希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,503件(201〜220件を表示)
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
橋梁設計・計画【大阪/働き方改革積極推進/テレワーク制度あり】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
650万円〜900万円
正社員
同社大阪支社(大阪府大阪市)にて、橋梁設計の業務を担当いただきます。国土交通省、地方自治体、NEXCOなどから受注した橋梁設計プロジェクトの案件対応を行います。 【業務の流れ】 (1)企画立案、提案:現在はプロポーザル方式・総合評価落札方式が多いです。事業計画に基づき、企画立案、プレゼンテーションまでお任せします。 (2)現地調査:地盤や周辺環境の現地調査。 (3)設計業務:調査結果に問題がなければ、設計を行い、完成したものをクライアントへ納品をします。(ここまで約6ヶ月程度を要します) 【働き方改革の推進】 同社は、社員一人ひとりの多様な働き方に対応するため、魅力ある職場環境の創出、ダイバーシティ推進制度の設定、長時間労働削減など取り組みを行っております。 ■就業地選択制度 社員が育児・介護等の事由により、就業地を選択できる制度でございます。 制度選択中は転勤が免除となります。 ■職域限定制度 社員が育児・介護等の事由により、社内支援的な役割を選択できる制度でございます。 制度選択中は直接外部の窓口となることなく、ご就業いただけます。 ■就業時間選択制度 社員自身の体調、育児・介護等の事由により、就業規則で定める所定勤務時間での勤務が困難な場合に、就業時間を選択してご就業いただける制度でございます。 職域限定制度の適用を受けた者に限り適用することができます。 ■在宅勤務等制度 心身の状態、育児・介護等の自身を取り巻く環境により通勤が著しく困難、または在宅時間を確保する必要のある場合に、在宅での勤務を認める制度でございます。 ■テレワーク制度(2022年1月から運用開始) 新たな働き方の1つであるテレワーク制度を導入しています。 所属長の許可を得て週3日を上限とする在宅勤務が可能となります。
株式会社三菱UFJ銀行
・【東京】データアーキテクト<システム企画部/三菱御三家一角>
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
600万円〜1300万円
正社員
【ポジション概要】 MUFG・三菱UFJ銀行のDX戦略において、データの利活用は非常に重要な要素です。システム企画部では、データ利活用やデータドリブン経営に求められる情報系システムの在り方を、ビジネス視点、エンタープライズなデータアーキテクチャー視点、システム技術視点から最適なシステム構成とデータモデルをデザインする戦略を立案し、ビジネス部門や企画部署、開発部署等の各種ステークホルダーとコミュニケーションして推進できるデータアーキテクトを募集しております。 【業務内容/役割】 ・データモデリングに基づくエンタープライズデータアーキテクチャー策定 ・システム毎に定義されている銀行情報のマスターデータ化の推進 ・ビジネス部門、企画部署、開発部署、ビジネスパートナー等のステークホルダーとのコミュニケーション、調整 ・ビジネスアナリシスに基づく情報系システム再構築の将来像・全体像デザイン 【配属部署】 システム企画部(将来的にMUIT出向、データ利活用したビジネスを企画する部門への異動の可能性もあり) 【主な関係者】 ユーザー部署、企画部署、システム開発子会社(三菱U...
株式会社エイト日本技術開発
河川砂防分野(設計・維持管理)/管理職候補【大阪市】
設計(建築・土木)
大阪府 大阪市淀川区野中北一丁目12番…
650万円〜1000万円
正社員
「河川砂防分野(設計・維持管理)/管理職候補【大阪市】」のポジションの求人です ・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者 ・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
株式会社三菱UFJ銀行
【東京】グローバルなサステナビリティ情報の法定開示化に対応した内部統制/社内態勢構築及び開示の推進
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
600万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 1.サステナビリティ情報の法定開示化にかかる規制動向の把握及び規制内容の整理 2.規制内容に応じたMUFGの対応について、関係各部による態勢整備、内部統制の整備を主導し、期限通りの開示へ向けた進捗を管理 3.社内の関係部署や監査法人とも連携しつつ、適切かつ効果的な開示内容を調整 【現在の優先課題】 カーボンニュートラル社会の実現、自然資本・生物多様性の再生、循環型経済の促進、産業育成、イノベーション支援、少子高齢化への対応、金融サービスへのアクセス拡大、人的資本重視の経営、人権尊重、安心・安全なサービスの提供、強固な企業ガバナンスの発揮 【ミッション・役割】 1.日、米、欧で予定されるサステナビリティ情報の法定開示化に対応するため、内部統制の整備を含めた適切な社内態勢を整備し、規制要件を充足した開示を実施 2.グローバルな規制・議論や他社動向の把握、投資家を初めとするステークホルダーの期待の理解を通じ、適度・且つ効果的な開示を追求し、企業価値向上に貢献
全日本コンサルタント株式会社
河川設計【近鉄グループの安定基盤/管理技術者経験のある方歓迎/転勤なし/大阪】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
650万円〜900万円
正社員
■同社にて、受注する河川・砂防に関する計画・設計業務で主に官庁発注業務を担当していただきます。 同様が受注する案件にて管理技術者としてご活躍いただきたいと考えております。 ■職務詳細 発注者との打ち合わせから現地調査を経て、基本設計、詳細設計を実施。最終的な図面納品までをお任せします。 【担当案件】近鉄グループの一員であることもあり、近鉄グループの案件が5割程度を占めます。 【担当エリア】関西圏を中心に一部中部エリアまでとなりますので、現地調査については、基本的には日帰りもしくは2~3日程度の宿泊を伴う出張で対応いただきます。 【具体的には】 ■同社が受注する案件の調査・計画・設計 ■現地調査(現場で状況確認 地下埋設物調査 軽度な測量作業などを含みます) ■各種計算(設計計算 各種解析 など) ■設計図面作成(工事に必要な設計図面の作成 主にAutoCADを使用) ■数量計算(工事に必要な数量算出) ■報告書作成(設計根拠を報告する文書作成) ■打合せ協議(お客様先での打合せ) など 【組織構成】 技術部 1グループ(構造、下水) 2グループ(道路、河川、測量調査) 3グループ(建築、電気) 【同社の魅力】 私鉄大手近鉄グループの建設コンサルタント会社として安定した経営基盤を持ち、無借金経営を貫く優良企業です。 設立から約50年間、同社は鉄道構造物の設計を中心として都市計画・道路・河川・トンネル・上下水道・電気・建築設計のほか、調査測量・環境をはじめとする各種計測などの幅広い分野において数多くの実績を積んできました。 福利厚生の充実、残業時間15時間~20時間/月、年間休日122日/フレックス制の導入などワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 また、安定した顧客基盤より無借金経営を続けており、近鉄グループの案件も50%と会社としての安定性も兼ね備えています。 安全で良質な社会インフラの企画・設計・整備・保全に取り組んでおり、近鉄グループの一員であることから、鉄道分野に強みを持っていることが特徴です。 転勤もございません。
非公開
【ゼネコン/構造設計】土日祝休/残業20時間程度/福利厚生充実
設計(建築・土木)
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 …
600万円〜700万円
正社員
■業務内容 北海道・東北エリアの賃貸住宅完工数20年連続No.1の当社において、 国内でもまだあまり施工例の多くない大型木造施設の構造設計をお任せいたします。 これまでのご経験を活かし、さらにスキルアップしていただけるポジションです。 ■業務詳細 ・木造大空間(1~4階程度)の構造計画 ・構造図の経済合理性の検証 ■就業環境 資格取得奨励金、育児休業、介護休業、休日の取りやすさなど、 就業環境改善の取り組みを推進しています。 ■こんな方にぴったりな求人です ・マネジメントスキルに磨きをかけたい方 ・就業環境の改善を目指し、安定基盤にて長期就業することを軸に転職活動をされている方 ■本ポジションの魅力 当社は部門や部署が多岐にわたるため、 部署間での共有や各分野のエキスパートとの連携が頻繁に行われています。 建築だけでは解決できない部分も、他の部署から手助けいただくなど、 制度の高い情報が社内で完結することが大きな強みとなります。 そういった関係性やチーム力を技術部門全体として大切にしているため、 業務連携を行いながらスムーズに業務にあたることが可能です。
株式会社ヘルシーホーム
住宅設計/部門マネージャー候補【岡山市】転勤無
設計(建築・土木)
岡山県 岡山市南区富浜町5-10 岡山…
600万円〜800万円
正社員
「住宅設計/部門マネージャー候補【岡山市】転勤無」のポジションの求人です 木造住宅の設計業務全般と、組織マネジメント業務をお任せしたいと考えています。◆規格型住宅を中心に、注文住宅領域にも注力しており、幅広い領域において経験を活かしていただけます。 【職務詳細】 ・営業同席(提案時の技術的説明) ・見積もりの作成 ・設計図の作成、図面の確定 ・関係部署や協力会社との打ち合わせ ・業務工程進捗管理 ・デザインの調整 ・上記及び組織マネジメント、メンバー育成、モチベーション管理 等 ※岡山・倉敷の設計部門をマネジメントして頂くことを期待しています。 【研修】キャリアアップに伴う研修も充実。キャリアアップに伴うスキル獲得の支援がございます。
株式会社日立製作所
・【国分寺】信頼できるAI技術に関する研究開発<先端AIイノベーションセンタ>
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
700万円〜1000万円
正社員
画像・テキスト・表データを扱うAIについて、AIの説明性、公平性、透明性、倫理などの幅広い観点からの信頼できるAI技術の研究開発を担当いただきながら、チームメンバー・後進の研究・技術開発指導を行っていただくことも期待します。 いずれはチームを引っ張るリーダーとなっていただき、研究戦略立案や信頼できるAI技術を活用する新サービス・事業の構想なども担っていただく人財となることを期待します。 【職務詳細】 ・信頼できるAI技術の研究開発、特許出願、研究レポート・論文執筆 ・事業部・顧客への技術プレゼン・提案、製品試作・実証実験等の提案・実施 ・信頼できるAI技術の研究ファンド提案 ・研究チームのリード、後進の研究指導 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 日立のAI関連製品・ソリューション向け研究開発に幅広く関われるポジションです。社会からの技術ニーズを事業部と議論しながら研究開発ロードマップを検討し、そのための最先端の技術開発をチーム一丸となって進めていける裁量の多い業務となります。 日立グループの関連製品のみならず、グループ内での技術利活用にも貢献が期待さ...
非公開
《東京》ロボットサービス・遠隔ソリューションにおけるデータサイエンティスト【PHD 技術本部 DX・
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
650万円〜1200万円
正社員
●クラウドエッジソリューション部のミッション 最適オペレーションCPSやモビリティ分野、環境分野をはじめとする様々なテーマの新たな価値や事業仮説を最速でソリューションとして形にし、価値の確認や事業化を加速することが部のミッション。また、自ら開発したソリューションから他テーマへの展開性のある技術を資産化し、開発加速を促進するプラットフォームの構築も責務とする。 ●クラウドソリューション部4/5課のミッション モビリティ事業戦略室X-AreaPJと連携し、工場・空港など特定エリア内や公共・タウンのラストマイル領域における自動搬送x遠隔管制の技術を活用したRaaSソリューション事業の創出に向けた共通技術・ソリューションの構築を行うことがクラウドソリューション部4・5課のミッション ●募集背景 労働力不足・労働環境の改善ニーズが高まる中で、工場・空港など特定エリア内での自動搬送や公共・タウンにおけるラストマイル配送などに代表されるRaaS(Robotics as a Service)の流れが加速しようとしています。当社のAV・ICT・AI技術とロボティクス技術をコアに、...
NEC
・【東京】AI技術を用いたサービスの研究開発/AI技術コンサルティング<デジタルビジネスPF>
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
650万円〜1100万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 AIおよびデータ解析を用いた分析及びシステム開発を実施。データ整備・データガバナンス・データ活用基盤の設計/開発/運用を併せて行う。また、機械学習をはじめとする画像解析・言語解析・数値解析に関する各種技術の製品化とそれを用いたデータ分析プロジェクトの遂行を行う。 事業部内は、データサイエンティスト・アナリストチームと、AI技術製品化チームと、AI活用ソリューション企画開発チームと、AI活用PF製品企画開発チームで構成される。 【職務内容】 NECの社内外のAI関連技術アセットを用いたサービス開発・事業化活動を行う。認識/予測/制御に至るAI技術全般において、先端技術の事業化を目指す。 研究者と協働し、先端技術の価値提供に至る製品化、事業化の道筋を検討すると共に、その検討初期フェーズにおいて顧客向けトライアルPJ遂行を担う。PJ提案および遂行はチームで対応しつつ、研究開発から現場での分析業務まで、事業化プロセスを一通り経験頂くことを想定している。 【事業についての参考情報】 ・NECのAI事業:
株式会社CTIウイング
橋梁設計(経験者)【転勤無し/年間休日126日/大阪府】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
600万円〜900万円
正社員
本社で橋梁設計に従事していただきます。 【具体的には】 ■橋梁設計、補修設計、橋梁耐震設計、橋梁保全(点検、補修・補強設計) ※携わる案件:鋼製、PCコンクリートなど ■橋梁および道路付属物の点検および診断業務 ■上記に関わる成果とりまとめ(報告書等作成) 【同社の魅力】 ■年間休日126日 土曜・日曜・祝日がお休みの完全週休二日制で年間休日は126日となります。 休むときはしっかり休み、働くときは集中して働ける環境のため、プライベートも仕事も充実させられます。 ■株式会社建設技術研究所(東証プライム上場)のグループ会社 同社は、大手建設コンサルタントの建設技術研究所のグループ企業のため、福利厚生が整っております。 ■テレワーク実施 同社では、働き方改革および、業務効率の推進を進めております。 テレワークを実施することで無駄・無理なく働ける環境を追求しております。
トヨタ自動車株式会社
・【豊田】ブロックチェーン技術戦略企画、活用プロジェクト推進
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
愛知県
700万円〜1500万円
正社員
【概要】 ブロックチェーン技術活用における、グローバルレベルでの標準化戦略や、社外とのデータ連携基盤戦略を企画します。また、このための実プロジェクト推進として、NFT活用等Web3での価値創出や、トレーサビリティ活用プロジェクトも同時に推進します。グローバルレベルでの企画業務や、価値創出など世の中にインパクトを与えることのできる仕事です 【詳細】 ・データサイエンス・生成AIなどの最新技術とWeb3との組み合わせによる新たな価値創出の企画立案、開発、実証 ・グローバルレベルでの標準化戦略(ルールメイキング、アライアンス、技術戦略)、および開発推進 【ミッション】 ・我々は時代の変化を先取りし、新たな価値創造と社会課題解決に挑戦、変革をリードし続けていきます。データサイエンス・AI・クラウド、ブロックチェーンをはじめとした新技術の活用戦略とその実行を行い、新規事業創出と業務改革の成功事例を持って、風土改革と人材育成も推進しています。 【やりがい】 ・企画から製品化までの一連を経験できる部署です。 ・開発においては、内製、パートナー連携共に取り組んでいけます。 ・...
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
土木技術者(造成・都市施設)【埼玉/就業地選択制度など働き方改革積極推進/福利厚生充実】
設計(建築・土木)
埼玉県さいたま市
650万円〜1000万円
正社員
総合建設コンサルタント企業である同社の関東支社(埼玉県さいたま市)にて、造成や都市施設の計画・設計に関する建設コンサルタント業務全般に携わっていただきます。 【具体的には】 造成や都市施設の計画・設計の業務の流れは下記の通りとなります。 1.基礎調査・可能性調査 2.基本計画 3.基本設計 4.実施設計 また、都市再生のための駅周辺施設整備や震災復興住宅団地、土地区画整理事業についても、同社の各事業分野と連携しながら、調査・計画・設計を行っていただきます。 【働き方改革の推進】 同社は、社員一人ひとりの多様な働き方に対応するため、魅力ある職場環境の創出、ダイバーシティ推進制度の設定、長時間労働削減など取り組みを行っております。 ■就業地選択制度 入社5年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。 利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ■リモートワーク制度 2022年よりリモートワークを制度化しております。 最大週3日のリモートワークが可能です。 その他、各種制度が充実しており、平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%など、働き方改革に積極的に取り組んでいます。
株式会社三菱UFJ銀行
【東京】グローバルなサステナビリティ情報の法定開示化に対応した内部統制/社内態勢構築及び開示の推進
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
600万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 1.サステナビリティ情報の法定開示化にかかる規制動向の把握及び規制内容の整理 2.規制内容に応じたMUFGの対応について、関係各部による態勢整備、内部統制の整備を主導し、期限通りの開示へ向けた進捗を管理 3.社内の関係部署や監査法人とも連携しつつ、適切かつ効果的な開示内容を調整 【現在の優先課題】 カーボンニュートラル社会の実現、自然資本・生物多様性の再生、循環型経済の促進、産業育成、イノベーション支援、少子高齢化への対応、金融サービスへのアクセス拡大、人的資本重視の経営、人権尊重、安心・安全なサービスの提供、強固な企業ガバナンスの発揮 【ミッション・役割】 1.日、米、欧で予定されるサステナビリティ情報の法定開示化に対応するため、内部統制の整備を含めた適切な社内態勢を整備し、規制要件を充足した開示を実施 2.グローバルな規制・議論や他社動向の把握、投資家を初めとするステークホルダーの期待の理解を通じ、適度・且つ効果的な開示を追求し、企業価値向上に貢献
パナソニック株式会社 【エレクトリックワークス社】
《大阪》電設資材の知能化/オフィス・くらし空間の価値提案に向けたAI活用およびソフトウェア開発【EW
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大阪府
650万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ・関連する部門と連携して、具体的な価値・ソリューションを企画 ・価値・ソリューションを実現するためのターゲット仕様の策定 ・仕様を実現するためのシステムやソフトウェア(主にAIアルゴリズム)を開発 ・外注(AI開発等)との開発推進 ・関連する部門と連携した価値検証やPoC推進 【役割】 機械学習やディープラーニング、生成AIを活用し、センサーやアクチュエータ、システム全体を知能化/自動化することで電設資材の機能を向上させ、オフィスや暮らしの空間への新たな価値訴求やソリューションにつながる技術の開発を担当いただきます。 【やりがい】 機械学習やディープラーニング、生成AIを活用し、センサーやアクチュエータ、システム全体を知能化/自動化することで電設資材の機能を向上させ、オフィスや暮らしの空間への新たな価値訴求やソリューションにつながる技術の開発を担当いただきます。 【募集背景】 当社はハウスメーカーやデベロッパー向けの住宅・非住宅電気設備事業におけるトップメーカーです。今後、電気設備とデジタル技術を核としたソリューションを空間に広げていく際、Io...
株式会社日立製作所
・【国分寺】AIエンジニアリングに関する研究開発<データサイエンスラボラトリ>
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
800万円〜1000万円
正社員
ミッション: データサイエンティスト、システムエンジニアの作業性を改善し、日立グループのDXソリューション・サービスの展開スピード、価値向上に寄与するMLOps関連技術・ソリューションを提案・開発すること 期待する役割・責任:上記ミッションを実現するために、 ・顧客・日立グループ内のデータサイエンティスト部門、システム化部門等と連携した課題の定義すること、 ・最新のMLOps関連技術・OSS・サービスを活用して、課題を解決する技術・ソリューションを開発し、検証すること、 ・海外の技術者と協力して、国際的なディリバリ環境を整備すること、 ・技術を特許にまとめること、 ・複数の研究者をとりまとめて、関連する研究テーマをリードすること 【職務詳細】 ・全社および事業部門への新規研究・事業の提案と、技術・ソリューション開発 ・国内外のデータサイエンス・システム化部門や顧客とのPOC推進と、技術のエンハンス ・特許創出、ニュースリース、学会発表 ・研究テーマ・研究プロジェクトのリーダ 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 MLOpsという新しい技術分野に...
株式会社日新技術コンサルタント
【上下水道に強みを持つ建設コンサルタント!】上水道配管設計《即戦力》/名古屋勤務/転勤なし◎在宅可◎
設計(建築・土木)
愛知県名古屋市
800万円〜1300万円
正社員
同社の【名古屋事務所】にて上水道配管設計のポジションです! 資格手当が充実している同社にて活躍しませんか。 【具体的には】 ■上水道配管の設計 クライアントは、各市区町村などの地方自治体になります。 【同社の魅力】 建設コンサルタント業務に強みを持ち、水に関する土木・建設分野の調査・計画・設計を長年に渡り手掛けています。顧客は官公庁や市町村等行政関係が100%。現在の上下水道インフラは、建築されてから50年以上経つ建物が多く、老朽化施設の更新・改築等、社会的にも重要性が認識され始めています。近年では大規模災害も頻発していることから、建物の補強・補修の引き合いも多く頂いております。 【同社の魅力】 業務が平準化され、1人に業務が集中しない様にしている他、社員同士が質問しやすい風土の醸成にも取り組んでおります。一部設計監理業務もありますが、現場での常駐勤務は無し。ノー残業デー制度も取り入れており、繁忙期以外は定時で上がる社員もいます。社員の離職率はわずか5%と働きやすい環境です。 *残業少な目! 月平均10時間ほど・繁忙期:50時間ほどです。一人当たりの業務量が過多にならないよう取り組んでいるところがポイントです。 固定残業代は25時間分ありですが、実際は25時間も残業しない月がほとんど! *ノー残業デーあり! 制度のみではなく、実際に皆さん提示であがっています! *長期出張なし! 業務によっては月に2~3回の出張が発生しますが、基本は日帰りです。 長くて1~2泊のため長期的な出張はございません。 *転勤なし! ご本人の希望がある場合を除いて転勤はございません。 *年間休日126日! *充実した資格手当あり! 技術士・一級建築士は月10万円の手当ありです。 *在宅勤務あり! 制度のみではなく、どなたでも使用可能!実際に取り組まれている方多数! 基本は、予定にあわせて臨時活用が多いとのことですが、定期的(週1~2日使用)に使用している方も1割ほどいます!自身の働き方に合わせて使用が可能です! ※最大週2日まで在宅可 *再雇用制度あり! 定年60歳、再雇用65歳! 実際に70代の方々も活躍いただいており、長期的な就業が可能です!
株式会社三菱UFJ銀行
・【東京】データガバナンス:データガバナンス関連施策の企画/推進<デジタル戦略統括/三菱御三家一角>
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
600万円〜1300万円
正社員
データガバナンスのスペシャリストとして、MUFG/三菱UFJ銀行のデータドリブン経営をリードする役割を担っていただきます。 ・データガバナンス態勢の構築・運用(含、方針・ルール策定) ・経営情報基盤に係る知見の文書化、メタデータ管理 ・当局・監査対応、経営宛て報告 【成長機会】 世界有数のグローバル金融グループで、国内外の多岐に渡る部署の活動状況を把握し、あるべきデータ管理の視座を養うことができます。 ・ビジネスの企画・推進力の向上 −データを切り口とするDXに、経営・ビジネス部門トップと共に企画構想から携われる −ビジネスに加え、MUFG全体の経営管理に関するデータ利活用経験を積める −多岐に渡る部門との折衝や共創を通じ、全社規模の企画を実現する力が伸びる ・データ人材としての成長 −グループ運営(銀行・信託・証券)・グローバル運営(米・欧・ア)を統括できる(切り口:データ) −グループ全体を俯瞰する視座を習得できる −経営課題の解決力、多面スキルを習得できる 【キャリアパス】 データガバナンスを起点に部内異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナル...
株式会社日立製作所
・【大森】民間企業R&D部門のDX推進に資するデータサイエンティスト<公共システム事業部>
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都
700万円〜1000万円
正社員
素材産業に対する材料開発ソリューションの分析支援サービスを担当いただきます。 分析支援サービスを通じて、お客さまR&D部門の課題解決、材料研究開発における生産性向上実現のためのMIを用いたデータ分析支援、分析支援から得られた結果を用いたデータ駆動型材料研究開発におけるコンサルティングまで幅広く担当いただきます。 お客さまの課題をデータで可視化し、お客様に寄り添ったデータ駆動型材料研究開発を支援することを通じて、お客さまの革新的新材料創出を支援し、資源不足問題を克服する持続的社会の実現をお客さまと共に目指しましょう。 【職務詳細】 1.受注前活動 ・材料開発/MIのドメインナレッジを活かしたお客さまR&D部門への提案活動 ・学会、研究会への参加、論文の執筆 2.プロジェクトの立ち上げ ・お客さまへのヒアリング、課題分析、仮説立案 ・課題解決方針の設計・提案 3.データ分析・評価 ・機械学習、AI、計算科学を活用したお客さま材料データの分析 ・分析結果の報告と材料開発指針の提案 ・お客さま社内でのデータ利活用コンサルティング 4.システム移行・運用 ・材...
悠悠ホーム株式会社
【福岡】新築注文設計職(責任者候補)時差出勤導入企業
設計(建築・土木)
福岡県 大野城市筒井4-417
650万円〜900万円
正社員
「【福岡】新築注文設計職(責任者候補)★時差出勤導入企業」のポジションの求人です 【募集背景】同社の売上高の約7割が注文住宅の戸建て建築・販売となり、年々受注件数増に伴う、設計部門の経験豊富な即戦力となる責任者候補の人員強化のため。 同社のコンセプト「住まいの健康」となる木造注文住宅の設計業務全般をお願い致します。 契約後お客様との打合せを重ねながら、プランニングから図面確定まで実施して頂き、その後施工管理への引渡しまで担当して頂きます。 場合によっては契約前の営業同行もあります。 自由設計となるため、初回打合せから図面確定まで約 3 ヶ月程度、他社に比べ打合せ回数も多く、毎週1回のペースで10~12 回の打合せとなります。 お客様のニーズを引き出し、デザイン・アイデア溢れた設計をお願いしたいと思っています。 その他責任者として課員のマネジメント・教育・指導、会議資料作成・報告も お任せしてしたいと思います。 ※同社はCAD 専門部署・インテリア専門部署など、専門性を高めるため分業制にて業務に努めてもらっております。