希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,310件(261〜280件を表示)
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
DS A0026 メモリIP (SRAM/ROM/NVM etc.) 開発・評価
デジタル回路設計・開発
神奈川県
900万円〜1000万円
正社員
【リーダー】低電力などの差異化メモリの仕様策定~回路設計~ライブラリ開発経験者 または、メモリIPのテストチップ評価経験者を求めています ■組織の役割 ソニーセミコンダクタソリューションズグループが手掛ける半導体製品に搭載されるembedded-MemoryIPの開発、導入支援 特にCMOSイメージセンサー製品(CIS)に搭載されるメモリIPを中心に技術開発を行っています。 イメージング・センシングデバイスの多くの製品を支えるメモリIPの開発サポートを担っており、今後更なる差異化デバイス開発のためにアプリケーション特化の開発が重要になっています。 ■担当予定の業務内容 CIS製品の高機能化に伴いメモリIPにはより低消費電力化・低コスト化などの差異化 が求められていて、大きくは下記3つの業務のいづれかをお願いします。 1, 差異化メモリIPの技術開発 2, 開発したメモリIPのテストチップ評価 3, 他社IPのアセスメント、および導入支援 1or2or3 の業務 ■想定ポジション それぞれの開発チームは~3名程度のプロパー、お(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
ブライザ株式会社
【栃木県芳賀郡】デジタル回路設計 自動車
デジタル回路設計・開発
栃木県芳賀郡 神奈川県藤沢市
600万円〜
正社員
デジタル回路設計 ボデー・エンジン等の電子制御コントローラーの各種設計業務 ADAS機能開発、車体制御技術開発、(操舵制御、制駆動制御) (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務
マツダ株式会社
モータ開発(EV/PHEV領域)
デジタル回路設計・開発
広島県 安芸郡府中町新地 3番1号 ★…
600万円〜1000万円
正社員
「モータ開発(EV/PHEV領域)」のポジションの求人です 【配属先】 パワートレイン開発本部 電気駆動システム開発部 第3電駆開グループ 【採用背景】 BEV、HEV共に電気駆動ユニットの競合力はモータの性能、サイズ、コストが重要な要素となります。モータの出力密度は磁気回路設計に加えて、常に高トルク、高出力で使用できるような冷却設計、高密度の部品構成ができる構造設計を必要とします。 自前設計、生産委託、購入といったあらゆるモータの調達手段を可能にして、電駆ユニットの短期開発やマルチソリューションに対応ができるようモータ開発設計に関する技術の手の内化を進めています。本格導入に向けた体制強化を行うため、本領域で実務を担っていただける方のご入社を期待します。 【ミッション】 <部門> 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 <第3電駆開発グループ> 本グループは、モータ、インバータ等の電気駆動ユニットの開発を自分たちの力でコントロールし、より魅力的なマツダらしい電動車の実現に向けて取組んでいます。ハイブリッドユニットやe-Axleといったユニット視点だけでなく、クルマやシステム視点からニーズを見極め、次世代に求められる駆動源の開発をリードしていきます。 【職務概要】 電気駆動システムを構成するモータ開発業務に従事いただきます。 【職務詳細】 ・電気駆動システム駆動用モータ機能技術開発 L モータの設計および機能開発 L 新技術の調査および導入 ・電気駆動システム駆動用モータ冷却、構成部品設計/開発 L モータの冷却システム設計 L 構成部品(巻線、磁石、鉄心など)の設計および開発 ・電気駆動システム駆動用モータ機能検証および評価 L 実機試験によるモータの性能評価 L 信頼性試験および耐久試験の実施 ・電気駆動システム駆動用…
ブライザ株式会社
【山梨・福島・宮城・東京】デジタル回路設計 カーオーディオ
デジタル回路設計・開発
福島県いわき市 山梨県韮崎市 宮城県黒…
600万円〜
正社員
■車載ディスプレイの回路設計、回路システム設計・評価 ■カーナビ・オーディオの回路設計、回路ステム設計・評価 ▼ポジションの魅力 車載製品の先進システムの開発に携わり、新たな車の価値を創造(先進運転支援システム等)する業務です。今までの100年とこれからの100年をつなぐ重要なポジションでご活躍いただけます。
パワースピン株式会社
半導体設計技術【仙台】東北大学発/IPO準備中/~1100万
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
宮城県 仙台市青葉区荒巻字青葉468-…
700万円〜1100万円
正社員
「半導体設計技術【仙台】東北大学発/IPO準備中/~1100万」のポジションの求人です 世界の半導体業界におけるゲームチェンチャーとなることを志し、MRAM/NAND Flash開発の第一人者主導のもと、東北大学発ベンチャーとして事業を着実に拡大している同社にて、これまでの「シリコン製半導体集積回路」に代わる「スピントロニクス/CMOSハイブリッド半導体集積回路」を開発、実装を進めて頂きます。 【パワースピン株式会社について】 ★定年65歳(再雇用:70歳)のため、長期的にご就業いただけます。また、IPO準備中であり、社内平均年齢57歳の大人ベンチャーらしく、手堅い経営で着実な実現に向けて事業成長中です。 ■設立経緯: 東北大学発の半導体研究系ディープテックベンチャーです。世界の半導体業界におけるゲームチェンジャーとなることを志し、元東芝・MRAM/NAND Flash開発研究の第一人者の遠藤東北大学教授 兼 同社CTOと、元東芝・これまで3度のIPO実現を成し遂げてきた福田CEOが、東北大学で開発された「スピントロニクス省電力半導体」や「パワーエレクトロニクス」等の新しい技術の社会実装を加速する目的で設立しました。 スピントロニクス省電力半導体技術およびパワーエレクトロニクス技術をコア技術として、その設計サービス、試作サービス、IPライセンシング、コンサルティング、サンプル販売など、さまざまなサービスを提供しています。 ■会社風土: ベンチャー企業ながら、社内の平均年齢は56歳であり、30代後半から最年長は78歳の社員迄幅広く活躍している企業です。社内には大手出身者が多く、大人な風土で落ち着いた方が多く、業界の常識を変えるゲームチェンジャー企業でありながらも、知識と経験に裏付けられた実績豊富な方々と働くことが出来る環境です。 =魅力= ■日本の半導体分野の”起死回生”を担える企業です! 同社は、MRAM/NAND Flash開発の第一人者である遠藤哲郎教授が率いる将来有望なスタートアップ企業です。同社独自のスピントロニクス技術(電子の回転で発生する磁気の向きを利用して記憶や演算を行う技術)を半導体集積回路のメモリからプロセッサに用い、さまざまな電子機器の性能を桁違いに向上させる基盤技術として社会実装を進めていま…
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
DS A0013 【電磁界解析・高周波設計】CMOSイメージセンサー(ModulePKG(以下略)
デジタル回路設計・開発
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
<DS_A0013 【電磁界解析・高周波設計】CMOSイメージセンサー(ModulePKG基板設計) (厚木/福岡オフィス)> CMOSイメージセンサーを実装するModule、PKG、基板の電磁界解析でのSI、PI、EMI検証、及び高周波設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。 ■組織の役割 CMOSイメージセンサーを実装するModule、PKG、基板の電磁界解析でのSI・PI・EMI検証、及び高周波設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。CMOSイメージセンサーの高性能化に伴い高速シリアルI/Fシステムも高速化しており、今後益々重要となる業務となります。 ■担当予定の業務内容 ・電磁界解析ツールを用いた新規高速シリアルI/FのSI/EMI解析/高周波設計、伝送路Simulation、及び新開発CMOSイメージセンサーのPI解析/最適化設計業務 ・ネットワークアナライザ、オシロスコープを用いたSI/PI特性評価業務 を通じて新開発CMOSイメージ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
ブライザ株式会社
【群馬県太田市】アナログ回路設計 自動車
デジタル回路設計・開発
群馬県太田市
600万円〜
正社員
自動車用電子制御コントローラーのハード開発・設計 【詳細業務】 これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 ボデー・エンジン等の電子制御コントローラーのハードウェア設計 デジタル回路設計、アナログ回路設計、制御システム設計、電気配線設計、電源設計 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【福岡開発センター勤務】FPGA開発プロジェクトリーダー
デジタル回路設計・開発
福岡県 福岡市博多区
600万円〜1100万円
正社員
「【福岡開発センター勤務】FPGA開発プロジェクトリーダー」のポジションの求人です 【業務内容】 FPGA論理開発のプロジェクトリーダーとして開発とその管理業務、外注管理に従事していただきます。 【使用言語/ツール】 VHDLもしくはVerilogHDL <案件事例> ・液晶モニターのFPGA開発 ・半導体製造装置のFPGA開発 ・通信制御用基板におけるFPGA開発 ・信号処理装置のFPGA開発 ・画像処理装置のFPGA開発 ・医療用機器のFPGA開発 ・イメージセンサーのFPGA開発 【勤務地】 福岡県博多区の同社開発センターにて受託/自社開発プロダクトの開発に従事いただきます。 【募集背景】 当社では顧客基盤であるメーカーに対して、製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。 今回は豊富な経験を活かし、FPGA論理回路開発における開発と管理を担うプロジェクトリーダーを募集します。 【テクノプロ・デザイン社について】 同社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/
株式会社 三和電機
【モーター製造設備などの製造・組み立て・設計】未経験歓迎◆経験者優遇
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
株式会社 三和電機 いわき事業所 転勤…
〜198万円
正社員
モーターの部品「モーターコイル」を製造する「省力化機械」の設計・製造・組み立てから納品、アフターフォローまでを、社内で専用のチームを組んで作業にあたります。 ◆職場見学はいつでも歓迎します! ■未経験スタート大歓迎! 「モーター」や「コイル」といった名称を耳にすることはよくあると思いますが、どういった仕組みで動くのか、どういう風に使用されているのかなどは、意外と知られていません。なので、当社はOJTでの教育体制を整えており、知識や技術をイチからしっかりと教えています! ひととおりの業務を覚えたら、適正のあるセクションでご活躍いただきます。 ■異業種からの転職も大歓迎! 機械設計・プログラミング・電気制御・CADオペレーターなどの経験があれば活かせます。 Uターン・Iターンをご希望の方も大歓迎! ■全国のお客様先(工場など)を訪問! 関東圏・東北・関西などを中心とした全国各地のさまざまな企業がお客様。現地に直接訪問し、機械の設置作業を行います。 また、設置後も点検や定期メンテナンス、機械の点検や生産に関するアドバイスなどアフターフォローも行います。 ★男性が中心の部署でのお仕事です。 ※仕事内容の変更範囲:なし
八光オートメーション株式会社
★東証上場企業【設計開発エンジニア|機械・電気設計・制御PG】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
U・Iターン歓迎/転勤なし!オフも充実…
350万円〜600万円
正社員
<メリハリをつけて働ける> ■自動制御装置や計測・検査装置など生産設備の自動化及び各種(電気回路・機械・制御)設計・開発、導入をサポート♪ ◎各種生産設備・制御装置・自動検査機・計測機器等の開発・設計◎ ■製品開発に関わる以下の業務のいずれかをお任せします♪ ★電気回路設計 ★制御設計(シーケンス・PLC・遠隔制御プログラム・制御ソフト開発) ★機械設計(機械・機構・製缶) ★生産設備・装置制御のソフトウェア開発 ★お客様の『困った…』が『ありがとう!』に変わる♪ 既製品ではなく顧客のニーズや課題を聞き、製品や装置を一から開発する当社♪ 顧客のニーズに応える為にメンバー同士で、 アイデアや意見を交えながら『オンリーワン製品』を生み出します! また、納品して終わりではなく客先で実際に装置や機械を設置し 試運転、改善までサポート出来るのも特徴です♪
マツダ株式会社
インバータ回路基板開発・主回路設計(EV/PHEV領域)
デジタル回路設計・開発
広島県 安芸郡府中町新地 3番1号 ★…
600万円〜1000万円
正社員
「インバータ回路基板開発・主回路設計(EV/PHEV領域)」のポジションの求人です 【配属先】 パワートレイン開発本部 電気駆動システム開発部 第3電駆開グループ 【採用背景】 インバータ効率や品質やコスト改善を図るためのみならず、インバータの自前設計&生産委託、設計委託&生産委託、購入などのあらゆる調達手段を可能にして、電駆の短納期開発やマルチソリューション同時進行に対しても対応できるようにインバータハードウェアに関する技術の手の内化を進めています。BEV本格導入に向けて体制強化を行うため、本領域で実務を担っていただける方のご入社を期待します。 【ミッション】 <部門> 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 <第3電駆開発グループ> 本グループは、モータ、インバータ等の電気駆動ユニットの開発を自分たちの力でコントロールし、より魅力的なマツダらしい電動車の実現に向けて取組んでいます。ハイブリッドユニットやe-Axleといったユニット視点だけでなく、クルマやシステム視点からニーズを見極め、次世代に求められる駆動源の開発をリードしていきます。 【職務概要】 ご本人の希望、適正によってモデルベース開発を用いた電気駆動システムおよびインバータ回路基板/インバータ主回路開発に関わる以下の業務を担当いただきます。 ※主回路:高電圧素子であるパワーモジュールやそれを駆動するゲートドライブ回路 【職務詳細】 ・電気駆動システム用インバータ技術機能開発 L パワーエレクトロニクス技術開発、冷却技術開発、EMC対策 ・電気駆動システム用インバータ回路/基板設計、開発 ・電気駆動システム用インバータ機能検証及び評価 L モデル検証、実機テスト、環境試験、安全性評価、データ解析 等 【育成支援】 必要な知見は入社後にキャッチアップできるよう教育体制がご…
ブライザ株式会社
【神奈川県藤沢市】デジタル回路設計 自動車
デジタル回路設計・開発
栃木県芳賀郡 神奈川県藤沢市
600万円〜
正社員
デジタル回路設計 ボデー・エンジン等の電子制御コントローラーの各種設計業務 ADAS機能開発、車体制御技術開発、(操舵制御、制駆動制御) (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
DS A0012 【高速シリアルI/Fシステム開発】CMOSイメージセンサー(福岡勤務)
デジタル回路設計・開発
福岡県
600万円〜800万円
正社員
【担当者】新規高速シリアルI/F回路の企画構想、デバイス仕様検討、アナログ回路/レイアウト設計、検証、評価を行います。 ■組織の役割 CMOSイメージセンサーの高速シリアルI/Fシステム開発及び高速シリアルI/Fアナログ設計業務を担当。設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。CMOSイメージセンサーの高性能化に伴い高速シリアルI/Fシステムも高速化しており、今後益々重要となる業務となります。 ■担当予定の業務内容 ◆高速シリアルI/Fシステム開発及び高速シリアルI/Fアナログ設計業務。 新規高速シリアルI/F回路の企画構想、デバイス仕様検討、アナログ回路/レイアウト設計、検証、評価を行います。 それに必要な多くの関連部署(セット、 プロセスエンジニア、製造部署、etc.)と連携してデバイス開発を推進頂きます。 ■想定ポジション 担当者またはリーダー ■職場雰囲気 職場は若手からベテランまで揃っていて活気があります。 顧客からの要求仕様に対して、どう設計仕様に落とし込めるのか、設計検討段階からさまざ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
日機装株式会社
【東京】メディカル事業本部 設計開発エンジニア(電気設計)(医療機器)(管理職候補)
デジタル回路設計・開発
東京都
700万円〜1100万円
正社員
(No:101896) 透析装置シェア国内No1企業。圧倒的技術力で透析業界をけん引しています。 今後は国内だけでなく、海外(特にアメリカ、中国)をメインターゲットに世界シェア拡大を目指しています。 【業務内容】 透析関連装置の電気設計担当として、新規製品の電気設計及び既存製品の電気設計変更業務に携わります。 【具体的に】 ・仕様決定、仕様書作成、構想設計、詳細設計、検図、評価、検証 ※お任せする業務範囲はご経験スキルにて決定します。 ・電気回路設計(電子基板、モータ、バルブ、ハーネス、センサー等)、デジタル、アナログどちらも歓迎 ・規格に基づいた設計(電気安全、EMC規格) ・新規の電子部品、センサ、アクチュエータ選定 ・検証計画立案 ・各種試験(電磁妨害、電気安全、性能など) ・機械/ソフトウェア/消耗品のエンジニアと連携し、プロジェクトを進めます。 ・苦情対応、EOL、工程改善を各関係部署と進めます。 ・スケジュール管理、他部署との折衝(PM、PL) ・チームマネジメント(1チーム5~7名程度の組織(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
菱陽電機株式会社
電気・回路設計/三菱電機G/安定した経営基盤【岡山県矢掛】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
岡山県 小田郡矢掛町小田6621(本社…
600万円〜800万円
正社員
「電気・回路設計/三菱電機G/安定した経営基盤【岡山県矢掛】」のポジションの求人です 【募集背景】 半導体装置メーカー、機械セットメーカーなどを中心に受注が急増していることもあり、専門技術分野の体制強化のための増員募集 【職務内容】 同社では、漏電を感知した際に自動的に電気を遮断する遮断器や、各家庭の検針部分に使われているユニット式電力量計などの製造を行っています。今回募集するのは、遮断器の設計業務を担当するポジションです。 具体的には、以下の業務をお任せします。 《具体的な業務内容》 ■アナログ回路の部品選定(既存製品の使用している部品の生産中止の代替部品) ■プリント基板レイアウト設計 ■試作手配 ■評価・検証(品証部門の支援) これらの業務を通じて、同社の製品の生産維持、品質維持、顧客要求仕様対応に取り組んでいただきます。 主な関係先は三菱電機の関連部門、社内品証・製造部門、協力会社です。 【組織構成】 設計課:7人(30代が2名、40代が2名、50代が3名)
ブライザ株式会社
【愛媛県松山市】高周波回路設計
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛媛県松山市
600万円〜
正社員
電気回路設計 【詳細業務】 電気系CADを使用した回路設計業務 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務
ブライザ株式会社
【栃木県宇都宮市】 ワイヤーハーネス設計 回路 バス 自動車
デジタル回路設計・開発
栃木県宇都宮市
600万円〜
正社員
バスの車体ハーネスのカスタム領域設計 【詳細業務】 ・NXを用いたバスの電装ハーネスの経路設計 ・客先使用に合わせた車体ハーネスのカスタマイズ設計 ・客先/製造部門との仕様打合せ (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務 ▼ポジションの魅力 ・バスの内装設計に携わる事が出来ます。 ・客先に合わせた細かい仕様やカスタマイズの変更に携わります。 ・業実の中で様々な部署やサプライヤーとのやり取りがございます。 ・客先にてNXの実験的な研修を受講可能
TDK株式会社
【長野】磁気センサモジュール製品の開発責任者 ※プライム上場の電子部品メーカー
デジタル回路設計・開発
長野県
1000万円〜1400万円
正社員
〈O129【長野:佐久市】磁気センサモジュール製品の開発責任者 ※プライム上場の電子部品メーカー〉 ■業務内容: 当磁気センサモジュール開発部の責任者候補としてご入社いただきます。 ・磁気センサモジュール製品の開発管理(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社マイナビEdge
【神奈川】電気電子系エンジニア(経験3年以上) ※転勤なし
デジタル回路設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
神奈川県※配属先により異なる 配属先に…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 電気電子系の設計開発業務をお任せします。大手メーカーの設計開発部門に入り、最先端分野のプロジェクトに参画いただきますので、エンジニアとしてのスキルアップが目指せます。 【職務詳細】※製品・業務例 ■自動車:EV車用バッテリー・モーター・インバータ設計/車載用電装部品の設計開発/CAN通信設計 ■家電・精密機器:CMOSイメージセンサ設計/LSI設計開発/デジタルカメラ回路設計 ■半導体:LSIメモリ・半導体の解析/半導体製造装置の電気回路及び計装設計図 【魅力点・ポイント】 ・エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。また、定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。 ・お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
草津電機株式会社
【小型モータの設計開発スタッフ】未経験歓迎◆女性活躍中
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
草津電機株式会社 転勤の可能性:基本な…
〜276万円
正社員
お客様からご依頼いただいた小型モータの設計や開発をお願いします。 まずは、簡単な図面の修正など簡単な作業から少しずつお任せします。 ほとんどの方が馴染みのないお仕事だと思うので、入社後しばらくは先輩スタッフのフォロー業務が中心となります。場数を踏み、できる仕事の領域を少しずつ広げていくイメージです。 —*《仕事の流れ》*— ▽お客様との打ち合わせ ▽モータ設計(駆動回路を含む) ▽試作品の作成 ※協力会社へ依頼します ▽量産化の検討 ▽最終チェック ▽量産化を実施 ※当社で製造するモータの大きさは、手のひらサイズから両手で持てるものまで小型のものが中心です。 ※図面作成などの社内業務はキレイな事務所で行います。もちろん冷暖房完備! ★業務内容の変更範囲:可能性なし ★雰囲気を動画でチェックできます! ↓↓↓ https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=ddb1b8a21f520e285505271bc5316547