GLIT

検索結果: 3,957(2821〜2840件を表示)

株式会社ナルコーム

【長野/佐久】歯科系医療機器の機構設計エンジニア~経験者~/残業なし/年休128日【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:長野県佐久市蓬田1251-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■担当業務:歯科系医療機器の機構設計をお任せします。一人一人がプロジェクトマネージャーという形で製品開発のリーダーとなり、製品開発を行っております。仕事の5割が自分のプロダクトについて、5割が他メンバーのプロダクトのプロジェクトに関わります。年次関係なくアイデアがあれば新製品の開発を任せてもらえる環境です。 ■担当製品について:主に歯科医療機器、歯科技工関連製品、USBフットスイッチです。 製品例)歯周ポケット測定器、パイオキュアー(う蝕予防のフッ素イオン導入器)歯科技工用溶接ろう付器など ※かなりニッチな製品のため使用用途が同じ製品は競合他社にほとんどありません。(海外などに一部あり) ■配属部署について:長野工場の技術者は4名 ■特徴・魅力:会社の業績が良く、新規製品の立ち上げ期にあるため、今回のポジションの方には活躍の場面が数多くあります。また、教育にも力を入れておりますので、資格補助制度を利用しながらスキル向上も可能です。 ■充実した福利厚生: ・家族手当:配偶者:9000円、第一子:9000円、第二子:13500円、第三子:27000円 ・社員旅行:2017年はハワイ旅行がございます。 ・転居費手当:敷金、礼金、仲介手数料、引っ越し代が全額支給されます。 ■働きやすい環境: 全部署で一律残業禁止の方針がございます。そのため、長野工場でも定時上りを徹底しております。 ■評価について: 入社後2年間は評価がないため、給与は変わりません。 医療業界のため、業界や法律の知識が必要な点と、1プロダクト制のため、結果が出るのに2,3年かかるものもあるためです。

株式会社メイテック

【厚木】デバイスIC設計エンジニア(フロントエンド設計) ※リーダーポジション 〜福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機器・デバイス設計・開発

顧客先 住所:神奈川県厚木市 受動喫煙…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: フロントエンド設計リーダー業務をお任せいたします。 ・イメージセンサー、センシングセンサのLSIロジック開発業務 ・フロントエンド設計から合成ネットリリースまでのRTL作成とミドルデザイン作業を行うチームのリーダーとして、チーム内とりまとめ、進捗管理、問題解決を取り組み ・論理合成、タイミング解析、等価性検証などのフェーズ ■業務の魅力: イメージセンサーは、デジタルカメラやスマートフォンといったイメージング用途だけでなく、車載用など、生活に必須なセンシング用途にも幅を広げて進化を続けています。将来のイメージセンサーを支える新しい要素技術の研究開発に確かなやりがいを感じていただけるかと思います。 ■チーム構成: プロジェクトチームが多数あり、半導体ロジック設計の一ラインを担当として従事していただきます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができることに加え、幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。

銀河電機工業株式会社

【三重/川越町】モーターの機械設計〜実務未経験OK/平均残業20h/年休120日・長期連休あり【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:三重県三重郡川越町大字高松…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

当社モータの開発、設計を担当いただきます。担当案件はお客様が作る製品の企画から携わり、モータの構想設計・仕様検討・基本設計・試作から量産化まで一連のプロジェクトを担当いただきます。機械設計のご経験がある方はまずは先輩社員と一緒のプロジェクトで機械担当として業務をお任せします。モータ設計のご経験者は、即戦力として具体的案件を担当してもらいます。1人前のエンジニアが同時に担当している案件数は5〜7件で、平均的な開発期間は2〜3年です。新製品の開発から量産化まで担当するため、完成品を見届けることができるやりがいのある仕事です。 ■取り扱い製品: ・DCブラシレスモータ ・ACモータ ・アクチュエータ他ユニット製品、巻線 ■入社後2〜3年の流れ: 3次元CADを覚えるところから始まり、機械設計だけでなく、モーターなので電気設計も知見が持てます。電気設計の回路設計の専門家もいるため、それぞれ興味のある分野でやってもらいます。難易度低い案件のものからチームでペアになって教育しながらスキル積んでいただきます。 ■3、4年後に目指せるキャリア: 2〜3年後は、簡単なモーターなら1人で設計できるようになっていてほしいので、上司と共にお客様先に行き、要望をどう形にするか打ち合わせを基に、既存メーカーにない部品の場合は、メーカーを探して買い付けしたりなど仕事の幅が広がります。メーカーは三重にとどまらず国内全国や海外に行くこともあるので、幅広い仕事が可能です。 ■組織構成: 配属先の設計開発部には10名(部長2名、課長、主任、20代と30代のメンバー6名)が所属しております。 ■当社の特徴: 600種類以上のモータを開発している創業70年以上の老舗メーカーです。インホイルモータという介護ロボットや搬送用ロボットなどに使用される小型で軽くゆっくり安定して動かせるモータ開発技術を強みとしております。 ■業界の魅力: DCブラシレスモータの市場は2024年まで年間13%成長を続ける見通しと言われております。市場の成長は自動車の電動化に牽引されておりますが、自動車業界以外でも世の中の省人化、自動化の流れの中で需要は拡大しております。特に同社は非自動車業界向けの製品に強みを持っており、介護ロボット、医療ロボット、物流倉庫の搬送用ロボット向けなどで需要が拡大しております。

株式会社メイテック

【横浜】民生用DJ機器(ミキサー、ターンテーブルなど)の電気回路設計◆プライム上場G/年休124日【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機器・デバイス設計・開発

顧客先(神奈川県横浜市西区) 住所:神…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 DJ機器の回路設計/EMC評価・対策業務。CR5000を用いてDJ機器のコントローラー部(ターンテーブル等)の回路設計業務となり、回路は基本的に過去製品を参考に、新しい機能を追加する際にはそちらの設計とその周辺回路への影響を考慮した設計が必要となります。 ■業務の魅力 民生用音響機器の回路設計経験に加え、委託会社のハンドリングの経験ができます。 ■当社エンジニア在籍人数 6〜10名 ■顧客から当社への期待 設計を行う上での根拠や論理性を求められております。直接経験がない領域(ツールや開発手法、対象製品など)であっても興味関心を持って業務に取り組む姿勢や、他業界での経験を活かした提案を求められています。新機能の搭載検討なども盛んに行われており、発想力を活かしたアイデア出しなども一部期待されています。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。

シチズン千葉精密株式会社

【八千代市/機械設計】◆第二新卒歓迎/小型精密モータ/シチズングループ/転勤なし/年休125日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:千葉県八千代市吉橋1811…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

小型モーターの機械設計/シチズングループの安定性/高い技術力で大手企業と取引/専門分野で業績拡大中/働きやすさ抜群と福利厚生充実で長く働ける◎/マイカー通勤OK ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 小型精密モーターの機械設計(機構設計)をお任せします。 設計から試作、評価まで携わることが出来、そのあと製造へパスを出します。実際に動くところを見ることが出来るため、より近くで達成感を感じることが出来ます。 また、同社ではレーザーマーカなどのレーザ機器で使用されるガルバノスキャナや、医療分野で用いる義歯加工機や医療機器用のモータ、半導体・FPD用露光装置用精密位置制御リニアアクチュエータがシェアとして伸びており、様々な分野で使用される小型精密モーター設計の経験を積むことができます。 ■主力製品の魅力: 1.ガルバノスキャナ:モータの先端のミラーを用いてレーザーを屈折・照射し、文字を刻印するだけでなく地形の把握にも用いられる製品です。 2.ブラシレスモータ:義歯の加工や防塵マスクの呼吸補助など、衛生面でも幅広く活躍・貢献する製品です。 3.リニアアクチュエータ:前後に駆動するモータとなり、電子顕微鏡などの測定器の部品として活躍する製品です。 ■製品の使用先: 当社が開発するモータは、液晶テレビや半導体などの製造装置のコアとなる部分に使用されております。年々各種メーカーからの問い合わせや技術レベルも高くなりつつありますが、それら一つひとつのご要望にも常にお応えするだけの技術力があります。 ■取扱製品: コアレスDCサーボモータ、ブラシレスモータ、小型精密ACサーボモータ、ギアヘッド、ディスク検査用スピンドルモータ、リニアアクチュエータ、ガルバノメータスキャナ、ドライバ、特殊環境対応品(発麈、真空、ケミカル、etc)、エンコーダ/タコジュネレータ、その他特注品など ■当社について: 高い技術力から、特に医療機器などの命に係わる機械や、検査機等の精密さが求められる機械のメーカーからの引き合いが強まっています。取引先の業界が幅広いため、コロナのあおりを受けず安定しているのが当社の強みです。今後10年間で売り上げを10倍にするという目標を掲げ、近年中に工場規模も拡大する想定です。

コニカミノルタ株式会社

【愛知】オフィス向け複合機における印刷ユニットの技術開発・製品化設計【DWH205】【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発

瑞穂サイト 住所:愛知県豊川市穂ノ原3…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■職務内容: ・複合機の機能ユニット(作像ユニット/定着器)の技術開発・製品化設計 ・複合機の機能部品(ローラ/ベルトなど)の開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■事業内容: デジタルワークプレイス事業は、お客様のDXを実現するため、複合機と関連商材、ITサービスを組み合わせ顧客ニーズに合致する最適なソリューションを提案し、お客様との長期的な関係構築を目指します。 オフィス事業領域においては、顧客が直面する社会課題/環境課題に対して、複合機を中心としたオフィス関連商材、各種ITサービスの提供を通して顧客課題を見える化し課題解決する事により、持続可能な社会の形成、顧客のDX化、を目指しています。 「MFPプロセス開発部」はデジタルワークプレイス事業の中で、次世代デジタル複合機開発の印刷技術に関して企画から、技術開発、製品化までで貫して関り、顧客への新しい価値提供を実現します。 ■仕事の魅力: デジタル複合機開発の企画・開発・?産に?るまで?貫して関わり、達成感や??の成?を実感できる職場です。印刷技術の設計・開発だけでなくデータサイエンスにも?を?れており、最新の技術系スキルが?に付くとともに、企画?、プロジェクトマネジメント?も?に付きます。また当社の主要な販売拠点や?産拠点は海外にあり、海外担当と進める業務や海外出張の機会も?般的です。また各?の働き?に合わせ、??裁量のある働き?ができ、総合的なキャリア形成により、どこのどんなモノづくりの現場でも活躍できるエンジニアになれます。 ■リモートワーク頻度について: 規制はありません。装置評価業務が主であるため出社を基本としますが、業務内容・繁忙によって適宜リモートワーク

株式会社松尾製作所

【愛知/大府】試作品の発注・調整業務(プレス金型)◆年休121日/土日休み/創業75年◆【エージェントサービス求人】

購買、研究・設計・開発系その他

(株)松尾製作所 本社 住所:愛知県大…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年間休日121日、土日休みでワークライフバランス充実!〜 〜企画・開発から生産まで一貫生産体制が整っている歴史の長い優良企業!〜 ■仕事内容: 量産に入る前の試作品を企画・開発する当社のモノづくり開発課にて、プレス金型製品に関する発注・調整業務などをお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■具体的には: ・発注業務 新規プレス品の受注があった際には手配図面が営業から下りてくるため、得意先のプレス屋さんに手配を行います。場合によっては、プレス屋さんの担当と技術折衝に入ります。(CADを触ることもあります) ・納期調整 プレス屋さんとの折衝が終わってからは、伝票発行や納期管理を行い納品までのフォローをお願いします。 ※稀に顧客先への訪問が発生しますが、基本的には電話とメールでのやり取りとなります。(重要な立ち合いがある際には、営業と一緒に顧客先に訪問する場合があります) ※入社後はOJTを通してサポートします。 ■組織構成: ◇モノづくり開発課1係には、7名が在籍しています。 ・係長/班長兼任1名 ・メンバークラス6名(平均年齢30代後半) ◇男女比率は現状半々、中途と新卒の割合も半々です。自動車業界以外の業界から来た方も活躍しています。 ■モノづくり開発課とは: 金型製品の試作品を企画・担当する部署です。1、2、3係に分かれて業務を行っています。 1係:プレス金型製品関係と日程管理 2係:樹脂金型関係と日程管理 3係:工作機械の受注管理と品質保証業務(製品検査業務) ■当社の魅力: ◇高い技術力(一貫生産体制): 生産設備・金型・各部品の企画開発から生産までグループ内で対応ができる一貫生産体制が整っており、お客様のに幅広いニーズに対応できる高い技術力を持っております。そのため顧客先から「マツオさんに頼めば何でも作ってくれる」の言葉を頂くことも。 ◇変化への対応力: ハイブリッド車や電気自動車(EV車)等の心臓部になるモーターの“回転角センサー”を独自開発、更には、除菌シートサプライヤーを開発する等、マーケットの変化に合わせて新しい製品が作り出せる柔軟性を持っております。 変更の範囲:本文参照

ハイセンスジャパン株式会社

※転勤なし【川崎】冷却システムエンジニア(家庭用エアコン)※世界のハイセンス/年間売上4.1兆円【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発

ハイセンスジャパン株式会社 先端技術研…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【全従業員数10万人越えの大企業/テレビ業界世界№2のハイセンスTV/全体売上4.1兆円の大手企業/最先端技術に携われます/平均残業月20時間未満】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新しい製品開発に携わり自社製品や新しい技術開発を行います。 現在開発を行っている製品の問題点や改善点の考察・対応策などを検討していただきます。 国内(神奈川県川崎市)の研究開発拠点にて、専門家の指導の下、要素研究、新機能開発及び既存製品の課題解決に従事いただきます。※中国語力は不問。 ■具体的には: ◇家庭用エアコンにおける冷凍システムに関する機械設計、特に熱伝導、熱力学、流体解析技術にて中国R&D本部と連携しながら、新製品開発を行う ◇日本のメーカー、研究機関と技術連携、共同研究を行う ■働き方: 残業ほぼなく、19時にはオフィスにほぼ誰もいない状況です。豊富な福利厚生や完全週休2日制など働き方も柔軟です。※年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されています。 ■今後のミッション: 日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。 すでに同社では世界で33の研究所を持ち、34番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開 発も行ってまいります。2023年までに70名近い人材の採用を予定しており、日本市場で急成長中です。

株式会社エスユーエス

【愛知】CAE解析エンジニア◆「やりたい」を叶える豊富な案件数/東証グロース上場/年休125日【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他

顧客先(愛知) 住所:愛知県 受動喫煙…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証グロース上場/数多くの案件を持つ当社にて、「やりたい」を実現/解析・実験・試験業務に関する業務をお任せ/定着率86%〜 ■業務内容: ご希望(働き方、勤務地、キャリア)や適性、スキルに応じて、解析及び実験・試験業務に関連する業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例: ・インバーターや電池の熱解析(ヒートマップでの放熱解析、冷却水やエアコンを使用した流体解析) ・磁場解析(モーター磁場のエネルギー最大化) ・トランスミッション部品設計部署での構造解析(FEM) ・物理演算ソフトを使用した解析結果をUnityやUnrealで表現するデジタルツイン案件 ■当社の特徴・魅力: ・システム開発以外でも、日本指折りのデータサイエンティストの方とパートナーシップを結んだAIプロジェクトやAI人材育成も行っています。 ・メタバース領域でも、AR/VR事業で世界的実績を誇るEON Realityのノウハウや育成カリキュラムを扱える専属契約を結んだグループ会社「クロスリアリティ」を有しています。 ・「AI」×「VR」×「システム開発」それぞれの有識者から学べる経験と、何よりこれらをかけ合わせたキャリアパスがあります。 ■成長できる環境: ・多様なエンジニアが市場価値ある人財として活躍できる『エンジニアの技術・人間の育成を行う社会人学校』という事業モデルを中核に、人材や技術に関するサービスを提供します。 ・成長意欲を応援する制度をご用意しています。 ■就業環境: ◇研修・教育制度 エンジニアのスキルUPやキャリア形成のため、社員一人ひとりに適した教育プランを用意。社内研修だけでなく、社外の研修機関と連携することで、各技術分野の専門技術・複合技術・応用技術・最新技術など、幅広い技術領域をサポートしています。 ◇社内にキャリアサポーターが4名在籍(うち2名は元エンジニア)しているため、営業とは別でしっかりフォローします。 ◇福利厚生・待遇 家賃補助制度、福利厚生サービス加入(全国保養所完備)、優秀社員表彰制度、健康診断制度、社内イベントなどあり 変更の範囲:本文参照

株式会社アステア

【岡山】プレス金型保全・改善※年休121日/福利厚生充実/大手企業と取引多数【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、生産管理・製造管理

本社 住所:岡山県総社市真壁1597 …

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【年間休日121日/福利厚生充実/日産、三菱自工、マツダ、ダイハツ工業、スズキなど名だたる大手企業と取引多数】 自動車部品メーカーである同社にて、プレス金型の修理・改善をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・自動車部品を生産する金属プレス金型の保守、修理 ・金属プレス金型の改善 ■同社の特徴: いま、世界の自動車産業における共通のキーワードは、「安全」「快適」「環境」です。部品サプライヤーはそのキーワードの実現に向け、グローバル市場において展開されている世界最適調達という市場原理の中で、日々熾烈な競争を展開しています。その中で、アステアはボデー骨格部品、衝突安全部品、燃料系部品などの総合部品メーカーとして、また超高張力鋼板のプレス・溶組加工、ホットプレス加工、ロール成形や塗装を含めた一貫生産、更には樹脂成形など多岐に亘る加工技術を駆使して業界での優位性を確保しております。また、国内のみならず、アメリカ「EWI」、中国「A&W」、タイ「アステアタイランド」、インドネシア「PT.ATS」などの海外子会社をはじめ、各国の技術提携企業とのネットワークを活用したグローバル戦略を構築しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【千葉県佐倉市・千葉市】機械設計エンジニア◇上流工程で技術を磨ける/残業月平均約20時間【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 顧客先 住所:千葉県千葉市 最寄…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆常駐先の企業: 100年近く歴史がある企業です。 保温・保冷工事を核としながら、ダクト製造と専門領域に特化して、様々な建築物に携わってきました。 お客様の要望に合わせて省人化、効率化、安全性の向上を実現できるシステムライン機の機械設計をお任せします ◆職務詳細: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務です。 ・仕様書作成〜設計 ・生産後の試運転、パーツリスト作成、出荷、取り付け、現地での試運転 ・客先折衝 開発期間は3か月程度です。 食品や部品メーカーを中心に梱包が必要なあらゆる業種の機械を設計を行います。 据え付けや現地の試運転は規模により設計者が同行しています。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる 変更の範囲:会社の定める業務

オークマ株式会社

【愛知・大口町】<高卒以上/他社にマネできない品質を>機械設計(NC旋盤、複合加工機など)【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:愛知県丹羽郡大口町下小口5…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

旋盤、マシニングセンタ、複合加工機などの機械設計をお任せします。 〜東証プライム上場/世界4大陸・海外拠点を構える工作機械グローバルメーカー/工作機械を通した「ものづくりDXソリューション」提供を目指す/海外展開・M&A積極推進予定/残業月平均30時間〜 ■採用背景 切削型工作機械の国内受注シェア率、及び特許・実用新案登録件数トップクラスを誇る当社ですが、顧客のニーズにより質高く対応していくべく、設計部の増員採用を行います。 ■職務内容 工作機械の現行生産機種(旋盤、複合加工機)の受注後の 客先専用設計と出図手配業務、および担当機種の育成改良設計をお任せします。 営業、技術営業部隊が顧客の要望を回収し、要件定義から構想設計までをメインでお任せします。詳細設計以降は派遣、協力会社の社員にお任せしますが、製品や依頼によっては、詳細設計まで入り込むこともあります。ご経験に応じて業務をお任せするのでご安心下さい。 ★設計思想 https://www.okuma.co.jp/whats_mcr/design_concept/ ■魅力 ・大手完成車メーカー、サプライヤーや、グローバルに幅広い製造業のお客様と取引をしており、その手助けが近い距離でできます。最先端の技術に触れられる機会も多いです。 ・ご家庭の状況に合わせ、リモート勤務も柔軟に対応可能です。 ■組織構成 丹羽郡大口町本社、可児の設計部全体で約130名が在籍しています。加えて、派遣、協力会社のメンバー90名もおります。 製品ごとに課が6つに分かれており、20代、30代前半が多く、20代〜50代まで幅広い年代が在籍しています。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への手当を充実させています。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%。DXを活用したソリューション提案に注力し、人事制度も大幅に刷新中です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本技術センター

【滋賀】機械設計/オープンポジション ※関西圏のみ/将来的に自社請負/UIターン支援も充実【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

滋賀県中部〜北部(顧客先) 住所:滋賀…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

【関西のみの就業/UIターン支援(入社時転居の場合一時金15万円)/産業機械メーカーとエンジニアリングサービスで50年以上の歴史】 ◎将来的には自社請負で持ち帰りを想定 / 派遣の場合は基本的に一定の期間を決めて就業します。客先でノウハウを身につけ、エンジニアにとっても腰を据えて働ける環境です。 ◎入社時転居の場合一時金15万円支給 / 家賃補助50%(会社指定物件)などUIターンの方の支援も充実。 ◎既存先が中心 / 50年以上関西でお取引があるため、先輩社員が在籍しているところが多いです。 ■募集ポジション:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記のような様々な志向性に合わせて、ポジションを考えています。 (1)経験を積みたい方 ・得意分野を作りたいとお考えの方 →部品製作図や組立図を中心とした設計 (2)経験を活かしたい方 ・これまでの知見を活かして設計していきたい方 →画図・検討図を中心とした設計 (3)経験を後進育成に伝えていきたい方 ・自身の技術を後進に伝授していきたい方 →構想を中心とした設計 ■設計対象物: ・半導体製造装置 ・包装装置 ・その他産業用設備 ■入社後の流れ: 同社では請負と派遣でモノづくりをサポートしています。 まずは、同社(姫路営業所or京都営業所/現在のお住まいから近い方を想定)にての請負業務を担当いただくことを想定しています。その後、志向性やスキルを把握したのち、顧客先にて就業いただく予定です。 ※期間は人により異なりますが、半年〜1年程度を想定 ■当社の魅力: ・派遣事業だけではなく設計受託、研究支援、自社製品を開発/製造するメーカー機能を持つため、顧客の技術的な課題に対して幅広いニーズでお応えできる事業展開を行っております。 ・大手メーカーから研究施設まで、いろいろな最先端技術を持った職場で経験を積むことができます。 ・年3回のキャリア面談を実施。自身のキャリアプランや設計に対する考え方を考慮しスキルを磨くことに専念することやマネジメントを行うことが可能です。 ・創業から50年以上、総合エンジニアリング企業として関西の製造メーカーと取引を行っており、強固な顧客基盤がございます。 変更の範囲:本文参照

スズキ株式会社

【浜松】CADデータを活用した3D測定と3Dプリンティング適用の技術開発と業務プロセス改善 ※在宅有【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、研究・設計・開発系その他

浜松駅北オフィス 住所:静岡県浜松市中…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

CAD・DMU・CAE・CG・AIなどデータ活用・シミュレーションの技術開発と業務運用による開発、製造の支援業務です。 商品開発から製造現場まで広くかかわり、全体を俯瞰した目で業務改善や価値創造を行っています。 【具体的には】 ・物づくりの基準となる3Dデータ作成方法の協業プロセス化や効率化の推進 ・3D測定を活用した物づくりの効率化推進 ・3Dプリンティングを使った設計支援業務の拡大 【採用背景】 ・事業拡大のため、グローバル化する機種開発を、一層効率的に進める必要があります。既存の価値観にこだわらず、新しいデジタル技術や業務プロセスを提案して、製品の品質向上や開発業務の効率化に取り組む人材を募集しています。 【部門のミッション、ビジョン】 ・CADデータを活用した新技術や新プロセスを追求して、当社の物づくりの品質向上や効率化を進めています。 ・CADデータ活用のため、3Dデータ作成や3D測定を行う人員が揃っています。 【キャリアプラン】 ・役職:チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ・身に着けられる知識・技術:CADデータ作成、3D測定及び業務効率化に関する技術 ・環境:基本は本社及び二輪技術センター勤務です。インド生産部門と業務を進めており、インドに往来する機会があります。 部内駐在実績拠点:本社・二輪技術センター 【入社後の教育体制/フォロー体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 【仕事のやりがい】 ・自分の考案した手法で、問題解決にチャレンジすることができます。 ・設計及び生産部門やインド生産拠点と連携して、デジタル技術を活用した物づくりをグローバルに進めることができます。 ・車両完成時には、製品の品質向上や自身のスキル向上を実感できます. ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。

大和冷機工業株式会社

【福岡/太宰府市】業務用厨房機器の設計開発職 〜東証プライム上場/冷熱機器総合メーカー/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

福岡工場 住所:福岡県太宰府市北谷20…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜英語力を活かせる/残業月平均20時間/自社勤務/業務用冷蔵庫のトップクラスメーカーで技術力が身につく〜 ■業務概要: 業務用冷凍・冷蔵庫を中心とした冷熱機器総合メーカーである当社の佐伯工場にて、業務用厨房機器の設計・開発をお任せします。 ■具体的には: ・海外向けの別注品や、海外向け仕様品の設計、筐体の設計から部品の選定、試作構造 、試作性能試験などを行います。 ・標準品の仕様変更やゼロからの設計、営業担当との打ち合わせから、海外取引先との折衝、工場現場への指示も行います。 ■当社の特徴: ・業務用冷蔵庫のトップクラスメーカーです。 ・全国202営業所を始めとする地域密着型の経営を展開しています。 ・開発、製造、販売、保守までの一貫したトータルサービスが可能です。 ・ノンフロン断熱材製品やトリプルインバータ制御のエコ製品など、環境問題にも積極的に取り組んでいます。 ・単体決算で赤字なしの無借金経営で安定した企業基盤を築いています。

ファインマシーンカタオカ株式会社

【安城市/転勤なし】機械設計職≪経験者歓迎≫◎業界内での知名度抜群◎ニッチトップ/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:愛知県安城市石井町石原25…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜ニッチトップメーカー/決算給与あり◎/産業用洗浄機のシェアトップクラス/大手自動車関係会社へ多数の納入実績があり安定した売り上げをキープの安定企業〜 ■業務内容: 様々な製造業で使用されている、部品洗浄機械のメーカーである当社にて、設計職をお任せいたします。 ■具体的な業務: 製造業などで部品に付いた油や削りカスを落とす「産業用製造機」の設計をお任せします。大きくは「標準機(カタログに載っている製品)」と「専用機(オーダーメイドの製品)」に分かれますが、カスタマイズが発生しますので、お客様のご要望を実際に形作る「一品一葉の機械設計」に携わることができます。業務の一つの案件を専任で担当する形になりますので集中して仕事を進めていけます。またご自身が設計した機械を実際に見ることもできますので、非常にやりがいを感じていただける業務です。 ■教育体制: ご入社後は、メンターが1人つき教えていきます。またメンター以外にも相談しやすい環境整えておりますので、ご安心ください。 また、実際の業務に関してはまずは標準機に関わっていただき洗浄機について学びながらキャッチアップを進めて頂きます。その後専用機(オーダーメイドの製品)の担当を早期にいただけることを期待しております。 ■当社製品について: 「洗浄」とは、製造に「絶対必要」な工程で、「機械性能・品質・外観を向上させる」ための重要な工程です。そのため製品が摩耗したらメンテナンスや買い替えの必要があるため景気や需要に左右されにくいことが特徴です。当社は積み重ねた実績とノウハウにより、業界トップクラスのシェアを誇る安定性抜群の洗浄機械専門メーカーです。 ■組織構成: 機械設計課には、20代3名、30代2名、40代3名、50代1名、60代1名の計10名が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【愛知・刈谷】車両の試験・評価・検証(信頼性評価・強度計算等)◆充実の教育体制/年休123日<東海>【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 車両の試験・評価・検証業務をお任せします。 ・信頼性評価業務:気温や振動、塩害といった使用時の条件を元にシミュレーションを実施。実機での検証との比較を行い最適形状を検討 ・強度計算業務:使用時の条件を元にドアやボデーにかかる応力分布を算出し、形状検討及び対策検討 ・各種打合せおよび報告書作成 ■使用ツール: ANSA、OasysPRIMER、LS-DYNA、Animator、NASTRAN、CATIAV5 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ミラプロ

【約70兆円の国家PJTに関与】次世代エネルギーの蓄電システムのメカエンジニア ※寮社宅・託児所完備【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、技術(電気・機械)系その他

1> 本社 住所:山梨県北杜市須玉町穴…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■MIRAPRO ENERGY LABO 「次世代クリーンエネルギー社会の実現」を目指し、自治体の後押しも受けながら山梨県営の研究施設「Nesrad」内に『MIRAPRO ENERGY LABO』を開設し、新規事業の実証実験を進めています。 参考:https://www.pref.yamanashi.jp/newene-sys/nesrad.html ■国家PJT 今回関与する国家PJTはサウジアラビアの「NEOM」という世界から注目されているメガシティプロジェクトです。総工費約5,000億米ドルとサウジアラビアの成長戦略である「Vision2030」 の看板プロジェクトとなります。 巨大都市計画の全貌はサウジアラビア北西部からエジプト、ヨルダンまで伸びる26,500平方キロメートルに渡り、スマートタウンや港、国際空港のほか、工業地域、研究センター、スポーツ・エンタメ施設、モビリティーや物流網の構築など近未来な都市空間を創ろうとしており、第1フェーズは2025年を目途に、最終的な完成形は2030年を予定しています。 NEOMの都市エネルギー源は太陽光、風力、水力からの100%再生可能なエネルギーのみであり、クリーンな都市環境を保とうとしています。この構想が「MIRAPRO ENERGY LABO」の考えと一致し、同社の「超電導フライホイール蓄電システム」が活用されようとしています。 参考:https://www.neom.com/ja-jp ■超電導フライホイール蓄電システム 超電導技術により浮上させた大型の円盤(フライホイール)を回転させることによって、回生電力を運動エネルギーとして蓄え(充電)、必要に応じて運動エネルギーを再び電力に変換(放電)するシステムです。 ■業務詳細 NEOM第1フェーズの2025年までに同社が開発する超電導フライホイール蓄電システムを納品できるよう、NEOMのメガシティーに沿った製品の規格や仕様となるよう、耐久性や熱・流体などを考慮した機構設計に携わります。メカ、エレ、ソフト10数名のチームを構成する予定で、メカ領域のリーダーまたはメンバーとしてPJTを成功に導きます。 ※勤務地:本社は山梨県北杜市、ラボは甲府市と山梨メインとなりますが、ご希望に応じて東京の八王子拠点や横浜拠点も柔軟に検討します。

アコース株式会社

【滋賀・米原/未経験歓迎】生産技術職◆プライム上場企業の生産会社/年休120日【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:滋賀県米原市夫馬113 最…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場グループ/年間休日120日/業務用音響機器およびスピーカーを取扱い〜 ■仕事内容 L生産ラインの自動化や効率化で会社全体の生産性向上をさせる重要なポジションです。 ■新製品立ち上げに係る業務 L製品検査環境の構築及びメンテナンス 製品検査用治具の設計・作成 製品検査用プログラムの作成(使用ソフト:LabVIEW) 製品検査手順書の作成、整備 ■製品検査不良品対応業務 L製造工程内の電気的な検査で発生した検査不良品の原因特定及び 修理 *担当部署には8名が従事しています(男性:6名、女性:2名) ■教育体制について: OJT研修を中心に、先輩社員が教育係として1年ほどしっかりと業務習得をサポートします。 ■生産品目: ワイヤレスシステム、ポータブルアンプ、演奏機器、音響調整機器・アンプ、車載用アンプ、ネットワーク機器、非常・業務用放送設備、インターカムシステム、会議・議場用システム、テレコム機器、教育用AVシステム、スピーカーなど。 詳しくは同社HPをご覧ください。 ■弊社製品に関して: 弊社はTOAのグループ企業として業務用放送設備・音響機器を製造しています。製品の基本設計はTOAの開発が行っており、製品の生産を維持継続させるためのメンテナンス設計がメインとなります。 また、顧客要望に合わせたTOA製品のカスタマイズも行っています。 ■配属部署について: 設計部門には部長、課長、メンバー7名が所属。うち電気担当が5名、機構設計担当が2名が在籍しており、30代の若手メンバーが活躍しています! ■特徴・魅力: 当社の主力製品である「非常・業務用放送設備」は、消防法で設置を定められた、適切な音声警報で火災時に人々を安全に避難させるためのシステムです(平常時は建物内での一般的な業務放送に使用されます)。法律で設置が義務付けられているこの製品を生産しており、日本でトップシェアを誇っています。そのため、ニーズが絶えることない安定した環境で働くことができます。

株式会社アルテクナ

【福岡/CAE解析】技術者の成長を重んじた社風/年休121日・土日休み【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他

派遣先就業所(トヨタ自動車九州) 住所…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・自動車部品の解析業務 ・自動車部品のモデル作成業務 ■同社の強み ・エンジニアの方がスキルアップできる案件のみを獲得しています ┗営業時のヒアリングから、担当いただく業務がエンジニアの方の成長につながるのか、開発以外の業務割合が大きくないかを判断し、案件を選択しています。 ・何でも相談できる専任担当制度 ┗同社では、エンジニアの方に対し専任の営業担当がついています。営業は1人で30名ほどのエンジニアの方を見ており、3か月に1度必ず、エンジニアの方の希望や悩みを聞く機会を設けています。 ■魅力: ・大手メーカーのプロジェクトに携わるため、最先端の技術を習得でき、世の中に出る前の開発に関わることができます。スキルアップは勿論のことながら、そのやりがい、活躍できるフィールドが幅広いです。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード