍中。 ・自身のご意向、希望に合わせたキャリア形成を推奨。ソムリエ認定制度で未経験職種へのキャリアチャレンジをサポート。 https://careers.denso.com/graduate/growth/CIP_SOMRIE/ ・70,000円相当のカフェテリアプランで自己啓発、食堂利用、子育て支援に活用可能 ■キーワード 自動運転、車載、AI、半導体、センサ、アルゴリズム開発、画像処理、マイコンアーキテクチャ、車載マイコン、Dev/Ops、DX、デジタルツイン、ECU、アーキテクチャ、大規模ソフト開発、デジタル回路、ハードウエア ■当社特徴: 自動車部品業界のリーディングカンパニーとして、技術革新とグローバル展開に力を入れています。売上収益7兆3,500億円、特許保有数約41,000件を誇り、社員エンゲージメントも高いです。環境・安心の価値を最大化し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。25ヵ国127工場を持ち、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【渋谷区】車載部品のアナログ回路設計業務(FPGA)◇上流工程で技術を磨ける/残業月平均約20時間【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
顧客先 住所:東京都渋谷区 受動喫煙対…
550万円〜899万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 車載部品機器メーカーにて大型車両に搭載する部品基板の回路設計業務をお任せいたします。 中長期的なプロジェクト想定の為、最終的にはメンバーマネジメントも想定したポジションとなります! ◆職務詳細: ・デジタル、アナログ回路設計 ・VHDL、Verilog等を使用したFPGA設計 ・海外規格認定申請および適合性評価 ・プリント基板設計またはプリント基板の外注設計コントロール 等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイトロニクス
【香川/業務未経験歓迎】電子回路設計 〜転勤なし/風通しのいい相談しやすい環境〜【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:香川県高松市太田下町187…
300万円〜449万円
正社員
■業務内容: 同社の電子回路設計を担当していただきます。具体的には図研製CR5000システムデザイナーを用いた電気・電子製品の回路設計(デジタル系・汎用アナログ・FPGA/CPLD回路設計等)を担当します。 ■営業品目: ・プリント基板アートワーク設計 ・コンピュータ及びコンピュータ関連機器の設計、製作(CPUボード、各種I/Oボード、画像処理回路の設計) ・FPGA/CPLD回路設計 ・マイクロプロセッサ応用システムの設計製作(医用機器の電子回路設計及び製作、簡易NC制御装置の設計及び製作、産業用機器、制御装置の設計及び製作) ■同社の特徴: 同社は1991年に立ち上げられました。以来、長年にわたって製品開発・設計を中心とした業務を行ってきました。創業から、開発・設計という部分だけを手がけていましたが、20年近くの年月が経ち、50年先にも長く愛され続けるためには、ひとつのことだけに特化するのではなく、エレクトロニクスのことであればどの部分も任せてもらえる技術集団でありたいと考え、受注から生産まで一貫体制をつくりました。とはいえ、どんどん設備や人を入れて大量生産をする、というイメージではなく、顧客の「いいものをつくりたい」という思いに応えられるような体制でありたい、顧客の不足を補えるような探究心を持った集団として、常に一つひとつ勉強して自分たちを高めていきたいと考えています。「ああ、ここに頼んでよかったな」。顧客にそう思ってもらい、安心して使用される。それこそが、開発や技術に携わる人間の最大の喜びだと同社は考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
SUBARUテクノ株式会社
【群馬太田市/転勤なし】車両通信制御の開発◇残業20H/SUBARUグループのエンジニアリング会社【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
本工場 住所:群馬県太田市スバル町1-…
500万円〜799万円
正社員
【SUBARU100%出資のエンジニアリング集団/水平対向エンジンやAWD技術〜EyeSight、ハイブリッド車など最先端テクノロジーの開発を行う環境◎/残業20h程度・年間休日121日で働きやすさ◎】 ■業務概要: 車両内のCAN通信やEthernet通信設計、加えて車両動作をイメージしたECU間の通信制御設計、車両関連部署調整など行う業務です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・CAN通信、Ethernet通信設計などの調査・分析・資料報告と作成 ・ECU単体やECU間の通信制御をモデルベースツールによって設計しシミュレーション検証 ・サービス技術資料の校正、作成 将来的には、プロジェクトリーダーとして数名の部下を率い、性能・出量・原価の管理や様々な部署との連携を主導する立場をお任せする予定です。 ■本ポジションの魅力: ・業務内容は多岐にわたりますが、チームが分かれており、各チームに必ず熟練者がいます。周りの社員から直接技術指導を受けながら安心して業務習得できます。 ・先輩社員の多くは「SUBARU車の最大の売りである“安全性能”を担う部署で、株式会社SUBARUの開発者と対等にモノづくりができる点」「自分が関わった車両が世界中を走りお客様や第3者機関からの評価を受けることができる点」をやりがいとして挙げています。 ■キャリアパス: 入社3年程度を目途に、3〜4名の部下を率いて設計業務の推進を担当し、他部署やサプライヤーとの協議・調整業務も行って頂きます。入社5年目程度では主任職として複数のチームを束ねて部署を運営、または次期車開発の主軸として先行開発も担当して頂きます。 ■同社の特徴: ・同社の母体である株式会社SUBARUは、“スバル”ブランドで有名な自動車や航空機を世界中のお客様に提供しております。そのSUBARUグループのパートナー企業として、自動車の開発設計や衝突実験等の研究実験をサポートするほか、世界の極寒酷暑地域での走行試験や環境対応技術開発など最先端の技術を核として、お客様を支援しております。
図研テック株式会社
【静岡東部/未経験歓迎】CADオペレーター/プライム上場G/年休127日/研修最大3カ月!【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、CADオペレーター
静岡東部 住所:静岡県 富士市、富士宮…
400万円〜499万円
正社員
<エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■職務内容 ・電気(回路・基盤)CADを使った設計業務・設計補助 ・CADを利用頂いている顧客からの問い合わせ対応などのヘルプデスク業務 ・対象製品:家電製品・自動車や鉄道の車載機器・情報通信機器・医療機器・AV機器・光学機器・産業用機械など ・主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ・1プロジェクトあたりの平均期間:3年〜3年半程度 ■入社後: これまでの経験に合わせて約3か月の研修を実施します。同社では横浜に教育センターを設置しております。 入社後は所属オフィスに出社し、同期入社の仲間とともに教育センターとオンラインでつなぎながら研修を受けていただきます。 横浜教育センターに数日間出張いただくこともございます。 これまでも、エンジニア未経験からご入社し、活躍されている方多数です。 例)文系卒→事務→営業→技術アシスタント→図研テック 文系卒→IT業界でPG研修を受けたが営業に配属→図研テック ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務でわからない内容がある際は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価
株式会社東海理化電機製作所
【愛知/大口町】車載向け電子部品開発※電波関連◆国内外で高シェア/プライム上場【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発
本社 住所:愛知県丹羽郡大口町豊田3-…
550万円〜899万円
正社員
〜連結売上5,531億円、従業員20,006人/自動車向けスイッチやスマートキー等多数の「国内売上シェアTOPクラス」「世界売上シェアTOPクラス」の製品保有〜 ■業務内容: ◇入社後に任せる業務 スマートキーシステムや、デジタルキーシステムに使用する電波を使用した製品の開発 ※携帯機、UWB車載機、NFC送受信機 ◇業務の進め方 TLを中心に3〜4名のチームにて複数のプロジェクトを手分けしながら業務を行います。 ◇今後の期待する役割 ご経験を踏まえて担当製品を決定し経験を積みながら3〜3年を目途にチームリーダーとして各種プロジェクトへ横断的に関わることを期待します。 ■配属部署: ◇電子制御システム技術部電波システム開発室1グループ (開発室には33名、1グループには14名在籍、24〜45歳) ◇担当/電波を使用した車載電子製品の開発設計 (客先折衝、開発品評価、後工程との連携業務なども含む) ■当ポジションの魅力: ◇当社の強み(技術)が身につく 東海理化の技術的強みの一つである電波応用技術を利用した製品開発を学ぶことができます。 ◇自分の仕事が身近なクルマ、未来のクルマに採用 自分が設計に関与した製品が身近なクルマに搭載されるため大きな達成感を得ることができます。 ■キャリアについて: 希望をされた場合には、当部が所属するエレクトロニクスセンター内での異動も可能です。 ■当社の魅力: 【全世界で事業を展開するグローバルメーカー】 当社は国際マーケットニーズに応えるため、世界各地に拠点づくりを展開しています。関連会社であるトヨタ自動車をはじめ、国内自動車メーカーの発展とともに、台湾、フィリピン、インド、インドネシア、タイ、イギリス、中国、ブラジル、チェコ、ベルギーへと進出。それに伴って、働く社員のフィールドもグローバル化しています。世界規模でのものづくり体制が、各国・各地域のクルマ社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
理研計器株式会社
【埼玉/春日部】アナログ回路設計 ※一気通貫して携われる/ガス検知器のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
開発センター 住所:埼玉県春日部市南栄…
500万円〜799万円
正社員
〜一気通貫して製品に携わることができる/業界のリーディングカンパニーで国内トップシェア/腰を据えて1社で働くことが可能〜 ■担当業務:ガス検知器・警報器の回路設計業務を担当頂きます。具体的には企画から参画し、仕様設計、詳細仕様設計、試作品の実験・評価、量産品の実験・評価、と製品が顧客に届けられる完成形になるまでの全工程に携わることが可能です。 ■業務スタイル:プロジェクトチームを組んで業務を行って頂きます。チームは2名から、大きなプロジェクトになると10名以上のメンバーになる場合も有ります。1人あたりのプロジェクトの参加数は、2、3チームとなります。製品の受注から納品までの期間は、3ヶ月程度のものから、長くて数年の場合もあります。設計業務の範囲は仕様打合せ、仕様決定及び構想設計をご担当頂きます。チームでの打ち合わせは週に数回行われており、情報共有を欠かしません。 ■就業環境:月の残業時間は20時間となります。 ■配属部署:技術開発本部(技術部・研究部)には、約100名の技術者がいます。技術部には約50名の技術者が在籍しております。 ■当社について 「見えない危険を見える安心に」をスローガンにあらゆる産業の働く人々をガスから守る為、ガス検知警報機に関わるすべてのサービスを自社による一貫体制で行っております。当社が扱うガス検知警報・環境測定製品の数は100種類以上あり、産業の多様化に対応する製品づくりを追求していきます。また、海外進出に関しても、北米、南米、ヨーロッパ、アジアに子会社を有し、中東、オセアニア、アフリカでは販売店がサービスを提供している為、全世界を網羅しております。 ■特徴: 人々の生活や命に関わるガス検知器を製造しており、一人ひとりが責任感を持って製品の製造・開発にあたっています。 ・縦割りで業務を行わないことが特徴のため、製品に一気通貫して関わることができることが働き方の特徴でやりがいをもって働けます ・安定したビジネスモデルを理由に継続して黒字経営となっております。製品の販売だけでなく、納品後のメンテナンスも行っておりストック的に売り上げを増加させています。 ・社員の半分が勤続15年以上と、腰を据えて取組める環境です。
株式会社メイテック
【秦野】CR8000のシステム設計業務 ※充実の福利厚生・研修制度/年間休日124日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、製造技術・プロセス開発
顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…
550万円〜899万円
正社員
■職務内容: 背景として、昨年度客先にて、回路図CADをCADVANCEからCR8000にアップグレードしておりますが、使いこなせておらず、個々人で使用しているので、ライブラリもばらばらで、組織内での共用化ができていません。それを統一化できる方を募集しております。 ■業務の魅力: 制御系ソフト開発の経験を積んでいただけます。また、生活を支える、社会インフラ(天気予報や防災対策)に役立てられる機器を開発する経験が得られます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。