GLIT

検索結果: 7,612(261〜280件を表示)

株式会社OCL

”トップアスリート”も愛用!トレーニング機器の【機械設計】

機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター

《転勤なし/「大森駅」or「大森海岸駅…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

◆既存製品の改善から新製品の企画・開発・量産まで広くお任せ◆「機械設計」を軸に自社製品の開発、そしてグロースを仲間と共に実現していきます。 モノづくりエンジニアとして「機械設計」をご担当いただきます。 チームワークを大切にしながらより良い製品を世の中に輩出します。 【主な業務】 ◆CADを用いた機械設計業務 ◆既存製品の機能改良・原価低減の検討 ◆営業担当と新製品の企画・開発・量産立上げ ◆試作品の設計・評価・改良 ◆協力会社選定 など モノづくりに没頭できる環境あり 少数精鋭の当社では一人ひとりの技術と意見を尊重する風土があるため、それぞれに大きな裁量をお渡しします。 自らのアイデアを積極的に発信して試せるため、主体的にモノづくりに携わりたい方にオススメです。 代表との距離感も近く、ベテランの技術者も多いので意思決定が早く、技術者として開発に没頭できます。

非公開

【東京】機械設計(課長クラス)/技術開発部

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

射出成形機、及び関連装置の機械設計をお任せいたします。 同社の製品は個々のお客様に合わせたカスタム品が多くそれぞれの仕様に沿った機械設計をお任せ致します。 ※入社後1週間程度山口県の工場での研修を想定しております。 【期待する役割】 管理職として組織のマネジメント並びに開発業務を担っていただきます。 【職務内容】 ・機械設計  ・機能実験/テスト  ・仕様打ち合わせ参加 など ※打ち合わせ等で外出・出張(国内/海外)が発生します。 【担当商材】 射出成型形機、その付属装置 【魅力】 ・残業時間は10時間弱/月で、働きやすい環境です。 ・同社の商材カタログ販売ではなく、顧客のニーズにカスタマイズしたオーダーメイドの設計を行っている点が大きな特徴です。 ・決められた設計をする業務ではないので、設計企画などは自身のオリジナリティを出すことができ、スキル・業務の幅が広がります。 【募集背景】 現在管理職としてご活躍いただいてる方が3~5年以内に定年を迎えるため、早期に人員の補強(管理職の採用)を進めたく募集いたします。 【配属先の組織構成】 技術開発部:機械設計5名、電気設計1名 【同社の特徴】 1956年創業以来「流して、形を作り、固める」をコンセプトとして各種の成形機械を「一品料理をいとわず」個別受注・開発生産しています。 現在はプラスチック成形大手・某社の100%出資子会社として、業界の大企業より高い技術力を評価されています。

非公開

【神戸】設計検証業務/管理職候補

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 ・国内での設置台数の増加や海外での承認など、当社は「hinotori」の更なる販売拡大を目指すフェーズへと移行しております。本ポジションではhinotoriや鉗子等製品の設計開発業務を担当していただきます。 【業務内容】 -・設計検証業務 (1)設計検証の実施 (2)設計検証プロセスの推進、および改善 (3)設計検証業務に従事するメンバーのマネジメント -・開発支援業務 (1)成果物(QMS 文書、記録)の登録、管理、保管 (2)その他、開発環境、プロセス全般における改善の推進 【募集背景】 ・2024年にシンガポール、マレーシアへの市場導入を行い、今後もヨーロッパをはじめとする海外への製品導入が計画されており、製品開発業務の増大に伴う人員確保。 【組織構成】 ・開発推進部:部長 1名 / 課長1名 / 基幹職2名/一般職5名/派遣社員10名 (1)設計検証課 (2)開発支援課 ※希望や適性を考慮して、いずれかの部署に配属いただきます。 【魅力】 ★川崎重工とシスメックスの共同出資により創設された当社にはロボット技術の基盤と医療の知見が携わっています。日本のお医者様からのニーズに合わせた製品設計を行うことで、高い評価をいただいております。 ★2024年の9月にはマレーシアでの販売承認も獲得し、海外へも展開を図っております。また当社が設計~販売のみならずアフターサポートまで行う一気通貫体制をもっております。 ★設計開発の評価は製品の仕様に問題がないかを確認する「最後の砦」としての役割を担っており、また1つの製品のみならず鉗子をはじめとする様々な製品に触れながら業務に携わることができます。 【キャリアイメージ】 ・hinotori、鉗子等の製品開発を通じて、医療機器開発の重要な取り組みであるリスクマネジメント、設計検証や、開発プロセス全般を経験し、3年後を目安に上位職層として、開発の推進を行っていただけます。 【職位】 ・一般職~基幹職 ※ご経験によって判断致します。

メイコーエレクディベロップ株式会社

【山形】技術開発(電気・回路設計)/課長クラス/転勤無

メカトロ・制御設計・開発

山形県 米沢市アルカディア1-808-…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【山形】技術開発(電気・回路設計)/課長クラス/転勤無」のポジションの求人です ■担当業務詳細:車載製品の設計評価をお任せします。 具体的には、自動車(EV含む)、建機、農機などの車両に搭載されるECUやカメラ、その他の電子機器を中心に、お客様の要求仕様に応じたハードウェアの開発実務、プロジェクトの管理、マネジメント等を担当いただきます。 ■特徴・魅力:自動車、建機、農機等の広範囲な製品に携わることができます。 様々なお客様との交流を経験する事で自身の成長も期待できるのが特徴です。 ■出張頻度/エリア:基本的にはありませんが、担当案件によっては客先訪問のため出張となる場合もあります(年に約5回程度/国内のみ) 配属部署名/人数構成:開発設計部/全体60名 募集背景:事業拡大/中期計画達成に向け開発体制増強

非公開

【蒲田/佐倉】設計

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社コネクタ製品の製品設計をお任せします。入社してからスキルに応じて製品設計や伝送特性用ボード設計等をご担当頂きます。 ご入社後は、製品設計の技術者(担当職)として入社いただき、OJT研修を通しフォロー致します。将来的には製品設計のプロフェッショナルを目指していただけるポジションです。

非公開

製造設備の機械設計 (FOUPロードポート) @秋田

機械・機構・実装設計・開発

秋田県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 世界的電子部品メーカーである同社において、FOUPロードポートを含む半導体製造装置の機械設計を行っていただきます。製造現場やソフト・電気設計部門と連携しながら構造設計・装置最適化・標準化を推進し、将来的には設計リーダーとして装置全体に関わるキャリアを築くことができるポジションです。 ~補足~ ・FOUPロードポートは、半導体製造装置の「入り口」となる重要な装置で、自動搬送や精密位置決め、センサ制御などの技術が結集しております。同社では、その機械設計を構想から立ち上げまで一貫して担当でき、多職種と連携しながら装置づくりのやりがいを実感できます。また、自社開発だからこそ、製品の寿命や製造効率も考えた深い設計が可能で、将来的には装置全体を担うリーダーとしての成長も目指すことができます。 【具体的には】 ■CADによる装置設計 ■検証及びレポート作成 ■製造移管資料の作成 ※ご入社後は、まずユニット設計から業務をお任せし、将来的にはロードポート新規設計やマネジメント業務をお任せします。 【募集背景】事業拡大に伴う増員 世界的な半導体需要拡大に伴い、半導体デバイス製造工場へ納入するFOUPロードポートの事業を拡大するため装置開発業務に貢献できる人員の増強。 【組織構成】生産本部 FAソリューションズBG TAS製品部 装置開発課 〈組織のミッション〉 半導体デバイス製造関連装置であるFOUPロードポートおよび周辺機器の機械系全般の開発を担当する課になります。装置設計、試作品組立検証、資料作成、量産移管の業務を主に行います。 【働き方】 ■残業:15h/月 程度 ■在宅勤務:最大2日/週 ■フレックスタイム:有り ■出張頻度/期間/行先 (国内外):約0~2回/月/1~5日/国内または海外 (アメリカ/台湾/韓国/マレーシア) 【魅力ポイント】 30代の課員がリードしており、他社での経験者も在籍しており、コミュニケーションを取りながら業務の対応を行っています。事業拡大を進めるためにご協力頂ける明るく、やる気のある方の応募をお待ちしております。

非公開

CNT量産設備の設計PM【テレコムセンター駅すぐ】

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社のCNT(カーボンナノチューブ)量産設備の顧客導入にあたり、設計~製造・導入までをプロジェクトマネジメントいただく事を期待しております。 【具体的な業務内容】 ■予算管理 ■事業計画に合わせた新規設備の設計(仕様決定、外注様との打ち合わせ)、製造及び組み立て調整 ※経営陣との連携がとても重要になってきます ■既存設備の改良・改善及び保全業務 ■設備チームのマネジメント作業 ※実際の設計は協力会社に一部外注することもございます。 【配属組織に関して】 ・設備研究部への配属を予定しております ・同組織には設計担当/プロセス技術担当/制御担当は在籍しており、製造・組み立てにおいては協力会社を活用しております。 ※将来的には、責任者として組織を牽引いただく事を期待しております。 【募集背景】 同社では独自の製造方法で安定してカーボンナノチューブを生産できる装置の開発を行っています。既にベースとなる装置は完成しておりますが、量産化に向け第2、第3世代の装置を開発し常にアップデートていくことが求められます。 現在少数精鋭チームで開発を進めておりますが、今後の事業拡大に向け急ピッチで開発を進めなければいけない状況です。既存メンバーではリソース不足であるため、新たに部長候補メンバーを仲間に入れ事業成長をスピードアップさせていきたいと考えています。 【同社、CNT量産設備について】 ■完成品メーカーが製造現場でCNT材料を生産することを目的として開発された設備です。年間5t級の生産能力を持ちながら、オフィスビルでも稼働できるコンパクトさと省エネルギーを実現しているのが特徴です。 ■装置のモニタリングやメンテナンスは、IoTシステムを通じて同社から遠隔で行うため、電源・給水の増設や、専任の技術者を配置する必要が無いのが特徴です。 ■同社のカーボンナノチューブはCCVD法(Catalyst Chemical Vapor Deposition)を応用して製造しております。 ※半導体製造装置で使用されるCVDやスパッタリング(PVD)に近い技術です。 【同社について】 ■同社では独自のCNTの量産技術を保有しております。独自開発した触媒や加熱方法を施し、純度が高い(CNT100%)×均一な形状×加工性に優れた、従来の粉体…

非公開

【京都/720万円~】機械設計エンジニア(半導体製造装置)

機械・機構・実装設計・開発

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務】 自社装置の機械設計業務 【業務内容】 ・露光装置の開発およびユーザ対応の機械設計業務 ・露光装置の機械系性能および露光性能評価 金属系・樹脂系等の幅広い材料を使用しつつ、装置の各種ハードウェア(様々な駆動機構やカメラを含む各種光学機器)に関する機械設計を実行いただきます。 設計はすべて3D-CADで行い、チームで開発と受注設計を実施します。 顧客ニーズを受け止め、ベストソリューションとして最適な装置仕様をプロセス・電気・ソフトウェア技術者と共にまとめあげ、製品開発のうえ受注設計します。 また、顧客に対する装置仕様提案および装置導入後の技術フォローもございます。 これらの設計業務では協力企業にもご協力頂くため、今回は上流構想を担当するプロジェクトマネジメント的な仕事での募集となります。 【入社後の業務イメージ】 まずは装置の一部の機能設計から担当いただきますが、最終的には顧客要求対応から装置搭載まで一気通貫した製品開発に関わっていただけるポジションです。 【企業の魅力ポイント】 ~SCREENホールディングスの魅力~ ■売上好調【過去最高6252億円】 ■グローバルに活躍【海外30拠点以上】【海外売上比率約80%以上】 ■働きやすい環境【平均残業時間20時間程度】【有給取得率80%以上】【初年度有給休暇23日】 ■高年収が目指せる企業【モデル年収:リーダー850万円/担当課長1200万】 ※SCREENグループ紹介 https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/group.html ※数字で見るSCREENグループ https://www.screen.co.jp/recruit/fresh/business/data.html

株式会社コプロコンストラクション[東証プライム上場コプロ・ホールディングス子会社]

CAD事務/未経験OK/転勤ナシ/年休125日/20代~30代活躍/b

一般事務・営業事務系その他、CADオペレーター、CADオペレーター(建築・土木)

北海道札幌市北区北6条西4-2-7-6…

250万円〜350万円

雇用形態

正社員、契約社員

☆完全週休2日制(土日祝休)、残業少なめ ☆月収37万円も可能 ☆全国から勤務地を選べる!転勤なし ☆スキルに合わせたリモート研修あり ☆Web面接も実施中 ☆結婚祝金(最大5万円)・出産祝金(最大1万円)支給あり PCでの支援ツールを用いたお仕事をお任せします。 ポテンシャル採用のため、現時点で業界や知識がなくても大丈夫。 入社後に、お給料をもらいながら研修を受けて知識やスキルを習得できます! 研修後はあなたのスキルや経験に応じてできることからお任せします。 ◆支援ツールによる図面作成・修正 ◆建設現場の調査 ◆資料作成、書類整理 ◆依頼主・協力会社との打ち合わせなど ※使用ソフト:AutoCAD、CADWe'll Tfas、Jw_cad、Revit など 使い慣れたソフトでスタート可能 ※建設業界注目のBIMも学べます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

東京エレクトロン宮城株式会社

【宮城】電気エンジニア(設計/リーダー候補)/年収~1400

メカトロ・制御設計・開発

宮城県 黒川郡大和町テクノヒルズ1番

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「【宮城】電気エンジニア(設計/リーダー候補)/年収~1400」のポジションの求人です 【職務内容】 半導体製造装置の次世代開発や製品化開発における電気設計をお任せいたします。 具体的には、エッチング装置の要素技術開発(コンセプト決定・仕様決め・試作・ベンダーとの協業・検証など)や 製品技術開発 (既存装置のデジタル・アナログ回路設計、センサー開発、制御システム設計、電気配線設計、電源設計、モーター設計など)といった幅広い領域で電気電子設計全般を行います。 ※担当いただく業務については、ご意向や今までのご経験を基に面接の中でマッチングさせていただきます。 【中途入社者の声】 (1)仕事環境に関して 前職では考えられないほど仕事を自由に行うことが出来て、自分のやりたい技術、チャレンジしたい研究があれば、自由にやらせてもらっています。加えて、常に技術革新を続け、難易度の高い業務に挑戦出来るのでエンジニアとして非常に毎日充実しています。 (2)生活環境に関して 宮城県は住みやすくとてもいい環境だと感じています。 妻と二人で仙台市に住んでいますが、二人とも東京出身で転職するまであまり馴染みはありませんでした。 いざ住んでみると東京からのアクセスもよく、都心部には必要なものは大抵揃っており、少し郊外に行くと自然豊かで過ごしやすい街です。 ■参考サイト:東京エレクトロンの歴史 https://www.tel.co.jp/about/milestones/index.html

東熱パネコン株式会社

CADサポート/営業事務 ※年間休日120日以上

営業事務、CADオペレーター(建築・土木)

東京都港区芝大門2-1-16 +SHI…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 商業施設/オフィスビル/マンション/店舗の改修工事など幅広い案件を手掛けている同社の小工事部門において、CADサポート業務及び営業事務業務をお任せします。 【CADサポート業務】 ■建築設計における図面作成・修正などのCAD業務や企画サポート業務 【事務業務】 ■受発注管理/在庫管理・納期調整 ■顧客対応 ■書類作成 ■データ管理/入力 ■簡単な経理業務(売掛/買掛管理など) *CAD・企画サポート業務50%:事務業務50% の比率目安です 【魅力】 ■CAD操作だけでなく、企画サポートなど幅広い業務に携われるため、  多様なスキルを活かせる環境です! ■リモートとオフィス勤務のハイブリッド勤務が相談可能! ■単調な作業だけでなく、創造性を活かせる業務内容です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

サーマルシステム先行開発マネージャー

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社の管理職として、サーマルマネジメントシステムの先行開発および、自動車OEMへの技術提案(コンセプトイン)活動を統括いただきます。 社内の開発チームをリードするだけでなく、日系OEMや中国系OEMへの技術提案を営業部隊とともに推進していただきます。 ~同社の立ち位置~ 電動化の進展に伴い、エネルギーマネジメントや快適性を左右するサーマルマネジメントシステムが車両性能の中核となっています。とりわけEVやPHEVでは、空調/バッテリー冷却/モーター冷却などを統合的に制御する高度な熱マネジメントが求められています。 同社は、グローバルなEV市場の拡大に対応するため、先進的なサーマルマネジメントシステムの開発を推進しています。日本法人は、日系および中国系OEM向けの製品開発をリードし、システム設計から制御アルゴリズムの構築、OEMとの技術折衝までを担当しています。また、中国市場においても、現地OEMとの共同開発や製品仕様の策定、試作・評価などを主導し、グローバルな製品展開を支えています。 ~補足~ ■志向性を加味しますが、マネジメント経験をお持ちの方にマネージャーとしての登用、また技術スペシャリストとしてのスキルをお持ちの方にはエキスパート職(同等処遇)としての採用を検討いたします。 ■量産開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーは別部署が担当しております。先行開発としての構想策定・提案段階からの関与が主軸です。 【具体的な業務内容】 ■サーマルマネジメント/ヒートポンプ/クライメートシステムの先行・システム開発 ・顧客OEMとの技術折衝・コンセプト提案(営業と連携) ・中国OEMを含む電動車向け空調提案活動への技術支援 ・上流からの製品要求仕様(システム要求)の策定 ■コンポーネント・制御の仕様策定と最適化 ・熱交換器、ポンプ、バルブ、センサなど各部品の特性把握・制御戦略立案 ・故障モードの予測と性能最大化のための設計指針確立 ・コスト競争力と性能のバランスを取った仕様作り込み ■技術戦略・競合分析 ・他社ベンチマーク・市場トレンド・規制・顧客ニーズ(VOC)の把握 ・それに基づいた中長期視点での技術開発ロードマップの策定 等 【募集背景】 現体制では部長が兼任している為、社内外の関係者…

非公開

◆モビリティ向け組込制御エンジニア(ECU開発)/PL

メカトロ・制御設計・開発

兵庫県神戸市

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■業務詳細: ・ECUソフトウェア開発(要件定義~設計~実装~結合テスト~システムテスト) ・部品(モジュール)の開発、実装要求分析 ・実機/HILS環境を用いた検証業務 ・車載通信(CAN、LIN)を用いた評価・開発 ・顧客仕様に基づく開発支援、追加要求への対応 ・プロジェクトリーダーの場合:進捗/品質/メンバー管理、顧客折衝、チームマネジメント ■使用環境・ツール例: ・言語:C言語(MISRA準拠)、C++ ・OS/MCU:Windows、RTOS(OSEK)、MCU(Renesas製、Infineon製) ・検証ツール:QAC、AUTOSAR(AUBIST、MICROSAR)、HILS、オシロスコープ ・構成管理:SVN ・通信:CAN、LIN、win-AMS

非公開

BEV/HEV/PHEV/定置電池向け バッテリーパック設計

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【概要】 カーボンニュートラルの実現に向けて、電池が重要なキーデバイスとなっています。その中でバッテリーパック開発では、安心安全・高品質を前提に、各種モビリティやエネルギーインフラに最適な電池パックの開発を行っています。開発の範囲は、電池パックそのものの開発、電池パック内にある複数電池セルを組み合わせたスタックの開発、電池パックの温調システムとその関連部品の開発、バッテリーパックの評価と多岐にわたります。この募集職種では、車両企画と連動したバッテリーパックの企画開発を推進する業務を行っています。 【詳細】 BEV、HEV、PHEV、FCEVの量産車や、定置電池向けのバッテリーパックの開発 ・車両およびパワートレーンシステム企画に基づくバッテリーパック設計 ・バッテリーパック内部のスタック設計 ・バッテリーパック内部の各種周辺部品設計 ・バッテリーパックに関係するCAE開発 <職場イメージ> 20~30代の若い技術者やキャリア入社された方が多く、活発な雰囲気があります。職場にはバッテリーパック設計のベテランに加えて、ユニット設計の経験者も多く、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って切磋琢磨しています。 <職場ミッション> ・カーボンニュートラルに向けたマルチパスウェイ戦略を可能にする、各種パワートレーンのコスト競争力向上活動の推進。 【やりがい】 安心安全・高品質を前提にバッテリーパック開発を進める難しさと面白さがあります。バッテリーパック設計では自ら手を動かしCADで形状を作成します。バッテリーパック評価では、自ら手を動かし評価をします。開発中の課題もたくさん発生しますが、エンジニアとして十分なスキルを身に付け成長することができます。 【PR】 バッテリーパックの開発業務は、電池セル、電池監視部品(センサーやECU)、といったバッテリーパックに内臓される部品との関わり合いだけでなく、車にどのようにバッテリーパックを搭載するのかなど車そのものにも関わり合いを持つ仕事です。さまざまな関係部署と調整しながら、開発を推進します。難しい場面もありますが、車が市場で走っているのを見ると、自分の開発した車のバッテリーパックが走っているという実感がわく仕事でもあります。また、近年、BEVバッテリーパック…

非公開

機械設計(管理職候補)【京都】包装機製造のパイオニア

機械・機構・実装設計・開発

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 包装機製造のパイオニアである同社で機械設計業務に関する管理職候補(課長クラス)として、設計業務に取り組んでいただき、マネジメント業務がメインとなります。 【職務内容】 ・マネジメント業務 ・構想設計(基本構成の立案) ・詳細設計(部品・寸法・材質の設計) ・製図、図面作成 ・試作、検証、改良 ・技術資料作成・社内外連携 【業務補足】 客様の要望に応じて包装機の設計をして頂きます。 年間200台程の機械を設計。取り扱う製品は100万程度から数千万円台のものまで様々ございます。9割以上がオーダーメイドの状況で、扱う製品は7割取引先から仕入れ、3割は自社で開発しております。 【募集背景】 部門強化のため。 現在、管理職(課長クラス)の方が部門のマネジメント業務を兼務され、業務負担を軽減するため本ポジションを募集。 【組織構成】 設計部 管理職(課長クラス):1名(1)機械設計:8名(3つのチームに分かれている)電気設計:3名 【企業の特徴・魅力】 ■1977年7月に設立したシュリンク包装機のパイオニア ■製品の特徴・工場の環境等を考慮したお客様のニーズに合わせた包装のご提案を行います。包むモノの形状はもちろん、流通過程を踏まえた包装と、さらに工場や作業場での業務効率・コストを踏まえた総合的な提案が可能です。 ■取引先については物流業界、食品業界、建材業界、eコマース業界、先染紋織物業界、小売業界など多岐にわたります。包装機に関する競合他社は基本的には食品業界がメインとなりますが、同社では食品業界もちろんですが、その他の業界との取引がある点は大きな強みとなっております。 ■取引先につきまして、複数の企業との取引実績がございます。  ■コンサルからシステムアップまで行う一貫性。包装機械の選定を含む包装ラインの実現はもちろん、スムーズな導入のためのスケジュール管理及び操作指導を踏まえた、一貫したサポートが強みです。 ■メンテナンス体制の充実。修理だけでなく保守の為のメンテナンスも徹底し、お客様の生産工程に配慮しながら最大限のサポートをいたします。 【数字で見る同社の魅力】 ■平均勤続勤務年数:14.8年 ■月残業平均時間:6.5時間(前年度実績) ■平均有給休暇取得日数:13.…

非公開

プレジャーボート用パワートレイン開発(企画・設計・適合・評価

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【特色】 カーボンニュートラル実現に向けた様々な手段を検討・開発中で、社会実装も始まっています。 ディーゼルエンジン、駆動系だけでなく、モーター、電池など、技術開発を推進頂ける即戦力を求めています。 【概要】 同社の想いを「海」というフィールドでも実現したいという願いから、マリン事業に1997年から取り組んでいます。 自動車エンジンや自動車技術の応用、品質管理基準の導入など、これまでクルマづくりで培ってきた技術を余すところなくボートに注ぎ込んでいます。 画から製造・販売まで一貫して取り組み、安全で快適、お客様にとって魅力あるボートづくりを進めています。 その組織の中でパワートレイン開発を担当して頂きます。 【詳細】 ・ディーゼルエンジン,電動船のシステム設計、制御開発 ・デジタルツール/実機を用いた実証評価 ・国内外の開発パートナーとの連携,品質管理等 <職場イメージ> ・同社のマリン事業の中で、パワートレインを開発,販売している組織になります。マリン事業の職場は本社(豊田市)とラグナマリーナ(蒲郡市)にありますが、パワートレイン開発組織は本社(豊田市)が中心になります。船舶の評価等ではラグナマリーナ(蒲郡市)に行く機会も多いです。 ・マリン事業室は、同社で自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用で様々なスキルを持ったメンバーが、オープンで活発な雰囲気で新しい製品開発にチャレンジしている、そんな意欲あふれる職場です。 ・マリンパワートレイン開発は、国内外のマリンエンジン会社と同社グループ会社への 一部委託で進めており、周囲を巻き込んでプロジェクトを牽引出来る実務リーダが求められます。 <ミッション> 「海」のモビリティを通じて、人と海と社会をつなぎ、笑顔と幸せを量産する。  高性能、高品質なパワートレイン開発により、お客様を安全・安心に導き、心までも動かす。そして、世界中の生活を、社会を、豊かにしていく。 やりがい・PR <やりがい> ・部品個々の担当者ではなく、システム、機能といった大括りで担当頂く為、人との関わり、プロジェクトを推進する責任感や達成感をよりいっそう得ることが出来ます。企画、設計、適合、評価、調達、品質管理等、全てを担当できるため、責任はありますが、大いにやりがいを感じ…

非公開

機構設計エンジニア

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug」の送電機、受電機製品の構造設計など機構設計に関する業務を行って頂きます。 【職務内容】 ■送電機、受電機製品の機構設計 ■設計業務に関わるマネジメント業務 (関係会社との折衝:設計レビュー、日程管理、コスト管理など) ■設計業務に関わる評価及び解析 ■先行要素技術の調査、検討、評価 【同社の強み】 同社のコアテクノロジー ■最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ■アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ■上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlugの特徴 ■最大17m先への長距離給電 ■極低角度依存性 ■双方向のデータ通信 ※AirPlug:同社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション 【同社について】 同社は、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 同社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【歓迎要件】※応募要件続き ・海外の生産工場及びサプライヤと円滑にコミュニケーションできる能力 ・携帯電話など無線をつかった製品の設計及び量産導入の経験 ・外観部品の設計から部品承認までの経験 ・防水端末の製品設計および量産導入の経験 ・CAD、CAEなど設計ツールの導入の経験 ・技術開発、新素材導入の経験 ・CAEを用いた応力解析、熱解析の経験及び知見 ・FA機器の使用経験及び知見 ・製品設計におけるプロジェクトリーダーや機構設計リーダーの経験 ・基礎的な電気技術に関する知見

非公開

【愛知勤務】防衛機器開発の機械設計/プロジェクト管理

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・大手重機械工業メーカーにて、次期航空機の製品設計開発プロジェクトにおけるプロジェクト管理、サプライヤマネジメント業務 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施します。 ※官公庁向けの大型で長期プロジェクトに携わって頂きます。 【プロジェクト概要】 ・欧州企業との共同での航空機開発 ※官公庁向けの大型長期プロジェクトに携わって頂く予定ですが、能力によっては別プロジェクトになる可能性があります。 【業務内容】 ・次期航空機開発における機体/アビオニクス製品の構造、電気設計および機械設計 ・MBSEを活用した要求分析、システムアーキテクチャの構築 ・人間工学の観点から設計/開発行程に対する要件整理 ・解析ソフトを使用した安全性解析(FTA解析) ・ARP4745に基づく開発管理、及び品質・安全管理 など 【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】 今後大きく成長が見込まれる産業で構想検討から携わることができます 海外拠点での活躍を見込んだキャリアアップ

非公開

【東京都品川区】組込みエンジニア~車載・産業機器向け

メカトロ・制御設計・開発

東京

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 車載/産業機器向けインバータ、コンバータ電源、モーター制御機器などのパワエレ関連製品におけるパワーエレクトロニクス設計エンジニアとして開発業務に従事していただきます(※担当製品については、選考を通じてご経験やご希望を踏まえた上でご相談となります)。 ■業務工程:(ご経験に応じて下記業務を想定しております。担当する範囲は、ご経験やご希望を踏まえた上でご相談も可能です) システム検討、仕様検討、組込ソフト設計、試作評価など 【使用するツール】 C/C++, python, MATLAB ■このポジションの魅力 →社会貢献性の高い仕事です これから時代、ニーズが上がり続けているエネルギー関連の業務に携わることができるため、メンバーはモチベーション高くやりがいを感じながら業務を行っています。

非公開

【佐倉】設計

機械・機構・実装設計・開発

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社コネクタ製品の製品設計をお任せします。入社してからスキルに応じて製品設計や伝送特性用ボード設計等をご担当頂きます。 ご入社後は、製品設計の技術者(担当職)として入社いただき、OJT研修を通しフォロー致します。将来的には製品設計のプロフェッショナルを目指していただけるポジションです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード