GLIT

検索結果: 6,551(1301〜1320件を表示)

ハイブリッド用バッテリーで世界シェアNo.1の大手日系メーカー

構造開発<電池セル・電池パック>

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、車載用(HEV、PHEV、BEV用)の、電池セル、または電池パックの構造設計及び評価業務をご担当いただきます。※車載用経験不問 【具体的には】 ◇構造部品開発 ・部品設計、工法開発、評価手法開発 ・構成部品レイアウト検討 ・設計品の試作、評価、分析、信頼性及び量産性検証 ・電池セル、パック評価(強度/安全/信頼性/冷却/騒音評価) ・車両メーカとの折衝/調整  ◇金属接合の要素開発 ・固相接合による金属接合(工法開発、評価手法開発) ・接合状態の分析 【キャリアプラン】 まずは先輩社員のサポートの中で担当業務を実施いただき業務の幅を広げ、担当業務の全体を見ていただくポジションへ就いていただく事を想定しています。複数年の経験を積んだ後は、プロジェクトリーダー、マネージャーと活躍の場を広げていただきます。 一方でエンジニアとして技術を突き詰めていくというキャリアプランも可能です。

日本を代表する東証プライム上場の工作機械メーカー

ロボットシステムインテグレータ

機械・機構・実装設計・開発

愛知県、岐阜県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■工作機械、ロボット、その他周辺機器等を組合せ、顧客に最適な自動化システム(セル・ライン)を構築・ご提供する為に必要な以下の業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・企画構想 ・仕様書・構想図作成 ・電気設計、制御設計、機械設計(ロボットハンド、架台等) ・試験、据付、調整、検証 【同社の魅力】 ■2022年度決算において、過去最高売上高を記録。 売上:2276億円 営業利益:10.3%  (※2021年:1728億、2020年:1234億、2019年:1721億円、2018年:2117億円) ■育休後復帰率100% 社員の働きやすい環境づくり 2023年度の賃上げ率5.5%、子育て支援制度:育休後復職率100%、6種類のメニューがある社員食堂・スポーツジムなどの社員用施設の整備などを含め、社員の働きやすさに特に力を入れています。 EVシフトを始めとした製造業の変革に対応するためにも今後更に「人」を重視するという方針を打ち出しており、社員教育のための研修費用においては2020年度比で約3.3倍にあたる2億1,800万円を投じています。...

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

品質保証エンジニア◆経験不問/大手メーカーで活躍!/最先端技術/年間休日125日/残業少なめ◆

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価、品質保証

★転勤なし!面接地エリアでの就業率92…

300万円〜899万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ◎あらゆる製品や機械を作動させ、エラーが発生しないかチェックするお仕事です。 ■実際の業務内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 指示書に合わせた色々なテストを実施してもらいます。 ・自由に操作して不具合を見つける「いじわる操作」 ・「画面が切り替わる際にボタンを押してみる」 ・「ボタンを連打してみる」 ・「ボタンを同時押ししてみる」 など ★イレギュラーな操作で不具合を発見します! ■扱う製品 ‾‾‾‾‾‾ ・レコーダー(ハードディスクやブルーレイ) ・スマートフォン ・デジタルカメラ ・鉄道(券売機、改札機) ・カーナビ ・医療器械 ・複合機 など ★世に出る前の製品や商品に携われます! ■就業先企業例 ‾‾‾‾‾‾‾‾ ・日産自動車 ・三菱重工業 ・川崎重工業 ・コニカミノルタ ・JFEエンジニアリング ・東芝 ・日立製作所 ・ソニー ・デンソー など

株式会社IHI

複合材(FRP)を用いた航空/宇宙/防衛関連製品の設計・開発

機械・機構・実装設計・開発

群馬県 富岡市IHIエアロスペース富岡…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「複合材(FRP)を用いた航空/宇宙/防衛関連製品の設計・開発」のポジションの求人です 【期待する役割】 航空・宇宙・防衛領域にて 複合材(FRP)を用いた航空/宇宙/防衛関連製品の設計・開発業務に従事いただきます。 【具体的には】 ◆ロケット(イプシロン/H3等)・防衛用誘導弾に使用するの複合材(FRP)製チャンバーの設計・開発 ◆水素燃料を使用した航空機向けの複合材(FRP)製水素燃料タンクの設計・開発 ◆航空機の複合材製機体構造の設計・開発 ◆複合材構造の研究 顧客から降りてきた仕様に対して材料選定や構造設計を行う場合もあれば、自分たちでどのように開発を進めて行くのか検討し、概念設計を行い提案するような業務もあります。 主担当として、設計から材料の仕様検討、解析及び試験計画のとりまとめ~評価までを幅広く実施いただくことを想定しています。 ※設計フェーズでは富岡での勤務は週2~3日、試作・評価フェーズでは必要に応じて富岡(製造部門)や試験場での勤務が頻繁に発生することがございます。 【使用ツール】NX・Abaqus 【ポジションの魅力】 自分たちで設計して苦難を乗り越えて開発した製品が、人を運ぶ航空機や、宇宙に向かうロケットに。そんな喜びの瞬間を肌で味わうことができます。 軽量化と安全性が高く求められる航空機やロケットにとって、複合材技術はその成否を左右するキー技術の一つです。開発での達成感、技術者としての成長、社会への貢献を感じられる職場です。 【働く環境】 出社(週1~2回想定)とリモートワークのハイブリット勤務を想定しております。 業務の状況に応じて柔軟に業務従事いただきます。 またコアタイム無のフレックス勤務も可能です。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【組織構成】 IHIエアロスペース 基盤技術部 複合材構造設計グループ 10名 ※入社後すぐに、(株)IHIエアロスペース社へ出向いただきます。 【企業の魅力】 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。 そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。…

東証プライム、世界トップシェア製品を持つ分析機器メーカー

機械設計<ガス計測装置>

機械・機構・実装設計・開発

滋賀県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■ガス計測装置に関する機械設計者として、新たなガス分析装置の製品開発もしくはカーボンニュートラル実現に向けた多様な計測ニーズに対応するガス分析装置のカスタマイズ設計を担当いただきます。 これまでの経験や希望職種、および適性を考慮のうえ、下記いずれかの業務にアサインされる予定です。 【具体的には】 (1)赤外線レーザを用いた可搬型排ガス計測システムの機械設計 新製品である可搬型排ガス計測システムにおける機械設計を担当いただきます。実験室だけでなく車両に搭載した状態でも使用される製品となるため、環境温度・気圧の変化や、振動影響などを考慮した機械設計を行っていただきます。また、赤外線のレーザを使用した分析計となるため、光学系の設計にも携わっていただきます。 (2)燃焼排ガス、プロセスガス、クリーンルームを測定する分析装置のカスタマイズ設計 燃焼排ガスやプロセスガス、クリーンルームを測定する分析装置を顧客仕様にあわせたカスタマイズ設計を担当いただきます。カーボンニュートラル実現に向けた新たな顧客ニーズに沿った計測ソリューションの提案や分析装置の機械設計をお任せいたします。 【やりが...

大手エレクトロニクスメーカー

ハードウェア開発<車載制御ユニット>

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ADAS/BODY系制御装置の回路/機構設計から量産品質を確認するまでの一連の開発に従事いただき、製品に関する知識を高めていただきます。まずは25年中旬に量産開始のプロジェクトを担当していただく予定です。 【具体的には】 ・回路設計・検証に関する業務  ・機構設計・検証に関する業務 <使用言語、環境、ツール、資格等> ・回路シミュレーション(SPICE系、PSIM等)が使用できればベストです ・3D-CAD(NX)が使用できればベストです ※業務で必須となるツールは所内講習やOJTで学ぶことができます ※開発の主担当として、業務いただき、2~3年後には、プロジェクトリーダーとして活躍いただける。将来的には、管理職やエキスパートへのキャリアパスがあります。 【業務の魅力】 ・カーメーカーの要求に応え、市場におけるユーザーに喜ばれる製品を開発することができ、開発した製品が、日本のものづくりの中心にある自動車に搭載され、ものづくりの達成感を感じることができる。 ・生産技術部門/製造部門とは密に関わるため生産設備や検査設備に関する知識も習得することができます。

長い歴史を持つ、日系の分析用濾紙メーカー

製品開発<カートリッジフィルター>

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■カートリッジフィルターの製品開発をご担当いただきます。 ※入社後すぐ、グループ会社へ出向となります。 【具体的には】 ・フィルター新製品の開発(設計、試作、評価、書類作成) ・既存製品の設計変更(起案、試作、評価、書類作成) 【携わる製品】 ・カートリッジフィルター ・フィルター関連ディスポーザブル製品 等 【入社後の流れ】 入社後はOJT研修を通し業務を覚えて頂きます。並行してフィルター基礎知識習得に関する研修の実施も予定しています。

非公開

設計・開発業務

機械・機構・実装設計・開発

千葉県、東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、医療用超音波プローブの設計・開発における、要素開発から工場での量産化まで幅広い領域を担当していただきます。

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

機械設計<ステアリングホイール、運転席エアバック、ステアリングスイッチ>

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■自動車の安全性、快適性、操作性を向上させることを目的に、ダイハツ全車種のステアリングホイール、運転席エアバッグおよびステアリングスイッチの設計開発を担当していただきます。意匠設計から安全性能の確保、試作、量産まで、開発プロセス全体に携わり、ドライバーの快適性と安全性を支える重要な役割を担います。 【具体的には】 ・構想立案および製品仕様策定 ・CATIA V5またはNXを使用した3D CADによる機械設計 ・試作、設計検証、改良業務 ・量産準備および市場不具合対応 ・開発プロジェクトの推進と日程管理 ■入社後のキャリアパス OJTを通じて知識やスキルを習得し、複数の製品開発に携わりながら技術力を磨いていただきます。その後、プロジェクトリーダーとしてチームを牽引し、量産立ち上げや市場対応など製品全体を俯瞰する立場でのご活躍を期待しております。ご希望やスキルに応じて、グローバルプロジェクトに参画いただく機会もあります。 ■仕事のやりがい・魅力 ステアリングホイールや運転席エアバッグ、ステアリングスイッチは自動車の安全性や操作性に直結する重要な部品であり、握り心地や振動特性、強...

世界最大級の高級陶磁器・砥石メーカー

設計・製造<流体混合装置等>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 化学分野、食品分野の液体プラント装置の設計製造

非公開

パワーモジュールハードウェア設計

機械・機構・実装設計・開発

栃木県、茨城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■より低コストで小型・軽量・高出力な製品実現をミッションに、インバータ内に搭載されるパワーモジュール設計を担当いただきます。自動車メーカーやサプライヤ、社内他部門と直接やり取りし、すり合わせしながら製品開発する役割を持っていただきます。 【具体的には】 ■具体的な業務例 電動車(EV・HEV)用インバータ内の電気部品設計 ・SiCパワーモジュール設計(実装、熱抵抗T3ster) ・配線基板設計(高耐圧配線、Ls配線インダクタンス設計、電磁界解析Q3D) ・冷却水路設計(流体解析ANSYS) ・3D CAD/CAE、原価設計 ・設計報告書作成  ・開発日程管理 ・信頼性評価 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 同社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外の顧客を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでいて、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを...

大手グループ会社、世界トップクラスの技術力を持つ装置メーカー兼エンジニアリング会社

機械設計<半導体検査装置>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

電子ビーム半導体検査計測装置、及び次機種の開発、設計を担う、光学及び機械設計エンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・実験計画・実験:要素技術の基本検証、性能検証 ・仕様作成:各種ユニットに求められる仕様を作成 ・光学設計/機械設計(構想設計、詳細設計) ・性能評価:製作されたユニットの性能評価 ・社内報告 ・製造担同部門への移管、設計不具合等の対応

非公開

機械設計<ファンモーター/電動パワーステアリングシステム>

機械・機構・実装設計・開発

群馬県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■独立系自動車部品メーカーである同社で、機械設計(電動化製品)担当として従事していただきます。 【具体的には】 ・カーメーカー向けのファンモーター、あるいは電動パワーステアリングシステムの設計 ・エンジニアとして、顧客、取引先、社内関係部門との折衝・調整業務の推進 【同社の強み】 高い技術力と独立系メーカーとしての多様な取引先がある点が強みです。 モーター技術、電子制御技術、メカニズム(機構)の3つを事業の柱とし、モーターに電子制御と機構部品を組み合わせた一体型作動システム(電動アクチュエーター)を製品化しています。 これにより、取引先は部品を個別に購入して組み合わせる必要がなく、品質・仕様・コスト・工数などで大きなメリットを享受できます。また、独立系メーカーとして特定の企業に依存せず、複数のメーカーから高い評価と信頼を得ています。

株式会社ブレーンズ・システム

映像放送機器のシステムエンジニア◆未経験OK◆海老名勤務◆完全週休2日制◆誕生日休暇あり

社内システム・運用・サポート系その他、機械・機構・実装設計・開発

≪海老名エリアで働く!≫ 本社 神奈…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

放送業務用映像システムの 設計・施工業務をお任せします! <携わる機器やシステム> ・ビデオ・オーディオ機器 ・編集システム ・自動送出システム など <チーム概要> 技術部には5名の社員が在籍。 案件毎に担当が振り分けられます。 <入社後は…> OJTで業務を習得していただきます。 業務用機器はお客様のニーズや用途にあわせて パーツやシステムを組み合わせる必要があります。 先輩社員と一緒にシステム構築をしながら、 パーツの名称などから少しずつ覚えていただきます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ●映像配信システムの構築 ・システムの考案 ・系統図の作成 ・現地設置作業 など 【注目】未経験から始めて、最新の映像技術に触れられます! 入社後はOJTでベテランスタッフが、仕事の進め方やパーツの名称などゼロからレクチャーします! 映像やAV機器が好きで、好奇心のある方なら、楽しみながら仕事に慣れていけると思います。 ●先輩の志望動機例 「映画やテレビなどの映像が好き!」 「映像業界の裏側をのぞいてみたい」 「家から近い職場で働きたい!」 「未経験から手に職をつけて安定して働きたい」 先輩も経験ゼロからスタートした社員が多数! あなたからのご応募をお待ちしております。 【注目】ムリなく働ける環境を整えています! ★完全週休2日制(土日祝休み) ★有給が取りやすい環境 ★夏季&年末年始/誕生日休暇あり ⇒しっかり休めて、プライベートの時間も大切にできます。 ★交通費は全額実費支給 ⇒さらに月30,000円~60,000円の定額手当があるので、収入面も安心です。 【身につくスキル・キャリアパス】 ビデオ・オーディオ機器、編集システム、自動送出システムなど、映像・放送機器やシステムに関わる幅広い知識やスキルが身につきます。 試用期間中の雇用形態に差異はありません

株式会社神戸製鋼所

オープンポジション<機械設計>

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■高い世界シェアを誇る同社の非汎用圧縮機・産業機械の機械設計(開発計画の作成、システム設計、基本設計、詳細設計)を担当いただきます。 オーダーメードで設計を行うため、電気設計や工程管理と一体となってプロジェクトを推進いただきます。 【製品について】 同社の非汎用圧縮機(回転機)/タイヤ・ゴム機械/樹脂機械は世界各国の石油・天然ガス・化学プラントや製鉄所等に納入しています。耐用年数も長く、高信頼性を求められ顧客の依頼の仕様に基づいてオーダメードで設計していく大型の機械製品を取り扱っています。 ※ご本人様のご希望等鑑みて対象製品決定します。 【製品の特徴】 顧客より機械の性能面で高い評価を受けています。また安定稼働への信頼性、同社ならではのアフターサービスクオリティでも競合優位性を発揮しています。 ※選考ポジションについては、書類選考合格のタイミングでお知らせします。 ※配属部署や担当業務によって海外出張や、海外駐在(アメリカ・中国など)のチャンスもあります。

トヨタ自動車株式会社

空のモビリティの開発・評価・解析(スタッフ~マネージャー)

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 名古屋市

600万円〜

雇用形態

正社員

「空のモビリティの開発・評価・解析(スタッフ~マネージャー)」のポジションの求人です 【特色】 トヨタの「空の道」・空のモビリティ実現に向けて、スピード感持ってプロジェクトを推進し、空のモビリティづくり、空の事業づくり に挑戦したい人材を求めています。 【概要】 Joby社が開発するeVTOLの実用化に向けた協業を推進しています。航空機開発・品質のつくり込みを学びながらトヨタの空モビリティを実現することで、移動の距離と時間の感覚が変わるモビリティを提供していきます。 新たに空のモビリティとしてeVTOLという新しい選択肢が加わる未来は、多くの人たちの生活をさらに豊かにしていくと期待されています。このeVTOL開発には多くの企業が参画していることから、機体開発に加え、各国の航空当局も航空機や離着陸場、運航に関する認証基準、ルール整備に本腰を入れています。 今後社会的ニーズが高まる空のモビリティを世界に先駆けて実現するために、Joby社との開発・生産協業を推進することができる仕事です。 【詳細】 <開発> Joby社との協業、設計・評価・解析  ・Joby社が開発するeVTOLの型式認証取得、量産化に向けた協業  ・構造や構成、挙動を模擬した基礎・信頼性評価  ・CAEを用いた部品の構造解析 【求める人物像】 ■空のモビリティ好き ■空のモビリティの安心・安全に向き合う覚悟とそれを実現する拘り ■既存の価値観に捉われず、失敗しても新しいことにチャレンジし続ける意思、常に課題創造型の思考/異業種(航空業界)から謙虚に学び、常に成長しようとする姿勢、「変えること」や「変わること」を楽しめる方 <職場イメージ> ・航空機開発や整備など、空の経験のあるキャリアメンバーと、豊富な自動車開発経験を持つメンバーのハイブリッド組織。 ・同プロジェクト室以外にも社内の多くの関連部署や米国プロジェクトチームと連携しながら、Joby社とのeVTOL開発を推進。 ・航空事業者など社内外の多くのパートナーとも連携。 <ミッション> ・2019年よりJoby社との協業を開始し、(創業後3度目の)トヨタの空のモビリティ実現を目指すプロジェクト。 ・更なる快適な移動と新たな社会を多くの人々へお届けするために、開発、生産面から空のモビ…

株式会社IHI

【東京】ロケットエンジン用ターボポンプの新規開発・設計

機械・機構・実装設計・開発

東京都 西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【東京】ロケットエンジン用ターボポンプの新規開発・設計」のポジションの求人です 次世代の基幹ロケットや民間企業が開発しているロケット等、いずれかの担当として、ロケットエンジン用ターボポンプ(メタン/液体水素/液体酸素)に関する開発プロジェクトに主担当として携わっていただきます。 【具体的には】 ◆要求仕様に基づく概念設計及び顧客との仕様検討や技術折衝 ◆ターボポンプ全般、特にポンプ構成機器(インデューサ/インペラ/ケーシング等)における流体・構造・振動設計(基本設計~詳細設計)の実施と取りまとめ ◆解析や製造の委託指示・マネジメント ◆開発試験(単体・実証)における計画立案・実施・試験データ評価 ※関係企業(客先メーカなど)との技術調整や、実証フェーズにおける要素試験やエンジン試験場での試験立ち合い及びデータ評価による国内出張が多く発生します。 【働き方】 業務上、基本的に出社して従事いただきますが、事情により週1~2日程度の在宅勤務は可能です。また、フレックス勤務は柔軟に利用いただけます。 平均残業20h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。 【ポジションの魅力】 ・当部署は国内でも数少ない液体ロケットエンジン開発する部門であり、その中でもロケットの心臓部と言われるターボポンプを開発設計、試験、および製造を扱うため、ターボポンプ全体やロケットエンジン全体を把握しながら、ロケットエンジンの開発全体における設計から試験、打上までの一連の過程に携わることができます。 ・技術的にはポンプ設計に留まらず回転機械の設計技術全般のスキル、また技術以外にも開発マネジメント等も含む製品開発に必要な全てのスキルを獲得する機会が得られ、更には航空宇宙関連の機器設計をしている社内各部門との協業や国内外メーカーと協業するような幅広い経験も得ることができます。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【組織構成】 航空・宇宙・防衛事業領域 ロケット開発事業推進部 技術グループ 40名 20代~50代まで幅広い層の方々がご活躍されております。 【社宅詳細】 ■社宅 概要 ・年齢制限 :なし ・入居期限 :10年間 ・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000…

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

リチウムイオン電池パックまわり構造設計<電動モビリティ用>

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・車両レイアウト要件や電池要件から、成立する電池パックまわり全般の設計を行う。具体的には生産を前提に、モデル要件(信頼性、強度、製造性、コスト、組立性)を満足させる電池パック設計(筐体、内部部品のレイアウト、部品詳細設計等)を行う。 ・車両開発プロジェクトに参加し、設計、コスト開発、一部の試作評価を推進し、プロジェクト日程通りに推進できるようにマネジメントを行う。他部署、外部メーカー等と調整しながら業務を進める。 【やりがい・魅力】 ボトムアップ型の自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。これから本格化する電動モビリティ時代をリードできる商品や顧客に喜ばれる商品を自らのアイデアを駆使し実現することが出来ます、より多くの人々に利用される製品に関わることが可能です。元エンジン開発関連のエンジニアも活躍しています。

東証プライム上場、世界首位級シェアをもつクラッチメーカー

加工工程設計エンジニア<アルミ製品>

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・製造工程の設計及び見積:新しい製造プロセスの設計、工程設計に基づいた見積の実施 ・生産ラインの効率化およびコスト削減の提案:生産性向上のためのデータ分析と改善策の推進 ・他部門との連携およびプロジェクト管理:設計部門、製造部門、品質管理部門との協力、プロジェクトの進行管理

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

QAスタッフ◆選べる勤務地/転勤なし/未経験歓迎/経験不問/年間休日125日/残業少なめ◆

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価、品質保証

★転勤なし!面接地エリアでの就業率92…

300万円〜899万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ◎あらゆる製品や機械を作動させ、エラーが発生しないかチェックするお仕事です。 【扱うもの】 ・レコーダー(ハードディスクやブルーレイ) ・スマートフォン ・デジタルカメラ ・鉄道(券売機、改札機) ・カーナビ ・医療器械 ・複合機 など 世に出る前の製品を手掛けること多いです! 【いろいろなテスト】 基本的には指示書に合わせて各種テストを実施します。 ・自由に操作して不具合を見つける「いじわる操作」 ・「画面が切り替わる際にボタンを押してみる」 ・「ボタンを連打してみる」 ・「ボタンを同時押ししてみる」 など イレギュラーな操作で不具合を発見します! ★就業先企業例★ ・日産自動車・三菱重工業・川崎重工業・コニカミノルタ ・JFEエンジニアリング・東芝・日立製作所・ソニー・デンソー など

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード