希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,110件(13701〜13720件を表示)
日本水工設計株式会社
【東京/理系歓迎】建設コンサルタントオープンポジション(暮らしを支える水インフラ)★業界売上3位【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木)
本社・東京支社 住所:東京都中央区勝ど…
450万円〜899万円
正社員
★適正に合わせたオープンポジション★【水インフラ事業の課題解決を行う業界3位の水コンサルタント/土日祝休み/残業20h】 ■当社の役割: 各種インフラ事業は、調査、計画、設計、建設工事の流れで行われます。 私たちは、その中で調査や計画、設計といった上流工程を担っています。 直接モノを作るわけではありませんが、どこにどのようなモノが必要で、どのように作ればよいかを提案するのが仕事です。 ■ポジションについて: (1)土木領域: 主に国内の上下水道 河川事業に関する調査・計画・設計業務 (2)建築領域: 上下水道施設および建築物に関する調査・計画・設計業務 (3)建築設備領域: 上下水道施設の建築設備(建築機械・電気)に関する調査・計画・設計業務 (4)機械領域: 上下水道施設の機械設備に関する調査・計画・設計業務 (5)電気領域: 上下水道施設の電気設備に関する調査・計画・設計業務 (6)インフライノベーション領域: 官民連携プロジェクト(PPP)の推進、DX推進業務 (7)海外事業領域: 上下水道コンサルティング技術の提供 (8)その他適性に合わせたポジションのご提案 ■プロジェクトの進み方と当社の関わり: 上流工程:国や自治体へのヒアリング、調査、計画、設計 ↓ 下流工程:施工業者の監理、事業支援 このような流れで進むプロジェクトに対して、当社は技術パートナーとして全工程に関与していきます。 ■就業環境: 年間休日125日(2025年)、土日祝休み、ノー残業デーあり。取引先のほぼ100%が官公庁・地方自治体なので安定性もあります。 ■数字で広がる当社の理解と魅力: ・創業:57年(社員数:427名) ・水コンサルタント第3位の売上! ・顧客はほぼ100%官公庁の事業安定性 ・産休取得率:100% ・育休取得率:男性87.5%女性100% ・総合職の残業平均:20時間/月(2024年度) ・有給消化日数:14.8日/年(2024年度) ・各種手当や借上社宅、クラブ活動など福利厚生も充実 ■事業について: 下水道事業:約75% 上水道事業:約20% その他事業:約5%(水インフラソリューション、廃棄物、河川、海外等)
オートリブ株式会社
【茨城/つくば】エアバッグ・シートベルト等の機械設計 ◆世界シェアトップクラスの自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
ジャパンテクニカルセンターつくば 住所…
550万円〜899万円
正社員
〜日本の完成車メーカー向け衝突安全製品を手掛ける/世界大手の自動車安全システムサプライヤー/グローバル連結で売上高88億ドル〜 ■業務内容: 日本の完成車メーカー向けにエアバッグ、シートベルト、ステアリングホイールの各種プロジェクトの量産開発設計をお任せいたします。 【具体的な業務】 ・新規製品の開発設計 ・既存製品の仕様変更・改良 ・各車両に合わせた設計提案 ・設計プロジェクトに関する完成車メーカーとの各種説明や折衝 ・仕様変更、改良、各車両に合わせた設計提案(コスト/性能の最適化) ・衝突テスト等による性能評価 など ◎3DCADを使った図面作成はほんの一部で、お客様や社内部門と折衝を行いながら、量産開発プロジェクトを円滑に進めていくことが業務の中心になります。 ◎各車両の製品ごとのプロジェクトが立ち上がり、営業・購買・品質保証・生産管理・生産技術・工場などのメンバーがプロジェクトに加わり、プロジェクトを進めていきます。生産工場が海外拠点の場合は、海外のメンバーが参加することもあります。 ※エアバッグ、シートベルト、ステアリングホイールの各完成車メーカーごとの製品プロジェクトチームに分かれて就業しています。 ■就業環境: 平均残業時間は約25h/月程度となります。フレックスタイムや在宅勤務制度も整っており、働きやすい環境です。 また、借上げ社宅もあり(家族有の場合最長5年間95,000円の物件に15,000円の自己負担で住めます)引っ越し費用も企業負担です。※地域によって変動あり ■英語について ご入社後に英語を利用する機会が発生致しますが、翻訳ツールを使用している為、読み書きが出来なくても業務において支障はございません。 また、ご同社の海外グループ会社と会議を行うこともございますが、相手も英語ネイティブでない場合も多く、ボディランゲージを交えながら会議をしている方もおります。(会議においては英語が得意な社員にメインで話して頂く等の工夫をしている方々もおります) 英語学習においては、会社からの補助も手厚く、オンライン英語学習講座の会社補助やTOEICスコアアップお祝い金などの制度がございます。 部署によっては英語が得意な方が勉強会を開催している場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE 株式会社
◇設計者としてスキルアップ可能◇【栃木】CAD機械設計エンジニア◇長期プロジェクト多数あり【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【栃木】顧客駐在先 住所:栃木県 受動…
500万円〜899万円
正社員
〜機械設計経験者歓迎/長期プロジェクト多数あり・1社で長期就業叶う環境あり/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
【京都/京田辺】機械設計(植物工場向け自動化設備)※農業・食の課題解決/年休124日/東証プライム【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
京田辺工場 住所:京都府京田辺市甘南備…
550万円〜799万円
正社員
■業務内容:新事業の立ち位置であるアグリビジネス部にて、人工光型植物工場の生産性向上などを実現する自動化システム(搬送・ハンドリング・環境制御など)の開発・設計をご担当いただきます。 ■担当業務範囲:仕様決定から設計(3D CAD)、調達、納品まで一貫して携わっていただきます。設計は基本内製で行い、製造は外部委託しています。 ■設計物・機器について:移植機(ウレタン培地で発芽した苗を把持機構等を使用して生育パネルへ自動で移植)、野菜昇降機(多段の栽培棚内の生育 パネルを各段〜床レベルまで自動で昇降)など ■案件規模:開発スパン0.5〜1.5年のイメージ、案件ごとに2〜3名のチームで進めます。 ■キャリアパス:将来的には植物工場全体にまたがる自働化システムを栽培ノウハウをベースにトータルでシステム設計を担っていただきます。 ■競合優位性:2014年から産学連携で苗診断ロボットや自動移植機の開発をはじめ、既存事業のマテハン事業とのシナジーを活用し、大型工場の搬送や自動化を実現することができます。 ■部門「アグリビジネス部」とは:中長期経営計画で掲げる安心安全な生活基盤の構築に向けた新規事業として、レタスなど野菜を生産する人工光型植物工場の植物栽培システムや自動搬送装置、優良苗選別自動化システム(国内初)を開発・設計・販売しております。 ■事業将来性:無くなることのない農業「食」に纏わる業界を支えるビジネスのため、安定性がございます。また昨今の人口減少等からの人手不足の課題を解決する自動化装置は、高いニーズがある製品です。同社の中期経営計画の新事業の大きな柱の一つであり、今後の成長を期待されている事業部であり、10年後には数十億円規模の売上を目指しています。 ■風土について:新たな事業の柱となるべく生まれた社内ベンチャー的要素も持った部署であり、産業用チェーン世界シェアNo.1という当社の安定したバックボーンに支えられながらも、ベンチャー企業にいるような「自分達の頑張りがそのまま成長に繋がる」ことを実感しながら働ける環境と言えます。 ■プレスリリース:次世代モデルの人工光型植物工場の起工式を開催、正式名称は「福井美浜工場」に決定 https://www.tsubakimoto.jp/company/news/press/2023/11/29/1/
株式会社トップエンジニアリング
【東海エリア採用】機械設計エンジニア ◆事業拡大フェーズ◆(東海4県でのエリア社員)【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東海圏(愛知・岐阜・三重・静岡(西部)…
400万円〜649万円
正社員
【エリア正社員採用】東海4県でのエリア社員採用。70%以上が名古屋から通勤圏内。90%以上が愛知県内の案件。 ■採用背景: 「技術者派遣事業」を軸に、日本を代表する実力企業の『技術パートナー』として30年以上事業を展開している同社。 増え続ける需要に対して人手不足が叫ばれる現状を打破すべく2035年までにエンジニアの数を現状の600人弱から1500人まで増員しようと計画しており、そのための募集となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 機械設計(設計〔3D-CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等〕/解析〔構造、強度等〕/評価など) ※案件例:自動運転アシストシステムの開発,航空機・ジェットエンジン用の設計,有機ELの設計・開発など、自動車、航空機、産業用ロボット、ゲーム機、デジカメ、人工衛星、医療機器など、多岐にわたる製品に携われます! 構想設計など上流から携われることができます。 ■業務の特徴: ・当社は機械設計の技術者派遣からスタートしています。 ・会社の成り立ちから、最先端の機械設計の案件も多く寄せられ、将来性とやりがいを感じられる仕事に携わることができます。 ・5年程度の長期案件が多く社員指導、技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。 ■取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等 ■キャリアアップ PM・リーダーとしてマネジメントに挑戦したり、スペシャリスト志向、新しい技術分野の習得など多様です。 ■当社の特徴: エンジニアファーストを理念に掲げています/ジャスダック上場企業の中核子会社、財務体質も良く、安定感があります。 平均勤続年数10年と技術者派遣会社の中ではトップレベル/平均年齢は40.4歳、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍しております。 日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトを頂いており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。 グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。母体である平山HDの強みを活かした様々な案件により、縦にも横にもスキルを拡張できるプロジェクトに携わることができます。
JFEプラントエンジ株式会社
【長野/理系学科卒歓迎】スキー場設備の機械設計※土日祝休・残業月20h程/福利厚生◎/JFEグループ【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計
長野オフィス 住所:長野県上水内郡信濃…
400万円〜1000万円
正社員
〜理系学科卒の方歓迎!/JFEグループの安定基盤・手厚い福利厚生/土日祝休・平均残業月20h程度・フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ■業務概要: スキー場向け事業の索道設備(リフト/降雪機等)に関する機械設計業務 (設計から施工による一連の流れ)に携わって頂きます。 〈具体的には〉 ・機械の修繕や新規機械に関する設計業務、機械据付時のSV業務(設計8割) ・予防保全業務/お客様の機械やシステムの故障を未然に防ぐための日常的な点検/修理業務 ・事後保全業務/故障や問題が発生した機械やシステムの点検/修理対応。修理対応後、 故障原因の発見と再発防止への改善策提案と実行(予防保全に組み入れるなど) ・月の半分程度は出張(出張手当支給)となります。※工期は1週間〜10日程度で、大規模案件の場合は数か月。土日の出勤は繁忙期ですと月に1回程度発生する場合がありますが、しっかりと振替休日を取得できます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業全社平均月20h】 ・残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。 ・有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。 ・休日の突発的な出勤を極力減らすべく、組織内でバックアップ体制を整えるようにしており、就業が不規則にならぬよう近年工夫をしております。 ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE 株式会社
◇稼働率98%越え◇【中部】CAD機械設計エンジニア◇カスタマイズ研修付き/フォロー体制◎【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 【愛知】顧客常駐先 住所:愛知県…
400万円〜699万円
正社員
〜稼働率98%越え・配属後の体制もしっかりあり、配属後も一人一人の習熟度に合わせてフォロー/2月、3月1day選考会随時開催中/未経験からエンジニアとしてのキャリア形成が可能!/入社後カスタマイズ研修あり/3D技術のパイオニア企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■研修制度 ・入社時カスタマイズ研修(1〜3か月):大手自動車メーカなどの技術研修も独自の育成システムあり、講師は直近まで実務に携わっていた自社エンジニアの為、現場にいたからこそ痒い所に手が届く弊社独自のプログラムをもとに、専任講師が対応いたします。入社時のスキルチェックを経て、個別の研修プランをカスタマイズし、即戦力エンジニアへの最短距離をご用意いたします。 ※大多数の研修は在宅受講可能です。 ■研修内容 ・業界未経験の方には機械設計とは?から基礎知識を座学でインプット、実践でアウトプット繰り返し行う研修を用意しております。 設計者に欠かせない力学や製図に関する学習からスタートしていただくことができます。また、高い性能を持つハイエンドCADを使用した実技研修を実施しております。 ※スキル別のドリルがあり、合格ラインに届くまで何度もトライできます。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉・ふじみ野市】未経験歓迎!自動車サスペンション開発業【ポテンシャル採用】【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
埼玉県(顧客先) 住所:埼玉県 受動喫…
350万円〜699万円
正社員
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ふじみ野市の自動車部品メーカーでの常駐業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 サスペンションブッシュ(伝わる振動を抑える働きを持つパーツ)開発業務 プロジェクト開始当初は、 評価及び試作品依頼書の作成、レポート作成を行っていただきます。 業務にも慣れてきたタイミングで 新規部品構造の検討、3DCAD(CATIA)を用いた設計等の 上流の工程も担当していただきます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
太平洋工業 株式会社
【岐阜県大垣市/転勤無】開発職<世界No.1シェア・タイヤバルブ>※プライム上場老舗Tier1メーカ【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
北大垣工場 住所:岐阜県安八郡神戸町横…
450万円〜799万円
正社員
〜トヨタ自動車など大手自動車メーカーと直取引/超ハイテン材の加工技術が強みで引き合い増加中/タイヤバルブ国内シェア100%・海外シェア50%〜 ■募集背景 老舗Tier1メーカーとしてトヨタ自動車など大手自動車メーカーと取引があり、世界No.1シェアのタイヤバブルコアや国内No.1シェアのホイールキャップなど高いシェアを誇る当社。 バッテリー式ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、ハイブリッド車などに使用される車載用HP冷凍サイクル用制御弁(エアコンの冷房運転に必要な部品)の開発人員を増強するための採用になります。 ■業務内容: ・車載冷凍サイクル用バルブの開発 ・車載用ECU(LIN/CAN通信,電源,パワー系制御)の開発 ■業務の特徴: ・入社後メンター制度があり、メンター中心にOJTで教育します。また外部講習など研修も充実しています。 ・残業が多かった次の日には遅めに出社するなどフレックスタイム制を活用して業務に従事いただけます。 ■求める経験 ・バルブ機構の設計・開発の出来る人材(特にバルブの機械設計、圧力回路設計、磁気回路設計の経験があると良い) ・ECU基板の設計・評価(回路設計、パターン設計、評価計画)の出来る人材(特にLIN通信の設計経験があると良い) ■同社の強み: ・創業製品の自動車のタイヤ用バルブコアは、タイヤバルブの心臓とも言える精密部品です。日本初の国産化から90年以上の製造実績がある当社のバルブコアは現在国内シェア100%、海外50%を超える世界No.1シェアを誇っており、国産車であれば全ての車、海外の車でも2台に1台は当社のバルブコアを使用いただいております。 ・「100年に一度の大変革期」と向き合い、EV化に向け製品、軽量化ニーズ拡大に伴う超ハイテンプレス加工を中心とした生産増加に向けて、新工場を建設し事業の競争力強化に取り組んでいます。 ・工場建設にあたっては設備の高効率化による CO2 排出量の低減に加え、太陽光発電システム等の導入によりカーボンニュートラル実現に取り組んでおり、また従業員がいきいきと働くことができる職場環境づくりと地域に根ざした工場運営に努め、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナブテック
【神戸】機械設計(鉄道車両用ブレーキ/ドアシステム製品)※土日祝休/年休126日/残業少【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
神戸事業所 住所:兵庫県神戸市西区高塚…
400万円〜599万円
正社員
〜実務未経験歓迎!/ナブテスコ100%子会社〜 機械設計、制御設計の専門領域を広範囲に取り扱うエンジニアリング事業における当社の神戸事業所にて、機械設計/開発技術業務を担っていただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 鉄道車両用ブレーキ製品の機械設計業務をお願いします。 ・ライン製品の設計(流用設計、詳細設計) ・開発品の設計(構想設計、詳細設計) ・顧客との渉外業務(仕様確認、車両の艤装検討) ・設計付随業務(FMEA、各種ドキュメント、試験治具設計) ・設計者CAE(FEM解析、1DCAE) ・試作品及び開発品の実験・計測業務 ・上記に付帯する業務(報告書作成など) ■対象製品: 鉄道車両用ブレーキ製品(空圧機器) 【主業務】 ・ブレーキを掛ける踏面ブレーキ装置 ・ブレーキシリンダ(アクチュエータ) ・ブレーキキャリパ ・空油変換装置 【支援業務】 ・ブレーキ用コンプレッサー ・ブレーキ制御用空圧機器、装置 ■使用ツール※未経験でも可能です ・AutoCAD(2D設計) ・CATIA V5(3D設計) ・ABAQUS(FEM解析) ■組織構成: リーダ:2名(30代、40代)、メンバー:13名(20~30代が9名、40~50代が4名) ■働き方について: ・残業時間は月平均20時間以下。最大でも月40時間内で留められるような仕組みです。 ・基本的な考え方は、働き方改革による過重労働防止の残業規制に則り、サービス残業等も発生しないような管理体制を整えております。 ■親会社・ナブテスコ株式会社について: ・ナブテスコ株式会社は誕生から10年以上経ち、「モーションコントロール技術」をコアとして様々な分野に事業を展開し、成長を続けています。 ・ナブテスコ株式会社は産業用ロボットに使用される精密減速機器では世界市場トップとなる約60%のシェアを誇り、鉄道車両用機器、自動車用機器、舶用機器、航空機器、油圧機器、自動ドア、包装機など、国内外のシェアのトップを誇る製品を多く製造しています。 変更の範囲:本文参照
三和プラス株式会社
【大阪/転勤なし】食品包装装置の企画・機械設計◆仕様検討をメイン◎大手食品メーカーと取引有【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(機械)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府摂津市庄屋2-1-4…
400万円〜699万円
正社員
【身の回りの冷凍食品やお菓子の包装を行う装置メーカー/家族手当あり・土日祝休み】 ■担当業務:同社製品の自動包装ラインの企画設計をご担当いただきます。(企画設計とは、詳細設計に入る前の構想、プランニング設計、ご提案のことです) ■おおよその仕事の流れ (1)お客様からのご相談 (2)お客様との仕様打合せ (3)仕様書と概要図面でご提案 (4)受注 (5)社内製作調整 (6)納品、生産開始立会 ■事業の特徴・魅力: 同社は、縦型包装機のパイオニアメーカーとして現在の地位を確率し、お客様との長きに渡る信頼関係を築いてきました。事業の特徴として、(1)(オーダーメイド)お客様のご生産にピッタシ合わせた包装ラインをご提案、ご提供します。(2) (メンテナンス)製品納品後も長年にわたって適切にメンテナンスします。(3) (1)と(2)を通じて、お客のご生産を動かし、お客様商品の流通の一翼を担う公共性の高い事業です。また、社会の変化の先頭に立ち、製品とサービスの改良も進めています。 お客様商品がスーパーやコンビニなどで販売されている身近な商品であり、社会貢献を身近に感じることができ、大変やりがいのある仕事です。 ■代表製品: WF3520C(チャック付きの商品袋を生産できる包装機) WF9100S(ピラミッドパウチ(三角袋)今やお馴染みとなった、おつまみやお菓子を三角袋で生産できる包装機) その他様々な袋形態の生産が可能な多彩な包装機があり、私たちの生活を実は支えている製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマダ
【名古屋】機械設計(パチンコ/パチスロ)◆ヒット商品多数/転勤なし/人柄に惹かれて入社する方多数【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:愛知県名古屋市中川区宮脇町…
450万円〜499万円
正社員
■業務内容: パチンコ関連製品の企画・デザイン・設計・製造までのすべての機能を持つ総合部品メーカーの当社にて、パチンコ・パチスロ機の設計職を担当いただきます。 ■業務詳細: 遊技機メーカーの要求事項を満たす製品設計を三次元CAD、二次元CADを使用し実施します。 設計後、試作の評価、金型品での評価試験で合格する品質までブラッシュアップを行い、量産部門に引き継ぐところまでの業務を管轄します。 また、自社で企画したアイデアを客先提案するために、実現性を担保する設計を行うこともあります。 気兼ねなく意見を出しあえる自由な社風の中で、「こんなデザインにしたい」「こんな動きを取り入れたい」といった意見を実現しやすい環境です。 (1)パチンコ・パチスロ筐体の構造及び関連する部品の設計 (2)パチンコ・パチスロ役物の機構設計、及び関連する部品の設計 (3)客先や仕入先との対応 (4)社内関係部署と連携して量産部門への引継ぎまでを管轄 ■キャリアパス: 3〜5年…主任/5〜10年…係長/10年以降…課長・次長・部長 等 ■組織構成: 開発本部:本部長(50代)1名/技術開発部:部長(50代)1名/本社設計課:次長(40代)/プロフェッショナル(40代)/係長(40代)1名/主任(40代・30代)3名/一般社員(50代)1名/嘱託社員(60代)1名/派遣社員2名 ■当社の魅力: パチンコ関連製品の企画・デザイン・設計・製造までのすべての機能を持つ総合部品メーカーです。 その開発力と技術力は高く評価され、多くのヒット機種を世の中に送り出してきました。 パチンコ台の顔となる筐体(役物・枠)と言われる製品分野では全国トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本濾水機工業株式会社
【横浜/在宅勤務可】機械設計※100年企業顕彰受賞/医療インフラを支える純水精製プラントメーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:神奈川県横浜市南区井土ヶ谷…
400万円〜649万円
正社員
【創業は大正7年。102年続く老舗メーカー/ニッチ産業でトップクラスの地位を確立/健全な財務体質/転勤は原則無し】 顧客である医薬品メーカー(大塚製薬 他)向けの「注射用蒸留水の製造プラント」もしくは「濾過機」の設計業務を、経験や志向に合わせて担当して頂きます。 ■業務内容: 顧客の要求にニーズに応じて、熱交換器、配管ユニット、バルブ等の熱量/数量/構造/レイアウトを踏まえた既製品カスタマイズ、セミオーダーを中心とした設計業務を行います。 国内出張が年数回ありますが、本社(横浜)での設計業務が中心です。 ■業務詳細: ・初期設計〜詳細設計まで ・工程管理 ・フローシート作成/機器配置図作成 ・プラント:水処理装置設計(タンクやユニットの設計)/バリデーション業務 ・濾過機:セラミックフィルタやその他濾材を用いた設計 ■組織構成: 配属予定の技術部は、20代〜60代の幅広い年齢層のエンジニアが約20名在籍しています。 ■同社の特徴: 創業100年以上の老舗純水精製プラントメーカーです。 日刊工業新聞社が事務局を担う「100年経営の会」かより「100年企業顕彰(創業100年を超える長寿企業で地域の他企業の範となる優れた企業を表彰)」を受賞しています。 大手製薬メーカーを主要顧客とし、約800社と取引をしています。健全な財務体質のもと経営基盤を築いています。 同社が得意とする注射用水の精製装置のエンジニアリングは、水処理技術の中で最も高度な技術を要し、国内では数社のみが生産可能です。 一方で、創業当時から生産するセラミックフィルタは世界で3社のみが生産するもので、創業当時と同様の製法でありながら、顧客の様々な濾過レベルの要求に応じる技術を有し、ニッチ産業ながら、トップクラスの位置を確立しています。 創業100周年を迎えた老舗企業でありながら、次の100年に向けて積極的に挑戦をし、発展する事を目指しています。同社の精密濾過技術を応用する分野の拡大を進め、長年蓄積したノウハウを活かし、バイオテクノロジーや生物工学へ進出を図っています。
株式会社アルプス技研
【群馬/勤務地応相談】機械エンジニア☆経験者歓迎☆エンジニア第一/プライム上場/上流工程の案件多数【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
群馬県内のお客様先 住所:群馬県/ご経…
400万円〜799万円
正社員
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車のエンジン・パワートレイン開発、車体外装設計(2)半導体製造装置、産業用モータ設計開発(3)内視鏡、MRI、CT、レーザー治療機器設計開発(4)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器設計開発などの機械設計に従事していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴:請負の設計事務所として1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしております。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため結束力の高さに加え、転居を伴う転勤は相談の上で決定するため自宅からの通勤可能性が高く、退職者も少ない長期就業可能です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:本文参照
エイム株式会社
【栃木/芳賀】リーダー|最先端車両開発におけるアンダーボディ設計エンジニア◆請負◆福利厚生充実【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本田技研工業株式会社 住所:栃木県芳賀…
600万円〜899万円
正社員
〜ホンダOBのエキスパートと一緒に車両開発の総合的な経験を積める!/自動車大手と一緒に先端開発/自動車分野が強みのエンジニアリング企業〜 ■業務内容: 本田技研工業様常駐の請負チームにて、リーダーとして、次期車種のアンダーボディの設計業務(調整・レイアウト・作図等)をお任せします。 ■業務例: ◇ボディ周辺部品担当者とのレイアウト調整 ◇ボディ性能担当者(衝突・強度・剛性・NV等)との性能調整 ◇生産技術担当者との量産性調整 ◇製造取引先(サプライヤー)との量産性調整 ◇重量・コスト調整 ◇調達コスト調整 ■使用ツール:CATIA V5/V6 ■組織構成: 受注拡大に伴う人員募集です。 リーダーポジション(1名)を募集しています。 本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると栃木エリアで100名以上の当社エンジニアが在籍しています。マネジメントメンバーも4名在籍し、ホンダOBのエキスパート含めてサポート体制も充実しています。 ■仕事の魅力・やりがい: 世界的な自動車メーカーの開発現場で、最先端の技術に触れながら設計に関わることができます。車両開発の上流から量産まで一貫して関与できるため、性能、量産性、調達コストなど、設計だけでなく、車両開発の総合的なスキルを習得可能で技術者として大きく成長できる環境です。 ■当社の特徴: ◇自動車をはじめとする最先端・面白い案件多数 ◇大手自動車メーカー出身・F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。 ◇過去、世界的レース「ル・マン」に参戦し、世界一という夢を目指すなかで技術が飛躍的に向上。 変更の範囲:会社の定める業務
TechMagic株式会社
【東京/お台場】機械設計PM(調理用ロボット)※世界初!ロボットが調理するパスタ店を丸ビルに開店!【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京本社 住所:東京都江東区青海2-5…
500万円〜899万円
正社員
■求人のポイント: ・当社のメカトロエンジニアとして、専門性の高い仲間たちと一緒に新たな常識を創りませんか。 ・ロボットが調理する店舗を世界で初めて実現した注目の調理用ロボットメーカー ・最先端技術による食産業のDX化を推進/福利厚生充実 ■募集背景: 東京の開発拠点組織をより強化すべく、プロジェクトマネージャーを担えるような方を募集いたします。 ■業務概要: 「省人化技術を用いて飲食業界の人手不足の解決を目指す」をミッションに掲げ、店舗キッチン・セントラルキッチンにおける一連の調理工程の自動化に貢献いただきます。 ■業務詳細: ・焼く、茹でる、炒める、揚げる、煮る、和える、蒸すなどの調理工程と食材の計量、盛り付け等を自動化するためのロボット開発を、直動・空圧機器等を用いて実践していただきます。 ・開発はチーム単位で行っていただきます。 ■当社のソリューション 【人手不足の解消・高コスト構造の改善】 少子化による人口減少から食産業はかつてない人手不足に陥っています。他産業と比較しても欠員率と離職率が高く、労働者が過重労働となるケースも珍しくありません。TechMagicはロボットによる一連の調理工程・単純作業の自動化、データの見える化による味の品質安定化、仕入れ・在庫の最適化により、食産業の課題解決に貢献します。 【新たな食体験の創造】 嗜好の多様化、生活習慣病による食事制限、食物アレルギーへの対応など、食に関するニーズはますます多様化傾向にあります。TechMagicは、開発したロボットを通じ、膨大な調理情報、注文に紐づく食材、顧客情報などの各種情報を蓄積し、一人ひとりに寄り添ったパーソナライズな食体験など、新しい価値を提供するフードサービスを創出していきます。 ■当社の将来的なビジョン 現在は、大手外食チェーン様に特化したプロダクト開発をしていますが、汎用性のあるプロダクト開発を通して世界中の外食業界に展開していく予定です。変革のなかった外食業界をデジタルトランスフォーメーションし、長年の課題である人手不足、コスト構造を改革し、次世代の外食業界を一緒に創造しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
【刈谷市】燃料噴射系機械製品(ガソリンインジェクタ)の設計◇内燃機の効率化に貢献/賞与6.1か月分【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …
600万円〜1000万円
正社員
〜機械製品設計経験があり、機能開発チームのリーダとして活躍頂ける方を求めています〜 ■業務内容: 燃料噴射製品の以下の業務に従事頂きます。 ◇高応答、高信頼性を達成する要素設計・検証評価 ◇製品全体の量産開発設計・検証評価 ◇開発チームマネージメント ■募集背景: 自動車業界のカーボンニュートラル化の動きの中で、内燃機関はマルチパスウェイによる多様化、更なる高効率化などの進化が求められています。 この内燃機関の価値を大きなウェイトで担う燃料噴射系製品もロバスト化と高性能化による進化させる必要があり、チームリーダとして牽引して頂ける方を募集しています。 ■職場環境: ◇技術課題について、方法論や知見の共有などを若手からベテランまでフラットに議論しながら仕事を進めています。 ◇各自の状況に応じて在宅勤務も活用しています。 ■当社について: ◇当社は、自動車部品業界で圧倒的な実績を持つリーディングカンパニーです。売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件といった数字が示すように、技術革新に力を入れています。 ◇トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。 ◇25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。 ◇デンソーは「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストシステム
【滋賀・犬上郡】機械設計(0から新製品の企画ができる◇生産設備)◆ベテラン・シニア歓迎/年休125日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:滋賀県犬上郡甲良町在士68…
400万円〜649万円
正社員
【新製品の開発に挑戦できる/シニア・ミドル・ベテラン層歓迎/マネジメントにも挑戦できる◎上流工程からお任せ!有給消化率85%年休125日と働きやすさ抜群】 ■業務概要: オーダーメイドで製造する産業機械の受託開発・設計業務をプレイングマネージャーとして組織マネジメントも行いながらご担当頂きます。 【主な案件】 ・自動車関連部品の自動組み立て機や、検査装置の製造案件を中心に、食品業界や、医療業界など1つの業界に特化せず、完全オーダーメイドで開発しています。 ・数百万から数千万円、時には数億の装置になり、大きなモノだと10mにもなります。プロジェクトは平均半年程度になります。 【具体的には…】 ・仕様打ち合わせ、構想設計、概要設計、詳細設計 ・製図(組立図、部品図等)、出図 ・客先及び業者間打合せ ・組織のマネジメント、教育 【仕事環境】 SolidWorks、AutoCAD ■職務の特徴/魅力 上流工程から携わることができ、自身の創造力を存分に生かすことができます! 幅広い業界のオーダーメイド産業機器の設計において、構想段階から携わることができ、開発の面白さを味わえることが醍醐味です。 作るモノは毎回異なり、世界に1つだけの装置を作り上げていく面白さややりがいがあります。 また、見積もり前の案件に関わることも多く、顧客の要望を直接聞いて、応えるための装置の設計をお任せいたします。 ■組織構成 現在、当事業部は現在14名の組織で、設計部隊は3名の組織です。(60代、40代、30代) 社長を筆頭にモノづくりに拘りもって、仕事に取り組んでおられる方が多いです。ミドル層やベテランの方も馴染みやすい環境です。 ■同社の特徴 オーダーメイドで産業機器の製造を手掛ける同社は、上流から下流までワンストップで承れることやその品質の高さから 大手企業をはじめ、顧客からの紹介で取引が発生していることが多いです。 業界を代表する家電メーカーとの直接取引や自動車関連部品、食品、医療機器など幅広い業界からご期待いただいておりますが、今後はさらなる事業拡大に向けて体制を変化させながら組織力強化に努める予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
【新潟】機械設計(商品開発)◆水道インフラ製品/新製品の要件定義/年休123日/残業13.8h【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計
本社 住所:新潟県新潟市西蒲区打越13…
350万円〜549万円
正社員
【国内初水道事業民営化を実現/年休123日/土日祝休み/残業平均月13.8H/施工実績多数/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」】 ■業務内容: ・当社の基盤事業である水道インフラ関連、再エネ施設関連、IoTを活用した新規事業プロジェクトなど当社が展開している事業の新商品やサービスの開発業務を行っていただきます。 ・いろいろな企画や要求課題を実現するために、仕様の決定から設計、評価までプロジェクト全体に携わり、ご自身の経験やアイデアを活かして活躍できる環境です。 ・任される業務範囲が広く、未知の分野にチャレンジする機会もあり、近い将来はテーマリーダーやプロジェクトマネージャーを目指していただきます。 ・ご自身のスキルや志向性に合わせて、スペシャリストなど様々なキャリアパスを選択することも可能です。 【具体的な仕事内容】 ・新規プロダクトの要件定義、構想、詳細設計、試作作成、性能評価などの一連の開発工程 ・量産立ち上げ ・販売支援ならびに技術サポート ・他部門や外部機関との共同研究、外部協業 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日124日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【滋賀エリア】機械設計エンジニア(ハイクラス向け)※初任地確約/キャリアアップ可【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(滋賀県内) 住所:滋賀県 受動…
500万円〜999万円
正社員
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実 例えば…これまでのキャリアを活かして、給与アップを叶えたい方、やりたい業務を叶えたい方。 アウトソーシングテクノロジーが取引を行っている大手メーカーにて、現在のスキルを活かしながら理想の転職を叶えましょう! 【業務内容例】【変更の範囲:会社が定める範囲】 開発製品:自動車製品、家電製品、医療機器、AV機器、生産設備、宇宙衛星、航空、電力設備など他多数 ●自動車アッパーボデー設計 ・仕様検討、基本設計、詳細設計、図面作成 ●プラント設備の配管設計 ・ルート設計、冶具設計、機械電気側との折衝、強度検討 その他、大手機械メーカーで幅広い業務がございます。 【案件例】 ●小型建設機械、農業機械の設計 ●半導体製造装置の機械設計 ●モバイル機器の構造設計、耐衝撃、耐落下設計 ●自動車エンジンユニットの設計 【特徴】 ■大手自動車、関連部品メーカーを中心とした優良な案件が豊富。 ■通勤圏内(片道90分以内)での配属が叶うようできる限り考慮。 ■案件は無期雇用の為、安定して就業が可能。(1つのクライアント先で年単位のご就業、長い方だと10年以上同じクライアント先で就業されてる方もいらっしゃいます。)ご自身が積極的に手を挙げれば、新しい技術領域のプロジェクトにチャレンジすることも可能。 アウトソーシング企業だからこそ、「ゼネラリスト」として経験を積むことができます! 【当社の魅力】 ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照