希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,163件(461〜480件を表示)
株式会社牛一
未経験歓迎♪ 全国に幸せな時間を贈る★ お肉の【製造スタッフ】
製品開発(化学)、製品開発(食品)、生産・製造スタッフ
◎転勤なし ◎マイカー通勤OK(駐車場…
-
正社員
鹿児島県産の黒毛和牛や黒豚を、日本全国へ♪ あなたが盛り付け・梱包した商品が、誰かの幸せな時間を演出します。◎未経験者も安心!丁寧に教えます ◎スライスカット ◎盛り付け ◎梱包 など ギフト用お肉の製造をメインとしたお仕事です。 自社工場で作ったハンバーグや コロッケなどの袋詰め・真空作業もあります。 <シンプルな作業が多め!> 未経験の方もご安心を。 まずは簡単な出来ることからお任せするので、 徐々に仕事を覚えていってください。 【Q&A】先輩たちに聞いてみました Q1 お肉の下処理はありますか? お肉のブロックを処理するので 内臓や血の下処理はありません! Q2 立ち仕事で不安です。 休憩を30分・60分・30分と用意しています。 適度に身体を休めながら作業ができますよ! Q3 作業場は快適? 1年を通して温度は一定、作業服を 着るので快適です。休憩室もちゃんと完備♪ 「仲間のために頑張れる」そんなチームです★ 全体の最年少は20歳! 20代・30代の社員が中心に活躍中です。 パート社員も含めて幅広い年齢層が 在籍しており、70代の方も! 年齢はさまざまですがチームワーク抜群♪ 通販が好調で注文数が増えており 社長も含めスタッフ全員で協力しています。 ” みんなでやるぞ!” と活気があって 非常に明るい雰囲気です!
株式会社ノーリツ
【兵庫/明石】燃料電池システムの研究開発◆給湯器シェアトップクラスの上場メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、製品開発(化学)
明石本社工場 住所:兵庫県明石市二見町…
550万円〜1000万円
正社員
〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日かつ福利厚生も充実しているため長期的に働きやすい環境〜 水素をエネルギーとして家庭に電気とお湯を供給する「燃料電池システム」の研究開発業務を担当いただきます。 今年度中にプロジェクトチームを発足し、2025〜2030年の市場投入を目標とします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・定置用燃料電池システムの開発 ・燃料電池に関する技術指導、および部品メーカーとの設計 ・技術面の調整 ・燃料電池用イオン交換樹脂、脱硫器等、要素部品の設計および性能評価 家庭用燃料電池は、燃料電池ユニットと貯湯ユニットの2つのユニットから構成され、水素を燃料に発電するシステムであり、発電の時に出る熱を利用して電気と一緒にお湯を作ります。これまで大手住宅設備機器メーカーとの協働開発や、現在も大手電機メーカーとの提携など燃料電池の市場に参入してきた中で、より本格的な体制づくりを進めています。 ■事業の魅力: ・主力商品の給湯機器は年間約350万台の安定的な需要を確保しており、タンクレス給湯器の普及は世界市場で加速しています。 ・世界に生産拠点16ヶ所、販売拠点183ヶ所を設けており、日本国内で培われたガス瞬間式給湯器の技術力を強みに海外展開も行っています。 ・年間約60億円の費用を研究開発部門に投入し、国内外で約600名の従業員が消費者のニーズに応える新製品の研究開発に従事しています。
AGCテクノグラス株式会社
【静岡/中部】新ガラスのプロセス開発/AGCのコア技術に関わる開発/年休126日/賞与実績5.2ヶ月【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
本社 住所:静岡県榛原郡吉田町川尻35…
500万円〜699万円
正社員
≪売上2兆円超のガラスシェア世界トップ「AGCグループ」に属する同社で成長していきたい方を歓迎します/キャリアアップも目指していくことのできるポジションです/年休126日≫ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 溶解成形プロセスのプロセス開発担当業務をお任せ致します。 ガラスの生産工程のうち「溶解」「成形」の開発を行う部署にて新製法開発に取り組んでいただきます。 ガラスを溶かす窯と成形装置を駆使し、硝材に合わせて試作し顧客へ提案しており、その試作と、都度生じる課題解決を担当していただきます。 ■当ポジションの魅力 AGCとの協働プロジェクトにおいて、ガラス業界としても最先端の技術開発を行っています。 高付加価値の製品、生産プロセス構築を目指しており、カーボンネットゼロへの取り組みにも関わる重要部門です。 ■就業環境について 年間休日126日(完全週休2日制)、有給取得日数15.5日(全社平均)、 AGCグループの手厚い研修体制に加え、独自の育成体系を有し、専門分野外のスキルアップも可能です。 事業拡大によってキャリア採用者も多く在籍し、新卒・中途ともに高い定着率となっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社実正
化粧品メーカーでの【企画開発】年間休日120日/産育休完備
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)、製品開発(化学)
【転勤なし】 本社/東京都足立区梅田6…
600万円〜800万円
正社員
<スキンケア・ヘアケア・ボディケア商品>ODM・OEM化粧品、当社オリジナルの化粧品・医薬部外品の企画・開発業務をお任せします。 基礎化粧品やヘアケア製品などの化粧品開発業務 新規処方開発のスケールアップ 処方開発業務に付随する化粧品の企画・立案 顧客プレゼンのための営業同行 ご経験・スキルに合わせて下記もお任せ! ・マネジメント業務 ・処方開発メンバーへの教育及び指導
秩父石灰工業株式会社
【秩父/理系卒歓迎】石灰関連製品の製品開発◆車通勤可/月残業5h/中途社員定着率100%【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
武甲工場 住所:埼玉県秩父郡横瀬町大字…
400万円〜549万円
正社員
〜理工系学生・第二新卒大歓迎/理系の知識を生かして将来的に管理職を目指せる/安定性抜群の環境で長期就業したい方必見/所定労働時間7.5h/有給取得率90%以上〜 ※総合職として採用のため、ご本人様のご希望や適性などを加味した上で製造部(生産管理)か技術部(製品開発・検査)に配属いたします。 ■業務詳細 初めはまずサンプル分析やデータの整理、報告書作成からお任せします。 ・各種分析装置を用いた品質管理および機器のメンテナンス ・サンプル分析の計画 ・効果の測定や分析 ・分析報告書の作成、提出 教育を経て、ゆくゆくは商品開発・改良でラボ試験から設備導入、製造部への移管までお任せします。 ■入社後の流れ: 入社後2か月間は工場の各部署を経験していただき、各々がどういった仕事をしているのが全体の流れを把握していただきます。 入社後2か月の研修時期以外に製造ラインに入って製造作業を行うことはありません。 現場配属後も、OJTを通じて丁寧な教育があり必要に応じて外部研修の受講をしていただけます。 ■組織・働き方 ・全74名で10〜60代まで幅広い年齢層が在籍しております。 10~40代が全体の6割を占めており活発な環境です。中途入社は約23%の16名在籍し、中途社員定着率100%と長期就業が叶います。 ・残業月平均5時間程度、所定労働時間7.5h、有給取得率90%以上とプライベートと両立可能です。 ■キャリアパス ・資格取得支援制度として業務上必要な資格を取得した場合、5,000円〜50,000円の報奨金、受験料・交通費等が支給されます。 例)危険物取扱者甲種→20,000円支給 ・縦(マネジメント※係長/課長/次長/部長など)の広がりと横(職種※営業部/総務部など)の広がりがあります。上司との面談などを通じ、適性も踏まえてキャリアを形成していきます。 ■製品について 生石灰・消石灰・炭酸カルシウム・複合石灰などの石灰関連製品を製造販売しております。具体的な使用用途として、鉄鋼の副原料、セメントの主原料、建材、ガラスの原料などです。同社は、国内でニーズが最も見込める首都圏に近接した場所に原料供給地と製造拠点を有しており、ワンストップで対応が可能なためコスト面、スピード感で優位性を備えています。
オーパック株式会社
【神奈川】技術系総合職(材料技術・商品技術)/有給平均取得日数14日/賞与平均4.38ヶ月【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
本社 住所:神奈川県大和市深見東1-3…
350万円〜649万円
正社員
カーボンブラシの材料開発/設計/製造/販売などを行う当社にて、技術系総合職として以下の業務をお任せします。 ■業務概要 (1)材料技術 モーターの性能を決める最重要部品である「カーボンブラシ」は、カメラ、ヘアドライヤー、電動工具、ATM、医療用機械など多くの製品に搭載されており、自動車には約400個ものカーボンブラシが搭載されています。 カーボンブラシは黒鉛を主原料とし、その他に金属粉や添加剤を配合して原料(材料)を製造します。この配合の割合や使用する粉末については、当社独自のノウハウが存在します。このノウハウを土台としつつも、更なる改良を進めていくのが当ポジションですです。 長寿命・耐久性・低ノイズなどが求められるカーボンブラシは、搭載する製品によって様々で、技術職として市場状況を把握、当社の既存カーボンブラシや他社製品、ブラシレスモーターの性能を超える材料開発に取り組みます。自分が配合した材料が採用された時の達成感は計り知れません。 <具体的な業務内容> ・市場調査及び新材質の開発 ・社内材、他社材の評価、分析と今後の計画立案 ・新規引き合いへの材質選定 (2)商品技術 当社は、その技術・知識・経験を活かし、通電に関わる分野での新しい製品の開発にも取り組んでいます。自らの創造力を駆使し、オーパックの将来を支える新商品の開発業務を担うのが当ポジションです。 お客様との打合せから開発のヒントを得たり、自ら展示会等へ足を運び市場調査をして「まだ世の中にはない、だけど必要とされる製品」の開発に取り組んでいただきます。試作製作や失敗の日々が続くこともありますが、試行錯誤を繰り返した結果、製品として認められ、初めての注文を受けた時には何ものにも代え難い達成感を感じることができます。 <具体的な業務例> ・市場調査及び新製品開発 ・試作製作及び評価 ・環境負荷物質調査 ■研修体制について カーボンブラシ自体の知識はなくても、社内でしっかりした研修があるのでご安心ください! オーパックの社員も、入社前からカーボンブラシを知っている人はほとんどいません
日清食品グループ(日清食品株式会社)
【八王子】包材開発(サステナビリティ容器開発)※残業月15h程〜NISSINブランド〜【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術・管理系その他
グローバルイノベーション研究センター …
500万円〜899万円
正社員
【紙カップ、インク、プラスチック、袋めんなどの軟包材やダンボールの梱包材含めて一気通貫で携わる◎】 ■業務内容: ・容器包装のサスティナビリティ課題(環境対応・資源循環)に対する技術面における中長期目標・戦略の立案、推進 ・グループの取り組みに関する提案、実施 ・国内外の法規制等の各種情報の収集及び解析 ・本業務の技術面の推進役 ・国内外の官公庁、各種団体・機関との渉外に係る事項 ・環境戦略EFC2030対応に向けた新規包材開発(紙化、バイオマス、生分解性プラ)への落とし込み ■配属組織: 食品開発部包材グループへの配属となります。中途入社者が半数を占めており、日用品・化学・製薬メーカーなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍中です。 ■魅力: ・時価総額1兆円を超え、加工食品の企業として国内で3本の指に入ります。環境対応の最先端企業として、当社の取り組みが別企業でも活用されたりと、大きな影響力を持つやりがいがあります。 ・カップ容器から包材まで自社で開発を行っており、一気通貫で業務に取り組めるやりがいがあります。 ■環境に向けた当社の取り組み例: (1)「カップヌードル」のフタ止めシール" を廃止して、年間33トンのプラスチック原料を削減(2021年6月より採用) (2)「カップヌードル」の「バイオマスECOカップ」で業界初のバイオマス度80%以上を実現 (2019年から順次切り替えし、2021年全量切り替え完了) ■就業環境: グローバルイノベーション研究センター(八王子)は日清食品グループの商品開発と安全性研究の機能を統合した研究施設となっています。世界最先端の研究施設として機能できるよう、即席麺類だけでなく、チルド (冷蔵) や冷凍食品、ライス商品、菓子や乳酸菌飲食料品の開発機能を集結し、ジャンルの垣根を越えてさまざまな技術を融合させることで、未来に向けた新規技術の創出を行っています。 ■日清食品ホールディングスについて 持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 食品開発部「日清食品ホールディングス」へ出向
ENEOS株式会社
【東京本社】知財(知財戦略立案・推進など)合成燃料やケミカルリサイクル事業を担当/テレワーク可【エージェントサービス求人】
知財、特許、製品開発(化学)
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
【出願権利化や契約実務経験歓迎/ほとんどの社員が月80%・テレワークを活用/日本を代表する総合エネルギー企業】 ■業務内容: 同社の知財部門は、化学/潤滑油/水素・低炭素/デジタル・新規事業の4つのチームに分かれており、今回は化学チームにおける募集となります。 ご入社後は下記の様な業務をお任せ致します。 ・知財戦略の立案、実行 ・特許出願、権利化 ・契約支援(ビジネスモデルを踏まえた交渉方針立案、タームシート作成等) 特に今回ご入社頂く方には知財戦略の立案・推進頂くことを期待致します。 その手段として、マーケット分析、ビジネス分析、契約交渉、出願権利化、標準化戦略等のスキルを駆使いただけばと存じます。 【入社後に取り組む具体的なテーマ】 ・合成燃料事業 ・ケミカルリサイクル事業 など ■就業環境 平均残業時間:20h/月 テレワークの頻度:個人の裁量によってお任せ致します。 ※月の80%はテレワークを活用しているメンバーがほとんど(月数回程度の出社)で、100%テレワークとしている方々もおります。 ■同部門の役割とミッション ・役割 技術立脚型事業の拡大、環境対応型事業の強化、革新的事業の創出にあたり、知財戦略の企画、立案実行により当社利益向上に貢献する ・ミッション 当社保有知財の運用・管理および知財戦略立案・実行を通じて、当社知財の価値向上・保全並びに他社知財によるリスク低減に努める ■業務の魅力: 知財の面から、日本のエネルギーを支え、世界のカーボンニュートラル社会の実現に貢献することができます。1つの事業・テーマを一気通貫でご担当頂くことを想定しており、知財戦略を自ら立案、リードでき、幅広い業務をご経験頂くことが可能です。 ■同社の魅力: ENEOSグループは連結売上高10兆円を超え、業界No.1の売上高で、日本企業全体でみてもトップクラスの規模を誇ります。 基盤事業である石油精製・販売事業を始め、エネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 本田技術研究所
【栃木】人工光合成技術の研究開発(材料領域)#4180【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
本田技術研究所 住所:栃木県芳賀郡芳賀…
450万円〜1000万円
正社員
■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 光触媒を用いた太陽光からのグリーン水素製造技術開発における以下のいずれかの業務 ・高性能光触媒・光電極に関する材料開発 ・高効率リアクタの設計・性能評価/試験 ・マテリアルインフォマティクスによる材料探索 ・材料シミュレーション/構造解析 ※各種研究機関や開発部門と連携しながら業務を進めていただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】※お任せする業務内容によって異なります。 EPMA、SEM、STEM、TEM、X線CT、XRF、XRD、XPS、NMR、Raman など ■魅力・やりがい: HondaはTriple Action to ZEROの長期目標を掲げ、さまざまな新領域へチャレンジを開始しております。特にエネルギー領域は新たなチャレンジ分野であり、Hondaの技術を結集し、将来新たなチャレンジの旗振り役となっていただくことを期待しております。スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社シャンソン化粧品
【静岡市/転勤無】化粧品の研究開発<基礎化粧品やメイク商品など>※年休128日/老舗化粧品メーカー【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
本社 住所:静岡県静岡市駿河区国吉田2…
300万円〜599万円
正社員
■業務内容: 研究開発業務を行っていただきます。 化粧品・メイクアップアイテムの商品開発及び配合成分の分析・品質検査。 ■働きやすい環境 ・年休128日 ・残業時間の平均20h程度 ・産休、育休取得率100% ・退職金制度あり、65歳までの継続雇用制度あり ・静岡からの転勤なし ■将来への展望: 1946年創業、全国でも老舗の化粧品メーカーで連続増収増益となっております。 全国でのサロンエステ展開による化粧品販売好調もさることながら、最近では2015年に国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」にも取り組み国連からも高い評価を得ている企業となりました。 また「SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION」のプラチナパートナーとして、SDGs推進を支援する県内企業として活躍しております。 ■同社の製品について: トラブル肌を抱える顧客や肌に合った化粧品を使いたいといった顧客のニーズに応える同社の製品は、基礎化粧品の8割以上が医薬部外品(厚生労働省に認可を受けた薬用化粧品)です。特約店で販売を行う販路は拡大傾向にあり、天然成分にこだわった自社製品は近年の「肌に優しい成分を重要視したい」という世の中のニーズに合い、たくさんのお客様から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
清田産業株式会社
【東京/港区】試作品作成<製菓知見*パティシエ◎>年休120日/残業20h以内/土日休【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、製品開発(食品)
東京支店 住所:東京都港区海岸3-9-…
400万円〜549万円
正社員
〜創業90年超の老舗企業/有給取得率71.9%/働き方◎〜 ■職務内容 食品メーカー開発担当が抱える課題に対して、当社が扱う様々な原材料を用いて試作品を作成、開発に従事いただきます。 具体的には顧客が抱える課題を当社営業担当がヒアリング、その課題に対して試作品を交えながら原材料および製法を営業と共にお客様へ提案していきます。その中で扱う様々な原材料を用いて試作品制作をして頂くのが主な業務となります。取引先は製菓、製パン、飲料、惣菜、調味料など多様な食品メーカー様とお取引があり、多様な品に対する知識・技術が求められます。幅広い食品開発に携わることができるのが魅力です。 ■やりがい 顧客の課題に対してのアプローチは勿論ですが、顧客も気づいていない課題やニーズを察知し提案することで新たな商品づくりのきっけかになることもあります。商社ならではの提案や経験を活かせる場もあります。 ■入社後 経験分野の試作品作成を中心に担当頂きます。経験が少なくても既存メンバーと一緒に対応していきますので心配いりません。現在お客様からの引き合いも多く、ゆくゆくは対象分野を広げていただきます。業務拡張のため一緒に組織の成長に寄与して頂けることを期待しています。 ■組織構成について ・チーム構成(4名) 部長(製菓メーカー数社での製品開発あり) 50代後半 男性 課長代理(油脂メーカーでの製菓製パン試作、ホテルでのパティスリー勤務経験)40代男性 主任(製パンメーカーでの 製品開発経験) 30代女性 嘱託(香料メーカーでの 試作品製作経験) 60代女性 ■当社の特徴 食品メーカー約600社との取引があり、チョコレート・パンから惣菜まで多岐にわたります。当社では、商社でありながら開発部門が盤石な体制であり、原料だけでなく製品そのものをパッケージで開発・提案を行います。また、応用開発部との連携を図り、実際に試食して頂ける状態にし、香料・色素等を確認して頂くことが出来ます。そのため、よりイメージを持ちやすく、顧客に寄り添い相談にも乗ることが出来るので、その質の高さに引き合いが多くあります。また、今後は自社製品にも特化していく予定です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイセル
【東京本社/品川】知的財産業務(出願・権利化など)◇リモートワーク可/プライム上場・総合化学メーカー【エージェントサービス求人】
知財、特許、製品開発(化学)
東京本社 住所:東京都港区港南2-18…
600万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場/世界トップシェア製品を多数誇る総合化学メーカー/年休122日/フレックス制・リモートワーク可/離職率0.9%】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 <具体的には…> ・事業企画部門や研究開発部門と連携して当該部門の知財戦略や知財活動計画の立案とその推進 ・特許出願、権利化、活用業務(他社特許クリアランス対応を含む) ・特許情報の調査・解析による事業や研究開発への提案(IPランドスケープの実践も含む) ■業務の魅力: ・自由闊達な雰囲気で、上司、同僚含めメンバーの皆さんフランクにコミュニケーションを行っています。 ・ワークライフバランス、生産性向上を目指し、フレックス(コアタイム無し)、在宅勤務等のテレワークも積極的に活用する働き易い職場です。 ・同社は、知的財産を会社の経営資源の一つと位置づけ、事業、技術、知財部門が一体となり知的財産の「創出」と「活用」を積極的に行っています。この知財活動が評価され、2018年度に、(1)「知財功労賞」(経済産業省 特許庁)、(2)産業功労賞(日本知財学会)の社外表彰をダブル受賞しました。また2021、2022年度と連続で特許庁長官と弊社社長との会談「トップ懇」も実施されるなど、社外からも注目を集めています。 ■働き方: ・年間休日122日、全社平均残業月20H以下とメリハリをつけながら働ける環境です。住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群です。従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: 同社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、加工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
サニーヘルス株式会社
【東京】美容サプリメント等の商品開発◆世界41か国で販売実績を誇るトップブランドあり/年休126日【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、製品開発(食品)
東京本社 住所:東京都中央区京橋一丁目…
400万円〜549万円
正社員
〜創業50年以上/健康・ダイエット食品のメーカー/世界41か国での販売実績を誇るトップブランド「マイクロダイエット」展開/転勤なし・残業月20〜30h・年休126日/自由に企画ができる〜 ■業務内容: 『マイクロダイエット』をはじめ、多くの健康食品や美容サプリメント、化粧品を自社開発・販売している当社で、今回は、健康食品や美容サプリメントの商品開発をお任せします。 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・新商品の開発及び新素材、新技術の探索、品質管理業務 ・委託先での商品開発、製品製造、パッケージ開発、表示作成等一連の開発業務 ・事業の企画提案業務 ・海外の商品及び素材探索、取引、文献検索業務など ※お客様に意見を伺ったり取引先や調査会社から得た情報等から商品企画・開発を行い、OEM先等の外部との折衝も行います。 ※頻度は多くありませんが、国内出張があります。 ■魅力: ◎企画段階は個人で検討していただけます。 ◎企画はご自身で自由に考えることができる環境です。 ◎商品開発の一連の流れを網羅できます。 ◎品質保証、表示方法なども学べ、パッケージ、制作にかかわることも可能です。 ■社風: 長との距離も近く意見を言いやすい職場です。 ■組織構成: 商品開発部:担当役員、部長(50代)、マネージャー(40代)、嘱託社員 ■本ポジションの採用背景: 世界屈指の実績を誇る当社の健康食品は、医療機関で治療にも使用されているため、そのネットワークを駆使して新たな領域でも健康支援を行うべく、今回新たに設立されました。 ■当社の魅力: 当社は、1970年創業、健康食品・美容商品の販売を主軸事業として展開しています。特にダイエット商品に関しては、世界屈指の実績を誇ります。現在は健康/美容/安全をテーマに収益性・ストック性の高いビジネスにも積極的に取り組み、事業拡大中です。 変更の範囲:本文参照
共立マテリアル株式会社
【名古屋】技術系総合職(材料開発、生産技術)〜ノリタケグループ/残業平均月15H・平均勤続18年〜【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
本社 住所:愛知県名古屋市港区築三町2…
450万円〜799万円
正社員
\世界最大級セラミックス企業グループである森村グループの一つ「ノリタケグループ」で業績安定 ◎キャリア教育にも力を入れています!/ ■業務内容: ・電子部品用セラミック原料、ファインセラミックス用原料の設計・開発 ・開発・試作品の製作・実験 ・新規量産プロセスの設計・導入・検証 ・新規評価技術の調査・導入・検証 ・量産品の品質管理・品質改善 ■組織構成: 技術部(技術開発G・生産技術G) 2グループ合計:19名、24〜63歳、男性9:女性1 ■配属部署のミッション・今後の方向性: ・電子部品用セラミック原料の生産能力増強 ・ロット内・ロット間の均一性追求、微粒子化への取組み ・エレクトロニクス・エネルギー分野における新規商品開発 ■働きやすい環境: ・2025年度も「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」の認定を受けました。(6年連続) ・残業平均月15H、平均勤続18年、年平均有給取得日数は12.7日と、メリハリをつけて働くことができ長期就業が叶います。 ■当社について: ・世界最大級セラミックス企業グループである森村グループの一つ「ノリタケグループ」を支えるセラミックス原材料メーカーです。「電子部品材料・硝子原料・陶磁器原料・ファインセラミックス原料」を4本柱としており、身の回りの電化製品に使用されているファインセラミックスなどの原材料粉末を製造・販売しています。 ・1936年創業以来「原材料一筋」で長い歴史を歩んできましたので、技術力が強みです。国内外の大手メーカー様と長年お取引しており、当社商品は、食器、衛生陶器からテレビ、パソコン、携帯電話など幅広い製品に使用されています。 ・近年は車の電動化に伴い車載部品への採用が増え、事業規模が大きく拡大しています。こうしたチャンスに我々と一緒に、「明るく・楽しく・前向き」に働いて頂ける方を大募集しております。ご応募をお待ちしております。 ※採用ページ:https://www.kyoritsu-kcm.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属鉱業株式会社
【埼玉/上尾】新規多孔体材料の開発 ※※東証プライム上場/トップシェア製品多数/福利厚生◎150-a【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)
総合研究所 住所:埼玉県上尾市原市13…
500万円〜899万円
正社員
【東証プライム市場上場/創業150年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ◆業務内容: 新規多孔体材料の開発業務をお任せ致します。 ・顧客ニーズを踏まえた新規多孔体材料(ゼオライト、多孔シリカ等)の開発 ・新規顧客開拓と開発品を用いたソリューション提案(吸着・分離など) 将来的には、新規製品化に向けた業務全般を担って頂きたいと考えております。 【変更の範囲:双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある】 ◆業務の面白み: ・新規開発された多孔材料を商品化していく過程に携わることができます。 ・顧客ニーズを満たせるように自ら提案し、顧客課題を解決していくことで、社会実装に貢献することができます。 ◆キャリアパス 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 将来的にはご自身の希望・適性に併せて企画やマネジメントなど様々なキャリアの可能性がございます。 ◆同社の魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
【神奈川/新幹線通勤可能】有機材料の分析研究◇フレックス制/就業環境◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
神奈川事業所[足柄] 住所:神奈川県南…
500万円〜1000万円
正社員
【新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/フレックス制/良好な就業環境◎】 ■職務内容: 当社およびグループ関連会社が開発する有機材料の分析研究員として、研究・技術/商品開発の課題解決およびプロジェクトの推進を担います。 1.クロマトグラフィーによる分離分析の実務経験者 ・高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、ガスクロマトグラフィー(GC)、イオンクロマトグラフィー(IC)による目的物質分離定量 ・不純物の分離定量 ・性能不良にかかわる原因物質の同定、および定量 2.有機材材料の化学構造解析の実務経験者 ・核磁気共鳴(NMR)、質量分析(MS)による目的物の化学構造解析 ・不純物の同定、および化学構造解析 ■配属先情報: 当部門は、富士フイルムグループのコーポレート基盤技術部門として、本質把握に基づいた開発指針の提示とタイムリーな問題解決により、新規事業の創出と既存事業分野の発展に貢献しています。 また、富士フイルムのグループパーパスである「地球上の笑顔の回数を増やしていく。」を実現するため、「見る・解る・予測する」解析の観点から全社基盤を強靭化し、事業を支えます。 ■ポジションの魅力: ・富士フイルムグループのコーポレート基盤技術部門で、幅広い技術領域における最先端の技術開発に携われます。 ・社内外の技術動向を注視し、サイエンス・学術知見を深め続けられます ・研究開発の一員として、自身の解析結果で商品開発の方向性が決まるやりがいがあります ■当社の魅力: 当社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:当社業務全般
味の素ファインテクノ株式会社
【神奈川/川崎】製造プロセス開発※味の素G/世界トップシェアを誇る半導体層間絶縁材料/年休124日【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区鈴木町…
550万円〜799万円
正社員
【味の素Gの安定基盤/ファインケミカル事業の中核企業/世界トップシェアを誇る半導体層間絶縁材料(全世界の主要パソコンにほぼ100%シェア)/月残業平均20h】 ■職務内容 生産技術グループでは、当社製品に関する品質向上や生産効率向上などのあらゆる課題について、化学・化学工学をベースに技術検討を行いながら解決や最適化を行っています。 【具体例】 (1)量産品の製造プロセス改善 製造部門へのヒアリングや自分自身での気づきから課題化を行い、今より安全・高品質かつ効率的に製品を安定生産する方法を検討、導入します。 (2)サプライチェーンの技術支援 原材料サプライヤーや社外の委託先で発生した課題について、技術的な支援をベースに共同で検討を行いながら、品質と供給の安定化に繋げます。 (3)開発品の量産プロセス構築 開発品の上市に向け、ラボプロセスをベースに製造条件検討、検証を行いながら量産プロセスを構築します。 ※グループ内では業務テーマに合わせて複数チームで活動しております。ご経験に応じてお任せする業務テーマを検討、設定致します。 ■取扱製品: ABFは高性能半導体であるCPUやGPUの層間絶縁材として使用されています。パソコン、スマホなどに使用されるほか、情報化社会に伴う大容量の情報処理に必要なサーバーやネットワーク基地局でも広く採用されています。最近では、サーバーや5G基地局、データセンターに使用される半導体の省電力化に貢献する磁性材料の開発にも成功し、大手メーカーに採用されています。 ■組織構成 生産技術グループは8名で構成されています。 中途のメンバーも多く、バックグラウンドも様々です。 また経験豊富なメンバーが多いため、ご入社後のサポートについてもご安心ください。 ■就業環境 年間休日日数は124日、月平均残業は20時間程度、有休消化率90%以上とワークライフバランスを取りやすい環境です。 ■業界について: 自動運転やAI、5Gなど高速情報処理が要求される技術の実用化に向けて、情報の高速処理を可能とする当社の電子材料に現在多くの引き合いがあります。 当社の電子材料は、情報の高速処理に必要な微細配線が可能であり、高速通信を必要とする先端技術が出現した昨今では、多くのニーズを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シミズ
研究開発(環境に優しいめっき処理薬品、化成処理薬品の開発)◇福利厚生充実/年休125日【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)
本社 住所:大阪府東大阪市加納4-11…
650万円〜999万円
正社員
〜金属表面処理分野で高技術力/福利厚生充実/完全週休二日制・年休125日/安定・成長企業で専門知識を身に着ける〜 ■業務内容: 環境に配慮しためっき薬品、化成処理薬品の開発業務に携わって頂きます。 (例)有害物を含まない合金めっき液、化成処理薬品の開発業務 ※営業部門との連携、顧客対応、プロジェクト管理等、市場ニーズをつかんで頂きながら開発を進めていきます。 ■詳細: めっき用薬品の製品開発は専任チームが開発テーマを持ち開発を進めます。製品開発は担当営業と連携し、時には顧客との打合せに同席し、具体的な方向性を確認しながら開発を進めて行きます。開発品が採用された時はもちろんと思いますが、当社製品を採用頂いた顧客においてシミズの技術がその顧客の中で広がり、さらに新しい案件につながっていく時にも充実感を感じることができます。 ※顧客とのコミュニケーションをとることが多く、開発の方向性も直接に確認することができやりがいにつながります。 ■組織構成: 技術部はめっき薬品開発部門、電着塗料開発部門で構成され、開発に携わる人員数は社員の約3割を占めます。20代後半から30代の社員が中心となりシニア社員とともに活躍中です。 ■採用事例: 自動車内装品、機械部品、水栓金具、建築インテリア金属品、装身具や服飾用金属部品など ■魅力: 外部の専門家を招いてスキルアップの為の勉強会を定期的に実施しています。特許保有有り。開発品に対して1991年「科学技術長官賞」受賞、2017年「平成29年度大阪優秀発明大賞」受賞、2018年「平成30年度近畿地方発明表彰日本弁理士会会長」受賞。また、当社開発員は電気化学会2021年度の技術賞(棚橋賞)を受賞しました。 ■技術の特徴: 電着塗料では主材料となる高分子化合物は全て自社設計、自社合成を行っており基礎から製品開発をしています。 ■当社の強み 1949年の設立以来、めっきを中心とする金属表面処理薬品、 電着塗装プロセスの研究・開発に取り組んでおり、グローバルに展開するオンリーワンの企業です。 薬剤の提供だけではなく、受託加工にも対応しており、設計から製造装置の提案・アフターまで、一貫して対応しています。
株式会社ゼロ・インフィニティ
化粧品の【研究開発アシスタント】★年間休日127日★残業少なめ
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)、製品開発(食品)
【「長原駅」 より徒歩2分!転勤なし】…
300万円〜500万円
正社員
【充実サポート体制!まずはアシスタント業務からスタート】シャンプーや洗顔フォームなどの化粧品の研究・開発をお任せします。 ★*— 私たちが開発する製品とは? シャンプーやトリートメント・洗顔フォーム・ 乳液・歯磨き粉・健康食品など お客様のニーズに合わせた製品を 多数手がけています。 ◎処方設計 ┗要件・要望に沿ったレシピを作成 ◎開発レシピに従って商品サンプルを試作 ◎試作サンプルの使用感や性能評価
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城・東海村】原子力燃料輸送容器の設計・原子燃料輸送容器の設計許認可補助業務※定年65歳【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
顧客先(茨城県) 住所:茨城県 受動喫…
350万円〜599万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 11月、12月入社歓迎! 原子力燃料輸送容器の設計・原子燃料輸送容器の設計許認可補助業務 ◆職務詳細: ・原子力燃料輸送容器の設計 ・原子燃料輸送容器の設計許認可補助(許認可申請資料の作成補助) ・同輸送容器の管理、メンテナンス・Excelプログラムを利用した管理ファイルの作成、メンテナンスデータ管理業務 ※面接にてお話をさせて頂き、ご希望や志向などに併せて別プロジェクトを打診させていただくことも可能です。 <職場環境や魅力・補足事項> ★別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給されます。 ★スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ◆福利厚生 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務