GLIT

検索結果: 8,332(101〜120件を表示)

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

DS R0221 RFデバイスの回路設計

デジタル回路設計・開発

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■組織の役割 現在、当部署では、海外スマホ向けのRFデバイスの設計・開発から量産化を行っており、主に5G向け及びWiFi向けRFスイッチを主力製品にビジネスを進めています。今後、更なるRF機能拡大と機能集積化を目指しています。 ■担当予定の業務内容 RFデバイスを設計する上では、顧客との技術協議が大切であり、製品仕様協議や特性協議を通じて、より良い製品設計を目指し、顧客満足度の最大化に努めています。特に高精度な電磁界シミュレーションの活用を軸とした設計と顧客対応を行っています。 ■想定ポジション 設計エンジニアとしては上記の仕様検討から特性協議まで、顧客対応含めて担当頂きます。RFデバイス設計チームは、若手からベテランで構成されており、一人一人の自主性を尊重しつつ、より良い製品設計に向けた議論を進めています。特に、顧客対応では都度、判断を伴うので、チーム内でもしっかりと都度協議を行い、対応方針をすり合わせしています。 ■描けるキャリアパス 設計担当した製品を、顧客との直接やりとりで、製品(スマホ等)に搭載できる喜びを実感できます。お客様との技術協議を進め...

東証プライム、水晶デバイス技術を持つ日系情報機器メーカー

デジタル回路設計<電子機器/部品>

デジタル回路設計・開発

長野県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■社内・外に向けた電子機器・部品の設計・開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・アルゴリズム開発・制御回路設計 ・論理回路設計・検証 ・レイアウト設計 ・製品評価

パナソニックインダストリー株式会社

【東京/大阪】透明導電フィルムを用いたデバイス商品の企画・開発【PID メカトニクス事業部】

デジタル回路設計・開発

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

●担当業務と役割 ・主な担当業務は透明導電フィルムデバイスの企画・開発・設計・プロジェクトマネジメント。顧客と繋がり、顧客仕様を実現する為のデバイス設計業務を行う。 ・新規分野に関しては新製品の仮説、顧客検証のサイクルを回す場合もあり。 ●具体的な仕事内容 ・新規案件のプロジェクトマネジメント ・顧客要求仕様を実現するためのシミュレーション、製品設計 ・試作品の評価、量産までの設計開発推進 ・透明導電フィルムを用いた新規デバイスの立案、原理検証 ●この仕事を通じて得られること ・幅広い透明導電アプリケーションにおける技術的ノウハウ蓄積 ・国内外の様々な顧客と新規デバイスを生み出す経験 ・今後拡大させる事業に対し、初期段階から参画することで事業成長を牽引 ●職場の雰囲気 ・比較的若い世代が多く、異動者、中途入社者が大半を占めており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織。 ・材料、機械、電機など多様なスキルを持つ人材が集まっており、技術的な交流が活発に行われている。 ●キャリアパス ・初期配属の部...

パナソニックインダストリー株式会社

【東京】 デバイス検証を含む電源回路ソリューションの開発・提案【PIDデバイスソリューション事業部】

デジタル回路設計・開発

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

●担当業務と役割 ■担当業務  ・新規デバイスの企画・開発から電子デバイスが搭載されるセット・システムでの使われ方まで含めたソリューション開発をご担当頂きます。   具体的には、電源回路・パワーエレクトロニクス系回路含むデバイス評価用ボードの設計・開発、評価ボードやシミュレーションを活用したシステム・デバイス性能評価、これら評価に基づいた新規デバイスの企画・提案、およびソリューション開発・提案などをご担当頂きます。 ■期待する役割  ・電子デバイスが搭載されるセット・システムでの使われ方を含めたソリューションの開発・提案活動を牽引し、事業成長につなげていく技術リーダー  ・回路・システム観点に基づいた、新規デバイスの企画・開発検討、およびソリューション開発の加速  ・市場・技術動向の調査、および、その動向の見極め  ●具体的な仕事内容 ・既存デバイスの性能評価や技術・市場動向に基づいた新規デバイスの企画・提案、およびソリューション開発・提案 ・デバイス評価用ボードの設計・開発 (電源回路、パワーエレクトロニクス系回路、通信インターフェース回路等) ...

非公開

<川越>回路設計(サウンド)

デジタル回路設計・開発

埼玉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

資格技術開発本部はパイオニアの主にカーエレクトロニクス全般(市販・OEM)の設計開発全般の役割を担っています。 そのうち、サウンド開発に特化した「サウンド技術開発部」での募集となります。 創業以来、音への強いこだわりを持ち、世界中にファンの皆様がいらっしゃる同社において、下記業務をご担当頂く方を希望しています。 ↓HP参照 <業務詳細> ●配属課:ハード開発課 車載オーディオ製品開発の電気領域(音質設計含む) ・次世代車両向け製品のプラットフォーム設計 ・次世代車両向け製品の電気回路設計、検証 ・顧客となる自動車OEMとの仕様策定 【ポジションの魅力】 パイオニアは「モノ×コト(サービス)」への変革を急速に進めており、本ポジションでは当社のモノ・OEM製品の高音質を実現する製品の開発を担当していただきます。音のパイオニアとして深い知見とノウハウを活かして新しい技術を開発するやりがいのあるポジションです。 従来のモノ売りビジネスにおける車...

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

DS R0223 【ロジック回路設計】 モバイル向け測距用IC

デジタル回路設計・開発

神奈川県

700万円〜

雇用形態

正社員

■組織の役割 ToF(Time of Flight)方式による測距用デバイスである光源ドライバーIC(TX)およびToFセンサー(RX)のロジック回路設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ■担当予定の業務内容 verilog-HDLによる設計および検証(波形目視のほか、リファレンスCによる一致検証、アサーション検証、カバレッジ検証) 製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多いです。 設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。 数名~10名程度のチームを作って要求仕様から設計仕様に落とし込み、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。 一方で長期スパンでは次世代測距デバイスの開発検討も行います。測距用チップはアナログ回路とロジック回路が協調して動作しているのである程度のアナログ知識が必要ですが、周囲のメンバー・関連部署と協業しスキルを得ることで、より高度なセンサ開発に取り組めます。 ■想定ポジション プロジェクトにおける各ブ...

ルネサスエレクトロニクス株式会社

【東京】車載用SoC設計における温度センサ・電源電圧モニタ論理回路設計者

デジタル回路設計・開発

東京都

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■車載用SoC (R-Carシリーズ) の温度センサ・電源電圧モニタ関連のアナログ・ディジタル回路設計/検証業務 ■開発対象IP:温度センサ・電源電圧モニタおよびその周辺回路 【職務内容】 ■R-Car SoC の温度センサ・電源電圧モニタの実装およびテスト方針検討 ■R-Car SoC の温度センサ・電源電圧モニタ機能の回路設計および検証業務 (含む量産向けのテストパタンの作成) ■ベトナムエンジニアのマネジメント ※就業場所の変更の範囲、従事すべき業務の変更の範囲については、選考時に詳細をお伝えいたします。 車載 SoC製品は多機能、高性能が求められており、大規模化、複雑化が進んでいます。その結果、R-Car シリーズは先端プロセスを用いたルネサス内屈指の規模、機能を誇る製品になっています。このようなデバイスをユーザーが安全に使うためには、チップ内部の電源電圧の監視やSoC内部の発熱状態をモニタできる機能が重要になってきます。 今回募集するエンジニアは、上記のような仕様設計やその実装、検証および量産に向けた温度センサおよび電源電圧モニタのテストプログラムの...

いすゞ自動車株式会社

EVの先端技術開発(高電圧回路設計)

デジタル回路設計・開発

神奈川県

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■EVシステムの高電圧回路設計業務をお任せします。 ・当社車両へ安全にどのように接続するかの高電圧アーキテクチャー ・配電盤の設計取りまとめ ・商用車のEV商品企画、開発 ・開発プロジェクトのマネジメント ■単品コンポーネントはサプライヤーから購入可能

パナソニックITS株式会社

【横浜】:電気系ポジションサーチ リモートOK/転勤なし/パナソニックの車載事業の中核メーカー~

デジタル回路設計・開発

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

<カーマルチメディア製品で「世界NO.1シェア」のパナソニック/パナソニックグループの車載事業の中核企業/車載商品の設計・開発をグループで唯一専門で担当/先進のオフィス環境> ■職務概要: ご経験とスキルに応じ、回路設計エンジニアとして、下記いずれかの業務を行って頂きます。 ■職務詳細: (1)カーナビゲーションやカーオーディオ等、ドライブレコーダーのマルチメディア関連、(OEM/DOP)商品開発における電気回路設計(ハードウェア開発業務)をお任せします。カーメーカー様からの要求仕様に応じて構想設計、回路設計、システム設計、基板設計を担っていただきます。 (2)車に搭載されるセンサー(カメラ、ソナー)モジュール、及び、そのセンサーからの信号を制御・処理するECUなどの電気回路設計(商品開発)を お任せします。OEM先からの要求仕様に応じてシステム設計、工場に量産体制を引き継ぐまでの一連の業務を担っていただきます。 (3)車室内を快適にする為、カーナビゲーションやカーオーディオ、車載AMP、FM/AMデジタルラジオ、GPSを受信するチューナーの電気回路設計・音...

東証プライム上場グループの国内規模最大級のエンジニア派遣会社

エレクトロニクスエンジニア(回路設計/IC設計など)

デジタル回路設計・開発

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■無線回路・高周波回路・電源回路等アナログ回路、およびマイコン周辺回路・制御回路等デジタル回路の設計・解析・評価、LSI開発等など適正に合わせて以下業務を担当して頂きます。 ※メイテックグループにて採用を行っているため、グループ会社のメイテックフィルダーズ社での採用を打診される可能性があります。同社ではエンジニアのキャリアパスを一番に考えており、半年に一回拠点長との面談にて自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。

住友建機株式会社

8.ICT建機の電動化開発 <住友重機械G/残業平均月20h/働き方>

デジタル回路設計・開発

千葉県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■業務内容 電動ショベルの開発、またはショベルの電動化要素技術の研究開発をお任せします。 電動ショベルのシステム仕様策定、設計、コンポーネント開発、制御ソフトウエア設計製作、試作評価の中で、適性に応じご担当業務を決定します。 電動モータやインバータ、蓄電池などのコンポーネントに関しては、要求仕様の策定や外部企業の選定、ならびに外部企業との連携・協業による開発も実施いただきます。 ■本ポジションの魅力 電動ショベルの開発は、将来的な普及が期待され、技術的にも注目されています。当社においても、次世代の重要機種として精力的に開発に取組んでおり、23年6月に新組織を発足し、体制強化のための募集になります。 開発対象のショベルは、試作機やテストベンチ、シミュレータ等を用いて、動作確認や評価を実施しながら作り上げていきます。ショベルの設計・開発・製造まで一貫して自社で対応しているため、オフィスと工場が隣接しているほか、試験場も有しており(千葉県香取市)、関係部署と密接に連携し、一丸となってモノ作りを進めていく面白さがあります。 電動ショベルの開発は、カーボンニュートラルへの...

ルネサスエレクトロニクス株式会社

【東京】SoCタイミング設計エンジニア/リーダー(54110)

デジタル回路設計・開発

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

1. 職務内容 SoCタイミング設計(STA、SDC)業務の設計エンジニアまたは設計リーダー。静的タイミング解析、タイミング制約解析の技術開発、製品適用 ・静的タイミング解析: 市販STAツールを用いたタイミング設計 ・タイミング制約解析: 市販STAツールと内製ツールを用いたタイミング制約妥当性検証 ★静的タイミング解析、タイニング制約解析いずれの場合も、海外拠点と協業 2. 背景 自動車にも搭載されるHighPerformanceSoC製品は、CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)に代表される 自動車の電子化/高機能化を実現するためのキーパーツである。 従来以上に機能、性能の向上が求められ、SoCは大規模化、複雑化が加速しています。非車載分野の半導体ベンダの市場参入で 競争が激化しコスト競争力向上も課題です。 タイミング設計の観点では大規模、複雑なSoC製品を短TATでの効率的な開発が必須であり、Innovativeに製品開発できる エンジニア/リーダーを募集しています。 また、設計はベトナムの設計拠点(言語:英語)と協働...

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

DS R0224 【アナログ回路/レイアウト設計】コンスーマーカメラ向けCMOSイメージセンサー

デジタル回路設計・開発

福岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■組織の役割 ソニーのコンスーマカメラ用イメージセンサーは、ミラーレス、コンパクトデジカメ、ドローン、アクションカム、Web会議カメラ、360度カメラなど、多種多様な用途で差異化技術をベースとした業界No1の性能と品質を誇り、鑑賞価値/体験価値を生み出し、人と社会の文化的な豊かさに貢献しています。 新たな映像体験を提供すべくマーケットリサーチによる市場・業界構造理解、次世代のカメラに向けたCMOSイメージセンサーの企画提案、商品化に向けた設計開発に加え、顧客への新商品提案、事業拡大に向けたビジネス推進を行っています。 ■担当予定の業務内容 イメージセンサーの「素の」特性を担うアナログ回路/レイアウトの設計エンジニアの募集になります。設計は年々複雑になっていますが、俯瞰的に開発を捉え、アナログ領域だけでなくチップがどう動くのか、顧客のシステムの中でどう使われるのかまでイメージしていくことで、より価値ある商品につながると考えています。役割を自ら拡げていくことができます。将来的には商品開発のあらゆる場面に関わっていただける機会があります。 ■想定ポジション アナログ回...

ルネサスエレクトロニクス株式会社

【東京】SoCバックエンド設計エンジニア/リーダー(54109)

デジタル回路設計・開発

東京都

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

1. 職務内容 SoCバックエンド設計業務の設計エンジニアまたは設計リーダー。自動レイアウト設計、物理レイアウト設計の技術開発、製品適用 ・自動レイアウト設計: 市販レイアウトツールを用いたフロアプラン作成、タイミング考慮の配置&配線 ・物理レイアウト設計: 電気特性を理解した上でIO配置、アナログマクロ配置、電源設計、及び物理/電源検証 ★自動レイアウト設計、物理レイアウト設計いずれの場合も、海外拠点と協業 2. 背景 自動車にも搭載されるHigh Performance SoC製品は、CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)に代表される自動車の電子化/高機能化を実現するためのキーパーツである。 従来以上に機能、性能の向上が求められ、SoCは大規模化、複雑化が加速しています。非車載分野の半導体ベンダの市場参入で競争が激化しコスト競争力向上も課題です。 バックエンド設計の観点ではルネサスとしての製品競争力(小面積、省電力、高周波数)の維持と強化が必須であり、Innovativeに製品開発できるエンジニア/リーダーを募集しています。ま...

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【応募意思不問/岩手県】★カジュアル面談★電気系エンジニア向け/当社の現役エンジニアと話しませんか?【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

顧客先 住所:岩手県 受動喫煙対策:屋…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社にて現役で活躍するエンジニアと人事担当とお話しさせていただく機会を作り、当社の働き方や理解を深め、疑問点を払拭する場としてご活用ください! 【エンジニアが同席するカジュアル面談とは】 一般的な面接とは違い、採用担当者のほかに実際に当社で働くエンジニアが同席いたしますのでお気軽に参加していただきながら ・働き方や制度などを説明 ・あなたが感じている「実際どうなの?」という疑問に対して当社のエンジニアもしくは採用担当者がお答え ・面接の方式ではなかなか聞けない質問ができる などをお話しさせていただくものになります。 【アピールポイント】 ★現役で活躍する当社のエンジニアと直接お話ができます ★多職種のエンジニアが在籍しております ★「まずはエンジニアと話してみたい」というだけでもOK ★もちろん採用担当も同席いたしますので、案件や具体的なお話も可能 ★当社の面接参加は強制ではないため、情報収集段階の方も歓迎 ★当社に興味をもたれた場合は、そのまま一次面接にお進みいただけます ※ご経験などを考慮して、場合によってはエンジニアが同席できない場合もございます。その際は採用担当が面談を担当させて頂く場合もございます。 【選考の流れ】 カジュアル面談参加→正式に選考を希望される場合は選考面接へ→合否結果出し ※選考面接は同日では無く、別日で実施の場合もございます ※選考面接回数は1回を予定していますが、2回になる場合もございます 【入社後のアサイン予定プロジェクト例】 ・自動機・省力化装置等の生産設備の制御設計 ・家電製品の回路設計 ・車載装置、無線通信機器の回路設計 ・エネルギー制御装置、ハイブリッド自動車開発における回路設計 ・半導体製造装置の制御設計…など

東証プライム、セラミック技術に強みを持つ日系大手企業

RF設計・開発

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同部署のミッションは、「京セラ通信事業の成長発展を目的に、5G通信インフラ機器関連の開発を担うSociety5.0の実現に不可欠な基盤となる、5G通信の社会浸透に貢献する」となります。配属予定部署では、通信事業者向け5G無線ネットワーク基地局、および、周辺機の開発を行っています。 【具体的には】 ■入社後は、5Gミリ波基地局やその周辺機器の、無線部設計業務を行って頂きます。新たな製品価値やそれを実現する技術手段を考えたり、顧客と共創しならが製品仕様を策定し、技術的な達成手段を検討するなど、成長の機会が多分にある業務内容となります。また将来的には開発リーダーを行っていただくチャンスもあります。 ■また、希望により開発内容の変更でのスキルアップも可能です。またマネジメント業務が希望であれば、いちはやくリーダーシップを発揮していただきマネジメントを目指していただくことも可能です。 【業務の魅力】 ■世の中の仕組みに興味があり、社会に貢献することが出来ます。社会インフラを担う5G通信機器の事業を目指しています。そのため、仕事を通じて世の中の仕組みを理解し、社会に貢献し...

パナソニック株式会社 【エレクトリックワークス社】

《奈良県大和郡山市》スマートメータデバイスの検査システム開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】

デジタル回路設計・開発

奈良県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

●奈良工場のミッション エネルギー業界では2050年の脱炭素化への移行に向け、水素・メタン・バイオガスなど様々なガスに関する企業の取組が活発化しています。 当社では独自の超音波計測技術により幅広いガスの流量や濃度の計測を可能としており、モノづくりの高い技術力と品質力で安心安全なデバイスを世の中に送り出し、社会に貢献し続けていくことをミッションとしています。 ●工場品質課のミッション エネルギー業界の変革期を支える計測技術を中心としたデバイスの安定供給するため、モノづくりにおける品質の観点からの戦略を企画し、工場内で合意形成を図り、高品質デバイスを顧客に提供する。これらの活動により、将来の脱炭素社会の実現とともに、事業の成長に貢献すること。 ●募集背景 メータデバイス事業においては、独自センシング技術・無線通信技術をコアに高付加価値デバイス事業を通じて世界の「安全・安心」及び「環境エネルギー」に貢献してまいります。 特に、昨今のエネルギー供給の自由化、IoTを活用したスマート化などに端を発し、将来的には水素社会を見据え、既存の事業以外の新規事業の確立に注力をしておりま...

株式会社アイシン

【安城】E21:BEV車両向け統合ECUの開発/愛知

デジタル回路設計・開発

愛知県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務】BEV車両向け駆動システム統合ECUの基盤技術開発において、ハードウェア、ソフトウェア開発等、ご経験とスキルに応じて職務をお任せします 【詳細】 ■駆動システム統合ECUの要素技術開発及び設計 ■ECUハードウェア開発:電子回路・基板設計、評価、機能安全設計 ■ECUソフトウェア開発:マイコン、FPGA等集積ICの組み込みソフトウェア設計、機能安全設計 【環境、ツール】 回路シミュレーター(LT-spice等)、回路CAD(CR-8000)、MATLAB、C言語、HDL 【ミッション】 未来のモビリティ社会における電動化車両関連の制御機能企画、設計 【キャリア】 ■数年後には、ECU開発のリーダーとして活躍してもらうことを期待しています。社内外と連携しながら開発を行い、担当するテーマだけでなく幅広い知識の習得を期待しています。 【魅力】 ■電動化車両における各種商材を持つアイシンの特徴を生かし、車目線での制御機能開発が可能です。様々な技術分野のエンジニアが集まる部署ですので、幅広い知見の習得できます 【募集背景】 ■環境負荷を低減し、持続可能な...

ルネサスエレクトロニクス株式会社

【東京】車載用SoC設計における高速インタフェース開発エンジニア

デジタル回路設計・開発

東京都

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■車載用SoC (R-Carシリーズ) のデジタル回路設計/検証業務 ■開発対象IP:PCIe、UCIe、UFS、USB、MIPI-CSI2、MIPI-DSI、 Displayport、Ethernet、DDRなど 【詳細】 ■要求事項からコンセプトとターゲットの具体化 ■機能・検証戦略のグランドデザイン ■DFTとテスト戦略のグランドデザイン ■特性評価・評価戦略の立案 ■論理設計・検証チームのマネジメント ※就業場所の変更の範囲、従事すべき業務の変更の範囲については、選考時に詳細をお伝えいたします。 車載向けのSoC製品は、CASEに代表される自動車の電子化/高機能化を実現するためのキーパーツです。従来以上に基本性能部分の高速化と低電力化が求められるとともに、高速I/F(DDR、PCIe、UCIe、MIPI、USB、etc.)対応、機能安全対応、高度なセキュリティへの対応、大規模回路の短TATでの実装など、幅広い技術の集積が必要となります。これらのSoC製品に不可欠となっている高速インタフェースの評価を行うエンジニアを募集します。

ディスコ

電気設計エンジニア<ダイシング用レーザ発振器>

デジタル回路設計・開発

東京都

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

ダイシング用レーザ発振器の電気電子回路設計に関する開発業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・新規加工プロセス創出のためのレーザ発振器の電気電子回路設計開発 【業務の魅力】 ・様々な種類のレーザ発振器を自身で発想・試作開発することで専門性を高めることができます。 ・新しいアイデアを直ぐに装置やユニット開発で試すことができる自由度の高い開発環境です。 ・少数精鋭の部署のため、研究開発から客先対応まで幅広い業務をご担当頂きます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード