希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,918件(12801〜12820件を表示)
積水化学工業 株式会社
【虎ノ門勤務】新規事業のケミカルプラントの機械設計※ゴミからエタノールを産み出す!世界初の新技術【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
積水バイオリファイナリー株式会社(新)…
600万円〜1000万円
正社員
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証一部上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ◆業務概要: 既にプレスリリース等で発表している関東エリアでの商用案件建設に伴い、械設計業務、基本、詳細設計(PID作成、機器、配管、プロット等)、施工監理他。エンジ会社、メーカー等との調整、各種取り纏め。 ◆業務内容: ケミカルプラントにおける機械(建築)設備の設計、調達、施工管理、試運転調整等の全般業務を行っていただきます。 <職務詳細> ・新設ケミカルプラントにおける機械設備(建築)のエンジニアとして基本・詳細設計、施工管理、試運転調整等の実施 (P&IDの作成、各種仕様検討、配管設計、機器仕様検討他) ・コスト、スケジュール管理。 ・エンジニアリング会社との調整、各種設計の取り纏め。 ・施工管理、試運転調整(資料作成含む)等 ◆本ポジションの魅力: サスティナブルな取り組みの中で、「ごみ」から「エタノール」に変換する世界初の新技術に携わる事が出来るポジションです。 ◆募集背景: 積水化学グループは、ESG経営を事業の核とし、事業を通じて環境や社会の持続可能性を高めることで社会に貢献することを目指しております。そのなかで、「ごみ」から「エタノール」に変換する世界初の革新的生産技術を用いて、化石資源に依存しない究極の資源循環社会システムの創出による事業化に向けて、今般、岩手県久慈市に1/10スケールの実証プラントを建設いたしました。今後は、この実証プラントで事業性検証等を行い、世界的な社会課題への貢献に向けた取組みを加速させていくことになります。これらの事業実証に、プラント設備という側面で活躍いただける方を募集しています。 ◆積水バイオリファイナリー株式会社: BRエタノール技術の実証事業の実施、およびBRエタノール技術の事業を展開 ◆BR事業について: https://www.sekisui.co.jp/news/2022/1375948_39136.html 約50〜60名の組織になります。今後の展望としては、2025年度頃のBRプラント商用初号機導入を目標に、事業化を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【未経験歓迎/滋賀】機械設計(LIBバッテリーモジュール)〜大手メーカー案件多数〜【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
滋賀県栗東市の顧客先 住所:滋賀県栗東…
300万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(電気機器)にて、LIBバッテリーモジュールの構造設計業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎機械設計(バッテリーモジュールの構造設計) ◎CAD/CAE操作(構造部品) ◎試作、試験、評価(試験用バッテリー) ■業務の特徴・魅力:次世代バッテリーの設計に携わることができます。部品の検討から試験、評価、設計までを一貫して行える環境があります。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
株式会社ヒップ
【dodaセミナー】社宅制度(家賃75%会社負担)/社員寮/日労働7h/3か月みっちり研修/メカ【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
全国 ※ご希望の勤務地での選考します。…
400万円〜649万円
正社員
〜各都道府県の希望勤務地に転勤なしで配属/応募意思不問/上流工程のみでプロジェクトでスキル開発〜 ■セミナー詳細 時間:30分〜1h程度 実施方法:オンライン(Zoom or Microsoft teams) 内容:当社のdoda担当者様より当社の事業、特徴、制度、提示条件の目安を説明いたします。 ■セミナー終了後の流れ セミナー終了後にアンケートを送付致します。 アンケートより選考意思の有無をご提示ください。 選考希望の方は別途面接のご案内をdoda様経由にて送付致します。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【掛川市】ゴルフカーおよびランド化—の電動化に伴う新規車体開発(PL)◆抜群の福利厚生<105>【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(静岡県掛川市) 住所:静岡県掛…
700万円〜899万円
正社員
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 次世代ゴルフカー車体設計・装飾品設計業務案件に従事いただきます。 ・プロジェクト管理 ・電動化に伴うプラットフォーム見直し検討 ・新型車両開発に伴う動力系統以外全般の設計(自動車のライト、方向指示器、反射板の開発等) ・設計者解析、評価 【業務フェーズ】 企画、全体構想〜詳細設計〜試作・評価〜量産〜立ち上げ〜不具合対応 【ツール】 開発言語:NX、自社設計ツール、J-MAG ■魅力: 新たなモビリティの形を模索したり、エネルギー環境問題に対しても貢献が出来る案件となります。 ■顧客から当社への期待: これまでの実績をもとに事業・組織全体を見渡したPJの推進や、後輩のOJT教育等、設計主担当としての高い技術力の発揮と人間力を活かしたマネジメントを期待いただいております。他社OSでは介入できないコア業務やPJでの活躍が可能です。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
【42-5/鈴鹿市】DX推進による開発設計の効率化(VBA・Access利用)◆第二新卒可【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
御薗事業所 住所:三重県鈴鹿市徳田町字…
500万円〜799万円
正社員
※設計職のキャリアから設計×DX人材へ/VBAやAccessの活用経験がある方特に歓迎※ 【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■募集背景: ・電動車両の開発が急務となる中、高圧ワイヤーハーネスの設計業務も多岐にわたり、設計能力に加えてDX関連を推進する能力を持ち合わせた人材が必要となったため募集いたします。 ■業務内容: ・DX推進による開発設計の効率化業務をお任せします。 ※電動車用高圧ハーネスの設計業務内容/プロセスを理解し、より良い製品開発に向けてデジタル化を進め運用定着を推進していきます。 ■キャリアイメージ: ・実務にて部品設計のノウハウ及び基幹ツールであるCATIA操作の習得と、顧客や社内関係メンバーとの打合せを通じて折衝能力を高めていけます。 ■働きやすい環境: ・当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業14.5時間、平均有休取得16.6日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: ・上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
【フルリモート可】バッテリモジュール設計・開発_PT2426【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…
450万円〜899万円
正社員
■職務概要: モジュールサプライヤ様や、マツダの製造部門と協力し、オリジナルモジュールを設計するポジションになります。 ・モジュール(電気接続、センシング部品設計、構造設計)設計 ・モジュール性能、信頼性、安全性開発に関わるモジュール評価 【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 ■募集背景: 手の内化開発において、電気接続・センシング部品・モジュール構造を理解し、設計できる人材の強化を目指しています。また、性能・信頼性・安全性などモジュール評価に関する人材も強化していきます。 現在、多数のプロジェクトが同時並行する中で、上記の人材を強化しつつ特に円筒セルに関わる性能・寿命開発を担っていただく方を募集しています。 ■部門ミッション: 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第1電駆開発Grとしてのミッションは、上記の内の、駆動用バッテリ全体に渡る技術、商品の開発と、その開発プロセスの構築、改善、加えて、電動化にかかわる開発部門全体への人財育成教育となります。 ■ポジション特徴: ・バッテリセルの安全性や信頼性を担保しながら能力を最大限活用するためのモジュール構造設計を行います。 ・バッテリに関わる幅広い関係者(サプライヤ様、バッテリ制御、パワートレインシステム制御、バッテリパック設計等)と連携しながら小型・軽量なシステムを作り上げ、車両の走行性能や航続距離、信頼性向上に貢献する業務であり、電動車において他車との性能や品質差を生み出すことが出来る点がやりがいや面白さとなります。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【神奈川県横須賀市】電気設計補助業務◇上流工程で技術を磨ける/平均残業20時間【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:神奈川県横須賀市 受動喫…
300万円〜499万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 防衛関連の電子機器の設計及び補助業務 ・電子機器の回路設計・基板設計の補助 ・仕様書の取りまとめ ・書類の整理 ・図面作成 ・部品手配 ・手配品の整理 ・他部署との日程調整、会議参加 ・その他付随業務 ※配属先エリアとして、神奈川県もしくは東京都を予定しています。プロジェクトは基本的に長期を検討しておりますが、案件に応じで転居は発生します。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: OrCAD、Microsoft Office ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、配属先を決定していきますのでご安心ください。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【未経験歓迎】【京都府京都市】小袋自動投入機の設計開発業務◆大手顧客との取引多数/研修充実【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 顧客先(京都府京都市) 住所:京…
350万円〜549万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 小袋自動投入機の設計開発業務 <詳細業務> 小袋自動投入機の機械設計 [使用ツール]AutoCAD ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社エーエス
【東京/錦糸町】機械設計〜防振・防音の自社装置◆3年間のOJT期間・残業20h程・年間121休【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、サポートエンジニア
本社(錦糸町)2023 住所:東京都墨…
450万円〜599万円
正社員
〜法令に基づくインフラ製品群開発(免振・防振・防音)/業績向上中/日本国内トップクラスのシェア/年休121日〜 ■業務内容: 工場などに設置されている機械の騒音・振動公害を解決する為に、当社防音・防振製品を現場状況に合わせて設計いただきます。基本的にはお客様のニーズにお応えするカスタマイズ製品/受託設計製品の為、都度設計をお任せいたします。 (1)防音・防振製品の機械設計 お客様のご要望と営業との商談を基に、工場の設備機器に合わせた防音・防振のシステムを検討し、設計をお任せいたします。 【使用するCAD】CADはAutoCAD、Inbentorを使用します。 【案件の対応方法】部署14名の中から、製品の種類により4,5名ずつ×3チームに分かれて対応いたします。一人一案件担当します。 (2)打ち合わせ、製造・設備管理、効果測定 設計業務以外では、営業とご依頼いただいた工場へ現場確認や本社への製造依頼、出来上がった製品の設置管理、実際に防音・防振の効果が出ているかを効果測定も行います。 ■入社後の流れ: 防音・防振システムの設計をメインに担当いただきます。先輩社員のOJTを通して少しずつ業務を身に着けていただきます。 入社時のスキルに応じて半年〜1年程度の研修も実施いたしますので、安心してキャリアチャレンジいただける環境です。 ■組織構成: アットホームな環境です。他に営業や製造のメンバーが在籍しており、設計に基づき自社生産を行っております。 社員定着率も高く、定年まで勤務されているなど安心して長く働ける環境です。 ■魅力 法令上での設備が必要なため、景気の変動に左右されにくいことが特徴です。そのため企業の安定性は抜群です。 免振・防振・防音に特化した装置の開発・販売を行っており、日本国内ではトップクラスのシェアを誇る優良企業です。 半導体製造装置のニーズ向上から、半導体工場での免振装置の売り上げが増えています。会社として業績も向上しております。 <製品> 防音:汎用型防音システム(プレス、タービン発電機、冷凍機)/大型防音システム(トランスファープレス用、タンデムラインプラス用) 防振:空気バネ防振装置、コイルバネ防振装置、積層ゴム防振装置など 変更の範囲:会社の定める業務
アルバックテクノ株式会社
【神奈川/静岡※未経験歓迎】技術職(改造設計など)※東証プライム上場アルバックG/平均残業20h【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 本社 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園…
500万円〜799万円
正社員
〜IoTや5Gの潮流を背景に業績好調の真空装置メーカー"アルバックグループ"の中核企業〜 ■業務内容: 親会社である世界最大の真空総合メーカー、アルバックが手掛ける装置の改良・改善・各種設計業務をお任せいたします。顧客の声をもとに仕様変更の検討・図面作成・原価確認などを行っていただきます。 ■入社後の流れ: スキルによって研修内容は異なりますが基本的な流れは以下の通りです。 真空技術のプロフェッショナルを目指し、入社後2年ほどは装置製造/フィールドサービスに従事し、基礎技術を習得します。その後技術部への配属を予定しており、さらに応用技術を深め真空装置の改善・改造や装置製造の検討に携わり、技術者としてのキャリアを築いて頂きます。 ※2年間の研修期間は長期出張・全国拠点への在住あり ■真空装置製品とは: 半導体・自動車(EV)・医療・食品など幅広い業界で使用されており、引き合いが多くなっています。 ■ポジションの魅力: ・アルバック製の多種多様な装置をメンテナンスをする事で真空に関する豊富な知識やスキルを身につける事が出来ます。 ・グループ会社との人材の行き来が増えており、技術連携も盛んです。今後技術的な提案をし事業拡大を目指す戦略を推進しています。 ■当社について: 1979年(昭和54年)1月、株式会社アルバック(当時・日本真空技術株式会社)のサービス部門が分離独立し設立。真空総合メーカーならではの高度な真空機器・装置の保守管理事業を展開しています。 現在当社は、顧客満足度の高い幅広い事業メニューを取り揃え、メンテナンス業務はもとより、部品・真空材料の供給サービス、表面処理加工、精密洗浄、機器・装置の改良・改善のご提案、機器・装置の再生、そして中古品売買にいたるまで、お客さまからの多彩なニーズに対応しています。 機器・装置におけるサービス事業の最大の使命は、お客様の声を尊重し、お客様の生産ラインを全ての面で「迅速にサポート」して顧客満足度を高めていくことです。国内では、全国に展開するCSセンターを設け、客先へ距離が近い体制を確立しています。 ディスプレイ、半導体、自動車、医薬品、食品など、様々な業界のお客様と取引がございます。
株式会社タクミナ
【兵庫/朝来】機械設計 ※小型ポンプシェアトップクラスメーカー/年休127日/土日祝休/残業20H【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
開発センター 住所:兵庫県朝来市真弓3…
500万円〜649万円
正社員
〜世界のモノづくりを支えるオンリーワン企業/小型定量ポンプで業界1位/家族手当など福利厚生充実〜 朝来市にある開発センターにて、機械設計担当としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 精密ポンプや自社装置の開発・設計をご担当いただきます。新たな製品の研究開発についても携わります。 仕事を進めるうえで技術的・専門的な知識の習得が必要不可欠ですが、座学・OJTなどを通じて専門知識を習得頂くのでご安心ください。 当社の製品は、まだ世の中になく、顧客の潜在的な課題を解決することで顧客からの信頼を得てきました。 試行錯誤を重ねながら、新たな技術開発を進める非常にやりがいのあるホジションです。 ■配属先「生産本部、開発センター」について: 1956年に朝来郡生野町で創業しました。 本社を大阪に移した後も、製造、生産管理、研究開発等のモノづくりの拠点は生野町に残しています。 弊社の製品は半オ-ダ-メイド品が多くお客様のご要望に合わせたカスタマイズが強みです。 産業の複雑性や環境保全は年々増しており、本ポジションにおける役割は非常に重要です。 ■当社について: ・産業界では必要不可欠な製品となっているポンプの専門メーカーで、自動車、化学、電子、製鉄、食品、医療などの幅広い業界で活用されています。 ・小型定量ポンプ分野でトップクラス、定量ポンプ業界の中でも高いシェアを誇っている上場企業です。 ・当社が製品提供を行っている業界は非常に幅広く、化学分野、環境・水処理分野、食品・医療・バイオ分野などあらゆる産業をカバーしていることも強みとなっております。昨今では新エネルギー分野への参入も積極的で、太陽電池のバックシート材料や、リチウムイオン電池の製造プロセスなどにも使用され、今後の伸びが期待されてます。 ・社員の定着率が高いことも特徴のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和工業株式会社
【栃木/佐野市】機械設計(特装車の受注設計/改良開発)※東証プライム上場/国内トップシェア【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
佐野工場 住所:栃木県佐野市栄町2 最…
450万円〜599万円
正社員
〜ダンプトラック国内トップシェア/創業約100年超/売上の40%を占めるトップ事業〜 ■職務概要:同社で生産する特装車(特殊車、ダンプ、脱着車、ミキサ、粉粒体運搬車、タンクローリ)の設計業務をご担当いただきます。 ■職務内容: ・受注設計及び改良設計 ・製品開発(構想→設計→試作・評価→製品化)における一連の業務 ■組織構成: 設計部には開発・ITグループ、特殊車グループ、ダンプ・脱着グループ、ミキサ・バルクグループ、タンクグループの5つのグループがあり、ご経歴に応じて配属が決まります。 ■特装車事業の魅力: 【(1)圧倒的な国内シェア】同社は1950年代に特装車、産業機器、航空機という3つの事業の柱を確立しています。今回の募集ポジションである特装車事業部は、国内の建設需要や物流需要の伸長から非常に引き合いが多くなっており、売上は同社全体の40%を占めます(ダンプトラックと塵芥車では国内トップシェア)。 【(2)生活インフラを支える社会貢献性の高さ】国内トップシェアのダンプトラックは建設・土木インフラを支えており、塵芥車(ごみ収集車)は言わずもがな人々の生活に欠かせません。その外には運送トラック等も手掛けており、物流インフラにも大きく貢献しています。このように社会貢献度の高い事業に関われることが本ポジションの魅力です。 ■当社について: 航空機/特装車/パーキングシステム/産機・環境システム/流体の5つの事業部から成り立つ、創業100年超の老舗メーカーです。長い歴史で培った確固たる技術力を今なお磨き続け、業界をリードしています。 地域に根ざした経営を行っており地元からの信頼も厚い会社です(兵庫県の本社がある一帯は「新明和町」という当社の名前を関する地名がつけられています)。 社員の定着率も極めて高く、当社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多い他、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染んでいただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトナー
【北関東/経験者向け】機械設計開発職/上流工程特化/年休126日/完全週休二日制【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
北関東 住所:想定勤務地:栃木県/群馬…
350万円〜649万円
正社員
【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時23歳・機械工学科 前職:フリーター 前職年収:65万円 ↓ 業務内容:交通系業務用機器の設計開発 年収:約430万円(月給:約29万円) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の機械設計開発業務を担当して頂きます。ワイドバリューグループは、機械4大力学を応用する機械設計製図以上の上流工程業務に対応する部門ですので、確実に設計業務を担当して頂けます。詳細業務例は以下の通りです ・航空機・宇宙関連機器の開発 ・輸送用機器(自動車、車載用電装品等) └自動運転・安全運転支援システムの設計開発 └FCV,EV,PHEV車の設計開発 └高電圧バッテリー、エネルギー回生システム、高効率モーターの設計開発 └その他エンジン、シャーシ、サスペンション、ステアリング、内装 等の新型車の設計・解析 ・ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の機構設計 ・医療・医用機器、家電機器、情報通信機器 等の設計開発 ・センシング機器、制御機器・電子部品 等 ※使用CAD:CATIA、SolidWorks、NX、Creo、AutoCAD 他 ※解析ツール:ANSYS、Abaqus、Nastran 他 ■教育体制/福利厚生: ご入社後から配属までは応用研修を通じて配属先を決定いたします。また、転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。2022年度の残業実績は月平均17.9時間です。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二工機
EV車向け電子制御装置の設計開発/月平均残業20H程/自動制御機器パイオニア【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都世田谷区等々力7-1…
500万円〜649万円
正社員
【自動車・家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカー/家電分野 世界シェア27%・自動車分野 世界シェア60%】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は当社の技術本部に配属後、EV車(電気自動車)の電子制御装置の設計業務をお任せいたします。仕様検討から設計、試作、評価までを一貫し、チームを組んで業務を進めますので、上流工程から業務に携わっていただけます。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・顧客要求に即した仕様作成、設計、図面作成 ・開発品の試作、評価 ・コストダウン、用途拡大等のVA・VE検討 ■働き方: 完全週休2日制(土曜・日曜) 年間休日121日(2024年度) 月平均残業20時間程 特別積立休暇:2年前の有給休暇残を35日を限度に積み立て、病気・怪我・介護等の際に利用可能 特別休暇(ワクチン接種等) GW、夏季、年末年始休暇(各9日程度/カレンダーによる) ※祝日は原則勤務となりますが、GW、夏季、年末年始休暇が長めになっています。 ■福利厚生: 住宅手当:単身者16,600円、世帯主22,100円 家族手当:配偶者18,800円、子7,900円/人 賞与年2回(2023年度実績4.83ヶ月) 昇給年1回 通勤手当(月50,000円まで) 社会保険完備 退職金制度 健保保養所 財形貯蓄制度 定年60歳(65歳まで再雇用制度あり) 通信教育費補助制度(最大70%会社負担 ■当社について: 1949年の創業の自動車、家電空調制御器の専業メーカーです。当社は空調、冷却、冷凍技術に強みを持ち、エアコン等に必要不可欠な膨張弁、電動弁、電磁弁等を開発しています。独自技術とグローバル(世界8カ国)生産/販売網展開により、自動車分野で60%、ルームエアコンで27%の世界トップシェアを誇ります。車載分野での高い品質且つ長年の実績と、今後のEV車拡大による技術革新により商機を迎えており、引き続きも業績は拡大傾向です。 変更の範囲:本文参照
大野ロール株式会社
〈安定経営〉【茨城県/常陸大宮】機械設計二次電池EV業界で活躍 大手自動車や電池メーカーと取引あり【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:茨城県常陸大宮市工業団地5…
450万円〜649万円
正社員
【自社製品のオーダーメイド製品】機械設計<昭和2年の歴史ある企業/グローバル展開。> ◇オーダーメイド自社製品の特徴・魅力: ・昭和2年歴史ある企業様で、豊富な経験とノウハウをもとに信頼の製品を追及し続けます。 ・日本国内だけでなく、欧米からアジア諸国まで世界中に納入しています。 ◇仕事内容: 完全オーダーメイドの設備の機械設計を担当いただきます。 金属用の圧延機、スリッターマシン、伸線機、スウェージング、直接圧延機、粉末圧延機、非酸化雰囲気圧延機、電池用のロールプレス機、電極用スリッター等の他、 様々な産業用製造ラインの前後装置や付帯設備など、幅広い製品の製作実績があります。 <具体的な仕事内容> 案件毎の仕事内容の流れ: <ヒアリング→設計→据付の担当をお任せします。> 分業がしっかりしている為、機械設計に専念することができます。 基本的には営業が案件を取りに頂き、その後の対応を行う流れになります。 ▼企業様より依頼:営業が担当する。 ▼ヒアリング:機械設計・電気設計・営業の方3名体制で訪問しヒアリングを行う。 その際、納期(半年〜1年)や予算(数千万円〜数億円規模)、仕様 等を企業毎にヒアリングをする。 ▼提案:ヒアリング内容を基に製品の提案を行う。(主に営業) ▼開発:機械設計・電気設計の2名体制で開発から行う。 ▼据付:実際に導入を行い、不具合がないかを確認。※機械設計の要員は、機械設計がメインで担当する。 ◇同社の特徴: 「品質第一」「誠実実行」「納期厳守」「積極行動」「全社一丸」という5つの言葉をモットーにしています。 そしてこれらを忠実に守り、厳格に実行していく事こそが、会社を支える軸であり根幹であり、理念であると考えています。 同社はこれまで90年以上の歴史の中で、2000台以上の機械を製作してきました。そのほとんどがお客様のニーズに合わせたオーダーメイドです。 特に研究開発用の設備は、新しい思想や考え方が多く取り入れられる為、当然設備としてもその都度試作、開発を行ってきました。 こうした経験と実績が、現在の技術の礎となっており、まさにお客様によって育てて頂いた企業であると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京/日野市】中型トラックの配線設計〜50・60代活躍中〜通勤圏内のみ配属/上流工程案件多数【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
顧客先 住所:東京都日野市 受動喫煙対…
500万円〜799万円
正社員
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇ハーネスに関連する設計、技術検討 ◇CAD使用による設計(計画図、部品部) ◇部品表の作成 ◇上記に付随する技術資料作成 ◇関連部署との打合せ ◇仕入先、メーカー(含む海外)との打合せ業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇CATIA ◇ハーネスデザイナー ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
【群馬県/安中市】プラント装置機械設計業務※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:群馬県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: プラント装置機械設計をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社トリニティ
【大阪市】<成長を保証>設備設計◆転勤なし/土日休み/メーカーを目指し自社工場を保有【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区久…
400万円〜699万円
正社員
〜成長を求める方必見!必ず成長させます/将来メーカーになる会社〜 ■業務内容 検査装置・加工機・搬送機等の設備構想〜組図〜バラシまでの一貫した設計業務をお任せします。お客様との仕様打ち合わせも都度行います。 ご経験によっては、工数管理やプロジェクトリーダー、労務管理もお任せする場合もございます。 ・使用CAD:iCAD、Solidworks、AutoCAD 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発設備例 画像検査装置(アームロボットなど含む)、部品の組み立て装置、搬送装置など、多数開発を行っております。マキタ様はじめ、多くの大手顧客から受注を受け、オーダーメイドの装置を開発しております。 ■組織構成 大阪事業所には1名の設備設計の方が在籍しております。人数は少ないですが、業務負担が大きい場合は愛知県の工場と業務分担が可能です。 ■業務のポイント ・装置の一部分のみの開発ではなく、前工程から流れてきた部品の検査・加工を行い、次の工程に流すところまで、一貫したラインを構築することができます。高い技術力が評価され、ある企業様からは定期で受注を受けるなど安定した信頼を頂戴しており、1年先まで受注プロジェクトが埋まっているほどです。 ※取引先…マキタ、貝印、アンデン、ミスミ、アイシン精機、リコーエレメックス、名古屋市立大学 他 ・グループ会社に超精密部品製造に強みを持つ株式会社天野工業があり、清須工場にも機械加工ができる設備もそろっておりますので、部品の供給も安定しています。 ■働き方 長期休暇の出勤や夜間の業務も発生するような案件は受注しない方針となります。設計のみならず、組立製造の方も働きやすい職場づくりをしております。 ■当社について (1)技術派遣(2)受託開発(3)設計制作・加工の3本軸で事業展開をしている企業となります。グループ会社を含めると自社工場も2つ所有し、国公立大学と共同で医療機器の開発/メーカーと共同で設備開発/自動車部品メーカーのある製造工程の完全ロボット化をトータルでコンサルティング(設備開発・導入含め)など人・モノの側面でお客様のものづくりを支えています。 ■今後の取り組み 今後は自社開発製品をさらに増やしていく予定で、自社ブランドの設立にも向けて事業展開を進めています。 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
【兵庫/神戸】原子炉向け燃料の設計開発 ※機械設計のご経験者歓迎◎/年休124日/社会貢献性◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
神戸拠点 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田…
400万円〜999万円
正社員
■業務内容:原子炉(軽水炉、高速炉、ガス炉など)向け燃料に関する次の業務をご担当いただきます。 (1)研究開発:材料、構造、並びに設計手法 (シミュレーション技術)の検討 ※原子力に特化した知識がなくてもOKです。材料、強度、熱水力、解析計算など基礎技術能力を発揮してもらえます。 (2)基本設計:上記の研究開発結果を元に基本仕様を決定し、プラントの安全性を含む性能評価 (3)詳細設計:モノづくりに向けて設計(後段の、材料調達、製造、検査のインプット) ※原子力に特化した知識がなくてもOKです。モノづくりに対する熱意と製作設計技術を発揮していただけます。 ■燃料事業の特徴: (1)原子力プラント総合メーカーとして、安全安定した原子力発電の利用に貢献 脱炭素社会の実現のため原子力発電の利用が見直されているなか、国内では、三菱重工業が納入した加圧水型原子炉が順次再稼働しています。当社ではこれらの発電所の安全性向上に努めるとともに、国内トップシェアで継続的に原子燃料を供給し、安定した電力供給に貢献しています。 また、当社の大きな強みのひとつが、プラント全体や炉心システムなどの上流設計から燃料などの個別機器の設計、さらに製造から現地納入までを一貫して実施できる体制であり、この強みを活かした高い問題解決能力でお客様からの信頼を勝ち得ています。 (2)開発した製品が実際に原子炉で使用され、将来のエネルギー供給に貢献 自分が開発・設計した燃料が実際に発電プラントで使用されます。また近年では、GX実現に向けた基本方針を受け、将来炉(高速炉、高温ガス炉等)、革新炉の燃料開発も推進中です。高速炉、高温ガス炉の実証炉開発において当社は国内唯一の中核企業に選定されており、開発を牽引する存在となっています。 (3)国内外共同プロジェクトでグローバルな原子燃料の研究開発に貢献 原子燃料業界共通のハードルとして、照射データの取得が容易でないこと、開発費が高額であること、現象の解明が難しいこと、が挙げられます。このため、燃料業界では、国内外の同業他社、顧客(電力会社)、官公庁(経産省、規制庁など)、研究所、大学が参画する共同プロジェクトが数多く立ち上がっており、当社も参画することで、安全安心な原子力利用に向けたグローバルな研究開発に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
大東化工機株式会社
【赤羽/面接1回】第二新卒・未経験歓迎◆設備設計エンジニア〜教育体制◎/転勤・夜勤なし/残業20h【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都北区赤羽北1-17-…
300万円〜499万円
正社員
【未経験OK◎/大手製造業メーカーや大手プラントメーカーと長年取引実績あり/アットホームで社員を大切にする社風/面接1回/転勤・夜勤無し】 ◇未経験から手に職をつけられる!入社後のフォロー体制が整っており安心して働けます ◇働きやすい環境i整っています〜残業20時間以内/転勤なし/夜勤なし/長期休暇◎/面倒見が良い社風 ■採用背景: 汚染などの公害防止というミッションのもと、幅広い化学機械設備の設計をお任せする人を求めての増員採用になります。 ■業務内容: ・大手メーカーの工場から排出される水や空気をきれいにする設備装置の企画設計から製造、販売、施工、アフターメンテナンスまで手掛けるメーカーです。 ・公害防止に関わる化学機械設備を受注生産しております。 工場設備の工程及び機械設計エンジニアとして、一般排ガス処理装置、特殊空調装置、自動機・洗浄機、真空ポンプ装置等、幅広い化学機械設備などの設計をお任せします。 ※社会貢献性の高い業務になります。 ■業務詳細: 1.顧客との打合せ…受注生産のため、顧客の要望を聞き、摺合せます。 2.装置の設計…仕様の検討から、具体的な構造の設計まで一連の流れを担当します。 ※製品により、一週間〜3ヶ月程の期間で完成させます。 ■業務のやりがい/楽しさ: 【0からモノが出来上がった時の感動】 ◇会話のイメージから始まり、紙面上の二次元になり、実物が完成する。その一連を経験出来る事と出来上がった実物を見た時の感動がやりがいであり魅力です! ◇オリジナルのモノづくりが出来ることは挑戦できるという意味でやりがいです! ◇お客様と近い距離で関わるため、直接感謝のお言葉を頂けることもやりがいです! ■出来るまで面倒を見てもらえる環境 ◎良い意味で教えたがりな方が多く、誰の元に付いてもしっかり手に職を付けることが出来る環境です。 ◎「俺が責任を持って食べさせる」と責任を持って面倒を見るという男気溢れる方もいらっしゃいます。 ■就業環境: ・業務には集中できる環境ですが、会話や相談もしやすく明るく穏やかな社風です。工場併設となっており、社員の皆様の距離が近いことが特徴です。不明点は技術職はもちろん、営業職の方にも聞くことができ、様々な角度からの見方が広がり技術が身につきます。