GLIT

検索結果: 5,520(4941〜4960件を表示)

ヤマハロボティクス株式会社

機械設計 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

東京都武蔵村山市伊奈平2-51-1 J…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 “精密×スピード”の世界を動かす設計を。 最先端半導体製造装置の機械設計をお任せします。 顧客ニーズのヒアリングから仕様検討・設計・試運転立ち会いまで、上流から下流まで一貫して携われるポジションです。 ※ボンディングソリューション技術部、アドバンスドパッケージング部のどちらかに配属になります。 【職務詳細】 ■製品:半導体製造装置 ■範囲:ヒアリング~試運転立ち会い 【具体的には】 ・顧客要望のヒアリング ・仕様検討、設計、試運転立ち会い ・新機種開発、カスタマイズ設計 【同社の仕事の魅力】 ■ “動く設計”に携わる実感。 自分が設計した装置が実際にカタチとなり動くところまで見届けられる。だからこそ、設計者としての手応えが違います。 ■最先端技術の“現場”に立ち会える。 あなたが手がけた装置で作られる半導体は、スマートフォンやAIデバイスなど、最前線のテクノロジーを支えます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

HRプロビジョン株式会社

【岡山】機械設計 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

案件先により異なる 案件先により異なる…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社保有の案件先にて、機械設計の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・半導体製造装置、液晶製造装置及びナノインプリントの機械設計 ・新規開発装置の機械設計作業 ・顧客との使用打ち合わせ ・装置組立時の検証作業 など 【同社について】 同社は、労働者派遣事業およびマネージドサービスプロバイダ事業を 通じて、人材サービス業界全体の発展に貢献することを 目指している企業です。 MISSION、VISION、VALUEの3つを成長する方針として、 DXやAIを活用し、業務効率化と新たな価値の提供に 積極的に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スズキ株式会社

【静岡】アルミダイカスト技術担当 ※フレックスタイム制

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 エンジン・トランスミッション部品の鋳造工程で使用する設備のうち、主にアルミダイカスト工程に関する業務全般について、現状の改善と新技術導入への取り組みをご担当いただきます。電動化対応のため、薄物アルミダイカスト成型等の設備への取り組みにも関わっていただく予定です。 【職務詳細】 ■アルミダイカスト生産設備に関する改善・新規導入業務 ■電動化対応として、モーター/インバーター/バッテリーのアルミ部品生産設備の導入 ■アルミダイカスト製品の検査・測定・分析に関する業務 【キャリアプラン】 ■アルミダイカストを中心に低圧鋳造、重力鋳造等の知識習得が可能です。 ■大規模生産ラインから、固有の技術に特化した業務まで制御に関する幅広い業務を担当することが出来ます。 ■アルミダイカストのスペシャリストとして、設備や工程の改善・指導できる人材に成長できる環境があります。 ■基本は本社勤務ですが、通勤ベースで各工場に通っていただくこともあります。将来的に海外駐在(インド、インドネシア等)のチャンスもあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

【福井】設備設計 ※年間休日120日以上

社内システム開発・運用、機械・機構・実装設計・開発

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 IoT化推進のプロジェクトリーダーをお任せします。 ※新設ライン責任者として、社内折衝からスケジュール管理まで権限を持った業務遂行が可能です。 【研修体制】 ■トレンド技術研修 同社、全社員に対してDX研修を実施しています。 知識に合わせて、初歩的なところからAI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修まで、 若手社員からベテラン社員のご経験に問わず研修を受けることが可能です。 ■豊富な研修制度 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、 業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。 市場データから北陸市場でのニーズを分析の上、研修を企画実施しております。北陸ならではのユニークな研修を実施しております。 同社の社員として、メーカー各社のプロジェクトにてご活躍いただきます。案件の有無に関わらず給与が支払われ、雇用の安定性が担保されています! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

【三重】次世代工作機械の機械設計 ※フレックスタイム制

機械・機構・実装設計・開発

配属先により異なる 配属先により異なる…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 工作機械の改良設計を皮切りに、新規機種の仕様検討から設計、試作、評価、量産対応まで、すべてのフェーズを経験できる設計開発業務です。技術の進化が加速する中、あなたのスキルを次のレベルへと引き上げる絶好の機会です。挑戦をお待ちしています! 【職務詳細】 既存機種改良設計、新規機種仕様検討、基本設計、詳細設計(部品選定含む)、試作対応、性能評価、量産対応 【魅力】 マザーマシンと言われる工作機の設計開発業務を通じて、超高精度の電気制御の経験と技術を得ることが可能です。多軸加工機械の設計ということで、設備設計の核心部分について経験することができ、本業務を経験されることで仕様検討から設計、検査まで一連のフェーズの業務を経験頂くことが可能です。 自身のエンジニアとしての可能性を広げて頂けます! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

原田車両設計株式会社

【モーター設計】HEV、PHEV、BEV、FCEVの中核部品となるモータシステムの開発

機械・機構・実装設計・開発

【勤務地①】 本社 愛知県みよし市三好…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

【楽しく仕事をする】 これが当社のモットー。 定期的に面談を行い、やりたいことや目標などをチームリーダー等と話します。 「こんなエンジニアになりたい」という目標を持った人ほど活躍しやすい環境です。 また、社長も含め年に数回バドミントンや懇親会も企画。 仲間との会話、笑顔が一番大切という風土が根付いており、 そこが定着率にも大きく繋がっています。 【仕事の内容】 HEV、PHEV、BEV、FCEVの中核部品となるモータシステムの開発に携わって頂きます。 ■強度計算やCATIA、CAE解析を使ってステーターASSY、ローターASSYの設計。 今後は、モーターASSY、フィッティングパーツなども手がけていきます。 ■各部品の検討~詳細設計~3Dモデル作成~図面~出図など一貫対応 ■他部署、メーカーとの調整や折衝を行いながらPJ推進 ■必要に応じてユニット工場、車両工場、部品メーカーへの出張など プロジェクトの9割は委託のため(1割は派遣)、当社メンバと協力しながら業務を推進します。 当社エンジニアリング部門として、量産開発とコンセプトモデル開発を行っており、 量産開発で培った知見をコンセプトモデルの開発にも活かすことが出来ます。 部分的な開発だけでなく、コンセプト設計から完成品の納品にも関わることができるため エンジニアとしての知見を拡げることができるのが当社の面白さです。 <詳細部品> ・ステータ設計(絶縁構成、絶縁材料) ・構造設計(ステータ構造、ロータ構造、モータ搭載) ・高電圧部品設計(端子台、パワーケーブル) ・電磁気設計(性能、損失)、熱設計(冷却、熱マネ) ・モータ材料(磁性、絶縁、樹脂材料) 【入社後の流れ】 ご経験によって異なりますが、 業務リーダーの指示を受けて業務に合流、OJTを通しながら慣れて頂きます。 最初はPJの現状把握から入り、お客様とのメールにCCにて宛先の追加、 上長とともに客先へご挨拶、打合せの同席を重ねてプロジェクト全体の把握を行います。 慣れてきた段階で、仕事を少しずつ切り分けて実際にPJに加わって頂きます。 質問や進捗に関しては上長と相談しやすい風土なため、ご安心頂ければと思います。

キオクシア株式会社

【三重】生産技術 ※フレックスタイム制

機械・機構・実装設計・開発

三重県四日市市山之一色町800 近鉄名…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 生産に関わるMESシステムの改善検討、ITを活用した製造作業者の業務改善、生産コスト管理の仕組みの導入 【職務詳細】 下記のような半導体の製造に関わる運用改善・生産システムの設計をお任せします。 ・業務課題抽出:ユーザーヒアリング、データ分析から、現状の作業や状況を把握 ・問題点を明確化し、ITによるソリューション方法の検討・提案 ・詳細設計:既存の生産システムからシステム導入による機能や影響内容を確認し、システム設計書を作成 ・社内のシステム開発部門と要件内容の調整 ・外部の請負会社にシステム開発依頼、完成したシステムの機能テスト ・生産Simulator活用による生産ライン設計の最適化検討 【使用言語】 Python/SQL/Java/C言語/C++/VBA等など担当する業務範囲によって使用する言語が変わります。またシステム開発はIT部門や請負会社が中心で実施しますので、必須ではありません。 【業務内容変更の範囲】 その他会社が指示する業務

スズキ株式会社

【静岡】四輪車の燃料タンク設計 ※フレックスタイム制

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、四輪車の燃料タンク設計をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・新規燃料タンクの設計業務 ・燃料タンクの性能検証(計算・実験)業務 【募集背景詳細】 ■電動化が進む中でもHEVを中心に燃料タンクが必要な車が多く、また、海外(インド等)での需要増のために機種開発の増加に対応できる開発体制を整えるため。 ■CNGやPHEVに対応した燃料タンクの新規開発を行うため。 【部門のミッション、ビジョン】 電動化やCNG車への対応で増えていく車体・燃料タンクの仕様に対応できる設計部門を作り上げていきます。協力し合って業務を行える部門を目指しています。 【キャリアプラン】 ■燃料タンクの設計について、即戦力となる人材を募集しています。 ■燃料タンクとアンダーボディーを同じ課で設計担当しているため、取り付け等の周辺部品との調整を効率よく実施することを目指しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

平田機工株式会社

【熊本】電気制御設計(半導体) ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

熊本県熊本市北区植木町一木111番地 …

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ■半導体関連設備(EFEM/ソーター、ウエハ搬送ロボット等)やフラットパネルディスプレイ製造設備のコンポーネント(コーター装置等)をメインとし、生産設備の電気制御設計‐開発業務をお任せします。 【具体的には】 ■納入後の改善設計がメインとなります。顧客の要求分析や構想設計といった上流工程から携わり、製品の納入まで一貫して対応を行います。対象も製造ライン一式や単体装置まで、幅広くエンジニアとしてのスキルを磨くことのできる環境です。 ■納入後製品における高度な不具合解決については、一部設計担当者が技術サポートを行います。 【同社の特徴】 ・評価制度:上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を味わってもらうことを目指しています。 ・海外で働くチャンス:性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社リガク

【山梨】生産技術 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術(化学)

山梨工場(山梨県北杜市須玉町若神子44…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 1.コア技術の醸成、自動化、生産技術に関する知識やノウハウの技術伝承。後進の指導・育成。 2.製品の生産に際し、予算や時間、材料調達などのコスト管理を行うことで「工場の生産性を向上させる役割」を担う。 3.工程設計、M-BOMの作成、外注先選定など、効率的な生産体制を整える。 【採用背景】 同社山梨工場増築により、複数の部署で人員補強を行っております。 【職場環境】 山梨工場勤務。清掃の行き届いた綺麗な建屋と新築の建屋があり、富士山を一望できるテラス(休憩室)も完備しています。 業務都合がつけば、リモートワーク可能です。(原則毎日出社) 【出張】 まれに東京工場、大阪工場等への国内出張が発生します。 【入社後研修】 候補者スキルに応じたOJTを予定しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社小滝電機製作所

【秋田】ポジションサーチ

機械・機構・実装設計・開発、品質保証

【本社】〒017-0012 秋田県大館…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社に興味があるが、適合するポジションが見つからない方、 もしくは応募するポジションを迷われている方は当オープンポジションよりご応募ください。 【想定職種】 ・生産技術 ・品質保証 ・各種設計職(機械・電気) ※経歴を確認の上、判断させていただきますが、 複数ポジションをご提案させていただく可能性もあります。 ■同社の製品: ・車載製品(サイドターンランプ・ストップランプなどの各種標識灯、冷凍車ユニット) ・無線製品(BluetoothR・2.4GHz無線モジュール) ・映像製品(CCDカメラモジュール) ・センサー製品(圧力・画像センサー) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

【愛知】外観検査装置の設計業務 ※年収600万円以上

機械・機構・実装設計・開発

愛知県岡崎市※配属先により異なる 配属…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の外観検査装置の設計業務に従事していただきます。 【職務詳細】 ・産業設備の設計(CAD使用)、組図、部品図の製図及び顧客へのDR・産業設備の設計図面の検図 ・加工/購入品、設計製作パートナー会社(外注)への発注手配(部品表の作成、備品類の手配)と検収・出図、設計変更処理 ・技術報告書、会議用資料、設備取扱説明書などのドキュメントの作成 ・設計製作パートナー会社(外注)の製作状況進捗管理と顧客立会い対応 【同社の魅力】 ▼業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引があります。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。 ▼充実の教育制度 エンジニア同士の繋がりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間672回、エンジニア主体で開催される勉強会が年間949回と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ショーシン

【長野】農業機械の設計開発(須坂市) ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発

長野県須坂市小河原2156番地 長野電…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 農薬散布車(スピードスプレイヤー)の 設計・開発業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・製品のコンセプト設定 ・CADなどによる図面作成 ・機械・筐体・回路など各分野の設計業務 など 【同社の魅力】 ●トラクターと薬液タンクが一体化した  薬剤噴霧機であるスピードスプレヤーを、  日本の農園に合った小回りの利くものを開発。 ●農園での使用頻度は1年で約15日程度ですが、  「ひとつひとつの部品がお客様の命をあずかっている」  ということを念頭に、年1回の整備工場での定期点検を推奨するなど  販売後もサポートを欠かしません。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

アンリツ株式会社

【千葉】フィールドエンジニア ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

千葉県柏市東上町2-28 第2水戸屋ビ…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 顧客先である食品製造工場・薬品製造工場などにお伺いし、重量選別機、X線検査装置、金属検出機、自動電子計量機など同社製品の取扱・操作説明、技術的サポート、定期点検、不具合解析、修理業務などに従事していただきます。 業務比率としては、設置調整業務3割、点検業務4割、修理不具合対応3割といったイメージです。 【職務詳細】 ・社用車で移動(通勤利用可)。作業服を着用して顧客先対応を行います。 ・24時間365日顧客対応を行っているサポートセンターが本社にあり、集約して顧客の一次対応を行います。電話対応で解決に至らなかった案件を対応します。 また、お客様や作業によって早朝、夜間作業がありますが、業務が偏らないよう平準化を意識しています。 ・コアタイムを持たないフルフレックスタイム制度を活用しています。 ※土日祝についてはチーム内で連携のうえ出勤対応(月にMax4日)、その際は平日に代休を取得しています。月平均残業30h。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スタンレー電気株式会社

【神奈川:リモート】機械設計(四輪・二輪ランプ)※中堅層 ※フレックスタイム制

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・ランプ開発の主担当、将来的なマネジメント候補 【職務詳細】 ■製品:四輪・二輪ランプ ■範囲:構造設計、配光設計、ランプの評価検証、顧客・関係部署との交渉・調整 ■開発:CATIA-V5 =====具体的には===== ・四輪/二輪ランプの構造設計・配光設計全般 ・FEM解析、FMEA、DRBFM等を活用した設計開発推進 ・顧客折衝、量産工場との調整業務 ・後進の育成、チームリーダー業務 ☆★☆仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)☆★☆ 連結売上の約70%を占める主力事業である自動車用ランプの設計担当として、完成車メーカー向けの開発設計を担当いただきます。 光源のLED化により照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、 近年の技術革新が著しい自動車ランプの開発設計を通じて、自動車の安全性向上に寄与できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スタンレー電気株式会社

【神奈川:リモート】光学設計(自動車ランプの量産信号灯) ※フレックスタイム制

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車ランプの信号灯配光設計です。(四輪/二輪ランプの信号灯の詳細光学設計) 【職務詳細】 ■製品:四輪/二輪ランプの信号灯 ■範囲:要求分析・要件定義 ■開発:CATIA V5 ■担当製品の特長 日系、海外カーメーカ含めた四輪・二輪のランプ(ヘッドランプ・テールランプ等) ☆★☆仕事の魅力☆★☆ 同社連結売上の約70%を占める主力事業の自動車用ランプの設計担当として、完成車メーカー向けの開発設計をご担当いただきます。光源のLED化により照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、近年の技術革新が著しい自動車ランプの開発設計を通じて、自動車の安全性向上に寄与いただけます。 ■入社後のキャリアパス 業務を通じて量産開発プロセスを学び信号灯光学設計スキルを向上していただき、その後は、開発リーダーとして活躍して頂きたいです。部門内では灯体全体の設計も行っており、本人の希望次第で信号灯光学設計以外へもフレキシブルに部門内異動が可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

【長野】機械設計エンジニア ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、機械設計開発等を担って頂きます。 【職務詳細】 〈業務例〉 3DCADを用いた製品/装置等の機構/筐体設計、及び解析、実験、評価業務等 ※顧客例:、Sony、Canon、三菱重工業、トヨタ自動車、オムロン、ニコン、デンソー等の大手企業から中堅企業まで1200社(グループ計) ■研修 専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。 その結果が、「離職率:約7%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます。 ===魅力=== 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

研究開発・機械設計(EV用パワー半導体) ※年収700万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

東京都 ※プロジェクトにより異なる プ…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 EV用パワー半導体の研究・開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ◆次世代インバーターの研究開発業務です。モジュール開発の構想設計~評価まで一連の業務を行って頂きます。 ◆業務フェーズ: 部分構想設計・基本設計・詳細設計~評価。一気通貫した経験が可能。 ◆開発環境・ツール: Creo 【やりがい】 先端技術に携わることが可能です。今後伸びていくEV開発の肝となるインバーターに携わることで、キャリアの幅が広がります。 【その他】 同社の社員として、メーカー各社のプロジェクトにてご活躍いただきます。案件の有無にかかわらず給与が支払われ、雇用の安定性が担保されています!同社では勤続15年以上のエンジニアが3000名以上在籍。長く働いている方が多い環境です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

デンソーテクノ株式会社

【愛知】クーリングモジュールの量産設計 ※フレックスタイム制

機械・機構・実装設計・開発

愛知県刈谷市昭和町1丁目1 各線「刈谷…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてクーリングモジュールの量産設計業務をお任せします。 【職務詳細】 <担当製品> クーリングモジュールの量産設計 <業務内容> トヨタやその他メーカ向けのクーリングモジュールの量産設計。OEMから出てくる要件書をもとに、最適な冷却システムの設計を実施し、OEMへの提案を含めた一連の工程に携わって頂きます。 ※一連工程とは、、、 システム要件交渉~構想設計~搭載検討、詳細設計、製造検討などのモノづくりとして必要なすべての工程。 ▼魅力ポイント トヨタ自動車内の技術部へ出向しているチームもあり、車両企画からシステム要件決め(トヨタ自動車側)、構想設計~詳細検証、実機評価(デンソー側)で幅広い経験を得ることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ヨコタエンタープライズ

【愛知】自動車部品工場での生産設備の手配業務 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の顧客先にてトランスミッションをはじめとする自動車部品の製造工場で、生産設備の手配業務をお任せします。 ※選考中にポジションが変更になる場合がございます。 【職務詳細】 ・設備のレイアウト変更等の手配業務 ・設備の詳細仕様決め、メーカーとの調整 ・工場との調整、設備工事の立ち会い ・帳票類作成・管理、官庁届出書類作成・提出 など 専門的な知識は先輩社員がしっかりとお伝えします。 研修制度を活用して、日々の業務をこなしながらキャリアアップ・キャリアチェンジを目指すことができます。 エンジニアとしてのスキルアップはもちろん、製造系・物流系に挑戦する社員もおり、 知識・経験をベースとして様々なことにチャレンジできる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード