GLIT

検索結果: 7,209(81〜100件を表示)

TDK株式会社

【千葉】Beyond5G・6G向け光デバイスの光学評価

光学系機器設計・開発、生産・製造スタッフ

千葉県市川市東大和田2-15-7 J…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を行っていただきます。 【職務詳細】 Beyond-5G・6G向け光デバイスの光学評価に携わっていただきます。 製品は下記になります。 ・LN(ニオブ酸リチウム)材料の応用可能性を拓く 1.5μm厚・高品質「LN結晶薄膜」 経験やスキルに応じて担当いただく業務を検討いたします。 ※募集背景※ TDKは電子部品・デバイスのリーディングカンパニーです。TDKのもつ優れた技術をもとに、新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を拡大しています。TDKの保有する技術を応用展開させて競争力あるデバイス開発を行っていますが、オプティクス、オプトエレクトロニクス、光デバイス関連の技術者が不足しています。 今回、この分野の戦略的増強を行うために、光デバイスの経験があり、新規デバイス開発へと展開できる経験と柔軟性があるエンジニアを募集します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ヒューテック

【香川】光学エンジニア(高松市)

光学系機器設計・開発

香川県高松市林町1217番地 琴電長尾…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 将来の製品化に向けた開発プロジェクトにおいて、検査装置の要素技術となる光学系開発を担当する業務に携わっていただきます。光学部品の設計や、それらを組み合わせた光学技術の検討・検証などをお任せします。 【職務詳細】 ・カメラ、LED照明などといった光学部品の設計や、それらを組み合わせた光学技術の検討・検証などが担当となります。 ・他社に真似できない独自の差別化技術を創出し、世の中にない新しい価値を持った製品の開発業務に携わっていただきます。 ※検査装置におけるコア技術となる重要な役目であるからこそ、新しいアイデアにチャレンジでき、大きなやりがいを感じられます! 【同社について】 ・同社では検査装置の研究・開発・設計段階から製造・販売・納品・アフターまでを全てトータルサポートしています。年商約80億、従業員約200名、国内外拠点数7拠点、27期連続黒字の企業です。 ・製造業向けの検査装置の専門メーカーとして、数々の新しい検査装置を作り出し、お客様の製品の品質改善や、生産の省力化などに貢献してきました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社タムロン

【埼玉】光学設計(南中部:さいたま市)

光学系機器設計・開発

埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1385番地…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて光学設計担当としての業務をお任せいたいたします。 【職務詳細】 同社製品の写真レンズ、CCTVレンズ等の光学設計をお任せいたします。 ■部門 光学開発センター 【製品について】 24時間世界中で使用されている自動車には、 走行中の安全を確保する為、周辺のモニタリングや同乗者検知、 白線認識など、さまざまな画像認識機能を持ったカメラが 搭載されていきます。 同社の蓄積された精密光学技術、最先端のレンズ製造技術、 また安定した供給体制を備え、 車載カメラ用レンズのトップクラスのメーカーを目指しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

華為技術日本株式会社

【千葉】DOE光学設計者

光学系機器設計・開発

千葉県船橋市鈴身町488-19 各線「…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 1.DOEを使用した撮像系光学設計 2.仕様決定もしくは仕様に基づく光学設計 3.DOE検査仕様、検査環境構築 4.光学性能評価 5.MLA,メタレンズなどの次世代光学設計 【ファーウェイ・ジャパンについて】 2005年に設立されたファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)は、従業員持株制による民間企業です。現在、170カ国で事業を運営しており、ワールドワイドに事業展開しています。「製品」を作るメーカーとしてのイメージがあるかもしれませんが、注力しているのは、【R&D】研究開発。従業員のうち、約4割が研究職に従事しています。日本市場でも、78%以上の従業員を日本国内で採用し、日本国内のサプライヤーとの協業関係を積極的に構築しております。 ファーウェイは通信事業者、企業、消費者の皆様に最大の価値をもたらすべく、競争力の高い製品やサービスを170か国以上で提供し、世界人口の3分の1にもおよぶ人々のICTソリューション・ニーズに応えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

華為技術日本株式会社

【千葉】光学構造設計シニアエンジニア

光学系機器設計・開発

千葉県船橋市鈴身町488-19 各線「…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 1、LBS(Laser Beam Scanning)光学プロジェクターの光学構造設計と初歩的製造プロセスの開発をリードする 2、イメージングレンズの設計と製造プロセスの研究開発を担当する 3、LBS(Laser Beam Scanning)プロジェクターの光学機械設計とレンズ設計の最適化を担当し、業界トップの光学機械設計とレンズ設計を探索する 【ファーウェイ・ジャパンについて】 2005年に設立されたファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)は、従業員持株制による民間企業です。現在、170カ国で事業を運営しており、ワールドワイドに事業展開しています。「製品」を作るメーカーとしてのイメージがあるかもしれませんが、注力しているのは、【R&D】研究開発。従業員のうち、約4割が研究職に従事しています。日本市場でも、78%以上の従業員を日本国内で採用し、日本国内のサプライヤーとの協業関係を積極的に構築しております。 ファーウェイは通信事業者、企業、消費者の皆様に最大の価値をもたらすべく、競争力の高い製品やサービスを170か国以上で提供し、世界人口の3分の1にもおよぶ人々のICTソリューション・ニーズに応えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜】光学設計(電子ビームマスク描画装置)〜第二新卒歓迎/世界シェア90%超メーカー〜【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、光学系機器設計・開発

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/月平均残業25時間/年休125日】 ■業務内容: 次世代マルチビーム描画装置の要求仕様達成に向けた光学シュミレーション、設計、検討、の実施。また、光学系における課題抽出とその課題解決のための検討業務をお任せいたします。 マルチビーム調整手法を光学設計の観点から検討する業務となります。広い視野で業務を行う必要があり、今までの経験を生かして、新規光学設計でのご活躍を期待しております。 ■組織構成: ・12名 基本的にチームや他部門と協業しながら業務を行っていただきます。半導体業界未経験の社員も在籍しております。 ■採用背景: 半導体の微細化の進展により、回路パターンを転写する原版となるフォトマスクの需要が拡大する中で主力製品である電子ビームマスク描画装置の需要が拡大しています。 微細化に対応したマルチビーム描画装置の更なる高性能化に向け、詳細な光学設計検討が必要となります。 描画装置の心臓ともいえる光学設計者層を厚くする目的の人材募集です。 ■電子ビームマスク描画装置: 電子ビームによる描画制御技術をコア技術として、精密機械制御、大規模データ処理、レーザ計測技術等の高度な要素技術を統合した装置です。 多岐にわたる技術を結集したシステム装置であり、最先端技術を融合した複合技術の集大成であるといえます。 【高速・高精度制御技術】 電子源から発生させた電子線を用いてフォトマスク上に回路パターンを形成します。 複雑な回路パターンを形成するために、電子線のスポットの位置を正確に位置決めします。この時、フォトマスク上ではナノメートルオーダーの位置精度が要求されます。 【超精密機械制御技術】 平面内を移動可能なステージ上にフォトマスクが置かれ、連続的に移動させながら回路パターンを描画します。ステージはレーザ干渉計という精密なセンサーからの位置情報を用いて、フィードバック制御されます。 【大容量情報処理技術】 テラバイト級の大容量データを、最先端のプロセッサを用いて並列処理し、高速に演算する技術を開発・実用化しています。 ※同社エンジニアの技術力で表彰・学術論文寄稿・書籍出版等有

株式会社ジェイテクト

【柏原】軸受製品設計(半導体・医療機器)★トヨタG中核企業/プライム上場/年休121日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、光学系機器設計・開発

国分事業場 住所:大阪府柏原市国分東条…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜トヨタグループの中核13社のうちの1社で、電動パワーステアリングシステム世界トップクラスシェアの当社にて、半導体・医療機器向けの軸受製品設計開発業務を担当いただきます〜 ■業務詳細: ◇軸受製品設計 ◇ロボット減速機用軸受に関連する新商品開発 等 ■生産品目: 各種玉ベアリング、ころベアリング、超大型ベアリング、高精度ベアリング ■当社について: 自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械メーカーをグローバルに扱うメーカーです。自動運転や自動車の電動化、IoT(自動運転/スマートファクトリー)など、今後の産業の発展に重要な意味を持つアイテムを多数取り扱っています。 ■当社の強み: ・東証プライム/名証プレミア上場、トヨタグループの中核13社の中の1社です。 ・各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 ・トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 ・今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。 ■当社の魅力: <働きやすい環境>有給休暇の平均取得日数13.3日/育児休暇取得者100%復帰/平均勤続年数15.4年/離職率1%(直近3年の新卒入社者) <教育制度>技術教育講座「年間100回開催」、福利厚生の充実、その他制度充実(カムバックサポート制度、メンター制度、キャリアコンサルティング制度有り)

株式会社駿河生産プラットフォーム

【静岡:リモート】光学機器技術(組込ソフトウェア)

制御系SE、光学系機器設計・開発

静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 静岡…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 最先端製品を製造するために必要な光学計測装置を開発していただきます。 【職務詳細】 下記業務を行っていただきます。 ■組込ソフトウェアの開発 光学計測機器の画像・信号処理ユニットの組込ソフト開発(100%) 【仕事のやりがい・面白さ】 顧客である国内、海外の一流企業の最先端製品を製造するために必要な光学計測装置を開発しています。顧客から要求される高い測定精度と測定の安定性を実現するためには、光学系と共にソフトウェアが重要です。開発した装置を用いて作られた最先端の製品が、世界中で販売され、多くの人々に愛用されることになります。 【3~5年後の想定されるキャリアパス】 製品開発のリーダーとして、将来的にはソフトウェアだけでなく、製品の企画、開発、販売を統括してもらいます。 【同社の魅力】 最先端の産業・技術を支えるため、「最先端の一歩先」を行くことが使命です。

華為技術日本株式会社

【千葉】光学構造設計エンジニア

光学系機器設計・開発

千葉県船橋市鈴身町488-19 各線「…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 1、LBS(Laser Beam Scanning)光学プロジェクターの光学構造設計と初歩的製造プロセスの開発をリードする 2、イメージングレンズの設計と製造プロセスの研究開発を担当する 3、LBS(Laser Beam Scanning)プロジェクターの光学機械設計とレンズ設計の最適化を担当し、業界トップの光学機械設計とレンズ設計を探索する 【ファーウェイ・ジャパンについて】 2005年に設立されたファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)は、従業員持株制による民間企業です。現在、170カ国で事業を運営しており、ワールドワイドに事業展開しています。「製品」を作るメーカーとしてのイメージがあるかもしれませんが、注力しているのは、【R&D】研究開発。従業員のうち、約4割が研究職に従事しています。日本市場でも、78%以上の従業員を日本国内で採用し、日本国内のサプライヤーとの協業関係を積極的に構築しております。 ファーウェイは通信事業者、企業、消費者の皆様に最大の価値をもたらすべく、競争力の高い製品やサービスを170か国以上で提供し、世界人口の3分の1にもおよぶ人々のICTソリューション・ニーズに応えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

TDK株式会社

【千葉】次世代スマートグラス用・光学デバイス設計・評価(AR

光学系機器設計・開発、生産・製造スタッフ

千葉県市川市東大和田2-15-7 J…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 次世代スマートグラス用デバイスの設計・評価に携わっていただきます。 【職務詳細】 下記商品などにおける、デバイスの設計・評価をお任せいたします。 スマートグラス: 主にAR向けに使用されるディスプレイを搭載したメガネ型のウェアラブルデバイス。Wi-Fiなどでスマートフォンやコンピュータに接続して使用される。実際の風景の上に様々な情報を表示でき、今後スマートフォンに代わる情報端末として大きく普及する可能性も秘めている。 ヘッドマウントディスプレイ(HMD):VR向けに使用される、頭部に装着する映像表示デバイス。エンターテインメント、医療、産業分野など幅広い用途での使用が始まっている。 ※募集背景※ TDKのもつ優れた製造技術をもとに、新規成長分野であるスマートグラス用デバイスの開発を拡大させ、外部への拡販活動を活発化させています。現在、このデバイスを用いた光学エンジンさらに進化させた次世代版を開発しています。次世代版スマートグラスデバイス開発の光学評価のため、可視光の光学評価経験あるエンジニアを募集します。

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

【熊本】実装技術

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、光学系機器設計・開発

熊本県 菊池郡菊陽町原水4000−1 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の半導体製品を最終商品にするうえで必要なパッケージ構造を設計/開発する業務をお任せします。 【職務詳細】 具体的には以下をお任せします。 ・カメラやレンズなど光学設計 ・パッケージ構造設計 ・画像評価 等 ■同社の特長 ・スマートフォン、タブレット、一眼カメラ、ビデオカメラは、今後も市場の伸びが期待でき、また医療用、車載用、ウェアラブル、監視用など更なる用途拡大を見込んでいます。 日本勢の技術的優位性が高い分野でもある、単純な価格競争に陥りにくい製品群です。 ・新卒・中途、性別、ひいては国籍など、全く関係ない環境です。 中途入社組もデバイスメーカー、装置メーカー出身者など、様々な経験者で構成されており、多様性が融合した環境です。 積極的に自身の意見を発信することが求められ、良い意味で「よそ者扱い」しない文化であり、自由な組織風土です。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【神奈川県/川崎市】半導体製造装置の機械設計◇40代50代活躍中/開発工程から携われる【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、半導体設計・開発

顧客先 住所:神奈川県川崎市 受動喫煙…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップクラスの案件数≫≫ マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ◇半導体製造装置の機械設計業務をご担当いただきます。 フロー図の作図、図面の作成、組図・部品図・加工図・部品表の作成 等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: AutoCAD、MSOffice ◆製品: 半導体製造装置 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

株式会社新川

【東京/武蔵村山】機械設計/半導体製造装置<東証プライム上場ヤマハ発動機G・第二新卒歓迎>【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、半導体設計・開発

本社 住所:東京都武蔵村山市伊奈平2-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜ヤマハ発動機の子会社/半導体製造装置に特化/5GやIoTに対応/最先端技術に携わる/平等な評価制度/グローバル展開/英語力を活かせる〜 世界の半導体メーカートップ10に入るような大手企業様と共に、先端半導体の開発に向けて、製造装置を新規開発していくポジションです。顧客要望ヒアリングから、開発、試運転までお任せしていきます。 ■配属部署:フリップチップビジネス部の技術グループは15名で構成されています。多くが30代で、想定残業時間は20時間程度となります。評価制度は、ポテンシャル評価・成果評価に分かれています。評価項目に対し、自己評価を行った上で上長からFBを受け、その後2・3名の承認を行うため、明確で平等な評価制度となります。 ◆研究開発:フリップチップ実装装置の開発に取り組んでいます。現在、携帯電話に代表されるように電子機器の小型化・軽量化・高機能化が進行しています。しかし高性能化に伴い、ICの実装面積が拡大しています。そのジレンマを解決するためにフリップチップ実装が有効な手段として注目されています。フリップチップ実装されたICはLEDやスマートフォンなどの小型化軽量化が要求される最終製品に使用されます。開発サイクルは約2年ほどとなっており、スキルを身に着けながら、新しいものに携わり続けられるポジションです。 世界に先駆け自動ワイヤボンダを提供した実績を背景に、総合的な専門技術でお応えし、お客様の高付加価値製品の生産をバックアップし続けています。信頼性を高める制振構造の研究、品質を監視し不良発生前に原因を取り除くために有効な画像処理技術の研究、多次元の最適制御を行なうソフトウェア、ハードウェアの実現等、現実に即し応用開発を進めています。 ■グローバル展開: 東京本社、タイ工場、ベトナムのソフトウェア開発子会社を中心に、17ヶ所の拠点を設置。お客様の技術支援を第一に考え、グローバルなネットワークを展開しています。先進技術の研究を目的に、海外との技術交流も積極的に進め、グローバル視点から、革新的な製品を創出する開発設計・生産体制を構築しています。マーケティング活動から製品開発・販売、そして納入後のテクニカルサポートにわたる細かなサービスは、世界中のユーザーから信頼を集める新川ブランドを確立しています。

加賀マイクロソリューション株式会社

【八丁堀】マイコン搭載基板の設計・検証 ※東証プライム上場の加賀電子グループ会社【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

加賀マイクロソリューション㈱EDMSカ…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場の加賀電子グループ会社で経営基盤安定/要件定義など上流工程から携われます〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:各種製品に搭載するマイコン基板の設計・検証業務をお願いします。 ■組織構成:開発一部は社員と派遣社員合わせて20名弱の組織です。機構設計から、電源やマイコンが搭載された基板の設計を行っています。 ■EDMSビジネスに関して: お客様の幅広いOEM生産のニーズにお答えしながら、多品種・小ロットにも対応できるフレキシブルな生産体制を確立しています。製品の受託設計開発をはじめ、多品種・小ロット生産、半完成品から完成品まで柔軟に対応できるトータルサポート体制を実現しています。 ■加賀電子グループの魅力:加賀電子は1968年の創業以来、エレクトロニクスの独立系総合商社として、4つの事業(電子部品・半導体、EMS、情報機器、ニュービジネス)を展開しています。 ・【グローバル展開/グループ会社数65社(国内21社、海外44社)】グループ社員8,092名(2023年時点)、グループ力を最大限に活かし、世界各地からの電子部品・半導体の調達はもとより、各種電子機器の企画・開発・生産・販売にいたるまでをカバー。 ・【仕入先2,000社】独立系エレクトロニクス商社として、メーカー系列に縛られることなくどこの製品も取り扱えることが強み。 ・【顧客数4,000社】エレクトロニクスの技術進歩として、最近、新聞各紙やメディアでも目にする言葉にIoTがあります。今まで、エレクトロニクス業界とは縁の無かった分野のお客様とも今後さらにお取引をすることが増えていくものと思います。

株式会社ジェイテクトサーモシステム

【奈良/天理 ※転勤なし】半導体装置の機械設計 ※業界経験不問/残業月20H以内/土日祝休み【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:奈良県天理市嘉幡町229 …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜奈良で働きたい方へ/ジェイテクトグループ(東証プライム上場)で事業安定性◎/充実の研修制度あり/年休121日/フレックス制度や休暇制度を活用し、子育てやプライベートも充実されることが可能です!〜 ■仕事内容: 金属材料・半導体・FPD・電子科学分野の工業用熱処理装置の製造・販売を手掛ける当社にて、機械設計をお任せします。 ・2D及び3D-CADを用いた機械設計 ・顧客との仕様打合せなどの対応 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■職場環境: ◎約500人の社員のうち4分の3がエンジニアです。そのため、エンジニアとしての確かなキャリア形成が可能です。技術者が中心の職場なので男性の割合が高いですが、女性の技術者も活躍しています。 ◎人材育成の観点や少数精鋭であることから、若いうちから責任のある仕事を任されます。もちろん、上司や先輩の指導・助言を得ながら取り組みます。 ◎中途入社者がおおよそ4割ほどおりますので、中途入社の方でも働きやすい環境を整えております。 ■業界未経験の方でも活躍できる環境があります! ・OJTでのサポートや、外部講習、同じ敷地内に設計製品もあるため現場に出向き製品知識を身に着けるなどし、安心して働いていただけるようサポート、フォローしております。 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・残業時間:20時間以内 ・フレックスタイム制度 ※お子様の送迎等でも活用でき、育児しやすい環境です。 ・特別休暇(子の看護休暇) ※お子様の体調不良の際などに活用いただける制度です。 ■今後のキャリアパス: ・総合職でのご採用となるため、ご希望があれば社内のキャリアチェンジも可能です。 ・上司との1on1キャリア面談も実施しており、ご自身のキャリアを共に考える環境もございます。 ■当社の特徴: ・当社は熱処理装置を製造販売するメーカーです。  熱処理は様々な業界、お客様の生産行程において無くてはならない工程です。市場に出回る製品形態が変わってもこれは変わりません。 現在は成長著しいパワー半導体の熱処理装置分野においてトップシェアであり、スマホ、自動車への搭載個数が飛躍的に増えるMLCCなど電子部品を製造する工程で使用される熱処理炉の分野においても長らく高いシェアを誇る企業です。

日本ロジックス株式会社

【横浜】デジタル回路設計《大手との取引多数/技術者として長く就業したい方へ》【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発

横浜事業所 住所:神奈川県横浜市港北区…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 営業部隊が企業と折衝してきたLSI仕様書をもとに、論理回路設計をして頂きます。基本的には請負業務で営業しておりますが顧客の要求(セキュリティや顧客の契約等)により派遣業務も実施しております。現状の割合比率は派遣7名、請負16名でございます。 ■具体的には: 大規模LSIのSoC/DFT等のデジタル回路設計です。能力によっては企業先へ赴いて企画にまで関わって頂く可能性もございます。 1案件の開発スパンは3か月程度、顧客の引き合いが強く、継続的に企業へ常駐し顧客の次の案件にも携わって頂きます。大手半導体ベンダーの社員の方と肩を並べて業務を遂行するため、高い技術力を身に着けることが出来ます。 ■商品: 日本を代表するセットメーカーのパートナー企業として、株式会社ソシオネクストや三菱電機グループをはじめとする大手企業のシステムLSIの設計・開発をトータルに請け負っており、自動車・映像機器・IoT製品・FA機器に搭載するシステムLSIの開発に関わっております。 ■オススメポイント: 年齢よりも、スキル・経験を重視します。実際40代・50代で、ものづくりの最前線に立つメンバーが多いのも特徴です。 同社では定年60歳・再雇用制度がありますが、昨今の情勢も踏まえて「定年延長」を検討しております。会社一体となってエンジニアが長く働ける環境づくりに努めています。 ●大手デバイスメーカーや家電メーカーなどが主要顧客です。 細かな部分まで、小回りが利く、柔軟に顧客の期待に応える、小規模ならではの強みを活かし、お客様から信頼されてきました。 国内大手電機メーカーの商品に搭載するシステムLSI開発を軸としているため、エンジニアとして常に進化し続ける半導体産業の先端技術に挑戦する事ができます。 ●設計だけではなくAI等のソフトウェア系の領域に領域拡大することを計画しており、会社の成長性はばっちりです。業界としても安定しているので安定した環境で腰を据えて働くことができます。

AKKODiSコンサルティング株式会社(旧社名:Modis株式会社)

【関西/WEB1回選考】回路/半導体設計 ※プライム案件91.1%/キャリアアップ支援制度充実【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発

1> 関西エリアの顧客先(大阪) 住所…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【エンジニアのキャリアを第一に考える支援体制】 ■業務内容 メーカーのプロジェクトに入り、経験・能力に応じて、各種回路設計、および半導体デバイス設計業務をお任せします。将来的にはコンサルティング手法を用いて開発環境や開発プロセスにおけるさまざまな課題を発見し、解決策の提案から改善まで行っていただくことで市場価値の高いエンジニアとしてご活躍いただけます。 エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。 ■AKKODiSコンサルティングの魅力・特徴 (1)キャリアアップを支える支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講ができエンジニアの成長をサポートします。 ・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修やコンサルティングスキル、プロジェクトマネジメント等の受講可能です。 ※終業後の受講は残業として時間外手当が付きます。 (2)働き方/福利厚生充実◎ アデコグループの制度が利用可能! 大手メーカー同様の給与水準であるため、定年まで安心して働けます! ・年休125日 ・平均残業時間14.1時間 ・資格取得手当報奨金(最大60万円) ・企業型確定拠出年金 ・育児支援サービスやライフイベントに合わせた特別有給休暇 などその他多数あり。 (3)最先端技術に関わることが可能 プライム案件(1次請け案件)が約9割を占めており、各領域の最先端技術に携わることが可能です。 <アナログ> ・ハイブリッド/電気自動車向けエンジン制御システムのHW開発 ・ADAS関連、車載制御用次世代マイコンと回路の開発設計 他 <デジタル> ・車載AIのFPGA回路設計及び自立制御アルゴリズム開発 ・デジアナ混載LSIの回路設計 他

株式会社トッパン・テクニカル・デザインセンター

【埼玉】半導体のアナログ回路設計 ※凸版印刷グループ100%/リモート可/年休127日【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発

朝霞デザインセンター 住所:埼玉県新座…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜凸版印刷グループ100%◆リモートワーク制度有◆年休127日・残業20h程・福利厚生など充実◎〜 ■業務内容:LSI製品の半導体アナログ設計エンジニアとして、製品仕様の実現性検討から設計仕様への落し込み、設計担当者の業務、進捗管理に至るまで、LSI設計全般に関する業務を行う。 【製品概要】センサー処理を中心としたアナログとデジタルのミックスドシグナル製品がメインとなりますが、通信処理や電源制御用のアナログ製品もございます。ご経験のある製品分野をご担当いただきます。 【主な顧客】国内の半導体メーカー、セットメーカーから依頼されるASIC開発がメイン業務となります。又、大学や研究部門から依頼される先端技術開発もございます。 ■働き方:トッパングループ全体で、リモートワーク制度を取り入れております。残業時間は月20時間程度です。 ■同社の強み:お客様のニーズに合わせ実現性の検討から量産、さらに基板実装を考慮したデザインを提供しています。主に「アナログ設計」「デジタル設計」を行っており、お客様の仕様作成から検証・評価まで一貫設計の対応をしています。最近では、製品の小型化や多機能化に伴い、アナログ要素とデジタル要素が回路上に混載した「ミックスドシグナル」に強みを持っています。 ■同社の魅力: (1)福利厚生や処遇面、休暇制度は、基本的に親会社凸版印刷と同じです。土日祝休み、メーデー(5/1)、創立記念日(6/4)、夏季休暇、年末年始休暇などがあります。また、私傷病での療養や看護、介護、不慮の災害等復旧等に使用できる「ストック休暇制度」などがあります。 (2)トッパングループとして、充実した研修制度が整っております。例えば、階層別研修、部門別研修、選抜型研修、グローバル研修の他、従業員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった自己啓発プログラム。また、e-ラーニングを活用した教育プログラムや、業務推進に有効な資格取得の促進など、さまざまな角度から社員のキャリアアップを支援しています。

Global Unichip Japan株式会社

【横浜ランドマークタワー】バックエンド設計エンジニア◎半導体受託生産会社の最大手TSMCグループ【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/転勤無し/完全週休二日制(土日祝)〜 ■職務内容: ASIC / SoC 設計&供給サービスを主軸とした事業を行う当社にて、以下のASIC / SoC設計業務をお任せいたします。 ■採用背景・ミッション: ・先端プロセス製品開発の需要拡大&更なる高パフォーマンス化に伴い増員採用となります。 ・「TSMC」グループで唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』である当社は、世界で先陣を切ってTSMCの最新技術を使用可能であり、最大限ビジネスに活かす事が可能な会社です。更にこれら新技術を適用した製品をTSMCと共に立ち上げる役割も担っており、高度なアドバンテージ技術とビジネス面での大きな将来性を有しています。 ■職務詳細: ■Back-Endエンジニア ・Layout設計(Floorplan〜配置〜CTS〜配線〜Timing収束〜PV収束) ・Pin-Assignment(外部端子、Ball-Pin等)・BUMP設計・RDL ・STA結果解析&Timing収束 ・電源配線構造検討&電源Mesh配線 ・PhysicalVerification(DRC・LVS等) ・IR-drop解析&収束 ■組織構成: 設計全体で35名ほどおり、本ポジションの部署では10名ほどいらっしゃる形になります。 ■会社・求人の魅力: ・当社は製品メーカーが世に出す製品のエンジンとなる半導体部品(ASIC / SoC)の設計開発、及び、供給を担っています。 ◆設計開発 ASIC性能が製品性能を左右するため、高度な設計技術力が腕の見せ所であり、実際に具現化するのがGUCの使命です。 ◆安定供給 製品メーカーへ半導体チップを安定供給させるための高度な故障検出技術も有しており、世界でも高い信頼を得ています。 ◎英語学習サポートをはじめ、スポーツジムや一般的な習い事、趣味活動に対しても、サポート制度があります。この制度のおかげで、社員の英語力が年々アップしています。 ◎無料の各種ドリンクやスナックが並んだリフレッシュコーナーがあります。窓からは海、横浜ベイブリッジ、大観覧車などみなとみらいの景色が広がります。

株式会社OKIコムエコーズ

【沼津】電子回路設計/FPGA・CPLD・信号処理/新製品開発に挑戦可能/面接1回【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

本社 住所:静岡県沼津市大諏訪字薊原6…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 主に水中音響機器の電子回路設計(FPGA/CPLD等を用いた信号処理回路設計)をご担当いただきます。 【職場の雰囲気/PR】 ・技術部 25名(平均年齢48歳) ・ベテラン技術者の中に若手が加わる体制で、指導を受けながら落ち着いて業務に専念できる環境です。 ・各種資格取得や自己啓発に対するサポートも充実しています。 【仕事のやりがい】 ・まだまだ未開拓分野とも言える海洋事業における新製品開発に挑戦できます。 ・また、お客様には海洋研究開発機構や港湾空港技術研究所などの国研、造船所等の大企業も多く、最新技術に触れられることも魅力です。 【募集背景】 当社は海洋事業の拡大を中長期的に計画しています。そのため現在の社内技術を継承しつつ、新技術にチャレンジして更に発展させ、将来を担う機構設計のコアとなる人材を採用したいと考えております。 【当社の特徴・強み】 海洋に代表される厳しい環境で動作する機器の設計・製造・販売・保守を主に手掛け、ラギダイズ技術(※)に強みを持つ静岡沖電気と、国内唯一の水中音響計測施設「固定式計測バージ」を持ち、海洋機器の計測・試験・コンサルを主に手掛け、海洋計測エンジニアリング技術に強みを持つオキシーテックの2社を統合することにより、海洋音響・船舶等に関連するお客様からの多様なご要望にワンストップでお応えするとともに、両社の強みを最大限に活かし、海洋資源の保全、海洋データの収集および海洋事業者に向けたインフラ活用サービスなど新たな事業を展開しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード