希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
5技術(化学・食品)
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 66,268件(55801〜55820件を表示)
株式会社ヒップ
【群馬県/太田市】船舶プロペラ推進装置開発※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:群馬県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 船舶プロペラ推進装置開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
日産車体株式会社
【福岡/京都郡】生産技術(物流効率化・AGV導入等) ◇日産G生産台数約7割を支える/年休121日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
九州分室(日産車体九州工場内) 住所:…
600万円〜899万円
正社員
【大型スSUV・パトロール、エルグランド、キャラバン等の製造の要/中東やオーストラリアからの受注が好調/米国関税の影響を受けにくい/設備投資約371億円/プロフェッショナル〜管理職を目指せるポジションです】 ■ミッション: 生産工場内の物流効率化を検討、実行を行って頂きます。 サプライヤーから供給される様々な部品を工場内で効率良く運搬する方法を検討、仕組化を実行頂きます。(例:トラックから降ろしてフォークリフトで運んで自動運搬機やベルトコンベアで作業者の手元に届けるなど) ■業務内容: 具体的には下記の様な業務となります。 ・自動車生産工場内に於ける、物流工程の効率化システム立案、推進(部品自動搬送設備の新規導入及び、既存設備の改善) ・新車展開に伴う、物流工程の生産準備計画立案、推進(新規工程への部品供給システムの設計、展開) ・新技術開発の推進(新規ソリューションの活用提案) ※入社後6ケ月間は、設備導入の補助業務を担当いただく予定です。 ※生産統括部全体で約100名、工程毎に3〜4名程のユニットを組んでいます。 ■配属組織について: 物流グループは、生産統括部生産管理グループに属しており、日産自動車からの生産要望を受け、年度・毎月の生産計画の立案、新車立ち上がり管理を行っています。そして現場改善を支援・工数管理を担うIE(industrial engineering)領域も属しており、上記物流業務を担う上での情報の取得、業務連携も容易にできる部署となります。 また個人の育成にも力を入れており、人財分科会を職場内に設置し、年代にあった教育を受けられるようサポートしていきます。2021年度からRPAの導入に取り組み、職場全体の業務効率化に取り組んでいます。 ■就業環境: 残業30時間程度/年間休日121日 ■魅力のポイント: ・車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し新たな生産ライン・設備を立上げるための物流網を設計していくこと。 ・セクション間の垣根が低いので、上流、下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りのコンダクターを味わう事ができます。 このような経験を通じスキルを磨き、キャリアを築いていくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アネブル
【愛知】自動車部品の設計・開発◇国内の完成車メーカー全てと直接取引/年休121日・土日祝休【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋…
350万円〜549万円
正社員
〜「アウトソーシングテクノロジー」グループ/自動車・部品メーカーの技術パートナー/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務詳細: ピックアップトラック、SUVのサスペンションやフレームなどの設計・開発業務 ・CATIA(3D CAD)を用いての形状検討や図面作成 ・試験部門やサプライヤとの調整 ■使用ツール: CATIA V5 ■当社の魅力: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。 変更の範囲:会社の定める業務
JR東日本メカトロニクス株式会社
【盛岡/JR東日本G】駅設備(改札機など)のメンテナンス・施工管理◆基本土日祝休み/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、生産管理・製造管理、不動産事業企画
盛岡支店 住所:岩手県盛岡市盛岡駅西通…
350万円〜649万円
正社員
〜より快適で安全な移動を実現/JR東日本グループの技術専門企業で活躍◎/基本土日休み/福利厚生充実/働き方改革積極的に推進中◎〜 ■業務概要: 施工・メンテナンス担当として、JR東日本の駅設備(ホームドア・昇降機・空調・改札機・券売機等)におけるメンテナンス立ち合いや施工管理業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇駅務機器の設置・更新(施工計画、施工管理、現場立会い(監理・監督)) ◇設備の維持管理(メンテナンス計画、品質管理、故障対応、監視業務) ■働き方改革の取り組み: ◇勤務開始時間を30分単位で変更できる(7:00〜11:00開始)フレキシブル勤務制度がございます。 ◇WEB会議ツールや施工管理アプリ等を利用した業務効率化を進めています。 ◇福利厚生も充実しており、JRグループ各種厚生施設なども利用可能です。 ■就業時間について: ◇勤務時間帯目安:8:30〜17:10 ◇夜間業務が発生する可能性有:22:00〜翌6:30等(労働時間7時間40分) ※事業所により異なります。 ■当社について: JR東日本メカトロニクスは、ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画〜運用まで手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。携わる製品・サービスの企画から運用・維持管理まで、ライフサイクルを一貫して担当しています。 ■事業内容: ◇駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス ◇バスシステムの無線データ連携、インフラ構築 ◇Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等 変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉/熊谷市】機械設計(自動車)※定年65歳〜CATIAV5経験歓迎・ご経験を活かせる!!〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県(顧客先) 住所:埼玉県 受動喫…
700万円〜899万円
正社員
~CATIA V5経験者歓迎!ご経験を活かせる環境あり!!/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり/40代・50代活躍中!!年収650万円以上オファー!/年間休日123日・残業時間20時間程度~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車・二輪車や半導体装置、産業用機械やそれらの部品の機械設計をお任せします。大手メーカーでのプロジェクトに参加し、各種機械・機構設計などを担当いただきます。経験に応じて開発構想・基本設計など上流工程からお任せ致します。 【使用ツール】 CATIA V5 【プロジェクト例】 ・自動車や二輪車のボデー・内外装設計/板金部品/樹脂部品の設計 ・新型自動車のプロトタイプの開発における部品設計・機械設計 ・半導体製造装置等の機械設計 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
トヨタ車体株式会社
【三重/いなべ】設備保全(板金・塗装等の設備)※福利厚生充実/年休121日/賞与6.0カ月【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
いなべ工場 住所:三重県いなべ市員弁町…
500万円〜649万円
正社員
※業界経験不問/製造ライン設備の保全経験がある方歓迎/独身寮・家族手当等福利厚生充実※ 【ランドクルーザーやレクサス等の開発・製造・販売まで担当するトヨタGの完成車メーカー】 ■業務内容: アルファード、ヴェルファイア、ヴォクシー、ノア、ハイエース、グランエース、ランドクルーザーの製造に関する、車両生産に必要な整備保守・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務イメージ/身につくスキル: 専用の設備が多く、電気・機械のユニークな機能を持つ設備が多数ある点が面白さです。板金、塗装、組み立て等完成車メーカーならではの様々なライン設備に対して保全の経験が積めます。 将来的には、有接点回路、ラダーシーケンス、ロボット制御など知見を広げることができます。どんな業界でも通用する保全のスペシャリストとしてキャリアを上げていくことが可能です。 ※土曜出勤は通常0〜1日程度、長期休暇時に休日出勤が3,4日程度発生可能性があります。長期連休は会社カレンダーとずらして取得可能です。 ■組織構成: 平均年齢は30代半ば程度の組織です。 ■魅力: 完全週休2日制・年間休日121日(土日休み)/短時間勤務制度、・カフェテリアプラン制度あり/独身寮、託児所、トレーニングジム等もあり/定着率95%以上・産休・育休取得実績有・社員食堂・食事補助あり ■数字で見るトヨタ車体の魅力: 創立76年周年越え、国内自動車生産が累計3,000万台突破、福祉車両販売台数に占める当社シェアはトップクラス、超小型BEV「コムス」生産累計9,000台突破、トヨタ車体グループは国内外合わせて20社(海外9社、国内11社)、世界1万8千人を超える従業員が活躍中、世界一過酷と言われるダカールラリーで市販車部門9連覇達成。 変更の範囲:会社の定める業務
シノブフーズ株式会社
【広島/尾道市】食品の製造管理 ※未経験入社多数!/東証スタンダード上場/残業少/年休実質118日【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
広島工場 住所:広島県尾道市美ノ郷町本…
350万円〜549万円
正社員
未経験歓迎/年間休日116日+特別休暇2日⇒年間休日実態118日のお休み可能/連休取得可能/産育休取得100%/某有名チェーンの製造管理 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 製造現場のチームリーダーとして主に製造工程の管理やスタッフの教育等、マネジメント・管理業務を実施します。120万食以上もの商品を全国に提供する製造現場の管理を行います。具体的には、以下のような業務を担います。 ■業務詳細: ◎配属現場:調理、冷凍食品、お弁当・おにぎり、炊飯、食材資材発注、品質管理部門など様々 ・製造コストや工程、進捗の管理 ・スタッフの勤怠管理、配置調整、教育及び指導 ・製造体制の検討や業務フロー改善 ・製造ラインのサポート ※業務時間について日勤・夜勤があり、半年・年単位で夜勤・日勤の交代がございます。希望休みは最大限考慮します。 例:日勤(8時〜17時) 夜勤(20時〜5時) など コンビニチェーンや某有名チェーン店などの商品の製造現場に携われることとなる為大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■業務の流れ・研修: 入社後は、1ヶ月ほどの研修期間を設け、実際の作業工程を学びます。その後、一つのラインのマネジメントに挑戦していきます。先輩社員によるサポートのもと、実践的なスキルを習得します。慣れてきたら、複数(2〜3本)のラインを管理していきます。マネジメントを行う立場から、日々変化していく生産量や内容、及びスタッフの状況等を管理し、安定的な出荷を実現させることがミッションとなります。仕入れや管理、調理、製造など、様々な業務に携わります。工程の多くはパートや外国籍スタッフの手作業によるもので、様々な人と関わりながら業務を推進していきます。 ※未経験の方でも研修やOJTを通して学んでいただけるのでご安心ください。 ■キャリアステップ: 同社では、半期ごとに自分で目標を設定し、達成度合いに応じて昇給・昇格が決定する「目標管理制度」を設けています。自身の頑張りによって収入やポストも上がります。 年収例: 年収500万円 / 30代前半 係長 ■商品について 全国のコンビニエンスストアや、大手スーパー、大手カフェチェーンなどを中心におにぎり・お弁当・お寿司・調理パン等多種にわたる商品を納入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーハシテクニカ
【東京/国立】品質担当 ◇東証プライム上場/住宅手当有/独立系自動車部品商社&メーカー◇【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質保証
首都圏営業グループ 住所:東京都国立市…
450万円〜599万円
正社員
【車通勤可/独立系自動車部品商社及びメーカー/Uターン・Iターン・Jターン歓迎/住宅手当有】 ■募集背景: 当社は、自動車部品の設計・開発・製造・販売を行うグローバル企業として、大手自動車メーカーをはじめとする400社以上の取引先を持っています。顧客ニーズに応えるため、品質保証部門の強化を図り、新たに品質保証担当者を募集します。 ■職務概要/職務の特徴: 新規部品の立ち上げ計画の立案から品質維持・改善までを担当いただきます。製造工程の理解が深く、検査や試作評価の経験を活かして品質管理に従事していただける方を求めています。 ■業務概要: 当社の品質保証担当者として、新規部品の立ち上げ計画を立案し、協力会社との生産準備指導や品質評価を行います。また、量産品の品質維持と改善活動にも取り組み、顧客との品質窓口としての役割を果たします。自動車部品メーカーとしての強みを活かし、顧客満足度向上を目指します。 ■職務詳細: ・新規部品の立ち上げ計画立案、進捗管理 ・顧客図面の精査・量産可否判断及び提案 ・協力会社への生産準備指導とフォローアップ ・生産品の品質評価および顧客への試作品対応 ・顧客に対する品質窓口業務(折衝・サービス) ・協力会社に対する品質改善活動の推進 ■組織体制: 品質保証部は60代の部長を中心に、各地区に配置された専門スタッフが連携しながら業務を行っています。首都圏営業グループには、国立市の拠点に60代1名と40代2名が在籍し、他の地域とも協力して品質管理を強化しています。 ■就業環境: 遠方から当社へ転職していただける方については、当社の規定を満たせば住宅手当が支給されます(詳細は福利厚生欄に記載しております)。都心で安定した財務基盤・組織体制の企業で就業したい方は応募お待ちしております。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、ファクトリー機能とファブレス機能を併せ持ち、顧客ニーズに最適な提案を行うコンサルティング力を有しています。グローバルに事業展開し、国内外の顧客に高品質な自動車部品を提供しています。また、社員全体の約半分が中途入社であり、スムーズに馴染める環境が整っています。安定した経営基盤のもとで、自動車部品業界でのキャリアを築きたい方に最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
月島環境エンジニアリング株式会社
【東京】プラント設備の品質管理・検査 ※月島機械G/残業月10h程度/長期出張なし/土日祝休み【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1…
400万円〜649万円
正社員
〜リモート可/プラントの品質管理及び検査業務をお任せします/土日祝休み/仕事の裁量も計画的で働きやすさ◎/入社3年後の定着率90%〜 ■業務内容: 企業の環境負荷軽減の要望を受けたプラントを構成する機器の検査業務、品質管理を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・プラントの検査項目の検討・顧客との合意形成 ・検査内容の検討 ・出荷前検査 ・納入製品、サービスの品質に関する顧客クレーム対応 ※国内の協力会社で検査業務を行います。1つのプロジェクトに対して約3回の検査を行い、本ポジションが携わるプロジェクト工期は半年程度と短いため、長期出張等はなく、1泊2日程度の出張に留まるのでメリハリをつけて働くことができます。なお、出張による現場手当や日当はあります。 ■働き方: 主要プロジェクトは年間通して約20件程度です。 その内、本ポジションで担当するプロジェクト件数は納期の都合上約半数で、1つのプロジェクトで10件〜40件程度の検査があります。 検査が重なり多忙な月もありますが、他部署と協力しながら計画的な仕事量でWLBを保て、残業時間はおおよそ10h/月です。 また、当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンも貸与され、自宅で仕事が出来る環境を整えております。 ※入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島ホールディングス株式会社との研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアを目指すことが出来ます。 ■組織構成: 40代1名、30代1名、70代1名の3名で構成されております。 経験豊富なメンバーの為、入社後も手厚いサポートを受けながら業務に慣れて頂きます。 ■当社について: 無借金を続ける東証プライム市場上場月島機械グループの中核企業です。主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社餃子計画
【秋田・未経験者歓迎】製造スタッフ/土日祝休/残業月平均10時間◆韓国大手CJグループの餃子メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
秋田大潟工場 住所:秋田県南秋田郡大潟…
〜449万円
正社員
◆韓国食品業界大手CJグループ/こだわりの「生冷凍」餃子を市販用・業務用・ECサイトで展開/関西を中心に全国展開する餃子専門店「餃々(チャオチャオ)」展開◆ 同社は、「創業の味生餃子」や「UMAUMAグルテンフリー野菜ギョーザ」など、多様な商品を展開し、消費者のニーズに応えるために日々努力しています。現在、増産体制を強化するために新たな製造スタッフを募集しております。製造スタッフとして、餃子の製造工程全般に携わっていただきます。 多岐にわたる業務を担当し、高品質な餃子をお客様に届けるために貢献していただきます。 ■業務内容: ◎工場内の作業(製餡作業、成型作業、梱包作業など) ◎生産ライン管理 ◎在庫管理・発注業務 ■働き方 基本的に工場が土日祝休みの為、土日に出勤はございません。 また工場も24時間稼働ではない為、夜勤もなく残業時間も10時間以内となっております。 勤務時間は5:00〜21:00の間で8時間のシフト制(休憩1時間)となっており入社後シフトは固定の為、早番や遅番を交互に勤務いただく心配がなく、また事前に相談することで連休も取得可能となっておりワークライフバランスを整えて働くことができます。 ■組織体制 各工場は20代〜60代の幅広い年代の方が勤務しており、若手社員からベテラン社員までが一丸となりより良い商品を提供する為業務しております。 ■当社に関して: ◎当社は、大阪の繁盛店から歴史が始まり、「安心・安全・美味しい食品を世に広めたい」という思いのもと、成長を続けてまいりました。そして、2019年8月からより多くの皆様にもっと安全で美味しい餃子を広めるために韓国の総合食品製造企業の子会社になり、グローバルに生活文化事業を展開することとなりました。 ◎当社の味と素材にこだわった商品力に、親会社の独自技術とグローバル事業の経験、マーケティング力を加えてお客様にもっと安心で健康な食品を提供していきます。また、食事制限や食事のスタイルが多様化する中でお客様のニーズに応えるため、グルテンフリー、ノンミート、無添加といったアレルギーや健康に考慮した商品開発に努め、世界に広めていきます。当社の商品を通して、お客様がより健康になり笑顔で過ごせる身近な会社を目指してまいります。 変更の範囲:本文参照
日油株式会社
【愛知】火薬類の開発(産業・防衛・宇宙向け等)◇人工衛星打ち上げ用液体燃料ロケットに使う推進薬を製造【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
武豊工場 研究開発部 住所:愛知県知多…
500万円〜799万円
正社員
【ご経験活かして新たなキャリアへ/産業用爆薬や防衛用火工品、ロケット用固体推進薬など/世界でも稀有な総合火薬メーカーとして確固たる事業基盤を確立】 ◆職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社化薬事業部にて、研究開発業務をお任せします。ご経験やスキル、ご希望に応じてお任せする製品を決定する予定です。 【防衛・宇宙関連の推進薬の開発】 ◆新規火工品(火薬類を使用した製品)や推進薬(火薬類の一種)の開発業務 ・構造検討/製造検討 ・量産移行検討 ・技術資料作成 ・製造工程の支援 【産業用爆薬の開発】 ◆産業用爆薬および新規火工品の開発業務 ・組成開発/化学分析/性能評価/製造検討 ・量産移行検討 ・技術資料作成 ・火薬関連素材や技術についての用途開拓 ◆日本の宇宙開発に貢献する火薬技術: ロケット用推進薬は、日本の宇宙開発黎明期である1950年代より、ロケット用火工品の開発・生産を開始し、1954年には日本初の実験用「ペンシルロケット」に当社が提供した火薬が使用されました。以後、1970年の国産衛星第一号となる「おおすみ」の打ち上げ成功をはじめ、「H-IIAロケット」など、日本で随一の宇宙ロケット用固体燃料メーカーとして地位を確立させました。 <現在取り組んでいる開発について> ◎愛知・武豊工場 ・小型衛星打上げ用のイプシロンロケットの開発など ◎種子島事業所(種子島宇宙センター内) ・世界最大級のミキサーにより、大型衛星打上げ用のH-IIA、H-IIB用固体ロケットブースタ(SRB-A)、H3用固体ロケットブースタ(SRB-3)を製造 ◆当事業部・取り扱い製品: 産業用爆薬、防衛用火工品、ロケット用固体推進薬、民生品 など 世界でも稀有な総合火薬メーカーとして確固たる事業基盤を築いております。2023年度は、防衛関連製品の需要の高まりから事業は増収増益。宇宙関連製品もロケット向け製品の出荷が増加しています。 ◆働き方について: ・残業20h以内 ・有給消化日数平均:13.7日 ・住宅手当や、社宅・寮制度あり(社内規定あり)
サンコーテック株式会社
【鹿児島/WEB面可/UIターン歓迎】押出成形〜化粧板や冷蔵庫のパッキンなど/大手メーカーとの取引〜【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
本社 住所:鹿児島県伊佐市大口原田72…
350万円〜549万円
正社員
〜UIターン歓迎!/ご家族構成などに応じて最適な物件の紹介や契約のフォローなど可能です/有名電機メーカーの家電商品の一部に使用されています/手に職をつけることができます〜 ■担当業務: 冷蔵庫に使われる化粧板やパッキン、自動車のコネクターなど電子部品回路の他、産業分野の中で様々な分野で用いられている異形押出成形によるマガジンケース等を製造しています。 材料を製造機に投入し、加熱したものを押出→金型→冷却→引取→カットという流れで製品を生産しますが、この一連の業務をお任せいたします。その後の、製品梱包作業や二次加工部門への受け渡しなどもご担当頂きます。 ■詳細: 製造している商品数は何百種類とあり、リピート品が約70%、新規が約30%程。製品によって数時間で終わるものもあれば、3,4日かけて製造するものもあります。 ■組織構成と採用背景: 同ポジションは4人(40代と60代)が在籍しています。 製品が変わるごとにラインを立ち上げないといけない状況で、立ち上げに1〜3時間かかります。この立ち上げができる社員が4名で押出成形機が22機あるので、増員採用することで稼働率を上げ今まで対応できていなかった商品も製造し、売上拡大につなげていきたいと考えています。
伊東電機株式会社
【兵庫/加西・転勤無し】機械設計(コンベア用ローラー)/物流系FA機器/世界トップシェア/年休125【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:兵庫県加西市朝妻町1146…
350万円〜549万円
正社員
〜地元で設計者といて働ける/日本の物流問題を解決/トヨタ・ソニーなど世界各国の生産ラインで導入◎コンベヤ駆動装置で世界TOPシェア誇るニッチトップ企業!/マイカー通勤可/各種手当充実◎/出張月1回程〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社取扱製品(モータローラ/コンベヤ周辺機器など)の機械設計業務全般(構想設計、詳細設計、部品・材料の策定、金型メーカーとの折衝、量産対応)を担当していただきます。 OJTを中心に丁寧に教育していきます。 ■配属先 技術本部 ■採用する背景 国内外における受注が急激に増加しており、それに伴って技術メンバーの増員を行います。 ■働き方 年間休日:125日 残業15h程度 転勤:なし 車通勤:可能 ■魅力: 当社は1946年小型モータの専門メーカーとしてスタートしました。現在ではトヨタ、パナソニック、ソニーなどを含む全世界の産業界の生産ラインで数百万本ものパワーモーラが稼動し続けています。※「パワーモーラ」は世界シェア約50%、国内シェア約70%を獲得。競合は海外に2社、国内に3社のみというニッチトップ企業です。 ■実力をしっかり評価する制度 弊社では年齢に応じて給与を設定するのではなく、実績ベースでしっかりと評価致します。 実際に中途入社1年で課長への抜擢や、年収が100万上がる事も珍しくございません。 ■伊東電機株式会社の価値観: インターネットショッピングの普及により、配送量が一気に増加し、そして即日配達や時間指定配達が一般的な世の中になり、便利であることが当たり前。その当たり前を、陰で支える人たちがたくさんいることをご存知でしょうか?それらを支えているのは配送業だけではありません。配送に至るまでには倉庫内でのピッキングや仕分けなど膨大な作業があり、しかも追い打ちをかけるように深刻な人手不足。 私たち伊東電機は、物流業界が抱える様々な課題に向き合い、 テクノロジーを駆使した製品を提供することで 働き方改革を加速させています 変更の範囲:本文参照
株式会社デルタ四国
機械オペレーター/除菌シートの包装
機械オペレーター(機械オペレーション)
香川県三豊市仁尾町 JR詫間駅から車…
268万円〜
派遣社員
冷房完備★ラクラク&もくもく機械操作★\高時給1400円+交通費/★月収27万円〜◎20代〜30代の男女活躍中!! 現代社会では、働き方の選択肢が どんどん広がっています! 派遣をはじめ、多様な働き方に関する 情報をお届けし、自分らしく働くための アイデアやヒントをご紹介します♪ あなたに合った新しい働き方を 見つけるきっかけにしてみませんか? 【仕事内容】 ウエットシートやお尻ふき等の 包装を機械でおこないます♪ ▼お仕事の詳細▼ ・資材のセット ・タッチパネル操作 ・機械のメンテナンス ・機械の清掃等 重たい物はパレットリフトを使って 移動するので、女性も活躍できます♪
株式会社ハイレックスコーポレーション
【宇都宮】製品設計(宇都宮技術センター 四輪ケーブル設計チーム) ◆国内シェアトップクラス/上場企業【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
宇都宮技術センター 住所:栃木県宇都宮…
400万円〜799万円
正社員
<自動車用コントロールケーブル世界最大級メーカー/独立系サプライヤー/スタンダード上場> ■業務内容 関東圏の完成車メーカー向けAT、HOOD(ボンネット)、DOOR(フロント/リア)用などのコントロールケーブルの製品設計を行っていただきます。 ■具体的には 開発車種毎の要求仕様に従い開発日程に準じた製品設計をする仕事です。製品化には、関連する技術開発、材料選定と設計、試作と試験・検証、など様々なプロセスがあります。 ◎開発プロジェクトマネジメント 顧客との折衝から、設計、試作・検証などを経て量産移行までの、一連の開発プロセスの主導。 ◎他部門との協働体制 製品立ち上げに関わる他部門(営業、品質、製造)との連携業務の推進 ◎海外拠点との協働体制 海外立ち上げ製品や海外拠点で量産する製品の場合には、海外拠点との連携業務の推進 ※顧客からのニーズに応えるだけでなく、車の将来ビジョンを見据えた新機能新技術の提案など、これまでの経験を活かしたケーブルの可能性や新商品の発掘にも関与していただきたいと考えています。 ■アピールポイント ・Uターン・Iターン歓迎 ・完全土日休み 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・ランバー
【千葉/東金】品質管理※管理職候補◆福利厚生充実/東証スタンダード市場上場/地域密着型の建材メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、不動産系その他
1> 東金事業所 住所:千葉県東金市滝…
500万円〜649万円
正社員
〜※管理職候補/関東圏でのシェアトップクラス/住宅用木材のプレカット加工等を手掛けている建材メーカー/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/〜 木造住宅のプレカット加工を中心に住宅用資材の製造および販売を行なう当社にて、プレカット製品の製造工程や納品した戸建て住宅建築現場での課題・問題点を調査し、改善のための企画立案など品質向上へ向けた活動全般を担っていただきます。 ■業務内容: ・製造現場における製品検査、作業工程の見直し ・建築現場クレーム対応 ※原因究明から対策の効果測定までの報告作業 ・ISO9001に関する業務 ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■当社の将来性: 売上高は業界7位程度(860社中)。関東圏は20年後も住宅着工数が大きく減少していないと予想されており、関東をメインマーケットにしている同社への影響は比較的小さく、安定した経営を行える見通しです。 主要販売先として「大東建託(株)」等の大手企業も名を連ねており安定した経営基盤を維持しています。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、売上は堅調に推移しております。 ・グループの強みは木材の仕入れ、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、在来軸組工法の双方を取り扱える企業は珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社臼杵造船所
【大分/臼杵市】生産管理担当者(船殻部)/残業20H程度/賞与年3回【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理
本社 住所:大分県臼杵市大字板知屋1-…
350万円〜449万円
正社員
■採用背景: 現在従業員の残業が平均20程度となっておりますが、採用を強化することによって生産性の効率化をはかり、10時〜20時間の残業に軽減させることで社員の働きやすい環境を整備するための採用となります。 ■業務内容: 建造船の船体組立における生産スケジュール調整、管理全般業務を行います。構内下請業者や外注業者とコミュニケーションを取りながら製造計画を遂行します。 ■具体的には: ・生産管理、品質工程スケジュール管理、コスト管理 ・設計、調達部門と連携して、工場の各部門の生産状況を見極めながら生産計画作成(各製造ライン担当者と打合せを行いながらスケジューリング) ・構内下請業者及び外注先工場の進捗を把握し、納期管理、納品スケジュール管理 ■教育体制: 社内にて造船基礎教育を実施し、基礎技能及び作業安全等の基本的作業を習得いただきます。指導員と一緒に作業し、丁寧に指導します。 また、作業に必要な各資格についても随時取得していただきます。(費用会社負担) ■当社について: 当社は船主から直接オーダーを受ける「元請け」の会社です。船はすべてがオーダーメイド。それを営業から設計、資材調達、現場工事、引き渡しまで、すべての工程に携わり作り上げます。現場工事は工程ごとに協力会社に作業を振り分け、数百人に及ぶ作業員を指揮。手がけた船が世界を走る壮大なスケールのモノづくりです。
株式会社ダッド
●【トヨタ自動車一次請】デジタルエンジニアリング〜離職率4%/完全週休二日制~【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
トヨタ自動車 住所:愛知県豊田市トヨタ…
350万円〜649万円
正社員
【トヨタグループの自動車設計・PR動画作成で培った3D技術/離職率4%/有給取得率約80%/完全週休二日制】 ■業務内容:「Data(データ)」&「Design(デザイン)」の頭文字をとった社名の通り、トヨタ自動車およびトヨタグループ各社から車両設計支援・紹介用クリエイティブ映像(記者会見向けなど)といった技術的な支援を手掛ける同社。トヨタ自動車の生産ラインの工程計画から設備検討・導入まで一連の流れをデジタルツールを活用した検討でサポートしています。 ■業務内容詳細:生産ライン効率化のため、3D-CAD・各種シミュレーションソフト・AR・MRなどのデジタルデータ作成や、ラインレイアウト・設備・工法をバーチャルで評価する業務をお任せします。客先から作業だけではなく手法開発、プロセス改善も任されている事が魅力の一つです。 ■働く環境:転勤がなく、月の平均残業時間は20〜25時間程度、トヨタカレンダー、平均有給取得率81%、在宅勤務、フレックス制度が入社日翌日から利用できるなど、ワークライフバランスを整えたい方におすすめの労働環境です。また、定年退職を含めた離職率が4%と長期就業していただける環境が整っております。育児休暇取得率も100%と非常に働きやすい環境です。 ■同社の特徴:1973年に機械設備の設計を目的に設立。「ダッドさん、どうしよう」—私たちの仕事はお客様のこの言葉から始まります。私たちは長年の知見・取引から企業の悩みや困りごとをデジタルで解決することを理念とし、生産拠点の設計から業務支援システムの開発、技術マニュアルの作成など様々な案件を手掛けてきました。なぜ私たちが世界的に有名な大手メーカーから評価されるのか。その答えはデジタルの時代が来ると見据え、同業他社が諦める案件も粘り強く取り組むことで磨いてきた技術力と信頼にあります。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【鹿児島】オープンポジション〜機械電気系エンジニア/「勤務地」×「職種」あなたの希望をお聞かせ下さい【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 顧客先(鹿児島県) 住所:鹿児島…
400万円〜799万円
正社員
【エンジニア数はグループ合計24000名突破!/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現!/エンジニアとして長期的なキャリア形成が可能です!】 「自分がこれまでエンジニアとして培ってきた経験は、どんな企業で活かすことができるのだろう?」 「もっと自分の活躍できる場所があるんじゃないか?」 仕事中、仕事帰り、ふとそんなことを考えること、ありませんか? そんなあなたに、「アウトソーシングテクノロジー」という選択肢はいかがでしょうか? 実際に働くことで見つかるあなたの<天職>。 それを見つけるお手伝いを、ぜひとも弊社にお任せください! ■鹿児島エリアの特徴: 鹿児島ではソフト開発が6割、半導体が2割、自動車機械・電気系が2割といったプロジェクトの割合となっております。 ■プロジェクトの一例 半導体関連 ・半導体開発工程 ・半導体プロセス技術 ・半導体評価・検査、等 ・有機パッケージの品質管理、歩留改善、等 ・半導体テスト(アプリケーション)技術 IT関連 ・業務系アプリケーションの開発 など ■具体的なプロジェクトイメージ ・鹿児島市:情報系案件(インフラ・ソフト等) ・霧島市: (1)機械、電気系案件 (2)半導体ウェハーの品質保証 ※面接で詳しいプロジェクトをご相談!※ ■当社の魅力ポイント ★リスキリング!「キャリア大学」でスキルも給与もUP!★ 一般的な4年制大学で学ぶ機械電気IT学科の内容をオンラインで学べる任意のスキルアップ支援制度です。今までのキャリアでは学べなかった内容もリスキリングいただき、単位取得によって給与UPが可能な制度です! ★透明性の高い評価制度★ 自分の給与はどう上がっていくのか?そんな不安を抱く方も多くいらっしゃるかと思います。 当社は2023年4月より、社員の給与UPについて詳細かつ分かりやすい新評価制度を導入しています。 自身のポイントはリアルタイムでいつでも社内システムからで閲覧いただけます。ご自身の給与、定性評価、在籍期間、取得資格、研修受講の項目、会社貢献(研修の講師やリーダーとしてチームのフォロー、採用イベントへの参加等)など様々な項目がポイントに反映され、どのポイントになればどの程度給与がUPするのかも明確です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】機械設計※次世代車両・新型車用の燃料タンク/完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…
500万円〜899万円
正社員
〜関西で他に例のない完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■業務内容: 車両機能部品の燃料タンク部品の機械設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・燃料タンクの開発・設計 ■入社後のキャリアパス: 入社後はチームの一員として実績を積み、先行開発段階から量産車開発まで幅広くご担当いただきます。複数のプロジェクトを経験する中で、燃料タンク設計技術を起点に燃料排気領域全般に関する知識を深め、最終的には、当社の燃料排気領域全体をリードできるスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。 ■職場について: 20代〜40代がメインの約110名が在籍しています。 風通しの良い職場で、誰もがより良いクルマづくりに対し真っ直ぐに向き合える環境です。 ■仕事のやりがい、魅力: CASEや自動化に向けて、車両機能部品も変化しており、重要な社会課題である車両の電動化に各社が取り組んでおります。当社の中核として、燃料タンクのハードウェア開発に携わりながら、時代の大きな変化を体感できます。電動化はまだまだ未開拓の分野であり、燃料タンク関係においても車両の電動化に伴って新たな技術開発にチャレンジできる機会が豊富にあるため、最先端のスキルを磨くことができる環境です。 現地現物を第一としているため、生産拠点に足を運び、自らが手掛けた製品を確認しに行くことが可能です。海外出張の機会もあり、グローバルに活躍できます。また、排気系設計と同じグループに所属していますので燃料給油から排気まで広い範囲の知識を身に着けることが可能です。 ■部署のミッション: 当社理念「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」に則り、お客様にご安心いただける魅力ある製品開発を行います。また、お客様・商品起点に拘り、社会貢献につながる技術開発と具現化を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務