希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,796件(2901〜2920件を表示)
日系鉄鋼メーカーを親会社に持つ企業
機械設備設計
機械・機構・実装設計・開発
岡山県
600万円〜800万円
正社員
■主に製鉄所などの生産施設に係る機械設備設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■企画・構想段階:設備をイメージ化・機能仕様策定 ■基本設計:構想具体化、設備仕様策定 ■実行設計:見積図、技術計算書作成 ■詳細設計:実施設計図作成、図面管理 ※民間案件では、プラントの建屋、電気制御室の設備設計なども扱います。
東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー
本体設計<船外機4stガソリンエンジン>
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
次世代大型船外機4stガソリンエンジン(4気筒以上)設計業務をご担当いただきます。 先行開発~生産立ち上げまでの一貫した開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・ヘッドシステム・部品(ヘッドシリンダ、ヘッドカバー等)設計 ・動弁システム・部品(カムシャフト、カム駆動チェーン・ベルト、バルブ等)設計 ・シリンダブロック、クランクケース等のアルミダイキャスト部品設計 ・クランクシャフト、ピストン、コンロッド等のムービング系部品設計 【やりがい・魅力】 マリン業界はまだまだ成長領域であり、未知技術が残っている環境下にあります。また、チャレンジを推進・サポートする風土が同社にはあります。そのため、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。 メイン市場は、USを中心とした海外で、グローバルで多様性のある見識が養われます。海外出張で顧客の声を聞き、市場要望・動向を実感し開発へFBする機会もあります。 少人数でのエンジン開発を行っていますので、幅広くエンジン開発に携われます。今後もエンジン開発を行っていきますので、内燃機関開発にまだまだ携われます。
東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
シャシープラットフォーム設計開発
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜1000万円
正社員
■シャシープラットフォームの設計業務を担当いただきます。
東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
車体設計<四輪レース車>
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜1000万円
正社員
■同社の四輪レース車両一台分の設計開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 レース車体の設計者として、足回りからボディまでの全領域の部品、高強度な金属からカーボンコンポジットまでのあらゆる材料に関わる部品の設計に携わっていただきます。レース車として最軽量部品を検討することは基より、風洞テストやシミュレーターで設定された空力性能、車両運動性能を具現化した究極の部品や新機構を設計していきます。 また、レース車はレギュレーションで実走テスト回数の制約があるため、機能信頼性において、実走無しで見極められる高度な予測技術が求められます。レースや実走テストでの不具合をゼロとするため、シミュレーション精度の向上、独自の開発要件や台上評価手法の構築などにも携わっていただきます。 ※上記業務を基本サイクルとしてスピーディに繰り返し、車両をアップデートしていくことで、クルマの戦闘力を向上させていきます。 ※上記以外にも、様々な業務を幅広く担当頂く予定ですが、各レースへの帯同も行っていただく可能性もございます。 ※契約を結ぶレースチームのファクトリーやサプライヤーのロケーションによってはグロ...
株式会社日立ハイテク
自動化装置開発エンジニア(半導体検査装置開発の自動化・DX推進)
機械・機構・実装設計・開発
茨城県
650万円〜1000万円
正社員
評価システム製品本部 評価プロダクト設計部にて、開発・製造工程における新技術の追求をチームで取り組んでいただきます。 【具体的には】 ■製造工程の自動化 これまで手作業でしか製造できなかったようなキーパーツの製造工程などの各作業工程に対し、経験と新技術等を組み合わせることで課題を解決していき、自動装置化やデジタル化を実現していきます。構想設計、要素技術開発、治具・自動装置導入、立ち上げ、運用改善までの一連をご担当いただきます。特に技術的に難易度の高い内容にチャレンジすることができ、技術向上が得られます。 例:微細加工や複雑組立における熟練技能を、画像解析やセンサ、アクチュエータ技術等を組み合わせて形式知化・自動化するなど ■製造環境の改革 場内製造工程で抱えている課題を抽出し、製造方法の新技術提案、導入を行うことで、製造工程の変革や改善に携わることができます。 ■コラボレーション 本取り組みでは、本部署にて起案を行い、研究開発部門と要求仕様をすり合わせ、試作開発部門と連携を取りながら自動化・DX化をマネジメントしていただきます。社内外の多くの関係会社・部門、特に社内では生産技術部...
非公開
プロダクトマネージャー<自動車用コネクタ>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
900万円〜1400万円
正社員
■Product Manager(Automotive BU)として、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・チームの管理 - チームの仕事と人材開発をリード: -製品管理チームを管理し、目標を設定し、進捗を監視 -チームメンバーのトレーニングと指導を行い、そのパフォーマンスを監視 -チーム内の知識ギャップを特定し、それを埋めるための計画を策定 -月末および年度末の評価プロセスの管理 ・製品イノベーション - 製品開発と進化を推進し、市場でのリーダーシップを構築/維持: -積極的な市場トレンド分析、ターゲット製品を定義するための緊密な顧客コミュニケーション -GTMのための製品の強さを理解するための競合ベンチマーク、また新製品開発のための改善ポイント -必要なリソースを確保するための部門横断的な調整とリードによる優先順位付け -社内チームとリソースを調整し、フロントエンドのGTMからバックエンドのオペレーションまで、プロジェクトの立ち上げと実行を推進し、製品を成功に導く。 ・マージンの改善 - 製品マージンを管理し、目標レベルを達成: -オペレーシ...
輸送用機械器メーカー
自動車制御ECU開発(ハード)管理職候補
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県【詳細はお問い合わせください】
600万円〜800万円
正社員
ECUのハード設計をお任せ致します。(電子回路設計および評価、機能安全を元にしたプロセス実践及び改善) メンバーマネジメント、リーダーを想定しているポジションとなります。 機械設計者やソフト開発者と連携しながら進めていく業務となり、社内のみで完結する業務となります。 世界の自動車メーカーに向けて同社の主力商品である下記製品の開発をして頂きます。 ・自動車のドアガラスを上下動させるウインドウレギュレータ ・パワースライドドア ・パワーリフトゲート ・電動パーキングブレーキ ・車椅子固定装置等の車載システム商品 ※開発環境:C言語またはMATLAB/Simulinkを使用します。 ※未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 また、育成に関しても社内または社外研修を受講頂く事も可能です。
大手グループ会社、世界トップクラスの技術力を持つ装置メーカー兼エンジニアリング会社
機械設計<製造設備>
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県
600万円〜700万円
正社員
各種製造設備の設計職担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・機械設計業務が主体であるが、必要に応じて新機能の開発、機能検証業務も行う。また装置製作メーカ・関係先へ出張し、装置確認、打ち合わせ等を行う場合もある。 ・中堅設計者として設計業務およびリーダー層と協力して設計共通化、標準化の実行・推進も行う。場合によっては新人指導も含む。 ・直近ではロール to ロールの塗工-乾燥・裁断設備あるいは半導体関連製造装置の機械設計業務への従事を予定しているが、中期的にはその限りではなく、同社取り扱い機器製品すべての設計業務を対象とする。
東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
加工ライン生産技術開発/量産ライン企画業務
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜1000万円
正社員
■同社の生産競争力を向上させるべく、電動化加速に対応したパワーユニットにおける新技術の導入検討と生産ラインの企画業務を担当していただきます。 ?【具体的には】 ギガキャスト(メガキャスト)技術を活用した車体大物部品の加工ラインにおいて、以下の業務をご担当いただきます。 ■生産技術開発業務:電動車工場における新技術導入に向けた生産技術の企画・開発を担当。直近では、メガキャストの量産化実現を目指した設備・プロセスの導入企画を推進。 工場全体の生産技術開発に向けて、メガキャストを含む新技術の開発と適用検討、導入計画立案を行う。 ■量産ラインの企画業務:新工場立ち上げ、または既存ラインの改善を通じて、電動車向け生産プロセスの最適化を推進。生産安定化・品質向上・工程効率化を目的とした設備導入・工程改善の企画を担う。※プロジェクト期間の目安は2年半?3年程度です。 ■関連部署との連携:商品設計部門、設備設計/製造部門、工場部門などと密に連携。新設備・新技術導入の責任者として、国内外の出張が発生。 (将来的に海外駐在の可能性あり) ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への...
非公開
プロジェクトマネージャー<自動車向けコネクタ製品>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
■自動車向けプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理 ・ プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施 ・ 課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整 ・ マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施 ・ 顧客へのプロジェクト状況の説明及びプレゼン ※応募時にPMのご経験は不問です。今後PMとしてのキャリアを積んでいきたい方は是非ご応募ください。 ※コネクタを専業としている同社の、コア事業を支える中核メンバーとして参画できます。 【同ポジションの魅力】 社内の開発部門と横断的に進めていくため、クライアントワークに対して広く携わることができるポジションです。 顧客のもとに製品が届くまでを一気通貫で携わるため、顧客からの高評価を獲得したときのやりがいが、非常にポジションです。
各種試験機を製造販売する世界的な日系総合検査機メーカー
機械設計<材料試験機>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■各種物性試験装置の機械設計(機能設計、機構設計)を担当いただきます。 【具体的には】 ・ユーザーの要求事項を満足するために、どのような製品にするのかチーム内で論議し、設計仕様を決定 ・設計仕様に基づいて機械の組立図、部品図を作成 ・電気制御エンジニアと制御内容を打ち合わせ、必要事項を伝達 ※組立・配線が終わり、制御のデバッグが終わった製品に対して、設計仕様を満たしているか確認、検査部門で出荷検査を終えて納品されます。 【配属部門の魅力】 同部門では研究開発・品質保証に欠かすことの出来ない「検査装置機器」の開発・設計を担当して頂きます。ユーザーは世に知れ渡った大手メーカーが中心であり、近年のメーカー各社の課題である「人件費削減・作業効率アップ」に大きく貢献しています。また、大手メーカーの研究開発の内部事情を案件として頂く仕事ですので、最先端の技術に関わり、一躍を担えることが大きな魅力です。
三菱自動車工業株式会社
EV/PHEV/HEV用電動パワートレインのシステム先行開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
900万円〜1300万円
正社員
電動車の開発計画に基づき、必要となる電動パワートレインの提案、実行していく先行開発プロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 【具体的には】 ・車両要求性能を満足する電動パワートレインシステム設計 ・車両要求性能を満足する電動パワートレイン制御設計 ・先行開発車両の試験、評価 ・電動パワートレインシステムのデザインレビュー <部署の役割> 次世代の電動車の先行開発。 ・電動車の走行性能、燃費性能の検討 ・EV/PHEV/HEV走行システム、電源システムの設計 ・実験車両の評価、計測 <やりがい・成長できる点> ・自ら開発した車両が世の中を走っていること。 ・車両メーカーの業務の中でも、電動化は新技術であり、最先端の技術を切り開いていけること。
東証プライム、国内シェア首位級の機械・輸送機器メーカー
機械設計<電動シリンダ>
機械・機構・実装設計・開発
京都府
600万円〜800万円
正社員
■電動シリンダやジャッキ、リフトマスタ、ジップチェーンアクチュエータなど顧客ニーズに基づく、特型製品の機械設計を担当いただきます。受注案件を1人1テーマ担当し、社内外と連携しながら、製品仕様検討から製品設計までを担っていただきます。 【具体的には】 ・営業や見積担当と連携し、注文書に基づき顧客との仕様打ち合わせを実施 ・基本設計、部品構成、部品選定、詳細設計 ・顧客提案、社内関係部署との調整折衝 ・カタログ品の仕様改善、品質改善など ・顧客や共同開発先との技術折衝 <使用ツール:I-CAD、solidworks> ■配属部署について 同部門では独自技術であるジップチェーンやネジ機構を用いたジップチェーンアクチュエータや電動シリンダ、ジャッキ、リフトマスタ、などの製品設計展開を行っています。油圧・空圧シリンダと比較し、高速かつ高精度、長寿命で環境に優しい製品として注目されており、電動シリンダはシェアトップクラスを誇っています。昨今、省人化や省エネに向けた電動化への切替ニーズが高まっており、一般産業(搬送、運搬、インフラ設備、半導体製造装置)、医療用機器、鉄鋼、特装車や建機・農機...
東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー
パワートレイン開発<モーターサイクル>
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 モーターサイクルの次世代排ガス規制対応技術開発(下記のいずれか) ・エンジンの燃焼設計 ・MBDプロセス開発 【やりがい・魅力】 目標達成のために、構想段階から自分のアイデアを反映できる仕事です。また、社内だけでなく外部機関や大学などとの協業の機会もあります。様々な技術に触れ自身の技術力を高められる職場です。
非公開
航空用ガスタービンエンジン研究開発<部品設計>
機械・機構・実装設計・開発
埼玉県
600万円〜1100万円
正社員
ガスタービンエンジンの研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。 [GT部品設計領域] ●GTエンジン部品(GT本体の燃焼器回り・回転体・ケース系)の機械設計解析・製図 ●GTエンジン発電機用ギアボックスの設計開発 ●ターボファンエンジンHF120の量産維持設計業務 ●米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入 ※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性があります。 ※学会への参加の機会もあります。 ※海外の関連会社やビジネスパートナーとの連携もあります。 ※国内勤務の場合も海外出張や将来的には海外駐在していただく可能性もあります。
自動車関連事業
機械設計<製造設備>
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県
600万円〜700万円
正社員
■同社製品を製造する設備の構想・設計~導入において、主に機械設計の業務をを担当していただきます。 【具体的には】 ・仕様書の作成、設備評価業務 ・製造設備の構想設計、詳細設計、導入準備 ※生産ラインの多くは海外工場にあり、出張・駐在の機会もあります。 【職務のやりがい】 自動化推進活動において、関連部門と連携し、構想と仕様決めを行い、要素技術の開発、装置設計を行います。 また、仕様を満足しているか評価を行い、必要に応じて改善し、完成度を上げます。 完成した設備は、量産展開を担当する部門へ引き渡します。これまで実現できなかった手組作業の自動化にチャレンジできます。 顧客の注目度も高く、自らのアイデアを形にして、実現できた時の達成感は他の部門ではなかなか味わえないものがあります。 同時に日々の業務の中で、世の中の新しい技術に触れ、試行錯誤することで、自身のスキルが磨かれ、成長に繋げることができます。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
設計/開発<外装機能部品(ランプ、センサ/カメラ等)>
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■ユーザーの安心安全に貢献するだけではなく、他の道路利用者とのコミュニケーション手段としても重要な役割を担うランプおよびセンサー/報知器類の開発業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・先行開発、構想から詳細設計、搭載設計、性能評価まで一貫した開発業務 ・品質、原価、質量などを含めた開発プロジェクト推進 ・デザイン、ボデーパネル等周辺部品の開発部門との連携や、社外サプライヤーとの折衝 <対象部品例> ランプ類:ヘッドランプ、テールランプ、ブレーキランプ など センサー・報知器類:ソナー、バックカメラ、パノラマカメラ、ホーン など ■入社後のキャリアパス ・入社後は車種開発チームの一員として知識や経験を積んでいただき、ゆくゆくはチームリーダー・グループリーダーとして活躍いただきます。 ・将来的には部品や機能などの専門性を活かして開発の第一線で活躍頂く役割や、マネージャーとして組織運営を推進する役割などのキャリアを選択が可能です。 ■仕事のやりがい・魅力 ・街中で自分が設計した製品を見ることができるなど、「見える成果」がある仕事です。 ・ランプは“機能部品”であると同時に...
東証プライム上場、環境プラント・ボイラの老舗メーカー
機械設計
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
下記の職務内容をご担当頂きます。 ・各種ストーカの引当、設計、手配業務 ・ストーカ炉燃焼技術の管理 (試運転における燃焼調整) ・新規技術、装置の開発、および既存技術、装置の改良
株式会社ディスコ
メカエンジニア<半導体製造装置>
機械・機構・実装設計・開発
東京都
900万円〜1500万円
正社員
■半導体製造装置(ダイシングソー・グラインダ・ポリッシャなど)の機械設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■サブミクロン単位での制御が必要な機械装置の設計業務 ■搬送系、光学系、微少位置決め装置、軸受け部など装置全般を担当 ■新規開発or既存製品のカスタマイズについては能力適性に応じて応相談
制御装置でトップクラスの実績を誇る独立系サプライヤー
メカ系開発<二輪向けECU>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜900万円
正社員
同社にて、二輪向けパワトレイン/シャシー系制御ECU、電波系制御ECUのいずれかのメカ設計、試作、評価をご担当いただきます。 【具体的には】 顧客要求を満足するために設計エビデンスとなる図面や計算書等のドキュメントの作成、シミュレーション、その設計に基づいた試作品の製作、および試作品の設計評価が主な業務内容となります。試作や量産の準備として金型メーカー、成型メーカーとの調整も含まれます。 【製品例】 電動クラッチ、パワートレイン系制御ECU、スマートエントリー、アラームアンサーバック、TPMS 【業務の魅力】 急速に進む二輪の電装化/電動化により事業が拡大していきます。その中で以下のような経験が可能です。 ・ご自身が開発/設計した製品が世の中に出て、多くの方に使って頂けます。(顧客のカタログやHP、Youtubeなどでも紹介されることがあります。) ・同社では顧客と製品の企画段階から仕様決定、設計、試作、評価、生産のすべての領域に関与でき幅広い経験ができます。 ・試作段階の車両を見ることができる場合があります。 ・生産拠点が海外中心のためグローバルで活躍できます。