GLIT

検索結果: 8,794(8581〜8600件を表示)

株式会社共和エレック

【川越市】電気施工管理〜転勤なし/残業20h程度/埼玉・都内案件メイン/年休123日/各種手当充実【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:埼玉県川越市福田975-4…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【国民の生活を支える/残業月20時間程度でワークライフバランス充実】 ■業務内容: 一般住宅から集合住宅、工場、店舗等まで施工管理業務をお任せいたします。現場は主に埼玉県内・東京都内の案件です。一般住宅、ビル、マンション、商業施設、倉庫など、様々な建物に対応しているため、顧客のニーズに対応しながら幅広い経験を積むことができます。 ■詳細業務: ・現場管理 ・資材管理 ・工程管理 ・積算業務 ・図面作成 ※CADソフト使用:ダイナ(2D)・アンデス電匠 ■主な工事内容 照明設備/空調換気設備/省エネ設備/防災設備・防犯設備・LAN配線その他、暮らしや企業活動に欠かせない電気設備全般をご担当いただきます。 ■ワークライフバランスの充実 社長の方針で効率的な働き方を推奨して残業時間の減少に努めており、PC等の事務処理を外勤先で行えるようにすることにより、同社の残業時間は月10〜30時間前後と比較的少なく設定されています。土日休みも多く、土曜日出勤の場合でも代休が取れる等ワークライフバランス向上に努めています。 ■組織構成: 20代6名、30代5名、40代5名、50代以上5名 ※フラットな社風のため、年齢に関わらず働きやすい環境が整っています。 ■当社の特徴 当社は埼玉県と東京都を中心に、商業施設やマンションなどの電気設備の施工・工事を主に事業の柱としています。他にも一般家庭向けの防犯、照明、空調、太陽光発電などの弱電工事も請け負っており、弱電工事〜公共工事に至るまで多様な電気工事ニーズに応えています。また、長年の事業の中で培ったノウハウや商圏を活かして、近年では介護施設事業に進出するなど多角経営に舵を切っており、持続的な成長を実現しております。

株式会社ヒップ

【福岡】機械設計※転勤なし/JASDAQ上場/「生涯エンジニア」を掲げる技術者の働きやすい環境【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/役員と距離が近く、技術者の働きやすい環境がございます】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。

理研製鋼株式会社

【新潟/長岡】小型精密機の電気設計◆ベアリング鋼材シェアトップクラス/社員寮・社宅完備/残業月20h【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

長岡センター 住所:新潟県長岡市宮栄2…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜ベアリング鋼材シェアトップクラス/創業1935年/大同グループの充実した研修/入社初年度から有給12日付与/社員寮・社宅完備/UIターン歓迎〜 ■職務概要: ベアリング用鋼線、切削工具(ドリル等)ならびに超精密工作機械を製造する当社にて、精密旋盤やガラス加工機などの工作機械の電気設計をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・顧客との打ち合わせ ・事前検討 ・社内検査立会 ・試運転立会 ・操作説明 等 オーダーメイドの機械設として、仕様検討〜お客様の納品まで一貫して担当いただきます。営業担当は別におりますので、お客様の声を聴きつつ、設計業務にも集中できる環境です。 ■特徴: ・当社の手がける工作機械はお客様の仕様に合わせたオーダーメイドが主となります。メインは超精密な小型旋盤で、サブミクロン(1万分の1mm)単位の精度まで対応しています。 ・大小さまざまな種類の機械を設計し、自分が設計した機械が多方面で使用されるためやりがいがございます。 ■組織構成: 設計部門は10名前後が担当しており20〜50代までの幅広い世代が活躍中です。 ■就業環境: ・麺類やカレーなどを安価で食べられる社員食堂を完備しております。また広大な工場敷地内には無料で利用できるゴルフ練習場もあり、仕事終わりにゴルフでリフレッシュする社員もいます。 ・県外出身者や通勤圏外者などには、社宅や寮を用意しますのでも安心して就業可能です。借上社宅は家賃の50%を会社が負担します。 ・勤続年数が長い社員への感謝とお祝いとして、勤続10年、20年、30年ごとに表彰状と記念品の贈呈を行います。該当者はリフレッシュ休暇も取得できます。 ・2025年度より年間休日が120日に増加する予定で、腰を据えて働ける環境づくりにも力を入れております。 ■当社について: 1935年の創業以来、独自の技術を活かしながら高品質の製品を全国に送り出し、長年にわたって産業の発展とモノづくりの現場を支え続けております。

株式会社ケイ・エフ・ケイ

【熊本県八代】設計(金属部品等の治具<二輪車・四輪車等>)■転勤無/大手企業との安定取引/家族手当有【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:熊本県八代市岡町小路635…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇◆CAD・CAM経験者を歓迎◎◆八代より転勤なし◆20代〜50代まで幅広いメンバー活躍中◆技術力&対応力により大手企業と安定取引◆◇ ■職務内容: 当社の精密金属加工能力を活かした金属部品の構想設計、CAD/CAMでの設計実務を担当頂きます。 主に2輪・4輪車で使用する部品を加工するための治具設計をご担当いただきます。 ■業務イメージ: 実際の業務として想定している流れとしては、 ・構想段階から関与頂き、設計実務も担当  営業部門が得たニーズを元に、実際の部品構想、機能設計などを担当いただきます。その後、実際にCAD/CAMでの設計を行ないます。 ・生産体制、金額見積もり等の打ち合わせ  慣れてくればご自身での技術交渉もお任せ致しますが、当面は得られたニーズを具現化することに専念頂きます。  当社の加工能力を活かして新しい提案や、これまでの設計、金属加工の経験を活かして、同社ならでは、を提案頂きます。 ・顧客との最終調整 社内での最終結論を経て、顧客への最終提案を行ないます。  等を想定しております。 ■組織構成: 設計部は50代管理職を中心に40代・20代の3名構成です。 3名とも勤続歴は長く、当社で長年活躍いただいている方のため、疑問点・不明点については、解消することのできる環境です。 お互いに助け合いながら業務を行っている組織風土です。 ※一部設計業務を外注しているため、業務過多にならないような就業をしております。今後については、少しずつ内製できる部分を内製化していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務

計測エンジニアリング株式会社

【広島市】ソフトウェア開発・設計(電子制御システム)/年休125日/月平均残業12H/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:広島県広島市南区上東雲町2…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

◇コミュニケーションを取りながら和気あいあいと業務に取り組める現場です!大手企業との取引多数!全社を挙げて有給取得を推奨しております。◇ ■業務内容 シーケンス制御、ラダー設計、PLC設計・開発を行います。 要件定義から担当していただきます。業務上1人で担当することは難しいため、同ポジション及び組立担当者とコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。 ■組織・はたらき方 ■組織構成 9名(50代5名 40代1名 20代3名)が所属しています。 業務経験者の中途率が高く、その後長く働いていただいております。他社と比較しはたらきやすい環境が整っております。経験者であっても一人前になるには5年間かかると考えており、入社後はフォローをさせて頂きます。年間休日125日週休2日制の完全土日祝休み、平均の残業時間は月12時間、繁忙期でも32時間となっております。 ■会社の特長 創立以来、週休2日制を実施、50年以上の業務実績があります。また、会社負担にて生命保険に加入し社員保護に努めています。経験豊富なスキルの高いメンバーと一緒に成長していける会社です。

株式会社制電社

【広島福山市】設計職(制御盤ソフト・ハード)◇残業平均月20時間/転勤無/人事制度充実/大手取引有◇【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発

本社 住所:広島県福山市曙町6-9-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【三菱重工様向けなど大手顧客向け案件多数!オーダーメイドの制御盤メーカー/住宅補助あり/技術者が成長し評価される人事制度充実】 ■業務内容: 制御盤の設計・製造・コンサルティングを行っている当社にて、設計職を募集します。制御盤ソフト設計、ハード設計、もしくはその両方をお任せします。(個人の適正にあわせ決定しますが、想定ではソフト設計メインでの就業を予定しております。) この度は、組織の強化に向けた増員での採用になります。 ■組織構成: 現在5名で構成されており、担当企業様ごとに分かれている状況です。ソフト設計・ハード設計は個人の適正に合わせ分担しています。 \同社の魅力!人事制度・教育環境/ ■業務の質向上: 独自システムによる可視化やトヨタ生産方式の導入などにより、業務の質向上に力を注いでいます。こうした環境は社員一人ひとりに対する公平な評価にもつながり、自身が納得した上で日々の業務に臨むことができます。そして指示を出す立場の者であっても、こうした公平性を欠くことは一切ありません。適切な経路を守り、必要な指示を出す。その点がブレない仕組みが確立されているため、ある意味「トップダウン」が許されない職場です。 ■育成方針: 当社では、『SEIDENという企業の組織の中で、人財を育成し、SEIDENの看板を背負った上で、責任を取り、挑戦という行動をする。』という考え方のもと、人財教育を行っています。 個性も大事ですが、ルールは守った上で、そのルールの中でどのように動き、考え、そして挑戦することが大事かを説明しています。自身の行動が周りにどう映り、そして、どのような考えを影響させているのか、自身の行動を理解した上で、どう実現させるかを考えるのがSEIDENです。 変更の範囲:会社の定める業務

ニッタ 株式会社

【三重・名張】機械設計(機械部品)※東証プライム/年休121日/国内トップシェア/130年の歴史【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

名張工場 住所:三重県名張市八幡130…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で初めて作ったトップシェアメーカー〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 機械部品(ホース・チューブ)の機械設計を担当いただきます。機械メーカー(建設機械、工作機械、一般産業用機械)向けホース・チューブ製品を設計から製品化まで一貫して担当します。 <具体的には…> ・製品の形状や接合部分の選定 ・お客様のニーズを具体化する提案 ・3Dデータの図面を設計 ・シュミレーション解析 ※製造部門と協力して試作品を開発し性能評価を行い製品化していきます。 ■同社の特徴: 【魅力(1):安定性・将来性】 同社は、創業1885年であり、約130年の歴史があります。日本初の伝動用ベルトを製造したのも同社です。あまり馴染みのある製品ではありませんが、業界内では有名で、ベルト製造のパイオニアとして業界に確たる地位を築いています。現在は、市場の様々なニーズに応えるため、さまざまな技術・開発センターや事業部を持ち、事業の多角化に伴いベルトメーカーの枠を超えて、「自動車」「自動改札機」「ATM」「空港」「病院」「建設機械」「美術館」など幅広い領域の製品を開発しています。 【魅力(2):離職率4.2%】 完全週休2日制の年間休日121日、有給休暇以外にも長期休暇やさまざまな休暇制度があるなど、働きやすい環境が整っています。また、入社間もない社員でも、やる気さえあれば大きなプロジェクトに参加したり、幅広い事業分野に携わることができます。また、社員をサポートする先輩や上司もおり、部署間での連携体制も整っており、低い離職率につながっています。 変更の範囲:本文参照

株式会社メイテック

【関東:機械・電気電子】Webキャリア診断※人生100年時代/50・60代エンジニアとして活躍を【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

★就業先によって勤務地が異なります。 …

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜人生100年時代/60歳以降のキャリアは?/価値あるエンジニアとして活躍し続けるために、同社ベテランエンジニアとキャリアの棚卸をしませんか?〜 ■実施内容: <同社への応募意思は不問!何万人ものエンジニアを育ててきたからこそ相談できる・診断できる!> 「技術」に特化したキャリアの深堀り、ご自身の強み、これからの方向性の道しるべとして是非ご活用ください。 「定年近いがキャリアはどうしよう?」「人生100年時代、キャリアダウンはしたくないがどうしていったらいいんだろう?」「年収維持/アップは可能だろうか?」このような悩みにお答えします。 1200社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、創業以来にわたるエンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。エンジニア出身者が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。また同社へのご興味がある方については、別途企業説明を行います。 <過去参加者の声> ・自分のキャリアだとどれくらいの年収が妥当なのか理解できた。転職に迷っていたが、スキルに合った金額をもらえる会社へ転職をしようと決断できた(40代メーカー勤務) ■同社を希望した場合の職務内容: 大手メーカーにて開発設計職をお任せします。希望・スキルにより勤務地を確約してオファーを出すことができますので、ご興味をお持ちでしたらぜひご希望を当日ご教示ください。京都であればパナソニック社や村田製作所様、兵庫であれば川崎重工業社等、複数社ご提案可能です。他県にUIターンしたい方もぜひご相談ください◎ ■同社の魅力: 【業界No.1の顧客基盤】 エンジニア本人のやりたい技術・業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでU/I/Jターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 エンジニアにとって最高の環境で共に働きましょう!

セントランス株式会社

【府中】電気計装品設計・手配(設計補助)◆大手企業常駐/資格取得支援制度あり/優良派遣事業者企業【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、プラント設計

クライアント先(府中) 住所:東京都府…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/IT系システム向けプロジェクトの電気計装品設計・手配をお任せ/年休120日/平均残業月10〜30h程度◎◆◇ ■業務概要: 社会インフラ関係のIT系システムで、計装品類の手配〜工場・現地納入を推進いただきます。 業務経験に応じて、最初は経験者の設計補助から少しずつお任せしていくことも可能です。 ※経験業務やスキルに応じ業務内容を決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・計装品の設計:顧客の要件に基づき、既設図面や顧客の発注仕様書、自社の仕様書から電気計装品の機能や動作仕様を詳細に定義します。 ・計器類の選定、手配:計器類の選定を行い、最適な設計を実現します。 ・製品検査、コスト管理、工程管理 ・製品受入れ、工場試験 ■1日のスケジュール: 8:15(出社) 8:15〜12:00(勤務) 12:00〜13:00(昼休憩) 13:00〜17:00(勤務) 17:00(退勤) ※10:00、15:00に職場体操あり ■働く環境: 当社の社員が90名以上配属されています。 未経験で配属された入社1年目の社員も活躍している環境です。 ■キャリアパス: 製品の設計段階から現地納入後の対応までを担当します。納期内で高品質の製品を作り上げるために必要なスキルを習得することができます。 下記のようなステップで、キャリア醸成を目指すことができます。 ・3年目:一通りの業務を1人で対応できる ・5年目:リーダー業務を対応できる 変更の範囲:本文参照

フクダ電子株式会社

【東京】医療機器の機構設計エンジニア ◆大手優良医療機器メーカー◆年休131日・転勤なし・定着率◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発

本郷事業所 住所:東京都文京区本郷2-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆心電計パイオニア/80年以上にわたり地域医療に貢献/少数精鋭の組織で上流工程から医療機器開発のワークフロー全般に携わることができます!◆ 【業務内容】 ・心電計、生体情報モニター等の医療機器の機構設計、筐体設計をお任せします。 ・当社の開発職は、製品企画→要件定義→開発→テスト→薬事申請→生産立ち上げ→上市→改良と開発する製品のライフサイクル全般に携わることができ、やりがいは大きいです。 ・開発した製品が上市され、医療の現場で使用されていることを目にしたとき、医療に、そして社会に貢献していることを実感できます。 ・医療系未経験の方でも、様々な学会や講習会に参加したり、課内メンバーが分担してOJT、OJDを行います。業務をしながら学んでいただくことができます。 —————創業から80年以上を経て、その先の100年企業へ—————。 フクダ電子は、医療関係者や患者様の声に真摯に寄り添い「予防・検査〜経過観察・リハビリ〜在宅・介護」の全ての領域と、地域医療をトータルで支える会社です。私たちの始まりは国産第1号の心電計開発でした。以来「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて医学の進歩に寄与する」ことを不変の理念として掲げ、人々の健康へ貢献する医療テクノロジーの創出に取り組んできました。 現在、少子高齢化が急激に進む中で「安全・安心・快適」に暮らしたいというニーズは高まる一方です。 また、感染症の拡大や医療人材の不足といった課題に加え、2040年に向けた医療提供体制の改革という国としての大きな取り組みも始まっています。 こうした医療の課題と社会の変化に応えるために、日本の医療の一端を担う立場として “医療イノベーション”を推進する社会的使命に向き合い、医療機器専門メーカーとして、誰もが安心して最新医療を受けられる医療提供体制づくりに貢献し続けて行きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

不二精機株式会社

【三重・鈴鹿/実務未経験歓迎】機械設計(自動車部品)※残業15h程度/年休121日/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

鈴鹿工場(御薗工業団地内) 住所:三重…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒歓迎/実務未経験歓迎/年休121日/残業15h程度/東証スタンダード上場企業で安定性◎〜 ■業務内容: 2023年10月に稼働を開始した鈴鹿新工場での機械設計(自動車部品)業務をお任せ致します。 CADに振れたことがある方であれば、実務未経験の方でも、ご入社後の教育や、まずは先輩社員の補助業務から始めていただく等で、設計者としてのスキルを磨いていただくことが可能ですので、ご安心してご応募下さい! ■業務詳細: ・お客様から依頼を頂いた案件に対する自動車部品の設計業務(CADを使用)をお任せいたします。 ・設計対象物:インサート成形品(金属とプラスチックで構成される自動車部品/自動車のシフトレバー等に使用されております)等 ※将来的には、自動車部品の開発段階から、お客様と協業し、携わっていただくことが可能です! ※ご自身のスキルや習熟度によっては、生産ラインの設計業務もお任せする場合がございます。 ■ご入社後について: ご入社後は、既存設計担当者より、業務の基礎から丁寧に指導を頂き、まずは先輩社員の補助業務からスタート。その後は徐々に簡単な案件から業務をお任せしていきますので、実務未経験の方でもご安心いただく事が可能です。 ■組織構成: 当部署は4名で構成されており、60代1名、50代1名、30代2名(4名中3名が中途入社)となっており、分からない点などもお気軽に質問できる環境となっております。 ■同社について 昨今の自動車EV化に伴い、従来の部品をリニューアルする動きが加速しております。長年培ってきた、高い射出成型技術力を大手自動車メーカーや元請けメーカー様にご評価いただき、当社への引き合いも多くなっており、射出成型事業においては、順調に売り上げも増加しており、今後もさらなる成長を見込んでおります。 ■自慢の社風 仕事にやりがいを感じ、プライベート・休日は思いっきり楽しみ充電する! 世界を舞台に最高レベルの技術力、マネージメント力を駆使して活躍する! 「不二精機グループ」は、そんな”夢”を”現実”に変えることができる会社です。組織の歯車ではなく、自分の会社という意識を持って、レベルの高いものづくりに積極的にチャレンジする事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イワテック

【太田市】生産設備の電気設計■自動車内装部品業界向け/電気制御内製化済み【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

株式会社イワテック 住所:群馬県太田市…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

【業務効率◎部品加工・組みあげ・電気制御を内製化済み/残業15時間程度/基本土日休み/】 ■業務概要: 当社はモノづくりの町太田市にて、自動車内装樹脂部品を作るための設備を製作しております。豊富な設備を有している当社では装置の製造工程を内製化しており、設計〜組立・電気設計を一貫して行えることが強みです。 そんな当社にて、電気設計・制御設計をお任せいたします。 ■担当業務詳細: 生産設備の電気設計・PLCプログラム業務を行っていただきます。 フルオーダーの新規設備企画から既存設備のマイナーチェンジまで案件の幅は様々です。※社内にはベテランの設計者がいますのですぐに相談ができる環境です。 少人数で協力し合いながら仕事を分担しておりますので、前職でのやり方にとらわれず取り組める方は歓迎です。 ■就業環境 ・会社は綺麗な状態をしっかりと保っております。(お客様が訪問くるとびっくりされます) ・冷暖房完備(常に一定の温度で対応しており、従業員の皆さんが気持ちよく仕事できるように工夫しております) ・昼食は弁当を会社が取っているので、持参しなくても大丈夫です。(個人毎でお任せしています) ■配属部署: ・当社は10名の社員で構成されています。(30代〜60代) ・雰囲気:在籍期間の長い社員が多く、相談しやすい環境です。 ■特徴/魅力: <長期就業できる環境!> ・月の残業時間は10〜15時間ほどです。 ・週休二日制でお休みできる環境です。 ※土曜日について・・・現在、土曜日は年間6日出勤、5日は計画有給休業日としております。土曜出勤は業務量に応じて有給休暇を取得する人がいる状況です。 <お客様の要望に全力で向き合える環境> 社内で最初から最後まで作っている(一貫生産している)ため、短納期でお客様の要望に応えることができます。 装置の無人化、自動化を0からやっているため、技術力のスキルも身についていきます。 <安定経営の実現> 同社が行っているのは「モノづくりのためのモノづくり」であり、自動車業界を中心に様々な企業と取引をしております。 変更の範囲:会社の定める業務

御津電子株式会社

【香川/坂出市】量産型小型制御装置の設計・組立※未経験歓迎◆メディア掲載・取材依頼実績有【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

四国工場 住所:香川県坂出市沖の浜1-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【3ヶ月の研修/カリキュラム受講でスキルアップ/香川県坂出市は瀬戸内海に面した工業都市で、交通アクセスが非常に便利な立地/無料駐車場完備で車通勤も可】 <未経験歓迎!>機械(マンション立体駐車場・業務用洗濯機・業務用乾燥機・ETCレーン画像処理装置など)を動かすために必要な、量産型小型制御装置の設計・組立業務をお任せします。 最初は分からないことだらけかもしれませんが、仕事を通して少しずつ専門スキルが身についていきます。やりがいを感じながら効率よく仕事ができるようになるんです。 経験は問いません。むしろ未経験者のフレッシュなアイデアに期待しています。当社で一緒に成長し、新しい価値を生み出していきましょう。 ■業務詳細: ・量産型小型制御装置の設計・組立:  お客様のニーズを形にする設計や、新技術の開発をお任せします。 ・製造された制御機器の検査:  品質チェックや出荷準備など、製品を世に送り出す重要な役割を担います。 ■業務の魅力: ・入社後3ヶ月は各部署の製造ラインに入りものづくりを学んでいただきます。その後は設計について学ぶため、外部の研修カリキュラムを受講していただくなどスキルアップできる環境です。 ・自社内でゼロから1を作り出すため、すべての製造工程に関われ、最終製品の完成までを見守れる達成感があります。 <1日の仕事の流れ> ◎8:15 始業 ↓ ◎8:30〜12:15 製品の設計開発 ↓ ◎12:00〜13:00 お昼休憩 ↓ ◎13:00〜15:00 製造ラインの手伝い ↓ ◎15:00〜17:00 事務作業 ↓ ◎17:00 退社 ■当社の特徴について: ・工場内での作業となりますが、当社は冷暖房が完備しているため、夏は涼しく、冬は暖かく、快適な環境で就業することが可能です。 ・大手企業との取引も多数あるため、業績も右肩上がりです。また、取引先より品質・納期・コストにおいて、高い評価を受けております。(オムロン様より受賞歴あり) 変更の範囲:会社の定める業務

セントラルエンジニアリング株式会社

【横浜】制御設計 ◆東証プライム上場企業の液晶専門会社のプロジェクト【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

顧客先(横浜市金沢区) 住所:神奈川県…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: フラットパネルディスプレイ製造装置のシーケンス制御設計をお任せいたします。 ・機内配線チェック ・PLCプログラム設計 ・装置の試運転、調整業務のための出張(1〜2週間/海外) ■魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。 ■当社について: ・1962年創業しました。アウトソーシングという言葉が普及する前から技術者の派遣事業を積極的に行っています。高い技術力が評価され、開発を委託されるようになり、現在では自社開発製品を生み出すまでに至っています。 ・顧客ニーズにスピーディーに対応し、先端技術のトレンドに乗っていくために人材に経営資源を投下しています。社内外の研修制度を積極活用し、専門技術の向上を図ります。また、技術だけでなく豊かな人間性を身に付けた技術者の育成にも力を注いでいます。

株式会社小島製作所

【岐阜市】継手金具の製品開発※土日祝休み/残業月10H未満/国内シェアトップクラス製品【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製品開発(化学)

岐阜第二工場 住所:岐阜県岐阜市小西郷…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜コンクリートパイル用継手金具の業界で国内シェアトップクラス/創業60年超の長い歴史で培った製品開発力が強み/一貫生産で時代のニーズに的確に対応〜 ■業務内容: 自社製造設備の製作と製品開発を行う開発部にて、コンクリートパイル用継手金具等の新製品の開発、改良の業務をお任せします。 <具体的には> ・新製品の立案、設計、試作、検証(製作工程、コスト見積、技術・品質の確認) ・既存製品の改良、品質改善、品質検査方法 ・取引先、外部機関からの問合せ対応、打合せ など ■当ポジションの特徴: ・入社後の数年間(5年程度)は製造部や開発部にて、製品/用途/材料/加工/溶接/非破壊などの多岐に渡る知識、経験をつけていただきたいと考えています。 ・中長期的に基礎から育成、中核を担う人材への飛躍を期待します。 ■コンクリートパイル用継手金具とは: コンクリートパイルの固定・接続に使う金属製品です。重量のある建築物を支えるコンクリートパイルには要求される強度や用途により数多くの種類があります。またお客様によっても規格が異なり、合計で何万種類にも及びます。パイルの両端に付くジョイント(継手)は全て受注生産であり、社内システムを使って多くの工程を経た後に製品になります。 ■当社について: 当社は創業から60年以上、国内上位の納入実績をもつコンクリートパイルのジョイント専業メーカーです。土木、建築とありとあらゆる構造物を支えるために必要不可欠な製品で、空港から戸建住宅まで幅広く利用されています。 ■特徴・強み: 当社の生産ラインのほとんどが、自社製の専用機から成り立っています。固定観念にとらわれず、時代の変化に対応し常に自由な発想でモノづくりを行える環境を確立。コスト・品質にも優れた製品を生み出せる体制になっています。

株式会社アネブル

【愛知県】エンジンの排気浄化システムの制御設計◆国内の完成車メーカー全てと直接取引あり◆年休121日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜「アウトソーシングテクノロジー」グループ/自動車・部品メーカーの技術パートナー/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務詳細: 開発から実験・評価・ソリューションまでワンストップで提供する当社にて 自動車エンジン制御の設計をお任せします。 ・ディーゼルエンジンの排気浄化システムをコントロールする制御(プログラム作成) ・エンジンをコントロールするECUの設計(インターフェイス回路) ・車体側との通信制御 ・協調制御の制御開発全般およびそのサポート業務 ■使用ツール: ・MATLAB/Simulink ■当社の魅力: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。

株式会社アイサク

【豊田/転勤無し】『電気制御エンジニア』◇トヨタティア1の老舗装置メーカー/年休120日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:愛知県豊田市広久手町7-7…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

◎納入先はあの大手自動車メーカーばかり ◎ワークライフバランスが保ちやすい環境 ◎8割が中途入社で馴染みやすい ■求人概要 製造業の生産性アップに貢献するための電気設計スタッフとして機械の組立から稼働まで携われます。 ■業務内容 大型プレス自動化装置を設計・製造・販売をしている当社にて、機械に命を吹き込むことができる電気制御設計の仕事です。 ■業務詳細 ・入社後はまず配線作業からスタート (当社の電気作業の流れの知識を養っていきます) ・作業に取り組みつつハード・ソフト設計に挑戦 (専用ソフトの使用方法なども学びます) ※社内で通電テストや機械の動作確認をおこなった後に納品や客先での動作確認等にも携わります。 ・国内、海外の出張対応あり ・国内:月2回〜3回※概ね日帰り(稀に宿泊) ・海外:年に1〜2回程、約7日(移動日含む) ・大型プレス自動化装置が中心※上記製品をオーダーメイドで対応が主。 ■開発商品詳細 皆様のご家族やご自身で運転される自動車のボディを生産する機械を作っています。主に自動車工場プレスライン工程のの部を担っています。鉄板などの材料(シート状の材料)をプレスラインに供給する装置です。 ■入社後の流れ/キャリアパス 新卒や経験が浅い方は5年程度で案件の主担当を目指し、経験者であれば1年半〜2年程度で主担当を目指します。入社後は先輩社員の業務を手伝いながら業務フローを覚えます。 ■納入先のの例 いすず自動車株式会社、スズキ株式会社、トヨタ自動車株式会社、ダイハツ工業株式会社、マツダ株式会社、三菱自動車工業株式会社(あいうえお順) ■組織構成 電気制御部門には計11名が在籍 技術部部長→課長→係長2名 ■働きやすい環境 ・平均勤続年数20年 ・年間休日120日 ・有給休暇が取得しやすい ・産休・育休取得実績あり ◎社員が快適に働ける制度を整えている当社は、取り組みが評価され「健康経営優良法人2024」(8期連続)に認定されています。 ■当社の特徴 国内だけでなく多くの自動車メーカーに設置され、世界各地で当社製品が採用されています。様々な機械設計に携われ、スキルアップを目指せる環境です。また機械の組立から据付・アフターフォローまで、一貫対応できます。 変更の範囲:会社の定める業務

東朋テクノロジー株式会社

【京都/山科区】インターフェイス/端子台製品の開発設計/年間休日122日/土日祝休み/車通勤OK【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

京都事業所 住所:京都府京都市山科区勧…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 産業用のインターフェイス製品(リレーターミナル、中継ターミナル、リモートI/0等)を開発・製造・販売する当社コンポーネント事業部にて、自社製品の開発設計業務をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務詳細】 制御盤や監視盤で使用されている接続インターフェース製品(自社ブランド製品)の開発設計業務です。 当社製品は大手電機メーカーや鉄鋼メーカー、化学プラントメーカーを中心に標準採用されていることが多い、ニッチトップの製品群です。 重要設備で使用されることが多く、高い設計品質や材料特性に合った設計が必要となり、産業用機器の開発設計スキルを活かすことができます。 顧客は日本を代表する優良企業が多く、多様な業界へ製品を供給しているため、設計スキルの向上に加えて業界特有の技術知識の蓄積もできる環境が魅力です。(製品群:https://www.toho.yoshida-elec.com) 【組織構成】 設計部6名(50代3名、40代2名、30代1名) 【エレクトロニクス事業本部について】 ・産業用エレクトロニクス分野において、多種多様なご要望にお応えしてまいりました。「電子制御」「システム開発」「端子台」など、各分野の技術力を集結し、お客様の様々なニーズに対応できる体制を整えております。 ・エレクトロニクス事業部は当社で歴史が長く、安定的な売り上げを確保する事業となります。 ※エレクトロニクス事業本部紹介 公式YouTube https://youtu.be/tftDywxQva8 【キャリアパスについて】 最初は必ず先輩社員が隣にいて、熟練度を見ながらできることから任せていきますので安心してください。 今後組織の中核となり、幹部として事業を牽引していくようなポジションでの活躍が可能です。 『手応えのある仕事がしたい!』『組織の核となり活躍したい』そんな想いを持った方を求めています! 変更の範囲:本文参照

株式会社レバレッジシステムズ

【京都】産業用機械の設計〜年間休日122日/福利厚生充実◎/転勤なし【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

京都府内企業 住所:京都府 受動喫煙対…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

【構想設計から携われる!転勤なし/スキルアップ可能】 私たちは関西圏を中心に技術支援を行うアウトソーシング企業となります。 プロフェッショナルとしてクライアント先での技術支援を行ったり、本社/受託センターにて設計開発を行いデータ納品などをしています。 ■クライアント先での業務/産業用機械の機械設計業務 ◇オーダーメイドの産業用機械の設計になります。 ◇お仕事は構想〜詳細設計までの一連の流れを担当していただけます。 ◇初めはクライアント先にて教育を受けていただき徐々に慣れていただきます。 ■働き方について:転勤については少なく、基本的には長期的にひとつの勤務地で就業いただきます。転勤があった場合も、関西圏内のみとなります。 また2次面接合格後、入社前に就業場所について相談し、実際に職場見学を実施しております。 ■当社の特徴 働く人々のキャリア形成の為に弊社では長期でのご就業を推奨しており、中長期でお付き合いいただける企業様を厳選してお取引しております。 弊社は若い企業ですが、実績として1社で5年在籍しているエンジニアの方がいます。 ◎社長の思い 同社では、1人1人の価値観を尊重しており、年齢・性別を問わず「意欲の高い人に活躍できる場を提供する会社」として事業を展開しております。 様々な形で人と企業を結びつけるのが弊社のミッションだと考えております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。

クボタ空調株式会社

【宇都宮】研究開発(空調機の制御設計)◇クボタグループ/セントラル空調機トップクラス/年休125日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計

栃木工場 住所:栃木県宇都宮市平出工業…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【2023年過去最高の売り上げを更新】〜東証プライム上場クボタグループ/データセンター・DX化向け〜 ■業務概要: 工場やビルなどの大規模施設向け大型空調機を製造する当社にて、主にデータセンター向け空調機の制御(計装)設計をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・風量・温度・湿度などの制御設計 ・動力回路などの電気設計 ・試作評価、販売開始後の技術支援 【製品】大手通信業界など24時間365日常時稼働しているデータセンターの空調機。省エネなど顧客要望に柔軟に対応した空調機を開発しています。 入社後は、専任の教育担当が付き、一対一で教育します。2年程度を目途に自立頂くよう育成しています。中途入社は4割程度で異業種からの経験者が多数活躍しているので安心できる環境です。 ■組織構成: 配属先は14名で構成されています。(男性13名/女性1名)平均年齢は42歳です。 ■実際の取引先: 東京ソラマチやあべのハルカスを始め、全国の高層ビル、六本木ヒルズ等大規模ショッピングモール、データセンターなどで使用され、業界では高い知名度を誇っています。 ■会社の魅力: ・23年度の売上は過去最高。 ・プライム市場上場のクボタグループの安定基盤。 ・広い面積の空調効果と、顧客の現場物件に合わせて細かなニーズ(オーダーメイド)に対応。 ・当社主力のセントラル空調以外にも、中小規模の工場や体育館などで用いられる暑熱対策製品も拡大傾向にあります。 ・経験や志向に応じて研究開発部門等へのジョブローテーションの可能性もあります。 ■同社について: 1970年の創業以来、クボタグループの総合力を活かし、「大型ビル・工場向けセントラル空調機の専門メーカー」として「快適な空気環境の提供」を通じて、社会貢献を果たしている企業です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード