希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,047件(761〜780件を表示)
非公開
デジタル信号処理装置の設計・開発
デジタル回路設計・開発
兵庫県
600万円〜1300万円
正社員
(1)防衛省などの官公庁・研究機関及び民間企業向け通信機器におけるデジタル信号処理装置開発・設計業務 (2)上記製品の技術提案、仕様調整、製品試験 (3)協力会社の進捗・工程管理 【具体的には】 (1)変復調装置や電子戦機器のサブシステム設計、評価、試験 ・上位のシステム設計結果をもとにサブシステムの方式検討や、細部設計、評価、試験の実施 (2)デジタル回路・FPGA設計、評価、試験 ・FPGAや電源部品等を選定し基板のデジタル回路・FPGAのRTL・筐体の設計、評価、試験 (3)協力会社の進捗・工程管理 ・協力会社への設計発注依頼時の要求仕様策定 ・協力会社の開発スケジュール取りまとめ 【業務のやりがい、価値、魅力】 ・取り扱う製品としては、電子戦システム、警戒管制レーダー、気象レーダー、空港気象ドップラーレーダー、航空管制関連システム(防衛関連品を含む)等であり、幅広い分野において社会貢献度が高い製品に貢献出来ます。
株式会社神戸製鋼所
開発設計<樹脂・タイヤゴム業界向けの産業機械用制御装置>
研究・設計・開発系その他
兵庫県
600万円〜1200万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・入社当初は担当機種や業務の流れを学習しながら、主担当者からの指示に基づき副担当として実案件業務を遂行いただきます ・主に、計装品の手配および配線工事設計となります 1~2案件を副担当者として実案件(1案件の製作期間:14~16か月)、を経験いただいた後、徐々に制御、電機担当にも業務範囲を広げ、2年半後くらいには比較的難易度の低い案件の主担当者として業務遂行いただきます。 <キャリアパス> 同室内(または、同部内)での担当変更等ローテーションの可能性があります。 転勤頻度は非常に低いが、将来市場の変化に伴い、海外駐在の可能性があります。
株式会社デンソー
回路/基板設計のプロジェクトリーダー<衝突安全システム/車両挙動センシングシステム>
研究・設計・開発系その他
愛知県、東京都、兵庫県
650万円〜1500万円
正社員
同社にて、次期型ハードのプロジェクトリーダーをご担当いただきます。 【具体的には】(以下業務のいずれかに携わって頂きます) (1)エアバッグECUの回路設計 ECUへの要件からICメーカへのRFI/RFQ発行および技術的な議論 もしくはIC以外の電源回路など汎用部品で構成する電子回路の設計をして頂きます。設計にあたってはSPICEなどのシミュレーションやMBD(モデルベース開発)を活用し目途付けを行っていただきます。 (2)エアバッグECUのプリント基板設計 ECUへの要件から、外部のアートワークメーカへの要件出しおよびパターン配線に対して製造性、EMC性能を踏まえた議論をして頂きます。 【業務のやりがい】 ・国内唯一の衝突安全センシングサプライヤとして、交通死亡事故ゼロに貢献しているというやりがいを感じられます ・複数のOEMに跨る標準仕様の開発を経験できます ・国内外の拠点メンバーとの繋がりを通じて、グローバルな経験をすることができます ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます ・電子回路の開発設計、量産設計を通じて技術のスキルアップができます...
半導体・医用装置等で世界トップクラスの日系優良メーカー
品質保証<鉄道向け検測装置>
研究・設計・開発系その他
埼玉県
600万円〜900万円
正社員
■同社にて、以下いずれかのグループに所属いただき、業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■各検測装置の試験・検査・品質保証業務(社会インフラQAグループ) ■品質マネジメントシステム(QMS)の維持・監視・指導の業務(管理グループ)
非公開
電気制御設計<包装機械>
研究・設計・開発系その他
京都府
600万円〜900万円
正社員
■PLC、サーボモータ、エアシリンダ、ロボットを搭載する装置の電気制御設計を担当していただきます 【具体的には】 ・顧客との仕様打ち合わせ。 ・機械の設計業務(2ヶ月程度の納期) ・組立調整時に発覚する不具合対応(設計変更) ■製品 オムツや卵を包装するといった製品もあれば、次世代型DVDディスクの製造機、新世代ゲーム機ソフトの製造機、 液晶ディスプレイの生産機械といったITの最先端に関わる製品もあります。 5m程度のものから10m程度のまで幅広いオーダーがあり、1台6000万円~1億円程度の価格帯です。 ■開発期間 ・1ヶ月程度を想定しております。 ・顧客からは機械の動作のスピードと正確さを、一品一様のオーダーメードで要望をいただきます。 同社ではそれを実現するために、要素技術の利用が出来るインフラの導入を行っております。結果としてより柔軟なアイデアが生まれる環境を整えております。
半導体・医用装置等で世界トップクラスの日系優良メーカー
電気設計<半導体検査装置、生化学分析計、電子顕微鏡>
デジタル回路設計・開発
茨城県
600万円〜900万円
正社員
■日立ハイテク製品全般(半導体検査装置、生化学分析計、電子顕微鏡)に搭載する電気系組込ハードウェアの設計・開発業務をお任せします。
非公開
回路設計エンジニア<リチウムイオンバッテリー>
デジタル回路設計・開発
東京都
700万円〜800万円
正社員
■リチウムイオン電池の電気設計・製品評価、リチウムイオン電池制御基板の設計・評価をしていただきます。
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
電気・電子エンジニア ※経験20年以上 ※年収700万円以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
関東のクライアント先 配属によって異な…
700万円〜750万円
正社員
【職務概要】 車載向けECU開発、制御基板、電気回路設計エンジニアを募集します。 【職務詳細】 配属先は担当営業との面談を通してあなたのスキルを磨けるプロジェクトを相談しながら決定します。 ★使用言語:C言語、C++、Python 【案件内容例】 ■デジタル回路設計、アナログ回路設計 ・回路図面の作成・出図業務、CPUディスコンによる回路設計、VA/VE設計検討 ・設計検証(熱検証/ノイズ検証等)、部品発注、納期調整、在庫確認 ・納入仕様書の確認(部品:抵抗、コンデンサ、IC等) ・システムデバッグ、動作確認(測定データ 、ロジック定数、誤制御等) ・判定基準に沿って評価、フェイルセーフ制御評価 (故障が起きても安全に停止する制御) ・ECUノイズ試験(ECUから発生するノイズの影響を測定する試験) ・イミュニティ評価(ECUのノイズ耐性試験)、サージ試験、静電気試験 ・評価データの整理、報告書作成、試作業務、他部署/取引先との折衝業務 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
製品開発(ハードウェア領域)<パワトレイン制御ECU(HEV、PHEV、FC-EV、ICE 他)>
デジタル回路設計・開発
愛知県
600万円〜1300万円
正社員
パワートレイン制御ECUの製品企画・量産開発(HEV、PHEV、FC-EV、ICE 他)をご担当いただきます。 【具体的には】 ・市場調査、規制調査 ・競合ベンチマーク ・車両メーカとの仕様・要件開発、及び、提案活動 ・マイコンメーカー、半導体メーカへ電子部品要件提示、及び、開発 ・次世代ECU製品企画 ・顧客へのヒアリング、提案(プレゼン) ・顧客との製品仕様整合、折衝 ・社内ソフトウェア技術部、システム部署との仕様整合 ・ECU設計、試作、評価、成果物管理 ・信頼性評価、認証、実車確認 ・機能安全、サイバーセキュリティ対応 ・製造部、品質保証部との量産立ち上げ(出図、検査仕様発行等) 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・自分の作ったものが顧客ひいてはエンドユーザーや、社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ・プロダクト開発のマネジメントスキルや、ECUのような電子製品開発の技術スキルが身につきます。 ・社内外のシステム部門やソフト部門と連携した活動を通じて電動車のシステム知識を向上できます。 【組織ミッションと今後の方向性...
非公開
ASIC設計エンジニア
デジタル回路設計・開発
福岡県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)ASIC開発 ・仕様策定 ブロック単体、1チップの仕様策定 ・RTL設計(Verilog-HDL、VHDL) ・シミュレーション(Synopsys, Cadence, Vivado, Quartus等) 検証仕様策定、テストベンチ設計 (2)基礎技術開発 ・開発テーマ立案 ・試作設計 ・試作評価 ※全事業部と連携してASIC開発を行っており、幅広い製品開発に関わることができます。また、次期製品に向けた研究開発テーマを自ら立案し、主体的に取り組むことができます。
東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
SDV領域横断の四輪向け電子プラットフォーム開発
研究・設計・開発系その他
大阪府
600万円〜1100万円
正社員
■経験や適性に合わせて以下業務のいずれかをお任せします。 【具体的には】 ・SDV車両一台分の電気電子アーキテクチャ設計 ・セントラルECU開発 ・ゾーンECU(ボディコントロールユニット)開発 ・アンテナモジュールの研究 ・診断機通信/SOVDの開発 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic、C/C++、Python、Javascript、シェルスクリプト、Doors、EnterpriseArchitect、PREEvision、JIRA/Confluence、Git、SVN、Jenkins、GoogleTest framework、Docker 【やりがい・魅力】 ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。
株式会社ダイヤモンドパーソネル
機械設計・電気設計エンジニア/年休125日/残業15~20h/原則転勤・異動なし/福利厚生◎/三菱電機グループ
デジタル回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
◆100%希望勤務地に配属◆ 東京・神…
350万円〜600万円
正社員
社会に必要不可欠な製品を手掛ける チームの中で『広く・深く』設計に携わり、 専門性と技術力を磨きながら、 "自分らしいキャリア"を築いていきましょう! \よくある質問は先にお答えしちゃいます!/ ◆配属先はどのように決まりますか?◆ 全国各地の拠点ごとに採用をしているので、 『100%希望勤務地』への配属となります! 携わりたい製品、技術、就業環境をもとに 最適な配属先を決めていきましょう! ◆どんなプロジェクトに携われますか?◆ 三菱電機グループが手掛けている 家電や自動車関連、インフラ、人工衛星など 製品に特化した設計業務をお任せします! ※詳細は下記「案件例」をご確認ください! ◆どのような環境で働けますか?◆ 転勤や異動が原則なく、気の知れたメンバーと 製品に特化した幅広い経験を積むことが可能! 少しずつ上流工程に携わっていくこともでき、 着実にステップアップすることができます! ◆どのようなキャリアを描けますか?◆ より専門的なスキルを磨きたいという方は 親会社(三菱電機エンジニアリング)をはじめ、 グループ企業へ転籍するチャンスも豊富! 年間で約20名、"最短1年半"で転籍を実現し、 実力に応じたキャリアアップを叶えた社員もいます! 【案件例】 【01|自動車搭載製品の回路設計】 車載用電子制御機器の回路設計や、 パワートレイン系製品の開発量産化対応など 【02|公共水処理プラントの電気設計】 上下水道プラントのシーケンス設計、 またはPLCハードウェア設計 【03|ルームエアコン室内機・室外機の機械設計】 2D-CAD/3D-CAD(Creo)による設計業務や 試作現物の評価など 【04|昇降機(エレベーターなど)の機械設計】 Auto-CADでの設計・図面作成や、 3D-CAD(Creo)による簡単なモデリング 【注目】先輩の転職理由をご紹介します! ◎派遣社員がアシスタントのような扱いだった… ⇒同じグループ内のエンジニアとして、 スキルや経験に応じた「責任ある仕事」を 任せてもらえる環境に魅力に感じました! ◎職場の雰囲気が良かったので… ⇒三菱電機グループの案件に携わったことがあり 職場環境に好印象を抱いていたことに加え、 原則、転勤がないので、腰を据えて 働き続けられることが魅力的でした! 残業や夜勤などに悩んで入社する人も多数! 大手グループだからこそ、コンプライアンス面も 徹底しており、風通しの良い環境で無理なく働けます! 【注目】平均勤続年数「10.8年」の働きやすさ! 有休は"入社日"から付与され、残業も少なめ。 10日間以上の長期連休を叶えられたり、 上場企業と同等の研修を受けられたりと、 自分らしさを大切にできる環境が整っています! 女性はもちろん、男性の育休取得者も多く、 ライフステージが変わっても安心して働き続けられます! ____________________ 「Wantedly」で社員インタビューを公開中! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 実際に働いているエンジニアの"リアルな声"や、 福利厚生の活用事例、資格取得支援制度について などを発信しています!ぜひご確認ください! https://www.wantedly.com/companies/company_5587763/post_articles/942443 【身につくスキル・キャリアパス】 \様々な環境で使用される製品設計を手掛ける!/ 開発する製品は世界中で使用されるため、 実際に製作される工場へ足を運び、リソースや 環境をチェックした上で設計を行うことも! 人工衛星の機械設計では、宇宙環境を模擬した 環境試験の評価に携わっている先輩もいます! 《充実したキャリア支援制度あり!》 ■スキルアップ研修 それぞれの専門を伸ばせる研修プログラム。 三菱電機グループの研修も受けることができ、 多くの選択肢から自分にあった研修を受講可能! ■技術教育 初級から上級まで、各分野別に専門性の高い 教育研修プログラムがあります。 高度な技術力を有する技術者を目指せます! 試用期間:6ヶ月(試用期間での待遇の変動なし) 《雇用形態について》 当社の正社員として親会社のプロジェクトを 含む就業先で働く常用型派遣となりますが 基本的に異動・転勤はなく、長期的に 同じ職場・チームで働くことができます!
京都に本社を構える売り上げ好調機械メーカー
電気設計<搬送装置>
研究・設計・開発系その他
京都府
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、電気設計の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・半導体を保管するストッカーに組み込まれる制御装置 ・高品質の半導体製造に抱えない、ガスを適量に供給するシステム(パージ装置) などさまざまな搬送装置の電気設計を担当いただきます。制御盤の設計や制御ソフトの設計なども仕事のひとつです。
日系総合電機メーカー100%出資のエンジニアリング会社
回路設計・電気制御設計
研究・設計・開発系その他
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
■ご経験に合わせて、同社の設計ポジションにて選考いたします。 【具体的には】 ・発電所などの電力プラントシステム、上下水道・ダム・河川・道路などの公共プラントシステムなどにおける回路設計/電気制御設計など ※経験によって別のポジションを打診する可能性もあります。 【在宅勤務について】 試用期間中は制限がありますが、全従業員利用可です。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの方に利用しています。 【スキルアップ制度】 600種以上の社内外講座を受講可能で、職場内勉強会や資格取得も積極的に勧めています。半世紀以上にわたりグループ会社製品の設計を担ってきたトップクラスの実力を持つエンジニアが多数在籍。エンジニアとして、製品企画~構想設計・詳細設計~評価解析まで一連の業務に携わることが可能で、設計の上流工程へキャリアアップしていくことも可能です。 【同事業所の業務内容】 発電所などの電力プラントシステム、上下水道・ダム・河川・道路などの公共プラントシステム、パワーエレクトロニクス機器、情報通信システム、交通システム、FAシステム、鉄鋼プラントシステム、産業システムの開発・設...
非公開
LSI開発エンジニア
デジタル回路設計・開発
神奈川県
700万円〜
正社員
ミラーレスカメラ/映像制作用カメラに代表されるデジタルイメージング機器の基幹デバイスである画像処理エンジン等のシステムLSI開発において、高速IFマクロの導入を推し進める業務をリーダーあるいは上級担当者として担っていただきます。 【想定されるポジション】 システムLSIに搭載されるプラットフォームIP(CPU、バスIP、高速インターフェスIP、ペリフェラルIP、機能IP)のうちいくつかのパートを担当する上級担当者、あるいは、プラットフォームIP(高速インターフェースIPを除く)または高速インターフェースIPの設計品質および開発日程に対して責任をもって遂行する力が求められるリーダークラスの、いずれかのポジションをご担当いただきます。
株式会社デンソー
プロジェクトマネージャ<衝突安全システム/車両挙動センシングシステム>
研究・設計・開発系その他
東京都
650万円〜1500万円
正社員
同社にて、次期型システムのプロジェクトマネージャをご担当いただきます。 【具体的には】 1)同社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けた次期システムを牽引する 2)自動車メーカのニーズを収集、分析し、衝突安全システムへの要件を抽出し、製品を企画する (以下業務のいずれかに携わって頂きます) ・慣性システムのプロジェクトマネージャ 社内AD/ADASチームと連携し、AD/ADAS用途に用いる加速度・ジャイロセンサの要件出しをして頂きます。 ・エアバッグシステムのプロジェクトマネージャ 社外エアバッグデバイスメーカと連携し、様々な乗員状態におけるエアバッグの制御について要件出しをして頂きます。 ※東京初期配属の場合、入社直後は安城製作所(愛知県安城市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))
非公開
増産対応<製造装置・検査装置>
研究・設計・開発系その他
大阪府
650万円〜1100万円
正社員
■親会社の製品を量産するための製造装置(検査装置や組立調整自動機など)の増産対応を担当していただきます。 【具体的には】 ・親会社の製品の増産計画を元に製造装置の生産キャパを分析し、計画的に装置を増産対応します。 ・現場へのヒアリングを元に改良設計も行います。外部委託先で製作された装置を社内で動作検証する過程では、親会社製品知識、装置の回路・メカ・光学的知識・画像検査・ソフト(VB,C#,ラダー)等広い知見を身に着け、親会社の製品同様多種多様で様々な難易度の設備の立上げに携わることができます。 ・改良設計の内容は、次の開発に活かされるよう親会社の設備設計部門へフィードバックします。
株式会社トプコン
電気設計・開発担当(アイケア製品)※担当 ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
東京都板橋区蓮沼町75番1号 都営地下…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 同社アイケア開発部の設計・開発担当として以下業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:3次元眼底像撮影装置(3D OCT)などの眼科向け製品 ・設計トレンド調査:組込開発の技術展や電気関連の学会等を通して、技術トレンド情報を取得し、個人の技術力を維持、成長させる。 ・試作品の設計・開発:研究段階において、ユーザーニーズや意図した使用を考慮し、製品の基本となるアーキテクト設計を確立するための技術情報収集や試作品開発の担当分野において、グローバルな視点から設計、開発を行う。 ・量産設計品の設計・開発:製品開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた手順に沿って担当分野の計画、設計、評価を行う。 ・既存製品の改良設計・開発:既存製品の改良において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた手順に沿って担当分野の計画、設計、評価を行う。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般