希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,758件(1121〜1140件を表示)
非公開
【埼玉・朝霞市】パワーユニット設計研究開発(内燃機関・二輪パワープロダクツ)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県朝霞市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 世界最大のシェアを占める当社の二輪およびパワープロダクツの開発領域にて、内燃機関パワーユニットの設計、研究開発をご担当いただきます。 ■詳細:ご経験/スキルに合わせ業務を決定します。 ・完成車コンセプトを実現するパワーユニットの構想、レイアウト、システム設計および部品設計 ・構造解析、燃焼解析などCAE・CFDを活用したシミュレーション技術の構築と開発支援 ・テスト設備を用いた実機評価および機能性能向上や耐久性の検証 ・完成車シャシー、排気エミッション検証および実走行テストによるお客様の感性に訴える出力特性やスロットルレスポンス、鼓動感や音の実現 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
非公開
セラミック電子部品の材料開発・工法開発業務◆東京/年間休日126日/年収600万円以上◆
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目147…
550万円〜1000万円
正社員
材料設計業務 ・各種セラミック、電極材料の組成設計。プロセスに合わせたスラリー、ペースト組成の最適化 試作業務 ・各種モデルに向けたプロセス条件の最適化。外注先への作業指示や納期管理 量産展開業務 ・材料、プロセスの量産展開 【この仕事の面白さ・魅力】 電子部品向けの材料開発部門において、新規製品の材料開発業務をお任せいたします。製品に適した材料の開発業務を行い、量産展開まで携わることが可能です。
非公開
モーター設計/1952年創業の小型モーター専業メーカー/勤務地:川崎市
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
川崎市 最寄駅:JR線/川崎駅 転勤:…
300万円〜550万円
正社員
自動車、家電、産業用機器等のメーカーからの要求仕様に基づいたDCブラシ付モーター、ブラシレスモーターの開発および、提案含む新規のモータ開発をご担当いただきます。 ・要求仕様に基づいた設計業務(構造検討、部品設計、組立設計) ・モータ特性測定、組立製作(試作) ・海外工場との技術打ち合わせ、量産立ち上げ支援 ※使用CAD:(2D)AutoCAD、(3D)Inventor
非公開
【神奈川・横浜市】自動運転システム構築/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
神奈川県横浜市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 自治体や事業者と協力して、自動運転システム開発に携わっていただきます。 幅広い業務範囲、異業種との連携によるスキルアップや新しいことにチャレンジできる業務となります。 ■具体的には ・自動運転システムのアーキテクチャ構築 ・自動運転に必要な認知、判断、制御技術の開発 ・自動運転システムのシミュレーション(システム機能検証、リスクアセスメント) ・自動運転システムの機能安全、安全性論証に係る業務 ・V2X通信による安全機能、自動運転との協調システムの開発 ■部門のミッション 「お客様の立場になって価値ある製品をつくろう」。お客様目線が当社の理念です。 世界中のお客様に安全・安心・快適なモビリティをお届けするため、自動運転技術を確立し、お客様に届く製品を開発し、販売することで、 仕事の成果をお客様の声として知ることができます。
非公開
【静岡・浜松市】CAEによる四輪車の振動騒音性能開発/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> CAEを用いて、実車のない段階で四輪車の振動騒音性能を開発していただきます。 ■詳細 振動騒音性能の機種開発・技術開発業務 ・試作車の前段階でCAE等の予測技術を活用した振動騒音性能の機種開発業務 ・振動騒音性能を確保するための設計指針策定や評価手法確立のための技術開発業務 ■部門のミッション、ビジョン ・静粛性が高く、振動性能に優れた魅力的な製品をお客様にお届けする ・製品開発を効率よく行うため、精度の高い予測技術を追及していく
非公開
【栃木・芳賀町】電動化時代における生産技術開発(アルミ鋳造領域/四輪)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
栃木県芳賀郡芳賀町
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 新機種開発における四輪車体のアルミ鋳造生産技術開発業務をお任せいたします。 ■具体的には 量産検証および新機種開発において新たな生産システム/手段を企画・開発します。 下記いずれかの業務を担当します。 ・BEV向けの大型バッテリーケース鋳造企画・開発 ・車体一体鋳物部品 ・エンジン部品の生産プロセス開発 ※設計部門、製造部門、サプライヤー様、製作所と連携して業務を推進していただきます。 ※機種開発プロジェクトの初期段階から参画し、車両コンセプトの立案に関わっていただきます。 ※新生産技術の開発や新設備導入の責任者として、国内外の出張が発生いたします。また将来的に海外駐在の可能性もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール ・CATIA、ADSTEFAN、Flow3D、AdventureCluster、Magma、ダイカストマシン等 ■やりがい・魅力 ・EV車の高性能コア部品であるIPUケース軽量化が命題となるため、次世代モビリティの進化への責任を感じるとともに大きなやりがいを得ることができます。 ・生産技術開発においては、自らのアイデアを具現化して検証し、工場現場と連携し、新しいクルマとなってお客様にお届けされるというサイクルを繰り返すことになります。世界中で走るクルマの姿を見たとき、現場の作業者からの感謝・喜びの声をいただいたときには、強い達成感があります。 ・工場に効率よく既存の技術を入れていくことよりも、本来あるべき姿を考え、それを追い求める仕事が讃えられる風土です。 ・一丸となって当社の3つの喜びを目指した活動を行っています。年齢や年次に縛られることなく、自ら積極的に企画提案することができます。
非公開
【静岡・浜松市】二輪車のエンジン実験・性能開発業務/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 二輪車のエンジンの実験業務を担当していただきます。(エンジン単体試験、実車試験) ■詳細 ・二輪車の性能向上のためのパラメータ検討(エンジンハード、コントローラの制御) ・二輪車の排ガス・燃費・OBD、騒音規制対応の実験業務 ・二輪車の出力試験・信頼耐久性の実験業務 ・二輪車のドライバビリティ(乗車フィーリング)の作り込み(燃料噴射・点火・スロットル等のセッティング) ・二輪車の環境適合実験業務(低温/高温/低圧試験) ■部門のミッション 二輪エンジン実験課はカーボンニュートラル達成に向けてマルチパスウェイで既存のエンジンだけでなく、水素やエタノール、合成燃料、天然ガス対応車なども含めて開発を推進しています。加えて二輪車の最大の魅力であるドライバビリティを作り込み、お客様に最大限満足していただけるように高い次元で両立させています。
環境保全と資源循環を支えるボイラ・廃棄物処理プラントの技術に強みを持つエンジニアリング企業
【兵庫県】廃棄物処理プラントの施工業務の求人!
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
兵庫県尼崎市
550万円〜900万円
正社員
①国内外の一般廃棄物処理プラント・エネルギープラント・産業廃棄物処理プラントの新設及び基幹改良・改造工事のうち、プラント工事に関する現場管理、工事計画及び見積精 算業務 ②水処理プラントの新設・改造工事に関する現場管理及び見積積算業務 ③計画業務に伴う現地調査業務 ④実施案件での発注・社内担当及び見積業務 ⑤オーバーホール工事での工事計画、積算、現場
自動車部品等エンジニアリングサービス企業
CAE解析エンジニア募集◆外国籍の方も歓迎◆
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京、神奈川、栃木、静岡、愛知、大阪
400万円〜500万円
正社員
自動車構成要素のCAE分析による自動車部品などの機械設計および制御設計開発 勤務先は主に自動車メーカーまたは自動車部品メーカー設計開発部門内
リョーエイ株式会社
電気制御設計◆学歴不問/年休121日/フレックス/福岡県◆
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
九州工場:福岡県京都郡苅田町大字苅田字…
400万円〜700万円
正社員
~特許取得のスプレーシステムは業界トップシェア/プラグインハイブリット車のコイルの製造を一任されるなど次世代自動車の創出に技術で貢献~ ■業務内容: 自動車部品製造ライン(主に鋳造設備)に利用されるロボットの電気制御設計のうち、 ハードおよびソフトの設計や改造、またお客様先工場での立ち会い、試運転を担当して頂きます。 ■業務詳細: 当社製品は一品一様。その専用機それぞれの制御設計業務(PLC・シーケンサ制御)を 中心に据付まで幅広くお任せいたします。 制御設計業務と配線等実務との比率は7:3程度のイメージになります。 ※詳細な配線業務は別部隊がおりますので、配線に関する知識経験はご安心ください。 設計のエキスパートとしてキャリア構築していただくことを期待しております。 ■製品例: ロボット利用による各種自動化機械/鋳物、ダイキャスト部品のバリ取り装置/各種搬送装置/画像検査装置など ■取引先情報: 創業50年の実績による信頼と技術力があり、トヨタ自動車株式会社を始めとした大手自動車メーカーと多数お取引があります。 トヨタ自動車株式会社より、技術開発賞やプロジェクト開発賞を頂くなど、技術と品質に信頼のある会社です。 ■特徴: 同社の製品は量産品ではなく、お客様の課題や要望に合わせたオーダーメイド製品です。 お客様の要望をもとに構想段階から製品の納品まで携わるため、大きなやりがいがあります。 また、弊社では開発部門に注力しており、多くの製品が特許を取得しているため、多種多様な最先端の技術に携われる環境も魅力です。 ■事業コンセプト:~お客様のニーズに応える、こだわりの「ものづくり」~ 当社は、高度なエンジニアリング技術と豊富な実績・経験をベースとして、 お客様の “ものづくり” を支える最適な仕組みを提供しています。 FA機器、生産設備の開発設計から、部品加工、検査、製造までお客様のニーズに合わせた細やかな対応が可能です。 小型化、電子化、高精度化、省力化など、同じ製品でも設置先の工場によって求められるものは異なります。 お客様の使いやすさを重視し、大量生産ではなく、一品一様のものづくりに注力しています。
食産業向けロボットサービスの研究開発および販売
食産業向けロボットサービスの研究開発企業:機械設計エンジニアの募集
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都(小金井市)
800万円〜1200万円
正社員
社長の直下で(社長補佐として)、機械設計に関わる下記の仕事を担当するエンジニア10名程度を部下として束ねてリード、コンセプト作り、企画立案、遂行指揮を担って頂きます。 ・コンセプト設計 ・商品化 構造設計・部品設計 ・強度・耐久 信頼性開発/設計 ・解析・評価、課題解決 ・量産立上げ 【個々のエンジニアの役割期待】 ・試作後の量産開発も見据えて、機械設計エンジニアとして要件定義をしていただきます。 ・開発業務・筐体/機構設計業務・評価などをリードしていただきます。 ・量産ラインの立ち上げなどをお任せします。 *ソフトウェアエンジニア10人の内、8人が外国人のため、英語力は日常会話レベル以上を求めます。
非公開
【埼玉・和光市】ガスタービン・ハイブリッドシステムの研究開発(制御開発)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県和光市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> ■募集背景 当社は、空の移動をさらに身近なものとするため、さまざまなコア技術を生かして、eVTOL(electrical Vertical Take Off and Landing:電動垂直離着陸機)の開発に取り組んでいます。 航続距離が長く使い勝手の良い都市間移動を実現するため、電動化技術を生かしたガスタービンとのハイブリッドによるeVTOLの開発に取り組み、市場拡大が見込まれる都市間移動の実現を目指します。また、電動化技術のほかにも、燃焼や空力、制御技術といった、これまで当社がさまざまな領域で培った技術が生かされています。 ■業務詳細 航空用ガスタービン・ハイブリッドシステムの制御開発担当者として、上位コンセプトと実機での検証を橋渡しするべく、ご経験に応じて下記業務の「いずれか」を担当していただきます。 (1)ハイブリッドシステムの制御システム設計 ・航空用ガスタービン・ハイブリッドシステム全体の制御システム設計及び検証(EEアーキ設計,冗長システム設計,通信システム設計,航空法規に従った検証計画立案等) (2)ハイブリッドシステムの統合制御ソフト設計 ・エンジン/ジェネレータ/バッテリ/配電系等を統括するハイブリッド制御ソフトウェアの統合制御設計、制御ロジック設計及びモデリング(エネルギーマネージメント設計等の実際にシステムを動作させる統合制御) ・ハイブリッドシステム構成コンポーネントのプラントモデル設計、モデリング (3)制御検証 ・ハイブリッドシステム統合制御の制御検証を目的としたHILシステム設計、HILハードウェア設計、制御モデル、制御プラントの実装及び制御コントローラ実装 ・HILSによるハイブリッドシステム統合制御の検証計画立案/検証クライテリア設定/検証業務の推進 ・実機におけるハイブリッドシステム統合制御の検証計画立案/検証クライテリア設定/検証業務の推進 (国内ベンチ,国内外テストフィールド,国内外における機体統合検証) (4)制御ECU開発 ・航空用ハイブリッドシステム統合制御ECUの開発(計画立案/仕様整合/検証等) ・航空法規対応(DO178/DO254/DO160等) ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。
情報処理機器および情報通信機器の企画、開発、設計、製造、販売
車載ソフトエンジニア
プロジェクトマネージャー、電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京/立川
400万円〜700万円
正社員
ADAS(高度運転支援システム)など、先端技術開発に係る組込みソフトウエア開発・設計。 ECUなど運転制御機器のソフトウェアの開発?設計。 画像認識、画像処理技術を活かしたドライブレコーダー、カーナビ開発など。
栗田工業株式会社
予防保全・電気計装(超純水製造装置)【プライム・国内最大手】
メカトロ・制御設計・開発
東京都 中野区中野4丁目10番1号 中…
600万円〜1000万円
正社員
「予防保全・電気計装(超純水製造装置)【プライム・国内最大手】」のポジションの求人です 【期待する役割】 OJTおよび社内委員会である電気計装教育委員会の中で当社業務を覚えていただき、将来的には複数の水供給センターを管轄する電気計装・システム制御のプロフェッショナル人材となっていただくことを期待しております。 【職務内容】 ■超純水供給事業を運営する全国7つの水供給センターの水処理設備の技術支援業務 担当の水処理プラントを持ち、下記業務を実施いただきます。 ・水処理プラントの動力・制御機器の予防保全計画、更新実施、現場対応 ・安定稼働維持支援 ・水供給現場全体における新技術(AI・IoT含む)採用支援、良事例の水平展開推進 ・電気計装設備改良・改善提案、実施計画、実装推進 【魅力】 同社水処理設備の設備管理・稼働を通じ、以下を実現いただけます。 (1)世界的なデジタル化・DXの基盤を下支えする国際戦略物資である半導体の安定供給に深く関わる。 (2)節水・脱炭素・廃棄物削減の取組みに直接的に関わることで社会貢献と顧客親密性向上を実感できる。 【募集背景】 同社事業の軸である「超純水供給事業」は、電子(半導体)市場の活況に伴い、今後ますます拡大していく見込みです。それに伴い、電気計装・システム制御のプロフェッショナルとして、技術支援を実施いただける方を募集します。 【組織構成】 電子産業事業部 デジタル産業部門 デジタル産業技術部 技術一課 部長1名(40代) 課長1名(50代)、課員4名(40代2名、30代2名) 【組織ミッション】 新技術(AI・IoT含む)採用支援、良事例の水平展開推進、法令対応、新設水供給案件の営業支援 【働き方】 現場出張がございます。在宅勤務も併用いただけます(1~2日/週)
日系大手の化学用特殊ポンプのトップメーカー
東証上場 急成長・グローバル企業のプロダクトマネジメント(ディスポーザブル)_(本社)
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京/恵比寿
600万円〜900万円
正社員
メディカル事業部のディスポーザル製品の担当として下記業務をお願い致します。 【業務内容】プロダクトマネジメント ・製品の企画から市場展開までプロジェクトの進捗管理 (設計や製造技術といった部署をフォロー) ・各製品の価値向上や売上増加に向けたアプローチ方法の検討 ・ユーザーからの評価に基づく効果測定や改善施策の実行
情報処理機器および情報通信機器の企画、開発、設計、製造、販売
組込みソフトエンジニア
プロジェクトマネージャー、電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都立川市
400万円〜700万円
正社員
組込みエンジニアとして、自動車や車載機器分野、通信・計測器等、組込みソフトウエアの開発設計を担当いただきます。
製鉄プラントエンジニアリングメーカー
プラント制御システム設計◆各種休暇制度あり◆
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社/新横浜
350万円〜700万円
正社員
製鉄機械及び製鉄プラントのシステム制御設計者として、見積計画、基本設計、検査、現地試運転に携わって頂きます。 また、積極的に取組んでいるAI、IoT、ロボット等の技術を活用した新技術・商品、カーボンニュートラルに貢献する設備の開発にも携わって頂きます。 システム設計を通して実際の業務を身につけて頂き、国内外の大型プロジェクトの担当者やマネージャーへの道が広がっています。 OFFJTの研修やOJT、また現場の検査や試運転を通じて、製鉄プラントとは何かを身につけて頂きます。実際、多くの社員が入社早々に国内外の出張を経験します。 自分が携わった設備が立ち上って、製品ができたときはには、大きな喜びがあります。 設計だけでなく、計画段階から試運転完了まで携わった設備だと、その喜びもひとしおです。
プラントエンジニアリング、環境保護、化学工業機械などの分野で事業を展開する大手機械製造メーカー
【財閥系産業機械メーカー】電気回路、制御設計、PLC等の担当
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
神奈川県川崎市
600万円〜800万円
正社員
単体機械事業製品である遠心分離機・ろ過機・撹拌機等(産業用機械・舶用関連機械製品)の電気・計装設計業務(電気回路、制御設計、PLC等)をご担当頂きます。 【仕事のやりがい】 同社は、プラント建設や環境改善設備、産業機械製造の専門家集団として技術の先進性やスケールにおいても注目度の高いプロジェクトを数々手掛け、業界随一の優れた技術及びシェアを誇っています。 これまでの経験やスキルを発揮できる他、社会に貢献できるやりがいのあるポジションです。
有限会社荒木造園土木
官公庁案件多数!街の緑を守る【造園スタッフ】★未経験歓迎
生産・製造スタッフ、土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
【転勤なし】 ◇兵庫県川西市萩原1-1…
450万円〜650万円
正社員
【残業なし/マイナビ転職から入社した20代の先輩も活躍中】関西圏の商業施設や官公庁施設、マンション等の植栽、メンテナンスを担当いただきます ◇仕事内容は… 道路や街中で見かける街路樹の伐採や剪定、 植え込みなど植木のメンテナンスをお任せします。 ◇POINT… 基本的には2~3名のチーム体制です。 1人に負担が偏らないように案件を割り振ります。 先輩の多くが初年度年収500万円以上。しっかり稼げます! 国家資格の取得も会社がサポート! 国家資格「造園・土木施工管理技士」の 取得は会社が全額負担します。 最近は、社長をはじめ全員で 樹木をまもる「アーボリスト」の 資格取得を目指す取り組みも。 資格手当も支給するため、 資格を取得できれば、 その分給与もアップします!
非公開
【埼玉・和光市】ガスタービン・ハイブリッドシステムの研究開発(航空法規認証)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県和光市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> ■募集背景 当社は、空の移動をさらに身近なものとするため、さまざまなコア技術を生かして、eVTOL(electrical Vertical Take Off and Landing:電動垂直離着陸機)の開発に取り組んでいます。 航続距離が長く、使い勝手の良い都市間移動を実現するためには、発電機を備えるのが有利と考え、ハイブリッド方式を本命としています。また、早いタイミングでお客様に届けるために、航空機エンジンとして実績のある、ガスタービンエンジンを適用しています。この、ガスタービン・ハイブリッドシステムには、電動化技術のほかにも、燃焼や空力、制御技術といった、これまで当社がさまざまな領域で培った技術が生かされています。当社ならではの、ガスタービン・ハイブリッドシステムと、それを搭載するeVTOLの開発に取り組み、市場拡大が見込まれる都市間移動の早期実現を目指しています。 ■業務詳細 航空法規/ガイドラインを満足する製品の開発を実現するために、各国航空局、社外コンサルタント、社内設計開発部門・管理部門、取引先様と協力しながら以下の業務を進めていただきます。 ・ARP4754/4761に準拠する開発プロセスの構築 ・ガスタービンハイブリットシステムに対する適用法規の設定 ・法規適合証明手法の構築支援と航空当局との調整 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■利用ツール ・Teamcenterなどの図面/CADデータ一元管理ツール ・DOORS Nextなどの要求管理ツール ・Excel/Word/PowerPointなどの文書作成ツール