希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 19,103件(18361〜18380件を表示)
株式会社日本テクノ
【埼玉県蓮田市】機械設計 ※熱処理炉の設計/残業は25時間平均/年間休日117日/出張があります【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
株式会社日本テクノ 住所:埼玉県蓮田市…
400万円〜549万円
正社員
〜土日祝休み/最先端技術に触れられる/キャリアアップ充実◎/トヨタをはじめ大手との取引多数〜 熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社は、熱処理に関する特許を数多く所有し、熱処理技術に特化した会社として多くのお客様に認知していただいております。 ■業務概要:機械設計 将来的な中核社員を育成し、顧客に対する製造・メンテナンス体制をさらに強化するために採用を行います。 <業務詳細> ・顧客との仕様検討の打ち合わせ:営業が持ち帰った案件における顧客からの要望について、社内で打ち合わせを行います。その後の顧客との打ち合わせにも同行し、仕様の検討を行います。 ・AutoCADを使用した熱処理炉の設計 ・図面の作成 ・据え付け作業を行う現場における指示・確認業務 等 ※顧客は自動車関連の会社が中心です。 ※既存・新規顧客の割合に大きな偏りはなく、オーダーメイドとカスタマイズの案件が半分ずつくらいの割合です。 ※社内での業務が6割ほど、社外での業務(顧客との打ち合わせや据え付け等)が4割ほどを占めます。入社直後からすべてをお任せするわけではなく、業務に慣れていく中で、徐々にできることの幅を増やしていただくイメージです。随時、既存社員がサポートしてまいりますのでご安心ください。 ※社外業務のおおよそが出張を含むものです。月々の状況にもよるため、明確な頻度をお伝えするのは難しいですが、突発で出張が発生するケースがあったり、稀に海外出張が生じることもございますので、予めご了承ください。 ※トラブルやクレームによる休日中の急な呼び出しは原則、ありません。 ■組織構成: 本社の機械設計は3名の社員が担当しております。年齢構成は40代が2名、60代1名です。 ■働き方: ・所定労働時間:7時間 ・時間外労働:月平均25時間 ・年間休日:117日 ・週休:土日祝休み ※会社カレンダーに準じ、一部、祝日に勤務があります。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,(株) マツダ 変更の範囲:会社の定める業務
大正医科器械株式会社
【大阪】品質管理・受入検査(医療機器)※年間休日123日/残業ほぼなし/転勤なし【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
大阪福島セントラルビル 2階 住所:大…
400万円〜549万円
正社員
■業務内容: 同社にて、以下の業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には…> ・医療用電気機器の受入検査 ・新製品、既存製品の評価試験 ・各種製品の不具合対応 ・調査報告書作成 ・医療現場における操作説明 など ◎取扱製品:循環器系の医療用電気機器など ◎出張:医療現場における操作説明などのため、年3〜4回程度出張がございます。※入社後1〜2年程度は発生しない見込みです。 ◎医療を支えるという観点から、人、社会に貢献しているということを身近に感じることができるやりがいのある業務です。 ■組織構成: 配属予定部署は、計3名で構成されております。分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、先輩社員のもとで製品知識から学んでいただきます。その後は、受入検査を中心に業務を習得いただきます。半年程度をかけてしっかり教育を行いますので、業界未経験の方も安心してご応募ください。 ■働き方の特徴: ・年間休日123日/転勤なし/土日祝休み とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・ほとんどの社員が定時退社していますので、習い事や趣味、育児などプライベートとの両立が可能です。 ■同社について: ・「Saving your life is our business」 私たちは、自らが自信を持てる本当によい品質の医療機器を、安定して医療現場に届けること、そして医療事故を未然に防ぐために寄与すべく医療機器用のテスタを届けることで、医療に貢献して参ります。それこそが私たちの使命です。 ・アメリカのフルークバイオメディカル社の日本の総代理店としてドクターやディーラーからの信頼も厚いです。また品質体制にも非常にこだわっております。 ■ISO情報: ・ISO登録証…2005年3月14日本社営業部でISO 9001及びISO 13485を取得しました。当社は2つのISO取得によって規制を厳格に遵守すること、取引先、患者の満足度を継続的に向上させることを目指しています。 ・ISO/IEC 17025:2017認定…フルークバイオメディカルサポートセンターが、電気安全解析装置の電気的校正でISO/IEC 17025:2017の認定を取得し作業品質の保持に努めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
【東京】錠剤粉砕機の設備設計・補助【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
東京営業所 住所:東京都千代田区神田佐…
350万円〜799万円
正社員
■業務内容 錠剤粉砕機の設備設計・補助をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品 計量・試験・計測機器 ■ツール/開発環境 Solid Works ■当社の強み (1)業界トップクラスのメイテックグループの実績…業界トップクラスのメイテックのグループ企業であり、グループ全体で約10,000名を擁し、社員のクオリティ(スキル、執務姿勢)、コンプライアンス(法令遵守)への取り組みが高く評価、信頼され、上場及び優良企業約1,300社との取引実績に繋がっています。 (2)充実したキャリアアップシステム…充実した教育設備、教育スタッフによる社内育成システム(OJT研修、カスタマイズ研修、スキルアップ研修等)で、顧客から高い評価を得ています。 (3)質の高いエンジニアの確保…エンジニアが常用雇用という形態の中で、徹底したヒューマン教育および魅力ある人事制度により、質の高い人材を確保しています。同時に派遣エンジニアのサポートを行い、サービス品質のさらなる向上を図っています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【石川/能美市】<未経験歓迎>半導体製品の分析・解析◆エンジニアを応援する制度多数!安定して就業可◎【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、基礎、応用研究、分析(化学)
顧客先 住所:石川県能美市 受動喫煙対…
350万円〜449万円
正社員
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製品における不良発生時の原因特定とそれに伴う解析等を担当いただきます。半導体を取り扱う上で起こりうる事象に対しての対策や原因分析・解析を経験いただき半導体に関わる知識を身に着けられます。 ■福利厚生: ・配属先への勤務に伴う引越費用は、当社が全額負担。 ・定年(65歳)後も1年更新での契約社員としてご活躍可能。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■当社の強み: 当社は約3,900社以上のメーカーと取引実績があり同業他社と比較をしても圧倒的です。独占のプロジェクトも多数あります。取引社数の多さは各メーカーからの期待の現れであり、またエンジニアの方にとっては技術や勤務地など選択肢の多さとなります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ミツバサンコーワ
【群馬県みどり市】ハードウェアエンジニア◇自動車部品の商品企画・開発/未経験歓迎/残業10H未満◇【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
開発・物流センター 住所:群馬県みどり…
350万円〜499万円
正社員
【東証プライム上場/株式会社ミツバのグループ企業/自動車製品の専門商社/オートバイや自動車がお好きな方歓迎】 当社は自動車製品の専門商社です。特に昨今は、政府助成金などの追い風から、二輪用ドライブレコーダー等の製品を中心にニーズが高まっています。 上記を背景に、案件のご依頼も増加しており、今回ハードウェアエンジニアの増員募集を行います。 ■業務概要: ETC、ドライブレコーダー、ホーンなどのアフターマーケット向けの商品の企画、開発などをお任せします。同社はファブレスメーカーのため、上流部分の開発を主に担い、詳細の開発は協力企業様にお任せしています。 ■業務詳細: ご入社後は下記について、これまでのご経験を加味して徐々にお任せしていきます。 ・担当開発テーマに対してのタスクブレークダウンや業務計画の立案と推進、管理 ・各種マイコン制御商品の設計・評価・商品立上げ実務 ・商品開発・立上げについての社外パートナー企業とのコーディネート業務 等々 <取扱商品> ・カー用品、バイク用品など…https://www.mskw.co.jp/products/ ■キャリアパス: 将来的には、専門性を突き詰める他に、ご経験を活かしてマネジメントの立場も目指していただけます。 ■就業環境: ・残業時間…メンバーレベルの場合、多くても月平均10時間以内です。 ・既存社員の方の中には年10日程度の有給取得例もあるなど、メリハリをもって働ける環境です。(有給付与日数は所属年数に応じて変わります) ■評価、昇給: 技術手当、エキスパート手当など、個人の頑張りを支援する制度があります。業務の実績や取り組み方の姿勢を総合的に判断し、給与に反映していきます。 ■当社について: 当社は、ミツバグループの技術力と信頼をベースに、カー用品の開発・販売を通してカーライフ文化の発展に貢献出来るよう、事業展開を図っています。また、環境保護・省エネ・レジャーライフの多様化等の変化にも対応し、社会生活のあらゆる分野を視点に新事業・分野にも挑戦しています。
日精樹脂工業株式会社
【長野県埴科郡】射出成形機の設計◆解析・試験など経験可◆土日休み/年123日/残業15h程【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:長野県埴科郡坂城町南条21…
450万円〜699万円
正社員
≪1947年創業/日本の射出成形業界をリード≫≪将来は製品開発にもチャレンジできるなどキャリア選択あり≫≪年間休日123日/土日休み/残業15時間程/ワークライフバランス良≫ ■業務内容 1947年創業より長きにわたり日本の射出成形業界をリードしてきた射出成形機の専業メーカーです。現在、国内・海外にも製造拠点を構えるグローバルメーカーとして事業を拡大中です。 今回は、射出成型機の機構設計および可塑化装置の設計をお任せします。 ■具体的には ・3DCADを用いた射出成形機の型締機構や射出機構全体の設計 ・プラスチック樹脂を安定的に可塑するための加熱筒、スクリュ、ノズル等の可塑化装置の設計 ■将来のキャリアビジョン ・新製品の開発にも携わっていただくチャンスあり 当社グループでは、脱炭素社会の実現や環境対応素材の活用等の市場ニーズに応えるための計画的な開発と商品化や、成形条件作成等の自動化、保守管理のリモート化によるDX対応等、射出成形のデータコンテンツをもう一つの収益の柱として位置付けられるよう推進しています。 ■社内の雰囲気 真面目にコツコツ努力する社員が多く、自分の仕事に誇りを持って取り組み、当社の独自技術の向上に努めています。社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出し易くしています。プラチナくるみん認定を受けており、働き易い環境づくりを積極的に行っています。 ■当社の魅力 射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。
株式会社岡部機械工業
【徳島】機械設計◎転勤なし/年休115日/残業月20時間程度/働き方改革関連認定企業◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:徳島県阿南市才見町旭越山2…
400万円〜649万円
正社員
【数々の受賞歴】プラチナくるみん認定・四国でいちばん大切にしたい会社中小企業基盤整備機構四国本部受賞・えるぼし認定・はぐくみ支援企業・健康経営優良法人認定など ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社では自動省力化機械に関わる設計・製作・制御・据付・立上げまでを一貫して行っています! 今回はそのうちの機械設計に関わる業務をお任せしたいと考えています! ■業務詳細: 現在製造メンバーは総勢50名程度で構成しています。(組立27名/機械設計15名/電気設計8名/各世代まんべんなく活躍しています!) 具体的には次のような業務を想定しています! ・お客様からのニーズヒアリング、仕様決定 ・構想、基本、詳細設計 ・進捗、発注、納期、品質管理など ■保有設備: 製図用3D CADシステム、製図用2D CADシステム、機械加工用CAD/CAMシステム、CNC旋盤、NC旋盤、旋盤、マシニングセンター、NCフライス、フライス、NCタッピングマシン等 ■働きやすい職場環境: (1)社内託児所を開設…2014年4月より社内託児所をオープンしました。「5starインターナショナル保育園」は社内保有託児所としては全国初の英語保育園です。 現在社内での利用を促進し、子育てしやすい環境づくりをすすめていきます。※介護施設も検討中です。 (2)健康とくしま応援団…健康づくりや心の健康づくりなど、様々な面から社員一人ひとりの健康をサポートしていきます。 変更の範囲:本文参照
三幸機械株式会社
【埼玉・狭山/転勤無】機械設計(製パン機器)◇経験者歓迎/業界トップシェアで安定就業/面接1回【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉工場 住所:埼玉県狭山市上赤坂63…
400万円〜549万円
正社員
〜転勤無し/残業20時間以内でワークライフバランス◎/国内外の受注ニーズ高く、安定企業〜 【設立77年の国内シェアNo.1を誇る製パン機械メーカー/身近なパンを焼くオーブンなどを製造/内食ニーズによる業績拡大・業績安定◎/業界未経験者でも活躍できるフォロー体制】 ◆職務内容 機械設計職として、店舗用オーブン・業務用オーブンなどを主とした製パン機械の筐体設計をご担当いただきます。 部品メーカーと異なり、自分が設計したものがそのまま製品となるため、その点にやりがいを感じている社員も多くいます。また同社製品は、顧客に合わせた受注生産がメインとなります。ベースとなる図案は既にありますが、それを基に、顧客の要望に応じてカスタマイズを頂けます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆就業環境 埼玉工場での就業となります。同社唯一の製造拠点の為、転勤はございません。同社は受注生産のため、顧客の要望によって商品の仕様が異なります。入社後はこれまでのご経験に応じて業務をご担当いただき、徐々にその範囲を広げて頂けます。残業時間は20時間以内です。 ◆組織構成 責任者を含む3名の社員が協業しながら働いています。メンバーは30歳前後です。 ◆同社について 1947年創業、老舗の製パン機械メーカーです。普段口にするパンを製造する機械(大型オーブンなど)を、メーカーの要望にあわせて受注販売しています。業界におけるシェアは約40%と国内トップ、高い技術力により、業界全体からの信頼も厚いです。あなたの街のパン屋さん、スーパーやコンビニで売られている大手メーカーのパン工場には、必ずと言っていいほど同社製品が使われています。またその品質の良さから海外との取引も増加中、今後は特にアジアをはじめとした市場に対して「三幸品質」を広めるべく、さらなる事業拡大を図っています。 ◆同社の魅力 生活に身近なパンを製造する機械でシェアトップのため、市場の変動をうけにくく、業績も安定しています。ここ数年では、スーパーでの販売量拡大や、高級食パンブームなど、同社に追い風が吹いており、コロナ渦でも業績が拡大しています。技術職として成長しながら、安定した就業が叶う環境です。 変更の範囲:本文参照
センクシア株式会社
★第二新卒歓迎【新橋】建材メーカーの開発職(オープンポジション)〜日立Gから独立ー/ニッチ業界トップ【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術開発(建築・土木)
本社 住所:東京都港区東新橋2-3-1…
400万円〜549万円
正社員
〜在宅あり・フレックス・残業15h程度で働き方◎/福利厚生充実/虎ノ門や丸の内のビジネスタワー、有名なテーマパーク等有名建築にも多数納入〜 ■採用背景: 現在は自社商材や工法の販売と施工をメインに展開しておりましたが、さらなる事業拡大のため、開発職を増員募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大きくは(1)新製品開発、(2)既存製品の改良・開発に分かれており、部材ごとにチームを組んでおります。 ご経験に合わせて、ポジションを打診させていただきます。 (1)新製品開発 内装建材や耐震補強部材など、一から全く新しい製品の開発を行います。 市場のニーズ調査から実際の製品開発、そして製品のリリースまで、一貫したプロジェクトマネジメント業務を行います。 (2)既存製品の改良・開発 下記既存商品の改良などを行います。 ・耐震補強部材 ・フリーアクセスフロア ・制震ダンパー ・構造部材(ハイベースなど) ■入社後について: まずは自社製品について学んでいただき、OJTで業務になれていただきます。 ゆくゆくはプレイングマネジャーやマネジメント業務にも携わっていただくことを期待しています。 ■組織体制 現19名体制で組織されています。 技術者は、全7名50代1名、30代2名。異業界からの中途入社の方も活躍しています。 ■職場環境の魅力: 年間休日123日、残業平均月15時間程度、完全週休二日制と非常に働きやすい環境が整っています。また、資格取得制度も手厚く、資格取得のための受験費用や教材費のサポート、取得後には祝い金支給など、社員の成長をバックアップする協力体制があります。 ■同社について: 同社はもともと日立グループの企業として1972年資本金49億5,380万円で設立されました。1964年からフリーアクセスフロアの商品開発に取り組んでいる業界のパイオニアとして知られています。 変更の範囲:本文参照
株式会社鶴見製作所
【京都/八幡】ポンプの機械設計<第二新卒・未経験歓迎>「ツルミポンプ」で国内トップシェア・土日祝休み【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
京都工場 住所:京都府八幡市上奈良長池…
400万円〜549万円
正社員
【東証プライム上場「ツルミポンプ」で国内トップシェア/競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力/事業拡大における増員採用!/社会インフラを支える製品の設計】 ■職務内容: 鶴見製作所 京都工場では中小型水中ポンプや水処理機器について量産品・受注品共に生産を行っています。 京都工場 設計グループ 設計1課にて、 ・特殊製品の見積検討依頼書、図面依頼書、製品注文書の設計業務 ・標準化、マイナーチェンジ、改善・改良業務 などをご担当いただきます。 ■「ツルミポンプ」商材の魅力: ・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍している点。 ・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている点。 変更の範囲:会社の定める業務
ノードソン 株式会社
【埼玉/上里町】QCフロー構築/品質関連の経験歓迎/世界シェアトップ級産業機械メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
【最新】埼玉工場 住所:埼玉県児玉郡上…
450万円〜799万円
正社員
【平均勤続年数約14年で長期就業も可能/大手企業取引多数の安定性/年間休日125日でワークライフバランス◎/退職金有】 ■業務概要: PPS 販売品目(ダイ及び関連機器、リペアサービスおよび MDP 機器)の品質管理及び品質改善を行う。 また、製品の検査や不具合品の調査・改善、品質関連全般を部内担当者と連携し対応する。 ■業務詳細: ・QC フローの立案・作成を行う。 ・国内外製作品および国内リペアサービスの品質基準及び各工程における手順書の立案・作成に携わる。 ・検査基準に従って検査成績書を作成または確認し、最終出荷判断を行う。 ・社内外の不具合に対する処理プロセス(CAR登録作業)を実行し、国内外の関連部門と連携して対応する。 ・社内の製造担当者と協力し、問題解決と再発防止の対策を実施する。 ・そのほか割り当てられた業務を実行する。 ■当事業部・製品の強み 顧客のニーズに合わせて一品一葉で製品をカスタマイズして納入しているため、競合他社では対応しきれない部分にも応えることができます。 また、納入後のサポート品質の高さも当事業部の強みとなっております。 ■当社について: 精密液体塗付装置を世界で先駆けて発明しました。塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。世界シェア90%以上、国内でも1万5000の当社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。実際に納品顧客も製菓業界、飲料メーカー、製紙業界など、各業界を代表する企業で当社の製品が活躍しています。
株式会社メイテック
【東京】トラックバス開発の人間工学業務およびDSのシミュレータの業務※充実の福利厚生・研修制度【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(機械)、品質管理・テスト・評価
顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…
550万円〜999万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: トラックバス開発の人間工学業務およびDSのシミュレータの業務。試験計画・試験推進・試験実施・報告書作成。 チーム構成:5〜10名 ■業務の魅力: 自動車業界での設計業務を行うことで、今後幅広い分野でのキャリアアップの選択肢が得られます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
三菱重工業株式会社
【兵庫/神戸】機械設計(原子力プラント向け熱交換器・タンク類)※機械系ポテンシャル採用/年休124日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
三菱FBRシステムズ(三菱重工業 神戸…
400万円〜999万円
正社員
※グループ会社である「三菱FBRシステムズ株式会社」への出向案件です。 ■業務内容:原子力発電プラントの主要機器(原熱交換器、タンク類など)の機器設計作業を行って頂きます。 ・伝熱計算、耐熱性検討、耐震性検討 ・構造概念の具体化 ・製作性、保守・補修性を考慮した構造改良 ・研究開発計画の立案 ・検討結果に関する報告書作成 ■ポジションの役割:原子力プラントを安全に稼働させるために「熱をどうしたら安全に運べるか」、主要機器の基本構造から設計する重要ポジションです。 ■グループのミッション:SFRプラントの熱交換器、タンク類など多くの設備を対象に機器設計を行っており、プラントに要求される機能を達成できるよう概念を構築し、その構造を設定しています。 ■事業重要性・将来性:エネルギー問題の解決と脱炭素社会の実現のためには、資源の有効利用と廃棄物の減容化が可能なナトリウム冷却高速炉(SFR)プラントが必要です。三菱重工業と三菱FBRシステムズは、SFRプラントの開発を担う中核企業として国から選定され、2040年代のSFRプラント運開を目指して積極的に開発を推進しており、2024年度からSFRプラントの概念設計が開始される計画で、今後も事業の拡大が見込まれる予定です。 ■出向先「三菱FBRシステムズ株式会社」とは:「高速炉の研究開発、設計、エンジニアリング」会社です。三菱重工業株式会社が高速増殖炉(FBR)開発の中核会社として選定されたことを受け、FBRの研究開発やデザイン・エンジニアリングを担う、日本で唯一の会社として、2007年7月1日から事業を開始しました。 ※FBRとは、高速中性子を利用して燃料を増殖するFast Breeder Reactorの略で、日本では「高速増殖炉」と訳しています。 ■在宅勤務制度:活用可能です。顧客折衝等が多いため、オフィス出勤による勤務を基本いただきますが、事情に応じ在宅勤務の活用も可能です。
株式会社メイテック
【群馬/完成車】機械設計(車次世代モビリティ開発に関わる業務/40代・50代も活躍)【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
高崎EC 住所:群馬県高崎市宮元町21…
550万円〜899万円
正社員
【完成車メーカーの案件へ配属予定/40代・50代も活躍/平均残業30時間以下/自動車業界に携わりたい方/先進開発に常に携わりたい方/オンライン面接】 ■業務内容: 自動車の車体設計、車載電池構造設計、その他設計について0ベースから次世代研究・開発をする業務となります。 ■業務の魅力: 車載市場で求められる技術範囲も、製品群拡大と同期する形で拡大を続けております。 また、主担当として働くことが可能です。指示系統は課長以上からのみとなるため、設計構想から携わることも可能です。 ■配属予定先:※希望と異なる際には別の案件のアサインももちろん可能です。 自動車の企画開発、製造、販売等をグローバルに展開する完成車メーカーです。このポジションからご応募頂いた場合には、完成車メーカーに第一優先し、アサインを行います。勤務地は群馬の太田を想定していますが、希望をお伺いしながらアサインを行います。 ■メイテックグループの特徴: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ◇充実の研修体制:社員一人あたりの研修費ランキングで5位にランクインするほど、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
文系製造職経験者活躍中!【群馬】機械設計※研修制度充実/未経験からエンジニアのキャリア形成可能!【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
群馬県内常駐先 住所:群馬県 受動喫煙…
350万円〜699万円
正社員
【製造職経験者者活躍中!!未経験からにエンジニアのキャリア形成可能!/充実した研修制度・フォロー体制あり/未経験から活躍できるエンジニアに成長可能/年間休日123日】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。 サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆業務内容: 機械エンジニア職をご担当いただきます。 具体的には開発設計、設計補助、歩留まり改善、評価業務とそれに伴う機械メンテナンス、設備補助、CADオペレーターを担当いただきます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制 人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。
株式会社アサヒ製作所
【神奈川・足柄】業務用洗濯機の機械設計/プレイングマネージャー/残業20h程度/年休124日【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
湘南事務所 住所:神奈川県足柄上郡中井…
550万円〜999万円
正社員
〜業務用クリーニング機器のパイオニア企業、東証スタンダード上場のフェローテックグループ〜 ■業務概要: 同社製品、業務用洗濯機の開発・設計(機械設計)を行います。 ■担当業務: 業務用洗濯機の開発設計に携わります。蒸気・エアー・水を考慮して配管を設計し、強度計算をしながら電気系エンジニアと連携して製品を完成させます。家庭用の洗濯機とは少々異なり産業用の洗濯機となるため、大型の機械となります。また機能も非常に多く、構造や詳細までをしっかり突き詰めた製品の開発設計業務になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品について: "洗う"に関する一連の作業において、同社の製品が多く利用されております。具体的には、下記等です。 ◇連続洗濯機・・・予備洗い→本洗い→すすぎが自動でできます。1日10〜20トン洗えます。 ◇油圧式脱水機・・・電動よりもコストが下がり、パワーがあります。回転の無段階制御により、品物に合った圧力スピードで脱水出来ます。 ◇トンネル型乾燥機・・・機械が後ろに傾き、後ろ扉が開くことで、洗濯物の絡みなくスピーディに取り出せます。 ■製品の取引先: 病院、工場、クリーニング所など ■同社/展望について: 同社は、平成28年に株式会社フェローテックの子会社になりました。フェローテックグループの中核企業になったことで製造業のノウハウと販売ネットワークの確保ができ、今後大きな飛躍が期待できます。業界全体で見た際にも、コロナ禍以降日本国内のインバウンド増加によるホテル建設ラッシュや介護施設の増加、食品安全性の流れでリネンサプライ業界は活況を呈しています。 また、海外市場はクリーニング業界の立ち上がりと共に、設備投資需要が高まっています。 ■本ポジションの魅力: ◇機械設計の中でも、大型の機械の設計・開発業務および上流工程から携わることが出来ます。 ◇フェローテックグループ、完全週休二日制で安定した就業環境で働くことが出来ます。 変更の範囲:本文参照
株式会社トップエンジニアリング
【東海】機械設計エンジニア /待機時保証が圧倒的/外部研修など充実/スタンダード上場G会社/土日祝休【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
1> 東海圏(愛知・岐阜・三重・静岡(…
400万円〜649万円
正社員
大手メーカーの開発パートナーとして技術者派遣を行っている当社において、機械設計エンジニアとしての業務をお任せいたします。 ■採用背景: 「技術者派遣事業」を軸に、日本を代表する実力企業の『技術パートナー』として30年以上事業を展開している同社。 増え続ける需要に対して人手不足が叫ばれる現状を打破すべく2035年までにエンジニアの数を現状の600人弱から1500人まで増員しようと計画しており、そのための募集となります。 ■業務内容: 機械設計(設計〔3D-CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等〕/解析〔構造、強度等〕/評価など) ※案件例:自動運転アシストシステムの開発,航空機・ジェットエンジン用の設計,有機ELの設計・開発など、自動車、航空機、産業用ロボット、ゲーム機、デジカメ、人工衛星、医療機器など、多岐にわたる製品に携われます! 構想設計など上流から携われることができます。 ■業務の特徴: ・当社は機械設計の技術者派遣からスタートしています。 ・会社の成り立ちから、最先端の機械設計の案件も多く寄せられ、将来性とやりがいを感じられる仕事に携わることができます。 ・5年程度の長期案件が多く社員指導、技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等 ■キャリアアップ PM・リーダーとしてマネジメントに挑戦したり、スペシャリスト志向、新しい技術分野の習得など多様です。 ■当社の特徴: エンジニアファーストを理念に掲げています/ジャスダック上場企業の中核子会社、財務体質も良く、安定感があります。 平均勤続年数10年と技術者派遣会社の中ではトップレベル/平均年齢は40.4歳、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍しております。 日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトを頂いており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。 グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。母体である平山HDの強みを活かした様々な案件により、縦にも横にもスキルを拡張できるプロジェクトに携わることができます。
株式会社ヒップ
【神奈川県/茅ヶ崎市】真空装置の設計業務※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:神奈川県 受動喫煙対策:…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 真空装置の設計をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社アーク
【大阪/富田林】機械設計職(自律走行ロボット)/主体性・成長意欲を支援/フレックス・在宅可【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大阪支社 住所:大阪府富田林市川面町 …
400万円〜549万円
正社員
【三井化学グループ/残業時間20時間程度/フレックス・在宅可/自動車、家電を中心に試作品製作のリーディングカンパニー】 ■募集背景: 近年、サービスロボットを中心に完成品の納品までを希望される引き合いが増加しており、設計力強化を目的とした増員を行います。 ■未経験からでもOK: 入社時研修、職種別研修、階層別研修、親会社によるeラーニング研修など、 未経験の方でも安心して業務を行っていただけるように教育体制を整えております。 ■業務概要: 機械設計職として、顧客のニーズに応じた製品の設計を担当していただきます。自律走行ロボットや医療機器など、多岐に渡るプロダクトの設計に携わり、デザインから量産までの知識を習得する機会が豊富です。フレックス勤務や在宅勤務が可能な環境で、ワークライフバランスを重視しながら成長できる職場です。 <具体的には> (1)顧客ヒアリングおよび仕様確認 (2)構想設計 (材料選定・レイアウト検討・課題抽出・方策策定など) (3)詳細設計 (生産性・コスト・CAE解析の結果などを考慮し、部品レベルで形状最適化) (4)妥当性確認(社内で 設計検証会を実施。プロジェクトメンバー、関係者からフィードバックを受領) (5)納品(チェック工程が完了した成果物をお客様に提供) ・利用CAD:SOLIDWORKS ・設計プロダクト例:自律走行ロボット(警備、搬送、配膳、清掃など) 燃料電池ユニット、医療機器、アミューズメント機器など多岐に渡ります。 ■配属部門 設計部門に配属されます。課長1名、係長2名、メンバー13名(30代から60代まで)のチームで構成されており、中途入社者が70%以上と中途入社者をお迎えする風土が整っています。多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、幅広いプロダクトの設計に挑戦できる環境です。 ■本ポジションの魅力: ・未経験からでも挑戦ができる環境である点 ・多岐に渡るプロダクトで製品設計の経験を積み、デザインから量産までの知識を習得できる点 ・最終製品に対する設計責任を持つプロジェクトへの参画やプロジェクトリーダー就任機会がある点 ■働き方: ・年間休日:117日 ・残業時間20時間程度 ・平均勤続年数:17年以上 ・定着率90%以上 ・男性育休取得実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
【西東京】機械設計※医療・AIシステムなどで業績好調/溶接ベローズで有名【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
ミラプロイノベーションセンター 住所:…
350万円〜649万円
正社員
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■募集概要:西東京営業所にて、機械設計をお任せします。 ■詳細: ◇工程:顧客ニーズのヒアリング・仕様決定→設計〜試作、組み立て→量産→納品の流れで進めていきます。開発体制としては、製品群別のプロジェクト制を基本としています。メカ、エレキ、ソフトが連携し、開発を進めています。 ◇製品:「医療機器事業」「真空事業」「ユニット事業」「次世代開発事業」いずれかの事業に関わる製品を予定しています。 ※ベローズとは:ベローズ=「伸縮管」です。真空技術の分野では、一般に金属で製作した筒状のものにひだを設け、伸縮性・気密性・バネ性を持たせたものをベローズと呼びます。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。