GLIT

検索結果: 345(261〜280件を表示)

東和製薬株式会社

年休125日【事務系総合職(生産管理・購買・営業事務)】残業少め

一般事務、生産技術・生産管理

◆転勤なし ◇和歌山県紀の川市貴志川町…

-

雇用形態

正社員

【製造や営業を支える事務】医薬品の製造に関する事務を担います。オフィス内でのパソコン業務が中心です。少数精鋭チームで将来の中心メンバーに! 最初は生産管理ソフトへの入力(使い方から教えます!)など、 できる範囲の業務からステップアップ! ●生産管理 ・注文に応じた製品の生産スケジュールの作成 ・製品の在庫管理 ●購買 ・原材料の在庫確認・発注業務・価格交渉 ●営業事務 ・新規取引先からの見積り依頼に対する原価試算 など 「誰かを支える」って、気持ちがいい! この仕事は製造現場のスムーズな運営を支える“縁の下の力持ち”のような存在です。 原材料の在庫を確認して外部に発注をかけたり、製造部と生産スケジュールを調整したり。自分のコミュニケーションと段取り次第で現場がスムーズに回ります。 みんなの役に立つことが多く、大きなやりがいと自分に自信が持てる仕事です!

デクセリアルズフォトニクスソリューションズ株式会社

【北海道】設備保全※恵庭 ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

北海道恵庭市戸磯385番地31 JR北…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体製造における、前工程(ウエハプロセス)での生産設備保全・新規設備導入などを担っていただける方を募集いたします! 【職務詳細】 1.半導体製造技術  ・設備保守・保全業務(洗浄装置、成膜装置、ドライエッチング装置、蒸着装置、電気特性検査装置等)  ・新規設備選定~設備導入 2.プロセス設計業務  ・各装置状況から新規システム展開などによる改善業務 3.製造サポート業務  ・製品品質変動、装置トラブル原因調査及び対策 入社後は、プロセス、製品製造方法、装置等の理解力Up/業務フローを習得。部署で業務サポートを実施しつつ設備保全業務を担当いただきます。 その後、習熟度を確認しつつ、設備保全業務全般をお任せいたします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ニプロファーマ株式会社

\年休185日/注射剤などの【製造スタッフ】★未経験歓迎★

生産・製造スタッフ、生産技術・生産管理

【マイカー通勤可(駐車場あり)】 三…

-

雇用形態

正社員

【最新設備を備えた医薬品製造メーカーで活躍】クリーンルーム内の生産ラインでの医薬品製造オペレーター業務 医薬品を製造する機器の操作 製造機器への資材の補充 製品のチェック(目視で行います) 設備の保守作業 など 人々の健康と命を支える医薬品づくりに携わることで、社会への大きな貢献につながります。自分の仕事が多くの患者様や医療従事者の支えとなっていることを実感できる環境です! ◎三重県で長く働ける環境が整っています◎ 伊勢工場は三重県松阪市に根ざした中核拠点です! 伊勢工場では、地元出身者も活躍中!「三重で働きたい」「家族の近くで安定した仕事をしたい」そんな想いを叶えられる環境が整っています。 また弊社は全国・海外にも製造拠点を持つ安定企業。 長く安心して働ける職場として、U・Iターン希望の方にも選ばれています。

東和製薬株式会社

県内希少!製薬会社の【品質保証】残業少め(月10h程度)年休125日

生産・製造スタッフ、PMS・安全性情報担当、生産技術・生産管理

◇転勤なし ◇和歌山県紀の川市貴志川町…

-

雇用形態

正社員

【医薬品の品質を守る仕事です!】未経験からスタートし将来は管理職として品質保証部門をけん引する存在へステップアップ!チームで育てる環境あり 当社が製造する医薬品はシップ剤・熱冷却シート・外用液剤など。 富士薬品の配置薬やドラッグストア「セイムス」の定番商品です。 そんな“確かな品質”を保証するチームでの業務をお任せします。 ●監査対応(行政・委託先など) ●品質関連の書類作成・管理 ●原料など供給者の管理 ●トラブル発生時の対応 など

日亜化学工業株式会社

【山梨】光学設計 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、光学系機器設計・開発

山梨県 富士吉田市竜ケ丘一丁目12番7…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 最先端のLEDやレーザーを使った光応用機器および光源モジュールの先行開発に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・LEDやレーザーを使った光応用機器および光源モジュールの光学設計 (光学設計:車両照明、紫外線照明、一般照明などに用いる光応用機器の光学設計) ・光学シミュレーションソフトウェア(例:Zemax、LightToolsなど)を用いた性能評価 ・プロトタイプの検証と評価(光束、配光、色温度など) ・他拠点・他部門との連携による製品開発 ■配属先情報 ・研究開発だけに特化している事業所です。中途入社者多数! ・少人数で持つテーマに対して自由に向き合える環境です。 ※長期的に技術を追求していきたい方をお待ちしております! 【同社のLEDとは】 現在当たり前となっている白色LEDは、同社が開発した青色LEDが基盤となっており、また保有する蛍光体関連、無機材料関連の独自技術が合わさる事で、広く展開・普及したノーベル賞級の発明です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社日立ハイテク

【茨城:リモート】電子線の光学設計(CD-SEM) ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発

茨城県ひたちなか市新光町552番53 …

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 評価システム製品本部電子線応用システム設計部において、小口径対応製品群の電子光学系やシステムの開発、評価、協力メーカとの協業、関係部署との協業を担当いただきます。 【職務詳細】 半導体計測・検査装置における電子光学系開発に従事いただく、より計測・検査精度を向上させるために電子線ビーム制御に関わる要素技術開発や製品開発をお任せいたします。 ※入社後はまず、ご経験やスキルに応じてお任せする業務を決定致します。 ※実務経験の有無に関わらず、バディ制によって細かくフォローしながら徐々に業務範囲を広げていただきます ■魅力 ・市場性が極めて高く、技術の進化スピードが速い半導体業界においてシェアを伸長している同社において、高機能・高精度が求められる先端技術を学びながら、さらなる技術開発を追求することができます。 ・現在のあらゆる産業の根幹である半導体を検査、計測する装置を開発することで、広く社会貢献に携わることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社タムロン

【埼玉】光学設計(南中部:さいたま市) ※年間休日120日以上

光学系機器設計・開発

埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1385番地…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて光学設計担当としての業務をお任せいたします。 【職務詳細】 同社製品の写真レンズ、CCTVレンズ等の光学設計をお任せします。 ■部門 光学開発センター 【製品について】 24時間世界中で使用されている自動車には、 走行中の安全を確保する為、周辺のモニタリングや同乗者検知、 白線認識など、さまざまな画像認識機能を持ったカメラが 搭載されていきます。 同社の蓄積された精密光学技術、最先端のレンズ製造技術、 また安定した供給体制を備え、 車載カメラ用レンズのトップクラスのメーカーを目指しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社シード

東証プライム上場★コンタクトレンズメーカーの【製造スタッフ】

生産・製造スタッフ、PMS・安全性情報担当、生産技術・生産管理

\2026年春新工場稼働予定/ ☆マ…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【研修専門チームがイチから丁寧にお教えします!】コンタクトレンズの製造(成形・加工・包装など)をお任せします!◎ コンタクトレンズ工場における、 モノづくりをお任せ。 「成形」「加工」「包装」の いずれかチームに所属します。 ◆マニュアルに沿った機械の操作 ◆段取り(金型の取り替えなど) ◆品質検査 ◆設備のメンテナンス など 基本的に、温度・湿度が保たれた クリーンルームでの作業なので快適♪

スタンレー電気株式会社

【神奈川:リモート】自動車ランプの信号灯光学設計(先行開発) ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

神奈川県秦野市曽屋400 小田急小田原…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車ランプの信号灯光学設計 【職務詳細】 CATIA V5、SPEOS、LucidShape、LightToolsなどの光学設計ソフトを使用し、四輪・二輪ランプの信号灯光学設計を担当していただきます。 【担当製品の特長・魅力・将来性】 同社は国内主要カーメーカー、二輪メーカー、さらには海外メーカーにも高い技術力を武器に、魅力的な点灯見栄えを持つ信号灯を提供し、シェアを拡大しています。 ☆★☆仕事の魅力及び職場環境☆★☆ ・お客様が満足する点灯見栄えを実現する手段を考え、設計し、狙い通りの光学技術を作り上げるのが同社の仕事です。展示会前などの多忙な時期もありますが、分からないことは何でも先輩・上司に聞きやすく、皆で成長していこうという雰囲気と活気のある職場です。 ・まずはチームメンバーと共に信号灯光学設計に携わっていただきます。業務を通じて光学プロセスを習得し、信号灯の光学技術を向上させた後は、開発リーダーとして活躍していただく予定です。部門内では信号灯だけでなく、光源や照明灯の先進技術開発も行っているため、本人の希望に応じた部門内異動も可能です。将来的には部門を超えて活躍する人材となっていただきたいと考えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社タムロン

【埼玉】光学シミュレーション研究開発(南中部:さいたま市) ※年間休日120日以上

制御系SE、光学系機器設計・開発

埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1385 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて光学要素開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■製品:光学製品 【具体的には】 光学設計シミュレーションの研究開発をお任せします。 ■開発環境 同社では約300名の技術者が働いています。企画から量産まで一貫した開発体制をとっていて、設計段階では光学・機構・電子・生産技術のそれぞれの技術者と協力しながらチームを組んで業務を進めていきます。基本的には1人1製品を担当しており、1つの製品が量産段階に入るまでには半年~1年ほどかかります。 【同社製品について】 24時間世界中で使用されている自動車には、走行中の安全を確保する為、周辺のモニタリングや同乗者検知、白線認識など、さまざまな画像認識機能を持ったカメラが搭載されています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ニプロファーマ株式会社

医薬品の【品質管理】賞与は年3回の実績有!★土日祝休み

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、PMS・安全性情報担当、生産技術・生産管理

【マイカー通勤可(駐車場あり)】 三…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

【年間休日123日/残業は月20時間ほど】医療用製品の品質管理をお任せ(点滴バッグやアンプル、バイアルなどの注射剤)※製造現場への出入りもあり 原料・製品・資材の試験(理化学試験/外観寸法・機能性試験/微生物試験) 製造現場のモニタリング(微生物/微粒子) 培養判定 データ分析 トレンド作成 機器管理(液体クロマトグラフ/pH測定器/分光光度計/原子吸光光度計/オートグラフ/画像検証機など) 試験記録・標準作業手順書(SOP)の作成・改訂 多様なニーズに応える、最先端の製造拠点 私たちが手がける伊勢工場は、国内トップクラスの規模を誇る注射剤製造の基幹工場です。アンプルや点滴バック、キット製剤、液バイアル、凍結乾燥バイアルなど多様な生産ラインを備え、あらゆるニーズに対応しています。海外市場への拡大も視野に入れ、2017年12月には最新設計により品質管理棟が全面リニューアルしました。

スタンレー電気株式会社

【栃木:リモート】自動車ランプの量産照明灯光学設計 ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

栃木県宇都宮市宮の内2ー797ー1 宇…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車ランプの照明灯配光設計を担当していただきます。 【職務詳細】 ・四輪/二輪ランプの照明灯の詳細光学設計 【担当製品の特長】 日系、海外カーメーカ含めた四輪・二輪のランプ(ヘッドランプ・テールランプ等) 【仕事の魅力】 同社連結売上の約70%を占める主力事業の自動車用ランプの設計担当として、完成車メーカー向けの開発設計をご担当いただきます。光源のLED化により照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、近年の技術革新が著しい自動車ランプの開発設計を通じて、自動車の安全性向上に寄与いただけます。 【入社後のキャリアパス】 まずはチームメンバーと共に量産開発機種の照明灯光学設計業務に携わっていただきます。業務を通じて量産開発プロセスを学び照明灯光学設計スキルを向上していただき、その後は、開発リーダーとして活躍して頂きたいです。部門内では灯体全体の設計も行っており、本人の希望次第で信号灯光学設計以外へもフレキシブルに部門内異動が可能です。将来的には部門を超えて活躍する人材となって欲しいです。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める全ての業務

TDK株式会社

【千葉】次世代スマートグラス用・光学デバイス設計・評価(AR/VRグラス)※新規成長市場

光学系機器設計・開発

千葉県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

〈XC05【千葉】次世代スマートグラス用・光学デバイス設計・評価(AR/VRグラス)※新規成長市場〉 【光学デバイスの設計・評価の経験を活かして、従来にはない新規・次世代デバイス開発・評価に携わりませんか。】 ■業務内容: 次世代スマートグラス用デバイスの設計・評価に携わっていただきます。なお、対象製品は下記になります。  1.https://www.tdk.com/ja/featured_stories/entry_022.html 2.https://www.tdk.com/en/news_center/press_conference_2021/index.html (Ultra-small Full Color Laser Module for augmented reality glasses and micro projectors) ※募集背景※ TDKのもつ優れた製造技術をもとに、新規成長分野であるスマートグラス用デバイスの開発を拡大させ、外部への拡販活動を活発化させています。現在、このデバイスを用いた光学エンジンさらに(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

デクセリアルズ株式会社

【宮城:リモート】光半導体センサーモジュール向け_制御・組込 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、光学系機器設計・開発

宮城県多賀城市桜木3-4-1 JR仙石…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 主に、新規光学部材、デバイス、モジュールの商品開発、設計、デザイン・イン活動析をご担当いただきます。加えて、国内外の顧客とのコミュニケーションや、海外のジャーナル論文などから知見を獲得し、業務に反映していただく活動もございます。 【具体的には…】 ・光半導体技術と微細加工技術をベースにした光学製品の商品開発 ・光学設計(幾何光学、波動光学、電磁場解析等) ・光学シミュレーション、光学測定評価、マクロ作成 等  ・市場動向調査や顧客との会話を通じた課題やニーズ引き出し、  ソリューション提案 【ご入社後のキャリアアップ】 同社技術・ノウハウの継承からスタートしつつ、ご自身のこれまでのスキルを活かした新規事業創出に貢献いただきます。将来的には本事業のリーダー、またはマネジメントを目指していただけるポジションです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スタンレー電気株式会社

【神奈川:リモート】解析技術(CAE/自動車ランプ) ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 CAEを用いた自動車ランプの解析業務およびメカニズム解明 【職務詳細】 <分野> ・光学解析(配光評価、CG/外観評価、幾何光学/波動光学など) ・熱流体解析(流速および温度・湿度の評価) ・樹脂流動解析(射出成形の不具合評価、対策) ・構造解析(非線形解析による樹脂部品の不具合評価、対策) ・電磁界解析(伝導ノイズ解析、放射ノイズ解析) <使用ツール> SPEOS、LucidShape、Fluent、FLOEFD、Moldflow、Moldex、HFSS、Siwave ☆★☆仕事の魅力☆★☆ 100年に一度の変革期と言われている自動車業界において、製品開発の第一線で活躍することができます。”光”というポテンシャルの高い技術を扱っていること、CNの流れによって変化の激しい樹脂材を扱っていること、解析に関する知見を獲得できることは、貴重なキャリア形成の機会になるのではと考えております。 自動車業界未経験の方でも活躍している中途入社者も多数おりますので、ご関心があればぜひご応募いただきたいと思います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

参天製薬株式会社

品質保証(マネージャークラス)

PMS・安全性情報担当、生産技術・生産管理、品質管理・保証

石川県宝達志水町

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

品質保証担当として、品質システムの構築、維持、改善ならびに、製品・扱い商品・治験薬の品質を保証する業務に従事頂きます。 ■品質マニュアル、管理基準書および手順書類を遵守した品質保証業務の遂行と医薬品の医薬品製造業許可要件の維持 ■標的市場の要求事項に基づく製品の品質保証 ■治療薬の品質保証 【働く環境】 ■能登工場は世界最大級の点眼剤製造工場で、参天製薬でも一番大きな拠点です。医療用点眼剤の約60品目、一般用点眼剤の約30品目を生産しており、一般用点眼剤を生産しているのは能登工場のみです。 ■部署は25名在籍。中途入社員も活躍しており、生産増強に伴う増員募集です。

株式会社確信工業

未経験歓迎【技術スタッフ(加工・組立)】年休121日以上(土日祝)

生産・製造スタッフ、生産技術・生産管理

【転勤なし/マイカー通勤OK!駐車場あ…

-

雇用形態

正社員

【先輩が丁寧に教えます】医療器具の製造を担当。適性などを考慮して「機械オペレーター」「仕上げ加工」「部品検査」いずれかの工程をお任せします。 適性や希望を考慮して、下記いずれかの工程をお任せします。 ▼機械加工 機械を使って、医療器具をつくるためのパーツを加工。 担当する機械はある程度固定されるので、すぐに慣れることができます。 機械の操作方法は複雑ではないので、一度覚えればスムーズです!

TDK株式会社

【千葉】次世代スマートグラス用・光学デバイス設計・評価(AR/VRグラス)※新規成長市場へアプローチ

光学系機器設計・開発

千葉県市川市東大和田2-15-7

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【光学デバイスの設計・評価の経験を活かして、従来にはない新規・次世代デバイス開発・評価に携わりませんか。】~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率92.2%、海外生産比率89.0%のグローバルカンパニー~ ■業務内容: 次世代スマートグラス用デバイスの設計・評価に携わっていただきます。なお、対象製品は下記になります。  1.https://www.tdk.com/ja/featured-stories/entry-022.html 2.https://www.tdk.com/en/news-center/press-conference-2021/index.html (Ultra-small Full Color Laser Module for augmented reality glasses and micro projectors) ※募集背景※ TDKのもつ優れた製造技術をもとに、新規成長分野であるスマートグラス用デバイスの開発を拡大させ、外部への拡販活動を活発化させています。現在、このデバイスを用いた光学エンジンさらに進化させた次世代版を開発しています。次世代版スマートグラスデバイス開発の光学評価のため、可視光の光学評価経験あるエンジニアを募集します。 【応募者の方へのメッセージ】 TDKは電子部品・デバイスにおけるリーディングカンパニーです。これらの技術を基盤としつつ、新規成長市場分野であるスマートグラス用デバイスへと拡大展開しています。従来にはない新規デバイスなため、急速に成長する市場・マーケットからの声を素直に受け止め、それをもとに新たな光学デバイスの設計コンセプトへと昇華させていくスキルが必要となります。勢いのある市場の息吹を体感しながらデバイス技術へとブレークダウンしていくのは、エンジニアにとって醍醐味の業務となります。是非一緒に新規市場を構築していきましょう。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。

スタンレー電気株式会社

【神奈川】自動車ランプの量産照明灯光学設計 ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

神奈川県秦野市曽屋242 小田急線「渋…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車ランプの照明灯配光設計を担当していただきます。 【職務詳細】 ・四輪/二輪ランプの照明灯の詳細光学設計 【担当製品の特長】 日系、海外カーメーカ含めた四輪・二輪のランプ(ヘッドランプ・テールランプ等) 【仕事の魅力】 同社連結売上の約70%を占める主力事業の自動車用ランプの設計担当として、完成車メーカー向けの開発設計をご担当いただきます。光源のLED化により照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、近年の技術革新が著しい自動車ランプの開発設計を通じて、自動車の安全性向上に寄与いただけます。 【入社後のキャリアパス】 まずはチームメンバーと共に量産開発機種の照明灯光学設計業務に携わっていただきます。業務を通じて量産開発プロセスを学び照明灯光学設計スキルを向上させ、その後は、開発リーダーとして活躍して頂きたいです。部門内では灯体全体の設計も行っており、本人の希望次第で信号灯光学設計以外へもフレキシブルに部門内異動が可能です。将来的には部門を超えて活躍する人材となって欲しいです。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める全ての業務

株式会社トプコン

【東京】【アイケア事業】機械設計担当[管理職候補]

光学系機器設計・開発

東京都

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

〈JD20250701〉 【業務内容】 最先端の技術を駆使し量産化実現に向けて機械系開発を推進していくポジションです。革新的な製品開発に挑戦する絶好の機会です” 機械設計技術者(SE,課長)として、新製品開発初期に定められた要求を考慮し新製品の開発、試作品や課員育成等、リソース管理を実施する。みずから要素の開発リーダーや実務者として開発に参加することも含める。 1)量産製品の開発及び既存製品の設計変更 (50%)   -新規製品の設計開発段階において、海外の開発・製造拠点を含めた関連部門と円滑な連携を行い、定められた新規製品や既存製品の設計開発プロセスに従って、対象となる製品の設計、開発、評価を実施する。 2)各国医療機器規制に基づく設計開発文書の作成(30%)   -新規製品の設計開発段階において上市予定の各国における医療機器規制に基づく設計開発文書の作成、および既存製品の法規制対応を実施する。 3)各PJに参加する人材の進捗管理と効率的運用(20%)   - 機械技術者が参加しているPJの状況に応じて、機械設計者を臨(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード