GLIT

検索結果: 15,339(14541〜14560件を表示)

株式会社ウイルテック

【神奈川】機械エンジニア(上流工程中心)/年間休日120日/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

神奈川県のいずれかのプロジェクト先 住…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 希望エリアにて機械エンジニアとして上流工程を中心にお任せします。 ※経験・希望に併せて、企画・構想の段階から入りこみ基本・詳細設計まで各フェーズに参画していただくことが可能です。 <業務例> 研究開発/仕様検討/設計/開発/解析等 <案件例> 新型車両・ FA機器の開発・設計業務、国産ロケットの部品設計等 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務

磯部鐵工株式会社

【山口/第二新卒歓迎】ポジションサーチ◆転勤なし◆夜勤なし◆土日祝休◆創業100年以上の安定企業【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:山口県下関市長府扇町1-1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【家族手当・住宅手当あり/マイカー通勤OK/山口に根差して働けます!】 ■担当業務: 大手メーカー向けに、生産設備機械を設計製作している当社にて、ものづくりのエンジニアになりませんか?すべての製品が個別受注の特注品です。難しい事もありますが、ものづくりの面白さを仕事に出来る当社で一緒に働きませんか。 ■募集ポジション: ・機械設計:お客様からのニーズに基づいて、機械設計を行います。実績などを参考に計画図から部品図まで作成し、製品の完成までサポートします。 ・機械加工:旋盤や、横中ぐり盤、など加工機械を駆使して、部品製作を行います。図面に基づいて単品製作になりますので、量産には無い創意工夫の面白さがあります。 ・製品組立:機械装置の組み立てを行います。一点毎の部品を調整しながら、確実に動作する装置を組立します。試運転やお客様工場での設置工事などを担当する事もあります。 ・部品検査:マイクロメータやノギスのほか各種測定機器を使って、全ての部品が図面どおりに出来ている事を確認します。 ・生産管理:部品表作成、内外作、製作の指示、進捗状況の把握など、ものづくりにおける司令塔になって各部門の業務支援を行います。 ・調達購買:図面と部品表を元に、機械部品の購入と特注品の製作について注文します。特注品や長納期品など最適なタイミングで製品組立が出来るように仕入れます。 ・技術営業:お客様から技術的なニーズを聞き取り、提案・受注すると同時に、窓口として設計や製作の支援を行います。 ■就業環境: ・就業時間は8:00〜17:00、休憩時間は3回(9:50-10:00、12:00-12:45、14:50-15:00)です。 ・新工場(2026年5月完成予定)の建設を予定しており、業績拡大の見込みです。 ■業務の魅力: ・ベテランの丁寧な指導の下、若手もよりよいものを作るために、相互研鑽を日々取り組んでいます。 ・受注生産の特注品を製作していますので部品から製品まで自社で製作し、全部門が同じ敷地内にあるので、製品が完成するまで見届ける事が出来ます。 ■取引先:インフラから大手メーカーまで、幅広い取引があります。各種電力会社、電源開発、三菱パワー、日本製鉄、日本製紙、宇部興産、住友大阪セメント、三菱マテリアル 変更の範囲:会社の定める業務

ブライザ株式会社

【未経験歓迎/栃木県芳賀郡芳賀町】自動車(ドア)の設計開発業務◆研修充実◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

顧客先 住所:栃木県芳賀郡芳賀町 受動…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 自動車(ドア)の設計開発業務をお任せします。 具体的には、自動車ドア設計・開発業務(BEV新機種)業務となります。 ◇使用ツール:CATIA-V5/V6 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務

株式会社松田精機

【大阪/箕面】機械設計(工作機械)※取引先充実で安定性○/マイカー通勤可能【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

箕面事業所 住所:大阪府箕面市牧落5丁…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

大手メーカーと長年取引あり/・残業少 ■職務内容 営業スタッフが、お客様からヒアリングしてきた内容を元に以下の業務に携わって頂きます。 ・仕様/要件定義(お客様の用途や、細かな設計をすり合わせ 概念設計) ・使用する材料、部品などから見積もりを作るための資料の準備 ・CADを用いて図面を書く(基本設計) ・納品時の動作確認のため、現地を訪問することもあります(出張) ■当社製品について ・メインで設計頂くスーパーフィニッシャーはフィルムにやすりのような砥粒を塗布し、製品の表面を研磨する製品で、お客様の要望に応じ表面の粗さや大きさ変更するなどカスタマイズすることができます。そのためニーズごとに細かな設計の変更が必要になります。 ■教育体制について 初めは、先輩につき製品への理解、および設計方法を学んで頂きます。慣れてきたら、過去に作った図面の手直しから、新たな図面の作成にチャレンジ頂きます。その後は仕様定義やお客様との商談同席など上流業務にもチャレンジ頂くことになります。 ■当社の強み ・表面の粗さ(粗度)が均一 ┗砥粒の磨耗や研磨圧変化が少ないため、砥石による研磨と比べた場合、表面粗度の均一化の差は歴然です。 ・取引先の業界が幅広く業績が安定 ┗同社は自動車・医療・電機業界など様々な分野の顧客と取引を行っているため業績が景気に左右されにくいです ■事業安定性 (1)設立70年以上の歴史のある安定企業 (2)大手企業との長期取引があり、信用調査会社からも高い評価を得ています (3)医療材料など精密な加工が必要な新規受注も有り安定性抜群 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アテック

【厚木/理系・第二新卒歓迎】車体設計業務※充実の研修体制/土日休み・フルフレックス【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(神奈川県厚木市) 住所:神奈川…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験入社8割以上/大手自動車メーカーで最新鋭の自動車開発に携われます/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつフレックスタイム制により働きやすい環境〜 ■担当業務: ・当社の技術者として、大手自動車メーカーで自動車開発に関わる車体設計業務を行って頂きます。 ■業務内容:担当いただく業務は、主に下記の通りです。 ・解析指示書の作成 ・解析Grとの調整 ・解析結果の分析と報告資料作成 ・車体設計(CAD操作:データ抽出や断面作成) ・設計要件調査(基準書確認、関連部署HRG) 【変更の範囲:会社の定める業務】 【詳細業務例】 (1)車体設計の生産要件などを考慮してCADを用いて、車体データを作成する(試作等) (2)解析ソフトを用いて、結果の処理と分析を行う(剛性解析) (3)PPTやExcelを用いて解析モデルや入力設定の作成指示依頼書を作成 (4)AnimatorやSpace visionを用いて、構造を特定し、解析指示依頼書等に反映 (5)NEM等の基準書を調べて、必要な要件を整理 (6)他部署や試作部署、サプライヤと納期等を調整する、手配を発行 【実業務で主に使うツール】 ・Space vision(検討) ・NX-CAD(機械部品の設計) ・Excel、Word、Power Pointなど ■教育体制: ・グループで業務を行うため、フォロー体制は万全です。未経験の方でも一から教育していきます。経験がなければ分からなくて当たり前ですので、遠慮せずに先輩や上司に頼ってください! ★配属前の研修も充実!現場で困らないように、実戦に合わせた研修も行っております。 ■当社の特徴 ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。 顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております 変更の範囲:本文参照

株式会社 豆蔵

【未経験・第二新卒歓迎】ロボット開発エンジニア※新規・先行開発案件9割/豊富なスキルアップ支援【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発

豆蔵 八王子オフィス 住所:東京都八王…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【独立系Sierでロボット本体の開発ができる数少ない企業/ほとんどが新規開発案件/外部向けの人材育成サービスも活用できる】 ■採用背景: 当社は独立系Sierでロボット本体の開発ができる数少ない企業です。メカ・エレキ・ソフトをワンストップで開発できることを強みとしており、順調に事業が成長しています。事業拡大に伴い、ロボット開発者を増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せいたします。 <ロボット ソフトウェア開発> ・ロボットを制御するコントローラの開発 ・ロボットに動作を教えるティーチングペンダントの開発 ・アームの軌道計算・逆運動学計算のアルゴリム開発 ・画像認識、AI、ROSを使用したアプリケーション開発 <ロボット メカ技術> ・産業用ロボットメーカーや内製ロボットを開発する企業に対するロボットのメカ設計支援 ・部品選定、CAD、CAE解析を実施した機構の最適設計 ■組織構成: 35名程度で20代〜50代まで幅広い社員で構成されています。プロジェクト規模に依りますが、数名〜数十名のチームでプロジェクトに参画しています。 ■プロジェクト事例:自社開発ロボット「Beanus 2」 Beanus2は、豆蔵が三井化学、日本電産シンポと共同開発を行った、オリジナルの協働ロボットです。ロボットアームを樹脂化することで、金属製のロボットアームと比べて1/2まで軽量化することができました。 また、高バックドライバビリティ減速機の高効率・低摩擦を活用することで、モータ電流で高精度に外力を推定することができ、トルクセンサーなしで衝突検知やダイレクトティーチングを実現しました。 ■当社の強み: ▽新規・選考開発案件9割 メカ・エレキ・ソフト含めたシステム全体でのロボット開発やソフトウェア開発のノウハウを活かし、ロボットメーカー向けの新規ロボット開発支援や、ロボット導入を検討しているユーザー向けのロボットSI、コンサルティング案件が多数あります。 ▽スキルアップできる環境 質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能で、自己研鑽が可能です。当社のエンジニアにも技術が好きな社員が多く、ベテラン社員からも学ぶ機会が多い環境です。

住友電装株式会社

【42-1/豊田】設計開発◆第二新卒可|フレックス|一部在宅勤務可|上場企業Gr◆賞与5.3か月分【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

豊田技術センター 住所:愛知県豊田市曙…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

※樹脂、金型、電気などの知見がある方自動車以外の業界経験者も多数活躍※ 【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 【部門のミッション】 電動車の信頼性と安全性を確保する「高圧ハーネス」設計を最前線で行う業務です。先行・量産技術開発、受注活動、構想段階から顧客提案や協業しながら、量産化に取り組みます。 【キャリア入社者にお任せする業務】 ・社内の関係部署と連携したハーネス開発/評価、デザインレビュー、生産準備の実施 ・顧客や部門間の調整業務 ・客先内にて、電動車両に最適なハーネスの搭載設計と作図業務 ・顧客ニーズに応じた各種提案検討や量産立ち上げに向けた準備活動推進。 【業務推進体制と進め方】 複数名のチームの中で担当を持って業務に取り組んで頂きます。グループ長やチームリーダーより指示/指導も受けながら担当業務を主体的に推進頂きます。 ■やりがい・魅力: ・国内外の顧客と関わり、グローバルに活躍できる人材としてのキャリア形成も可能です。 ・企画から量産まで、プロジェクト全体をリード できるポジションでマネージメントに携わることに挑戦し活躍されることも期待しています。 ■採用背景: 自動車産業の電動化に伴い、高圧ハーネスの需要が急増しており、技術要件も高度化しています。この市場拡大に対応するため、最先端の高圧ハーネス設計を担う人材を募集しています。 ■入社後のキャリア: ・入社後、集合教育や個別教育で基礎学習として、当社の事業や製品に関する基礎技術/知識を身につけて頂きます ・e-Learningも準備しています ・OJTリーダーの指導の下、開発構想〜量産までの設計業務を経験し、顧客の思想や仕事の進め方を学んで頂きます。 ・特定の開発アイテムにおける開発設計や製品評価、客先/社内関係部署との仕様折衝等の設計に関わる業務を設計主担当として対応を頂きます。 ・将来的には設計開発部門のリーダーやマネージャとして新規開発プロジェクト、後輩育成、組織管理も担って頂くことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【愛知/小牧市】電動二輪インバータの筐体設計、評価業務/EV化に特化◆福利厚生◎<391>【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

小牧市 住所:愛知県小牧市 受動喫煙対…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【技術者派遣業界トップクラス/コロナ禍でも安定した事業を展開/長年の実績と信頼でトヨタ社、デンソー社など大手と取引多数/年休124日(土日祝休み)/福利厚生◎】 ■職務内容: 電動二輪インバータの筐体設計、評価業務。11月に立ち上がったメーカーとのタイアップ企画案件となります。筐体設計業務を中心に、仕様書を基にした詳細設計〜評価、試作品作成、実機搭載テストまで一連のME業務をご担当頂きます。その他部品手配のため協力会社との折衝、報告書などのドキュメント作成、同部署内のエレキ担当者との調整なども担当して頂きます。 ◎ツール:CATIAV5 【変更の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載】 ■ポジションの魅力: EV化に特化した車載インバータの開発業務経験が得られます。 新規プロジェクトの設計から評価、実機テストまで一連の開発経験を積める環境です。EV化を推し進めている車業界で更なる上流フェーズでの就業が見込めます。 ■当社の魅力: (1)業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 (2)充実の教育制度 エンジニア同士の繋がりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間672回、エンジニア主体で開催される勉強会が年間949回と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 (3)充実した福利厚生 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イーピーイ

※転勤なし※【三重/鈴鹿】緩衝材の設計※CADスキル歓迎/大手メーカーから物流業界まで幅広く取引【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

鈴鹿営業所 住所:三重県 三重県鈴鹿市…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【教育制度充実/転勤なし/住宅手当あり/地場で落ち着いた就業可能/非常に安定した顧客基盤あり】 ■担当業務: 家電や車載部品を梱包する際の緩衝材を設計致します。 ■業務内容 自動車や精密機器の部品などで搬送する際、効率よく大切に運ぶための梱包材や緩衝材を試作/設計致します。 ■OJTに関して  最初の2〜3年は材料や設計に関する部分について、先輩社員が丁寧に指導いたします。設計に関する、基本用語や用具の使い方など、ご指導させていただきます。また、東京本社にて一か月程度の研修を行い、設計の基礎を学んでいただきます。 ■強み: 同社は競合と比較し圧倒的な強みを持ち、ニッチな市場で足場を固め、事業展開を行っています。 (1)設計力…強度や価格等、豊富な資材調達力やネットワークを活かし、お客様の希望にあわせた柔軟な提案が可能です。 (2)グローバル展開…競合に先駆け、80年代から市場ニーズを読み取り積極的な海外展開(国内12箇所、海外10か国)を行ったことにより、「国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在」としてお客様に高い評価をいただいています。 (3)お客様のニーズに合わせた対応が可能…価格や資材をお客様のニーズに合わせて提案できること、また、日本製であることの安心感から国内外のお客様から高い信頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務

藤倉航装株式会社

【福島/田村市】設計エンジニア◆年休119日/年収450万円〜/2025年春に新工場設立に伴う増員◆【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

技術センター 住所:福島県田村市大越町…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

<<経験者向け/小惑星探査機「はやぶさ2」用のパラシュートも製造/高い技術力で宇宙分野にも拡大中/グローバルに活躍可能/年収450万円以上/業績好調>> ■業務詳細: ・航空機装備品や各種救命装備品の設計、開発 ・新規製品の設計、開発(約6割が自社にて設計開発を行っています) ・製品開発後の実証実験(耐久性などを含み確認します) ・製造部門、営業部門など社内との業務調整 ・国内外のシンポジウムへの参加(国外はアメリカなど) ■組織構成: ・技術センターでは約30名が勤務しています。 ■キャリアパス・研修制度 入社後は、ご経験を元に当社製品に触れ、技術やスキルを習得していただきます。 基本的なマニュアルはありますが、OJTにて先輩社員から覚えていただくことが多くなります。 新入社員など若手社員に対しては、自衛隊への体験訓練参加(2泊3日程度)があります。

富士電機株式会社

【東京】プロマネエンジニア・設計支援(自動化ライン) ※東証プライム上場/年間休日128日【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

東京工場 住所:東京都日野市富士町1番…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜売上高1兆円規模の大手総合電機メーカー/独身寮・社宅、各種手当も充実/平均勤続年数20.4年など就労環境良好〜 ■業務内容: 自動化ラインの設計技術者としてご活躍いただきます。 ・自動化装置、検査装置の受注支援 ・エンジニアリング業務(構想設計、見積、機器設計、運転法案、制御設計・仕様まとめ、機器手配、現地取り纏め) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界シェアトップクラス、誘導炉国内シェアトップクラス等、トップクラス製品を多数有しています。 ■同社の特徴・魅力: ◇年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 変更の範囲:本文参照

旭化成エンジニアリング株式会社

【延岡】プラント機械の設計・施工(建設業界出身者向け)〜幅広年代活躍/旭化成子会社/残業20〜40h【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、管理職(建築・土木)

延岡第二 住所:宮崎県延岡市旭町3丁目…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【幅広い年代活躍中です!/化学系の案件がメイン/大手旭化成グループの100%子会社/年休120日以上・残業月20-40時間/再雇用制度有/各種手当も充実】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ∟機械設計・施工担当として、下記の業務をお任せします。 ※数千万円から30億円規模に及ぶ国内建設工事案件の基本計画、設計、建設、試運転まで幅広く担当していただきます。 ■詳細な業務内容: ∟化学プラントにおける機械および配管設備の見積、積算、詳細設計までの業務(熱交換器、反応器、塔、タンク、攪拌器、ポンプ、配管、バルブ等) ∟購入仕様書の作成、見積評価、ベンダー図面のチェック、客先および社内調整、官庁申請資料作成等 ∟工程管理、工事監理、安全管理(工事現場での工事管理、安全管理含む) ■同社の強み: 同社は旭化成グループの一員としてグループ内外の顧客の依頼に合わせた工場設計・施工を手がけています。導入後の設備のメンテナンスまで視野に入れた設計と質の高い仕事ぶりが評価され、内販/外販共に受注数が伸びています。 ■働き方について: 年間休日120日以上、月平均残業20−40時間と一般的なプラント業界より落ちついて就業できます。また、住宅手当や単身赴任手当などを用意しているなど手当も充実しております。 ■中途入社の理由: サブコン出身の方など、ワークライフバランスを整えたい方・より幅広い経験を積みたい方が多くご入社いただいております。当社では一人に負荷がいかないように採用を行っていることもあり、資格取得のための時間や趣味に充てる時間など確保できる環境が整えられています。 ■当社の特徴・魅力: 旭化成Gのユーザー系エンジニアリング会社です。グループ内では大規模な投資におけるEPC(プラントの設計・資機材調達・建設)や工場の製作機器の製造を手がけ、海外事業においては企業ノウハウの結集するケミカルプラントの心臓部(反応器や蒸留器など)の設計、ベンダーや建築会社の管理などを手がけ、プラントライフサービス、化学繊維の製造機械の製作などを展開しております。 変更の範囲:本文参照

Astemo株式会社

【栃木】【完全未経験歓迎】EPSシステムに関するソフトウェア設計〜世界シェアトップ級製品多数#928【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発

栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜完全未経験歓迎!/研修体制充実/新たな分野・職種に挑戦したい方へ/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 業務に慣れたら以下業務がお任せしたい内容になりますが、まずは全体研修、配属部署による研修、OJTを通じてキャッチアップいただきます。 ※入社いただく方のスキルによって研修プログラムを組みます。 現社員でも未経験から入社している方がいるため、0からの勉強となる方もご安心ください。 EPSシステムのソフトウェア開発/設計における ・自動車メーカーからの要求仕様、及び当社独自の要求仕様を実現する為のBSW部の設計、実装、アプリケーションソフトの統合 ・Automotive SPICEのソフトウェアエンジニアリングパートへの対応(要件分析、詳細設計) ・機能安全規格:1SO26262のソフトウェアパートへの対応(安全要求に対応したソフト設計、トレーサビリティ) ■仕事の魅力: ステアリングはドライバが直接手で操作をする箇所であり、運転者の感性へ与える影響が非常に大きい部品のため、性能の良し悪しに対するフィードバックもシビアである反面、技術力を存分に発揮できるやりがいのある製品です。 また、車両の電動化や自動運転の普及・加速に伴い、ステア・バイ・ワイヤシステムを含めEPS製品の市場拡大が見込まれ、サイバーセキュリティ対応、OTA(Over The Air)によるプログラム書き換え対応をはじめとする新規技術への対応など、ソフトウェア開発技術力に対する期待値が高く、やりがいのある仕事です。 ■配属組織について: 当事業領域では、シャーシーの基本3大要素”走る、曲がる、止まる”の内、曲がるを司る製品の開発を行っており、EPS(電動パワーステアリングシステム)を中心にグローバルな事業展開をし、システムサプライヤーとして主に、HONDA、Ford、MAZDA、SUBARU向けに製品供給を行っています。 その中でEPSシステムのソフトウェアの設計を担当しており、マイコンハードウェアに近いBSWの領域からEPS制御のアプリケーションソフト領域までのソフトウェア設計、及び、A-SPICE、機能安全のソフトウェアレベルの対応を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

トーヨーケミカル株式会社

【北九州/転勤無】プラント設計<架台・タンク等>◇大手取引多数◇AutoCAD◇残業20h◇【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

本社 住所:福岡県北九州市小倉北区井堀…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創業100周年に向けて大手企業を得意先とした安定した企業/転勤なく腰を据えて働ける環境/UIターン歓迎◎〜 【手に職つけれる】大手と安定取引あり、創業100周年に向けて当社の未来を支える設備設計を担当します。 【地元で活躍】UIターン歓迎、転勤なしで北九州市内および近郊を担当、マイカー通勤も可能です。 ■業務概要: あなたの手がけた設計が、工場の心臓部として機能する。そんなやりがいを感じることができるのが、当社の機械設計職です。 具体的には、架台やタンクなどのプラント設備の基本から詳細設計などの設計全般をお任せします。これらは、製鉄やステンレス製で、化学薬品に対応する特殊な加工も施されています。大型のタンクから配管に至るまで、多様な製品設計に携われるチャンスがあります。営業と連携し、お客様のニーズに応じた提案から図面作成、そして協力会社への製造依頼まで、一連の流れを経験することができます。皆さんの技術と情熱で、企業の未来を支える設備を生み出しませんか? ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プラントエンジニアリング ・請け負った仕事の機器の選定 ・客先との打ち合わせ ・図面作成(実際に作成するのは協力会社) ・営業が提案した工場やプラント設備の更新 ■業務の特徴: 北九州市内および近郊を中心とした訪問エリアで、社用車も利用可能です。受注生産がメインで、既存製品のリニューアルや新規製品の設計も手掛けます。 ■組織構成: 4名のメンバーが在籍しております。(50歳前後3名、65歳以上1名) ■当社の魅力: \最先端の技術力と信頼のクオリティ/ めざましく進化、発展してきたテクノロジー。その目標とクオリティは、21世紀を向かえた今、地球との共存をテーマに、さらなる躍進が求められています。そんな時代のニーズとスペシャリストとしての情熱をバックボーンに、革新と進化をくり返し、常に次代を見据えた最新のテクノロジーを創造。そのひとつひとつの成果を活かしながら、21世紀に必要とされる真の新技術を創造する企業であり続けることに、トーケミはチャレンジします。 変更の範囲:本文参照

日産自動車株式会社

【神奈川】強電部品の企画開発/仕様検討から量産まで◆業界未経験可◎裁量大きく開発に携わる◆P2110【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【サプライヤと協業し製品開発の仕様決定に中核として関与/世界中に輸出される車両に搭載/電気・電子知見を活かす】 ■求人のポイント: ・仕様を自ら考え、商品企画から下りてきたコンセプトを形にできる。 ・EV/e-POWERシステムに欠かせない大型部品(インバーター・コンバーター等)の設計開発に携わる。 ・グローバルでも新規車種を30種類投入予定となり、非常に重要なポジション。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 電気自動車に必要不可欠となる車載充電器や、ハイブリッドを含む電動化車両すべてに必要な自動車の補機に電源を供給するための、DCDCコンバータの開発など、市場ニーズを叶える部品開発を構想・仕様決めから携われる非常にやりがいのある仕事です。 また、該当部品を車両へ搭載するための仕様決定や、量産工程までご対応頂きます。 ※以下のいずれかの領域の部品 ・コンバータ関連強電部品(DCDCコンバータ、車載充電器、ACインバータ) ・充電関連部品(充電ケーブル、充電コネクタ) ▼業務詳細: ・関係部門から下りてきた商品コンセプトを元に、市場要求と照らし合わせ(電源環境およびインフラなど)部品への目標の提案決定 ・要求性能に合わせた部品の開発をサプライヤと共同で開発し、検証結果からの修正案の作成、選定を協業して行う。 ・製造した部品を車両へ搭載し、量産工程まで繋げる。 ・量産工程で不具合など起こった場合は、初期対応をサプライヤーと協業し、原因・改善策の検討を行う。 ■業務魅力: ・国によって法規認証が異なる為、同じ部門にいつつも幅広い知識が積める環境 ・量産工程に移行まで携わる為、自身の携わった製品を工場の生産ラインで目にすることができる。 ・自身の作りたいEVやe-POWERのシステムをサプライヤーと協業しながらプロジェクトを動かし進めていく面白さ。 ・コンバーターやインバーターという重要且つ大きなの部品を一人で担当でき、裁量も大きく、業務領域も広いため、自ら製品づくりに携わっているやりがいを感じられます。 ・技術に関して真摯な職場であり、活発な技術論議が可能です。 ■教育環境: ・当社はカリキュラムを組んだ職位別研修も用意されており、スキルを高める教育環境も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務

東レ株式会社

【滋賀】設備技術開発(機械系/繊維・炭素繊維複合材料・フィルム)◆独自技術を活かした自社開発多数◆【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

滋賀事業場 住所:滋賀県大津市園山1-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆業務内容 東レのエンジニアリング開発センターで、装置設計の各種要素技術を駆使した社内のプロセス・設備開発、特に炭素繊維複合材料、フィルムに関連した開発業務に携わって頂きます。 東レは繊維、フィルム、炭素繊維複合材料、といった様々な分野で多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 この創出は“化学”が根幹で、それを設備、プロセスが支えます。世の中にない、高付加価値製品の創出には、同じく世の中にない生産設備が必要で、東レは化学メーカーでは稀有ですがそれを自社開発しています。 ◆中途入社者のキャリアパス 経験者採用比率は32%(2022年度)と多様なバックグラウンドを持った中途入社者が活躍しています。 入社後はこれまでのキャリアを活かし、最初の配属部署にて即戦力としてご活躍頂きます。自己申告制度を設けており、毎年異動の希望、将来の希望職務、最終定住希望地等を申告できます。また、定期的な上司との面談を必ず実施していますので、家族の状況(子供の教育・両親の健康状態等)やご自身の希望を直接伝えることができます。 ◆同社の魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実しています。

株式会社メイテック

【相模原】自衛隊向け特殊用途車両の開発設計業務◆福利厚生◎/東証プライム上場G/年休124日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(神奈川県相模原市) 住所:神奈…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 国防関連の特殊用途者の設計開発にご対応いただきます。具体的には、仕様の策定・調整〜基本設計〜詳細設計〜量産に至る全てのフェーズにおいて設計主担当として対応いただき、図面作成や外注折衝、時には出張業務にも対応いただきます ■業務の魅力 車両の一部や部品ではなく車両全体の設計になるため、スケールの大きな設計経験が可能です。同敷地内にて製造工場もあり、実際に自分が設計した物を見て触って組み立てることが可能です。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。

日本水工設計株式会社

【大阪/理系歓迎】建設コンサルタントオープンポジション(暮らしを支える水インフラ)★業界売上3位【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木)

大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区伏見…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

★適正に合わせたオープンポジション★【水インフラ事業の課題解決を行う業界3位の水コンサルタント/土日祝休み/残業20h】 ■当社の役割: 各種インフラ事業は、調査、計画、設計、建設工事の流れで行われます。 私たちは、その中で調査や計画、設計といった上流工程を担っています。 直接モノを作るわけではありませんが、どこにどのようなモノが必要で、どのように作ればよいかを提案するのが仕事です。 ■ポジションについて: (1)土木領域: 主に国内の上下水道 河川事業に関する調査・計画・設計業務 (2)建築領域: 上下水道施設および建築物に関する調査・計画・設計業務 (3)建築設備領域: 上下水道施設の建築設備(建築機械・電気)に関する調査・計画・設計業務 (4)機械領域: 上下水道施設の機械設備に関する調査・計画・設計業務 (5)電気領域: 上下水道施設の電気設備に関する調査・計画・設計業務 (6)インフライノベーション領域: 官民連携プロジェクト(PPP)の推進、DX推進業務 (7)海外事業領域: 上下水道コンサルティング技術の提供 (8)その他適性に合わせたポジションのご提案 ■プロジェクトの進み方と当社の関わり: 上流工程:国や自治体へのヒアリング、調査、計画、設計 ↓ 下流工程:施工業者の監理、事業支援 このような流れで進むプロジェクトに対して、当社は技術パートナーとして全工程に関与していきます。 ■就業環境: 年間休日125日(2025年)、土日祝休み、ノー残業デーあり。取引先のほぼ100%が官公庁・地方自治体なので安定性もあります。 ■数字で広がる当社の理解と魅力: ・創業:57年(社員数:427名) ・水コンサルタント第3位の売上! ・顧客はほぼ100%官公庁の事業安定性 ・産休取得率:100% ・育休取得率:男性87.5%女性100% ・総合職の残業平均:20時間/月(2024年度) ・有給消化日数:14.8日/年(2024年度) ・各種手当や借上社宅、クラブ活動など福利厚生も充実 ■事業について: 下水道事業:約75% 上水道事業:約20% その他事業:約5%(水インフラソリューション、廃棄物、河川、海外等)

株式会社ショーシン

【長野・須坂市】新規車両の開発(管理職候補)〜設計実務経験を活かしキャリアUP!残業月3h平均【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:長野県須坂市小河原2156…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車好き歓迎!/自動運転をはじめとした新技術を内包した車両の開発!/やりたいことにチャレンジしながら土日祝休み、有給取得率100%で長期就業いただけます〜 ■業務概要: 果樹園で農業用薬剤を散布する際に使用されるスピードスプレヤーという特殊自動車の開発設計、製造、販売、アフターサービスを行う当社にて、車両開発を担当いただきます。 ■業務詳細:新規車両の開発(管理職候補) 自動運転をはじめとした新技術を内包した車両の開発を今後一層進めていくにあたり、新規車両の開発および設計図面の確認・認証、特許関連業務を担っていただきます。 スピードスプレヤーを製造するうえで使用する部品は一般車両でも使用されるものが多く、そのため生産終了となってしまう部品が定期的に生じます。今回採用する方には、この欠品に対し、新たな部品で代用できるよう、開発設計を担っていただきたいと思います。 ■具体的に: 以下の業務をご担当いただきます。 〈メイン業務〉 ・新規車両の開発における開発計画の策定 ・車両の認証に関わる資料作成 ・各省庁・官公庁に向けた対応 〈その他の業務〉 ・特許申請業務 ・量産車両の設計における変更点の選定 ・設計変更時の実車両による検証試験 ・新規車両を量産するまでの進捗管理 ※各支店等への出張が年に5、6回程度、発生します。 ■組織構成: 技術部門には7名の社員が在籍しております。平均年齢は35歳です。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均3時間 ・有給取得率は100%で平均消化日数は10日となっています 3日前に申請頂ければ気軽に取得頂けます!(体調不良はもちろん当日OK) ・年間休日:117日 ・週休:土日祝休み ※月1回程度、土曜日出勤が発生します(会社カレンダーに準じます) ■当社について: 当社は、果樹園で農業用薬剤を散布する際に使用されるスピードスプレヤーという特殊自動車の開発設計、製造、販売、アフターサービスを行う会社です。部品の加工から塗装、組立まで、スピードスプレヤーの製造を一貫して自社で担っております。製品の詳細については、当社HPをご参照ください。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【神奈川/川崎市】FA機器の設計◇40代50代活躍中/開発工程から携われる【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:神奈川県川崎市 受動喫煙…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇人を無人化させるためのロボット(段ボール組み立て〜梱包までの一連のロボット) ◇FA機器の筐体設計、構想設計、機器完成までの全ての設計業務 ◇月面検査機等の機器設計 ◇放送機器設計 ◇空港関連の筐体設計等業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Solidworks ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど、社内で自分の新しいキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード