GLIT

検索結果: 18,840(281〜300件を表示)

SOLIZE 株式会社

【今までの経験を活かせる】【首都圏】CAD機械設計エンジニア◇多彩なキャリアパス/挑戦する環境あり【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 【東京】顧客先 住所:東京都 受…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜機械設計経験者歓迎/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり経験を活かせる/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容  自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■ジョブチャレンジに関して チャレンジしたい案件や社内プロジェクトに手を挙げられる仕組みがあり、別製品への挑戦、別職種への挑戦も叶う環境があります。 例) シャシー設計→医療機器設計 トランスミッション設計→新卒研修講師 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルテクナ

【愛知/豊田市】<CADソフト不問>航空機シートの機械設計◆面接時からあなたのキャリアを考えます【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

【愛知県豊田市】常駐先メーカー 住所:…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務概要 当社のお客様先に常駐し、機械設計をお任せします。 ■業務詳細 (1)航空機のシート部品設計(構造検討、材質選定、図面作成) (2)サプライヤーとの調整業務 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) <幅広い技術のスキルアップ> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。また「委託業務」及び「受託開発」の拡大を図っており、様々な選択肢の中から希望を踏まえたスキルやキャリアに合ったプロジェクトに参画できます。 <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。その場合もご自身が習得してきたスキル及びご希望を踏まえたキャリアプランを一緒に考えます。 変更の範囲:会社の定める業務

SOLIZE 株式会社

◇外国籍エンジニアも活躍中◇【中部】CAD機械設計エンジニア◇経験に応じた個別の研修制度あり!【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 【愛知】顧客常駐先 住所:愛知県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜機械設計経験者歓迎/外国籍エンジニアも多数活躍中/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり経験を活かせる/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■ジョブチャレンジに関して チャレンジしたい案件や社内プロジェクトに手を挙げられる仕組みがあり、別製品への挑戦、別職種への挑戦も叶う環境があります。 例) シャシー設計→医療機器設計 トランスミッション設計→新卒研修講師 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:本文参照

株式会社山本鉄工所

【香川/さぬき市】プラント設計〜転勤なし/残業月12.3時間/大正6年創業/長年の安定経営が魅力〜【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

環境プラント事業部 住所:香川県さぬき…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

【大正6年創業/油圧プレス機械や環境リサイクルプラントなど大型機械装置のシェアが高く、著名・大手有力企業とも長年にわたる取引実績多数】 ■業務内容: 自治体が建設するリサイクルプラントの機械配置、配管の設計など設備全体の設計をお任せします。当社は機械メーカーとして、設置する機器の製造も行っており、 構想段階から完成まで一貫して携わることが可能です。一つの案件にかかる期間は、2年半〜5年。基本的にはチームで動くため、サポートし合いながら進めていきます。 ■具体的な仕事の流れ: (1)お客様との打ち合わせ…営業が受注したら、お客様からつくりたい機械やプラントの仕様書が送られてきます。それに合わせてお客様と「どういった機械を設置したいのか」などを話し合い、機械の細かい動きやラインの導線などに合わせた配置を考えます。一緒に電気の配線やダクト、水の配管などの位置も決め、詳細な構想を練ります。 (2)図面の作成…『2DCAD』というソフトを使用し、「どのように機械を組み立てるか」といった内容が書かれた組立図や部品図などを作成。また、「配管をどうつなぐか」などの詳細な設計図面も作成します。何度かお客様とやり取りをし、OKが出たら製造に入ります。 (3)機械の試運転・納品…機械が完成したら、工場内で試運転を実施。問題がなければ、現地で据付や配線などを行う外部の業者さんに指示を出しながら設置工事を完了させ、現地での試運転や性能試験を行い、引き渡しまでを見届けます。 ※お客様は全国にいるため、出張が発生します。宿泊を伴うこともありますが、その際の宿泊費は会社が全額負担。営業や機械設計のメンバーも含め、複数人で出かけます。全国を回るからこそ広いフィールドで活躍している実感を持てますし、空いた時間で観光やご当地グルメを楽しめるのも魅力です。 ■業務の特徴: ・案件は、一つ数億円というもの。そのため、例えば打ち合わせで難しい構想を伝えられても、「こちらの条件はいかがでしょう?」「このような仕様なら予算を抑えられます」と、可能な限りお客様の希望が叶うよう提案することが大切です。 ・入社後は、5年ほどかけてじっくり育てます。決して簡単ではありませんが、一つひとつの工程を丁寧に教えますのでご安心ください。

株式会社メイテックフィルダーズ

【栃木】自動車用部品のソフトウェア開発業務/研修体制充実/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 自動車用のモーターやPCUの設計、仕様書の作成、試験、検査業務をお任せします。 自動車などに使用されるモーターやPCUの動作を試験、検査します。 試験及び検査の結果を表にまとめます。仕様書の作成も行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。

株式会社ユーカリ工業

【福井県越前市】ステンレス・アルミ等の板金加工・溶接※完全未経験歓迎/年休125日/転勤無/車通勤可【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ

武生工場 住所:福井県越前市岩内町23…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜年休125日/日常で目にする製品に携わる◎/未経験スタートがほとんど /手に職付けたい方必見/マイカー通勤OK/平均年齢35歳/大手企業と多数取引/UIJターン歓迎〜 鉄やアルミ、ステンレス製の製品をオーダーメイドで製作している同社の製造部溶接部門にてステンレス、アルミ等の金属加工、溶接をご担当いただきます。 \こんな方におススメ/ ・福井県で腰を据えて働きたい方 ・未経験から手に職付けたい方 ・一品一様のモノづくりに興味がある方 ■未経験でも安心!充実のフォロー体制: 入社後1か月間は溶接の研修を受けていただきます。 その後も、先輩社員が1対1でフォローいたしますので未経験の方もご安心ください!同社の社員はほとんどが未経験からのスタート。 前職は美容師や大工さんの方も活躍中です。 ■主要製品: 主要製品には機械カバーや消火栓BOX、手すり、フレーム、遊具、看板などがあり、自社製品としてステンレス犬舎やトラックボディー、タンク類を提供しています。 ■組織構成: 同社には35名の社員がおり、製造部門には工場長の他、3つのチームに分かれています。配属先の溶接部門には15名(20代〜30代前半)が活躍中。 ■はたらく環境: 一人一台扇風機と暖房器具を設置可能です。 夏の熱中症対策には扇風機付きの作業服を社長から支給しています。 ※2023年度から、年間休日が125日に増えました! ■将来的なキャリアパス: まずは、製造部門で経験を積んでいただきますが、ご希望に応じて営業など別の部署にキャリアチェンジすることも可能です。 実際に、未経験から製造で入社して営業課長になっている社員もいます。 ■同社について: 同社は昭和58年の創業以来、板金業を市場の基本とし、時代の変化に対応しながら様々なステンレス・アルミ加工製品の開発・生産を行い業務の拡充を進めてきました。技術開発が日々進んでいる中、私たちに求められているものも複雑多様化してきておりますが、当社は高い加工技術に誇りと自信を持っており、常に「挑戦」する気持ちを持って、日々仕事に取り組んでおります。 社会のたゆまぬ進歩と発展に対応し、さらに夢ある未来を実現すべく、技術力の向上を目指し、お客様のニーズにお応えするべく精進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アドバネクス

【埼玉/本庄】自動者部品の生産技術※東証スタンダード/世界トップクラス精密ばねメーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

埼玉工場 住所:埼玉県本庄市下野堂15…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

◆◇自動車部品の生産技術/フルフレックス制度/世界トップクラス精密ばねメーカー◆◇ 同社は、精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。自動車向け製品の自動機設備の設計・製作をご担当をいただきながら、工場設備の生産技術を担っていただきます。 ■詳細: ・自動機設備の設計・製作/検証・評価業務 ・自動機立上げにおける検証・評価業務 ・設備導入及び移動における電気配線業務 ・工場設備の保守/保全活動 ■同ポジションの魅力: 当社埼玉工場は自動車部品を専用に扱っており、昨今のDX、IoTなどに代表されるように自動化に力を入れております。 当ポジションにおいては自動化を進めるにあたり必要不可欠な加工機械に付帯する自動機設備の設計、立上げ、修繕等を行っていただきます。 また、同時に工場の保守保全活動も実施いただき、裁量を持ってチャレンジできる環境であるため、やりがいを感じ業務に向き合うことができます。 ■同社の特徴/魅力: ・精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。その特徴の一つは精密微細加工です。長年培った技術力を駆使し髪の毛よりも細い、0.015ミリの線径のバネも生産可能となっています。また、価格登録、改定のシステム、品質保証のシステム、引き合いから量産までのプロセスが製品加工業のトップレベルであることが挙げられます。しっかりとした仕組みに基づいたものづくりを重視しています。 ・海外現地生産も含めてグローバル展開にも積極的です。特に自動車向けの売上高が国内外で増加しており、国内に自動車専用の新工場(埼玉工場)を設立しました。グループ会社とも連携をし、相乗効果を生み出しながら、顧客に総合的なサービス提供を行っています。 ・今後は、自動車部品の受注割合が更に増加する見込みで、現状は全体売上げの50%に対し、2024年には56%を目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務

進和テック株式会社

【中野坂上/未経験歓迎】空調用フィルターの設計〜納品担当 ◇空調業界パイオニアの老舗商社/土日祝休【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:東京都中野区本町1-32-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【個人ノルマなし/1946年創業の老舗専門商社/環境に特化した産業用資材を展開/年休124日/住宅・家族手当充実】 ■概要: 空調設備やエアフィルターをはじめとする空気清浄設備を、設計段階から提案し、施工管理支援(監理)、納入までを行います。 業種としては、一般空調(テナントビル、商業施設、宿泊施設)から特殊空調(工場・研究所、病院などから原子力関連施設など)までに幅広く担当していただきます。 ■配属組織について: イノベーション企画部では開発グループと技術グループに分かれます。 技術グループでは、主に本社(関東以東)の案件を対応いたしますが、全国の支社・支店(名古屋、大阪、広島、福岡)の空調案件にも対応し、営業に同行して短期出張をしてもらうことが度々あります。 ■当社の特徴: \フィルターで環境を守る!老舗ながらも新たな風を取り入れています/ ・当社は環境に特化した産業用装置の老舗専門商社です。「技術の商社」をモットーに、環境保全装置の設計から、機器・部品の調達、組立て、据付け、さらにはメンテナンスまで一貫した体制を構築しており、メーカー的な展開で顧客のあらゆるニーズに迅速かつ適切に応えています。 ・設立70年以上の老舗ですが、リモートワークや時差出勤など、柔軟な働き方を実現していたりオフィスも新しくしたりと新しい動きも積極的に取り入れています。 ■仕事の魅力: エアフィルター販売がメインの当社において、70年以上の歴史を持つお取引先は何千社にものぼります。そうしたお客様からの依頼や時としてこちらからの提案により信頼を頂き、商業施設・工場・特殊なフィルター営業を絡めた一次避難所など現在十数件の案件をこなしています。 どんなものにもチャレンジできる柔軟さが求められる部署ではありますが、新しいことにチャレンジしたいと考えている人にとっては最高の環境が整っています。 社内には、一級建築士をはじめ、一級施工管理技士(建築、管、電気)等の有資格者が多数在籍しており、和気あいあいと若手の指導しております。資格取得にも会社として積極的にバックアップしており(報奨金制度あり)、スキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【広島市】自動車部品メーカーでの設計業務◇残業月平均20h/年休123日◇東証プライム上場企業G【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(広島県広島市) 住所:広島県広…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【大手エンジニアリング会社/売上規模2,000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/教育・人材育成に投資する企業/大手メーカーに負けない手当と福利厚生】 ■仕事内容: 自動車のドアなどを製作している自動車部品メーカーでの設計業務です。機械系の素養や知識がある方を募集しております。 ■業務詳細: 自動車部品メーカーにて、CATIAを使用した自動車生産設備の設計業務、また指示者の指示のもと治具のラフ3Dの作成業務などを担当いただきます。 ■エンジニアとして成長できる環境: (1)充実の育成サポート体制 ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 (2)新たな職種や上流工程に挑戦可能な環境 ◇SS&CU制度:エンジニア技術社員を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ■当社の魅力: ◇フォロー体制…必ず半年に1回は面談を行い、現状確認を徹底しております。毎月面談や、電話で連絡を取るなどいつでも相談できる環境は整っております。中でも同社は相談先の窓口が採用担当・営業担当・キャリアアドバイザー・就業先のリーダーと少なくとも窓口が4つありすぐに第三者へ相談が可能です。 ◇圧倒的成長率と安定性…売上規模2,000億、20,000名規模のエンジニアリング会社です。リーマンショックも毎年15%成長を継続する業界内でトップクラス企業です。

株式会社マイナビEdge

【江東区/未経験歓迎】プラント設備の設計・解析(3DCAD)◆私服勤務OK!明るく馴染みやすい職場◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

クライアント先(東京都江東区) 住所:…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒も歓迎★大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制〜 ■業務内容: 【雇入れ直後】機械系設計開発業務 【変更の範囲】会社の定める業務 3DCADを用いたプラント設備の設計、配管解析、材力の手計算&チェック作業 ■使用ツール AutoCAD、プラント3DCAD、Navisworks、配管独自ツール ■本求人案件の魅力 ・未経験の方も始めやすい難易度の業務から始めることができます。 ・服装の自由化を推奨しており、私服でも通勤が可能です。 ・職場の雰囲気が明るく、若手のエンジニアも活躍しています。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クリエ

【岐阜県可児市】機械設計※大手工作機械メーカーにて就業/勤務地相談可/研修体制充実◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

岐阜県可児市 住所:岐阜県可児市 受動…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社内フォロー体制◎/有給取得率80%以上/希望に沿った配属】 エンジニアリングサービス・受託設計開発事業を展開する当社の機械設計として、業界内でも高い開発力を誇るTOPメーカーとのプロジェクトに入り、工作機械の部品の構想レイアウトから商品化までをお任せします。 ■主な業務内容: 旋盤、マシニングなど全ジャンルの製品開発に携わっていただきます。搭載部品に関しても購入品でなく、自社で作っていくのでやりがいは十分です。 ■会社方針: 当社では「社員の成長=会社の成長」と捉え、人財育成に力を注いでいます。エンジニア自身が主催する「自主的なCAD勉強会」「資格取得対策勉強会」「ベテラン主催の設計勉強会」など多彩な学びがあります。 ■フォロー体制: ・基本的に当社メンバーと同じチームのため手厚い研修を受けることができます。 ・営業が月1程度面談を実施。LINEworksで困ったことをいつでも相談できる環境です。 ■就業環境: ・残業は月平均30時間ほど ・有給取得率80%以上 ・試用期間中のマンスリーマンションの無償ご用意あり(社内規定あり) オフィスは明るく、リラックスできる環境です。穏やかな雰囲気で何でも聞ける環境が社員満足度の高い要因です。 ■取引先: 取引先としてオークマ、村田機械、ヤマザキマザックなど日本を代表する大手企業が多く、各企業から厚い信頼をいただいております。業績も堅調に推移しており、安定した経営を行っています。 ■工作機械の魅力: ・大手メーカーの代表的な製品を扱いながら、機構理解などのスキルを身につけることができます。 ・モノの始まりである工作機械は構造や動きが大きく変わらず、革新的な技術も生まれるなど将来性の高い分野です。 ・さらに、脱炭素化への取り組みには必要な工作機械を考える必要があり、製造業の流れを把握することで幅広い知識を得ることができます。エンジニアとして、製品の業界に関する知識も身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社モビテック

【豊田市※転勤なし】整備士歓迎!自動車部品の開発職 〜土日休み/年収423万以上/教育研修も充実〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

プロジェクト先 住所:愛知県豊田市 受…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎整備士活躍/土日休み/個々に合わせたカスタム研修あり/配属先は同社のエンジニアが多数就業◎ ■業務内容: 「自動車×開発」に特化した技術支援を行っている同社にて、ワイヤーハーネスの開発を行っていただきます。 ワイヤーハーネスとは、自動車の神経・血管に例えられる電線の束です。 近年の自動車は、走る、曲がる、止まるといった基本性能だけでなく、安全性や利便性を確保するための各種機能を実現するために、数多くの電気・電子機器が使用されています。 ■同社特徴:同社の特徴として、メーカー直の請負が中心となっております。さらにプロジェクトではなく「事業」単位で請け負っているため、開発に関しての企画〜評価という一連の流れを請け負っております。 ■就業環境: 顧客先に配属される際は一人ではなく、当社のエンジニアが多数勤務をしているため、先輩社員がつくOJT形式で業務を覚えていただきます。当社には他社向けの教育研修業務を担っている者も在籍しており、そのノウハウがあることや階層別教育、社外研修、専門教育、社内プロジェクト等が各ステージ別の研修があります。任意参加でのフォローアップ講座も用意していることから業務未経験からの活躍者も多数います。また、研修は個々に合わせたカスタム研修を実施しており、現状のスキルレベルを加味して研修の厚み増やすことも可能です。 ■当社の魅力: 現在は構想から量産試作まで幅広いレベルの業務がございますので、経験やスキルにあわせてスタートすることが出来るとともに、次なるステージ(レベル)を目指しながら長期的な成長が望める環境です。技術者として、より深みのある仕事に携わり、会社と共に成長を感じることが出来ます。 ■求人の魅力: ・土日休み、転勤なし。豊田市で腰を据えて働ける環境です。 ・教育制度も充実!自動車整備の知識を生かして自動車部品の開発職にチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社QPS研究所

【福岡】機械設計リードエンジニア◆宇宙開発企業◆東証グロース上場◆転勤無◆フルフレックス【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

1> 本社(エンジニア) 住所:福岡県…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜2023年12月6日東京証券取引所グロース市場上場/2022年内閣府主催の「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞受賞/年休125日(土日祝)・転勤なし・フルフレックス〜 ■業務内容: 当社の人工衛星コンステレーション事業において、機械設計チームのプレイングマネージャーとして、マネジメントと設計業務を担当していただきます。 ・機械設計チームのマネジメント ・衛星構造や機構機能の設計、解析、試験、評価 ・当社の九州地場パートナー企業との調整、マネジメント(部品の加工方法やそれにかかるコスト調整など) ■募集背景: 2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、開発体制強化のため機械設計チームのマネジメントと衛星構造や機構の設計、解析、試験、評価等の業務をご担当いただける方を募集します。 ■当社について: QPS研究所は「九州に宇宙産業を根付かせる」ことを目指して、2005年に創業された宇宙開発企業です。 私たちは、北部九州を中心とする全国25社以上のパートナー企業と一緒になって宇宙技術開発を行っています。 現在は、世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発・運用し、夜間や天候に関係なくいつでも任意の対象を高分解能・高画質で観測できるSAR画像を提供しています。 今後、毎年複数機の衛星を打上げ、2027年度までには24機体制、そして最終的には、36機による衛星コンステレーションを構築し、世界中のほぼどこでも特定地域を平均10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マイナビEdge

【横浜市】マリン及び建設機械用リモートコントロールシステムの機構設計【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

クライアント先(横浜市) 住所:神奈川…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜大手メーカーの開発設計・上流工程に携わる/現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/豊富なサポート体制〜 ■業務内容: 【雇入れ直後】機械系設計開発業務 【変更の範囲】会社の定める業務 プレジャーボート、水上バイク用のリモートコントロール等の機械設計 仕様決めから設計、開発、試作、評価、顧客との打ち合わせとう幅広く担当 使用材料:アルミダイカスト、樹脂、ゴム、ばね 等 内部の構成品を信頼性などを考慮しながら設計 ■使用言語・ツール Solidworks ■本求人案件の魅力 プレジャーボート、水上バイクなどの設計経験 プロジェクトによってはテストボートに試乗する場合もあり ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務

アレイマジャパン株式会社

【東京/日本橋】工業用ヒーターの設計開発/転勤無し/年休126日/賞与平均5.2カ月/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜新製品開発やマーケティングにも携わり、働きやすい環境でスキルアップとライクワークバランスを両立できます◎/工業用ヒーターリーディングカンパニーのアレイマグループ〜 工業用ヒーターのマーケット情報の収集から製品の設計、新商品の開発まで幅広い業務に携わるポジションです。 【業務内容】 国内の営業・製造部門、および海外製品開発チームと連携し、製品の設計・応用開発を行って頂きます。 また、お客様や営業部門に対して製品に関する技術的なアドバイスを提供し、新規顧客獲得をサポート頂きます。またマーケット情報の収集もお任せします。 ※お客様先は、国内の半導体・電子部品・自動車・製鉄・ガラス・リチウムイオン電池メーカー等が主となります。客先訪問時は営業主担当が同行します。 【入社後の流れ】 製品を理解いただくために、まずは設計業務からお任せします。 その後、お客様との打ち合わせ・仕様検討などの上流工程や、マーケティングなどにも携わっていただくことを想定しております。 【働き方】 ・7.5時間勤務、残業は平均10時間以下です。 ・業務に慣れて頂いた後は、週2回までの在宅勤務が可能です。 ・国内/海外出張がございます。(佐倉工場への出張は週1〜2回程度) ※ご希望があれば、勤務地を佐倉工場とすることも可能です。 【組織構成】 30代2名、40代2名の計4名です。 【当部門の特徴】 当部門は、アレイマグループのカンタルブランドを取り扱っています。 カンタルブランドは、電気抵抗発熱材料の分野で世界的に広く知られる製品で、スウェーデンで開発・製造され、世界20か国に販売・加工拠点を持ち、30か国の代理店ネットワークを通じて供給されています。 日本国内では、お客様からの要望をもとに、千葉県の工場にて輸入したヒーター素材の二次加工やモジュール化を行っています。 脱炭素化の社会的な要求が増す中で、電気ヒーターの需要増に応えるべく、2025年に第二工場が稼働する予定になっています。 変更の範囲:会社の定める業務

矢崎部品株式会社

【静岡県牧之原市】車載メータ・電子ユニット用電子製品の開発プロセス監査◆世界シェアトップ級メーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

矢崎部品株式会社 住所:静岡県牧之原市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップ級の優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■部・チームの業務概要: ハード・ソフトウェア監査チームでは、当社で量産開発する自動車用メータ、ヘッドアップディスプレイ、電子制御ユニットを対象に、ハードウェア、ソフトウェア、システム、サイバーセキュリティの設計プロセス遵守確認のための監査を行い、設計不具合の防止を図っています。 ■業務詳細: 法規や内規に基づいた、設計プロセス遵守の監査 ■部・チームの人数や雰囲気: 社員4名、嘱託2名、計6名のチームです。年配の方が多い部署ですが、監査業務だけでなく開発経験者もおりますので、分からないことがあれば遠慮なく聞ける雰囲気の職場です。 ■教育体制: 入社後は1ヶ月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務

港製器工業株式会社

【大阪高槻】機械設計 ※国内競合なしの製品も!貨物輸送資材のニッチトップ/年休120日/車通勤OK【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:大阪府高槻市唐崎中3-20…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

【基本土日祝休み/年間休日120日/マイカー通勤可/各種手当充実(家族手当・住居手当等)/ニッチ業界トップクラスの安定企業】 港湾や工場で使用される資材を運搬する為の吊具やパレット、太陽光発電用のパネルを設置する為の架台、アルミ型材を使用した外構関連商品を中心とした製品の製造・販売を行っている当社にて機械設計の業務をお任せします。 ■業務内容: ・お客様との打ち合わせから承認図面の作成や図面の作成、製品の検証も行います。 ・図面作成においては最初は過去の類似製品を基に変更箇所の検討を行っていただきます。 ・設計業務を行いながら強度検討や材料の知識、加工の知識を習得し、将来は新商材の開発にもチャレンジして頂きます。 <主な設計製品 > (1)海上コンテナや各種重量物を吊ってハンドリングするための鋼鉄製の各種大型機器などの物流機器 (2)建築現場で使用される仮設用機器 (3)門扉、およびマンションなどに設置されるアルミ合金製の落下防止ネットなどのエクステリア製品 (4)太陽光発電パネル用架台などの各種鋼鉄製架台 ■仕事の特徴や魅力: ・吊具やパレットでは普段日常では見られないような数トンから100トン以上を荷役する為の大型の品の製作に携われます。 ・自社工場と同じ敷地で設計を行っていますので、自分で設計したものが製品にいなる工程を確認することが出来ます。 ・試験設備も保有しており、設計の検証も自社で行う事が出来ます。 ■部署構成: 20代の社員も多く、総勢10名の部署です。自分が考えた事、やりたいと思う事を社長や周りの社員に認めてもらえる環境があります。 ■同社の強み: 同社の強みは、ターンバックルなどの「建築金物」をはじめ、門扉や落下防止ネットといった「エクステリア」、吊り具やラッシングなどの「海上コンテナ資材」など、幅広い製品を提案できる提案力です。専門メーカーならではの傑出した製品開発技術で、現場のニーズに総合力で対応。顧客の建築・物流活動を強力にバックアップする製品を提供しています。 船舶のコンテナや列車コンテナの荷物を固定する際に使用するフルオートコンテナツイストロックに関しては、日本では同社だけ、世界でもトップレベルの納品実績を誇っています。JRで使用されている80%は同社の商品です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ソミックアドバンス

【静岡/浜松】CAE解析・設計開発◆自動車の将来を創るダンパー部品/大手完成車メーカーと直取引【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

本社 住所:静岡県浜松市浜名区新都田1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■ミッション・採用背景:現在組織には、流体シュミレーション・解析ソフトのスキル知見を豊富に持つメンバーが不足しているため、今後更なる拡大を目指すために、これまでの経験を活かして技術継承頂くことを期待しています。これまでの経験を活かし、同社のダンパー事業を牽引頂ける方をお待ちしています。 ■職務内容:自動車部品の一つである「ダンパー※クルマのシートなどに使われる急激な動作を制御して衝撃を和らげる製品」の設計開発をお任せします。 ・先行開発 ・新市場向け製品開発 ・量産設計 ・図面管理 ・規格管理 ・環境負荷物質管理 ・製品試験 ・試験設備製作 ・基礎研究 ・要素技術開発 ■魅力: ・案件にもよりますが、開発期間は半年〜1年半ぐらいのものが多いです。 ・経験によってはお客様の担当につき、構想設計企画立案の上流工程までお任せしていきます。技術者としてスキルアップしたい方にオススメです。 ・ダンパーはたくさんの可能性がある商品です。リクライニングの安全性を高めるだけでなく、高級車のゆったりとした高級感を演出するためにも採用され、さらに生活の中でも私たちの暮らしの快適を支えています。今ある製品に、自身のアイディアで付加価値を付け世の中へ製品として送りだせる面白みがあります。 ■組織構成:部署には9名の社員が在籍し、20代〜30代のメンバーが多いです。製品・サービス軸とお客様軸で担当が分かれています。 ■ソミックグループについて: モノづくりのまち浜松で産声を上げたソミックグループは、ボルトやナットを造る小さな鍛冶屋から始まり、この地に根付いて100年あまり、2023年で107年が経ちました。先人の夢をつなぎ、今ではグローバルに様々な事業を展開しております。主力製品の自動車部品「ボールジョイント」は国内トップ・世界3位のシェアを誇り、現在は自動車部品に限らず、非モビリティ領域の新規事業(AI、IOT、ロボット開発など)に注力しております。私たちは製造業の在りかたそのものを変革し、新しい製造業の在りかたを創造する企業へと進化する。そのために、まずは私たちが、自らを変革します。人間がより人間らしい仕事へ注力できる環境を生み出し、皆がワクワク働ける職場を実現。そして、世界トップレベルの人間的企業として、世の中に夢、幸せ、笑顔を創り続けます。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京/江東区】機械設計(溶解炉・加熱装置)◇上流工程で技術を磨ける/残業月平均約20時間【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:東京都江東区 受動喫煙対…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 誘導加熱および溶解分野において、常にグローバル市場で活躍している企業です。仕様検討から設計、設置時の調整まで一貫して対応していただきます。 ◆職務詳細: 誘導溶解炉及び誘導加熱装置の構想・開発・設計 ・クライアントとの仕様打合せ ・AUTOCADを用いた設計 ・設計審査、すり合わせ ・部品選定 ・不具合修正 ・現場での設置工事立ち合い、調整 ▼設計する装置 誘導溶解炉及び誘導加熱装置(鉄やアルミニウムなどの金属素材を溶解するのに必要な機械) クライアントのオーダーをもとに、実際に納入する生産現場に応じた設計・開発を行います。クライアントとの共同開発の機会もある当社。エンジニアとしての設計力はもちろん、社内外との折衝力やプロジェクトの推進力を身に付けたい若手の成長を後押しします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ※入社後3日間弊社実施の研修あり。それ以外にもイーランニングやアカデミー制度あり ◆ミッション: グローバルに市場展開していることから柔軟な設計思想で業務にあたること。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:本文参照

マツダ株式会社

【マツダ広島本社】エンジン制御部品開発◆リモート可_PT2419【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

マツダにて、エンジン制御にかかわる制御部品、または始動/充電系部品の開発をお任せします。(モデルベース開発に基づいた開発育成業務もあり) ■職務詳細: 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ・センサー系部品の設計、および開発育成 ・アクチュエータ、点火系部品の設計、および開発育成 ・始動/充電系部品の設計、および開発育成 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■募集背景: カーボンニュートラルに代表される化石燃料からの脱却/電動化が社会的に高まる中、マツダはマルチパスウェイの一つとして、エンジンの開発を継続する宣言をおこなっています。その中で、エンジン制御システムの開発を加速していく必要があり、そのシステムを構成する制御部品は重要な機能の位置づけとなります。これらの部品機能をエンジン制御システムと連携させ、品質の高いシステムを開発するため、部品の構想から、設計、育成していくエンジニアを求めています。 ■部門ミッション: HEV、PHEVを含む内燃機関搭載車からPureEV車までマツダが開発する全てのパワートレインの制御システム開発を担っています。今回の配属は、エンジン制御部品開発チームです。部品メーカーとも連携し、機能/性能、コスト、BCPといった要件を満足する制御部品の開発がミッションです。 ■ポジション特徴: ・マツダでは今後も新規エンジンを開発していく宣言をしており、様々な制御部品を設計/開発していく必要があり、非常に重要な位置づけとなります。その実現に向けては、これまでご協力いただいている部品メーカーと協業していく体制が整っておりますので、自動車業界に限らず、部品メーカーで培った知見を活用いただくことができます。 ・当部門はモデルベースの考えに基づいた設計検証や、実研部門、解析部門と連携して開発検証/育成をおこなっていく体制が整っています。システム全体との関連性を把握しつつ部品を育成していくことにより、部品単体の開発だけでなく、エンジンシステムの開発をおこなっていくという面白さがあります。 ・上流工程から降りてきた構想に基づき設計するのではなく、自ら部品の構想を考えそれを形として、最初から最後まで作り上げるという面白さを分かち合いたい方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード