GLIT

検索結果: 7,325(381〜400件を表示)

非公開

ハイブリッド車・電気自動車の電池セル開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【概要】 カーボンニュートラル実現に向けた各種の技術開発に不可欠なキーデバイスとして、世界中で高性能電池の開発が進められています。トヨタでは、安心・安全・高品質な電池ユニット、制御システムを一貫して社内開発しています。この中で特に、電池セルは電動車の性能への寄与度が高く、電池性能に関わる技術力を基本としながらも、ものづくり品質の維持や車両システムへの適合・応用等、総合的な技術力が求められる業務内容となっています。特に、車両システムへの適合まで直接関与して開発を進められるのは、自動車OEMならではの業務内容といえます。 【詳細】 ご経験に応じて、以下いずれかをご担当いただきます。 -高容量リチウム電池セルの設計・評価・製品開発 -高出力リチウム電池セルの設計・評価・製品開発 -高出力ニッケル水素電池セルの設計・評価・製品開発 <職場イメージ> ・30代の若い技術者が多く、キャリア採用で入社した方も多いので、オープンで活発な雰囲気の職場です。 ・世界で最先端の電池を用いて車両開発に貢献するができ、自分の専門知識を活かして活躍できます。 ・当部署は自分が設計/評価を担当した電池が製品化できる達成感を味わう事ができ、カーボンニュートラルや持続可能な社会へ貢献している事を、業務を通じて実感できる部署です。 <職場ミッション> ・持続可能な社会とお客様の幸せに貢献するため、電動車を魅力ある商品にできる高い競争力と 品質を実現する電池セルの設計/評価を行う部署です。当部署では、電池セル~電池パック~制御システムを一貫して担当しており、電池セルの特性に合わせたシステム/制御の構築に貢献すると共に、グローバルに電池サプライヤーと連携して品質/性能が高い電池セルの製品開発を行っています。 【やりがい】 ・電池セルの製品開発を通じて最先端の電動車開発に貢献する事で、製品化時の喜びを実感できます。加えて、カーボンニュートラルや持続可能な社会へ貢献している事を感じる事ができる部署です。 ・高い目標を掲げて製品開発をする中でうまく行かない事も多いですが、自身を成長させつつ、 関係者みんなのチームワークで乗り越えた時に達成感を味わう事ができます。 【PR】 ・世界トップの技術力を持っている技術者が製品開発を行っており、グローバルに電…

泉陽興業株式会社

【大阪】遊園施設のメンテナンス(難波)

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

大阪府大阪市浪速区元町1-8-15 泉…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の法定点検、故障対応、改善計画の立案等をお任せいたします。 ◎遊園施設のメンテナンスは、利用されるお客様の安全を守るというとても重要な役割でもあり、企画・設計から施工まで一貫している企業が少ないからこそ、同社でしか身につけられないスキル・やりがいがあります。 【職務詳細】 検査員として、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。 ・夜勤:夜間作業は無し※残業がある可能性はございます ・土日対応:土日に故障対応することは年に1~2回程度で少なく、基本的にはベテラン社員がお客様から問い合わせがあった際に対応します。※土日の代休は必ず取得しています。 ※予防保全の観点より修繕を計画的に平日実施する為、上記の対応が可能となっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【東京/在宅可】テクニカルサポート(HDD/SSD)

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 黒田グループは、HDD/SSDに使用される精密部品を取り扱っており、その生産をタイ・中国・フィリピン等の生産拠点(自社・協力会社含む)で行っております。 今回は、カスタマーサポートとして生産拠点と顧客の全般的な技術・品質関連業務をお任せします。 長期的視点で検討した組織強化のための増員となります。 【具体的には】 製品の開発段階から取引先と製造拠点の間で技術的仕様を取りまとめながら業務を進めていただき、試作から量産、量産立ち上げから量産安定化まで一連の流れをお任せする予定です。 ■黒田グループの海外製造会社・協力会社との連携によるお取引先へのテクニカルサポート業務 ■部品(主にメカ部品)の仕様検討、設計検討、客先折衝、特性評価試験等の開発業務のサポート及び付随する技術業務全般に関わる業務 ■量産時の品質管理に係る検討、仕様変更の折衝、品質問題に対する対策対応等の品質関連業務全般に関わる業務 ・製品:HDD/SSDに使用される精密部品(金属加工品) ・海外製造会社:タイ・中国 ・取引先:日本・タイ・中国・アメリカ・シンガーポール・フィリピンなど ※海外とのやり取りに関しては社内、顧客ともにオンラインがメインとなります。 ※国内顧客とのやり取りも6割オンライン、4割ほどが対面対応のイメージです。 (出張が発生したとしても日帰り対応可能な範囲) 【グループについて】 黒田データストレージジャパンは「Z. KURODA (THAILAND) Co., Ltd」.および「黑田(深セン)有限公司」と連携し、日本・タイ・中国の3社で黒田グループのデータストレージ事業を中心にビジネス展開を行っています。 案件によっては法人を超えたチームが編成されるため、ミーティングは英語で行われます。また、HDDフィルター・シール・プラスチック製品の生産をタイ・中国で行っております。 【配属予定先】営業部営業1グループ グループ長含め3名 ※内、カスタマーサポート対応をしているのは1名です。 【魅力】 ■生成AIや自動運転等のIoTの発展によりSSDは長期記憶装置として 業務用サーバー向けの引き合いが急速に伸びています。 ■同社は黒田グループの母体は商社であるものの、自社工場を持つというユニークな形態で展開…

ニッタン株式会社

【大分】保守メンテナンス ※年間休日120日以上

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

大分県大分市大字羽田97-3 充足して…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 防災設備の保守・点検・管理業務を担当していただきます。 協力会社へのメンテナンス業務の依頼や修理の見積り作成、 緊急時の顧客対応などが主な業務となります。 【職務詳細】 ■消防法に基づいた点検作業 ■顧客からの問い合わせやトラブルの対応 ■納品後の設備管理 ■新しい防災システムの提案 ※社内業務(見積り作成等)と社外業務(立会い等)は5:5の割合 【製品】 同社の防災機器は、ビルや官公庁、学校、病院を含む各分野に広がっており、 全国的に名が知られる大型商業施設や工場、鉄道、航空機等、 様々な施設の安全を支えていくやりがいがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Gaussy株式会社

フィールドエンジニアS ※非管理職 ※年収700万円以上

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管施工管理

東京本社、リモートワーク、京浜ショール…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のロボティクスサポートエンジニアとして下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:倉庫ロボット 【具体的には】 月額制倉庫ロボットサービス「Roboware(ロボウェア)」におけるサービス導入後の顧客からのテクニカルな問合せ対応(オフサイト、オンサイトとも)、その他会社が指定する業務を担当して頂きます。 ※ロボット自体の開発はございません。 【働き方】 ロボット導入時は現場への出張がメインになります。(北海道から沖縄まで客先あり。2週間~最大2ヶ月程度になる場合もあり。ロボット導入後は日帰りでサポート対応がメイン。 ※サポートセンターもありますが、状況に応じて突発的な出張の可能性もあり。(月1~2回程度) ※土日は自宅へ帰宅することが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

開発購買≪パワコン、蓄電システム≫【滋賀】

機械・機構・実装設計・開発

滋賀県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ■地球の環境は温室効果ガスの排出量増加による温暖化の影響から大規模な自然災害の多発、世界情勢の変化によるエネルギー価格の高騰など、私たちが生活する上で大きなリスクとなっています。 ■同社では、パワコン、蓄電システムを活用し、再生可能エネルギーの普及と安定化に貢献しています。 ■再生可能エネルギービジネスは今後も成長が見込まれ、また、市場のニーズも変化することから、ニーズに合わせた製品の開発が増加するため、コストの作り込みやサプライヤとの契約など、開発購買の強化に向けて人員を募集します。 【業界動向と自社事業の特徴】 ■エネルギーソリューション事業本部は、太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナなどの製品開発・製造・販売やサービス、及び再生可能エネルギーに関連する事業を行っています。 ■住宅向けの太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電池用パワーコンディショナにおいては、業界NO.1のSOMを獲得しており、高い技術力と顧客サポート含む品質で多くのご使用者様に評価をいただいております。 【部・チームの業務概要】 ■エネルギーソリューション事業本部 事業開発本部 商品開発部は、EV用や太陽光発電用、蓄電池用のパワーコンディショナや蓄電池などのコンポ製品と、それら機器を組み合わせたシステム、アプリ等の開発を行っています。 ■配属先は某社グループとなります。某社グループでは、調達以外の購買業務として商品開発においては開発購買業務(QCDバランスのとれば部材の調査、評価、提案)や量産移行後は部材のコスト改善業務を行っています。 【担っていただきたい具体的な仕事内容】 変化する市場ニーズに対応するため、自社での商品開発に加えて、委託先やEMS、パートナメーカからの完成品仕入が増加するため、上市までの購買業務(契約、品質監査、コスト精査、コスト改善提案等)を担当 【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】 テーマの上市に向けて必要な購買タスクの確実な推進 【この仕事の魅力】 ■SDGsや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。 ■自業務においては社内外…

大分トヨペット株式会社

【大分】自動車整備士

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

大分県内拠点のいずれか 配属先によって…

400万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車の整備、点検業務等をお任せします。 【職務詳細】 半年に一度の定期点検を通じてお客様の自動車を点検整備し、毎日のカーライフに安全・安心を提供します。 点検整備を通じて技術力を高めていき、 万一の事故や故障の際にもお客様から必要な情報を問診することで、 故障診断技術を磨いていきます。 高度化する自動車の技術に対応するエンジニアは、 自動車ディーラーに必要な人材です。 【点検項目】 ■ブレーキペダルの踏みしろの確認■ブレーキレバーの引きしろの確認■バッテリー液量、比重確認■ワイパーの拭き取り状態確認■方向指示器の点灯、点滅、汚れ、損傷の確認■ウィンドウォッシャー液量や噴射の確認■ベルト類の針具合の確認■エンジン異音の有無の確認■タイヤ空気圧の調整■タイヤの亀裂、損傷の確認■エンジンの掛かり具合の確認 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社Piezo Sonic

【熊本】セールスエンジニア ※転勤なし

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

〒869-4213 熊本県八代市鏡町有…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 超音波モーターや搬送用AMR:Mightyの技術提案を行うセールスエンジニアを募集します。 【職務詳細】 同社は、自社開発のモーターやロボットを通じて、社会や現場の課題を解決することをミッションとしています。 ■問い合わせのあったお客様に対する顧客ニーズのヒアリング ■ピエゾソニックモータや搬送用AMR:Mighty(同社製品)の技術説明、提案 ■営業資料やマニュアルなど資料作成 ▼こんな方にピッタリ ・「なぜ動かない?どうすれば動く?」をチームで考え抜くのが好きな方 ・部品選定から設計、試作、量産化まで、幅広いフェーズに関わってみたい方 ・小さな組織で自分の裁量を発揮し、スピード感ある開発に取り組みたい方 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【東京】機械設計(課長クラス)/技術開発部

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

射出成形機、及び関連装置の機械設計をお任せいたします。 同社の製品は個々のお客様に合わせたカスタム品が多くそれぞれの仕様に沿った機械設計をお任せ致します。 ※入社後1週間程度山口県の工場での研修を想定しております。 【期待する役割】 管理職として組織のマネジメント並びに開発業務を担っていただきます。 【職務内容】 ・機械設計  ・機能実験/テスト  ・仕様打ち合わせ参加 など ※打ち合わせ等で外出・出張(国内/海外)が発生します。 【担当商材】 射出成型形機、その付属装置 【魅力】 ・残業時間は10時間弱/月で、働きやすい環境です。 ・同社の商材カタログ販売ではなく、顧客のニーズにカスタマイズしたオーダーメイドの設計を行っている点が大きな特徴です。 ・決められた設計をする業務ではないので、設計企画などは自身のオリジナリティを出すことができ、スキル・業務の幅が広がります。 【募集背景】 現在管理職としてご活躍いただいてる方が3~5年以内に定年を迎えるため、早期に人員の補強(管理職の採用)を進めたく募集いたします。 【配属先の組織構成】 技術開発部:機械設計5名、電気設計1名 【同社の特徴】 1956年創業以来「流して、形を作り、固める」をコンセプトとして各種の成形機械を「一品料理をいとわず」個別受注・開発生産しています。 現在はプラスチック成形大手・某社の100%出資子会社として、業界の大企業より高い技術力を評価されています。

非公開

【京都/960万円】機械設計エンジニア(半導体製造装置)

機械・機構・実装設計・開発

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務】 自社装置の機械設計業務 【業務内容】 ・露光装置の開発およびユーザ対応の機械設計業務 ・露光装置の機械系性能および露光性能評価 金属系・樹脂系等の幅広い材料を使用しつつ、装置の各種ハードウェア(様々な駆動機構やカメラを含む各種光学機器)に関する機械設計を実行いただきます。 設計はすべて3D-CADで行い、チームで開発と受注設計を実施します。 顧客ニーズを受け止め、ベストソリューションとして最適な装置仕様をプロセス・電気・ソフトウェア技術者と共にまとめあげ、製品開発のうえ受注設計します。 また、顧客に対する装置仕様提案および装置導入後の技術フォローもございます。 これらの設計業務では協力企業にもご協力頂くため、今回は上流構想を担当するプロジェクトマネジメント的な仕事での募集となります。 【入社後の業務イメージ】 まずは装置の一部の機能設計から担当いただきますが、最終的には顧客要求対応から装置搭載まで一気通貫した製品開発に関わっていただけるポジションです。 <SCREENホールディングスについて> 半導体製造に欠かせないエッチング、フォトリソグラフィ、画像処理などをコア技術とし、半導体洗浄プロセスにおいて世界No.1の市場シェアを獲得し続けています。 ■グローバルに活躍できます【海外32拠点】【海外売上比率約80%】 ■働きやすい環境です【グループ平均残業時間20.8時間】【有給取得率85.1%】【初年度有給休暇日数23日】 ■外国籍の方や女性も活躍しておりダイバーシティが進んでいる職場です【育児休業 女性100%・男性92%】 ■半導体業界という成長産業での経験ができます【売上額5,049億円】【社員数6,264名】 ■高年収が目指せる企業です【目安の年収 主任850万円/担当課長1200万/課長1600万】

株式会社タダノ

サービスエンジニア(産業用クレーン) ※年間休日120日以上

フィールドエンジニア、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

東京都 墨田区 堤通1丁目19-9リバ…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 国内トップクラスのシェアを誇る建設用クレーンメーカーの同社において、下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:産業用クレーン ■範囲:修理、調整、メンテナンス、技術指導 【具体的には】 同社製品(クレーン、高所作業車など)の各種修理・調整対応・新製品説明などメンテナンスに関わる業務全般、ならびに協力会社(サービス工場・代理店)への技術指導・教育をお任せします。 さらに、お客様からの要望や自身で感じた改善点などをフィードバックし、開発支援にも携わります。 教育担当または、エンジンコンポーネントなどのスペシャリストとしても活躍できます。 【勤務地補足】 目安3~5年で転勤がございます。また、初任地についても同社にて決定をいたします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【栃木】HVWH&熱交設計エンジニア リーダー職

機械・機構・実装設計・開発

栃木県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ・新規OEMへの受注活動 ・生技と連携し、生産性向上の活動 ・コンポネント部品の開発リーダー 【職務内容】 ・プロジェクト立上げ課題の解決、ホンダとの技術定例会、DRの対応 ・鋳込みヒーターHEATWELLのの量産品質、レッスン&ラーンの振り返り ・HVWHの技術課題ストック、標準書の策定 【業務領域】 ・鋳込みヒータHEATWELLの立上げ、熱源開発 ・タイ工順の立上げ(ホンダQAV対応、タイ現調化推進) 【募集背景】 新製品の立ち上げに向け、PJメンバーの増員

非公開

【東京】インダストリアルデザイナー

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【概要】 弊社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化してきています。 我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。 100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。 「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジしています。 ■本求人の役割: 人類の水問題を解決する製品・サービスのデザインをお任せします。 ■想定業務例 <インダストリアルデザイン> 人類の水問題を解決する製品のデザインと製品化までの落とし込み(企画構想、デザインコンセプト策定、設計検討と量産デザインの具体化、量産時のデザイン品質の向上までの一連のデザイン業務) <UXデザイン> 調査に基づく顧客価値の具体化とあるべき製品・サービス体験の具現化(ユーザーリサーチ、インサイト抽出、体験デザイン、モックアップ検証) 【同社の可能性】 ◇グローバル展開のリーダーシップ 同社の製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。COP28への参加や英王子が創設した史上最も名誉ある環境賞の受賞など海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。 ◇社会的意義のある技術 水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、非常に社会的意義のある事業に携わることができシリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。 ◇ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制 製造業でありながら…

非公開

開発エンジニア(自動運転シミュレーション/モビリティ領域)

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 当社技術研究所にて、事業分野の核を担う先進モビリティビジネス領域の開発エンジニアとして従事いただきます。世界的に市場が拡大している自動運転シミュレーション分野の技術開発を主に担当いただく予定です。 【事業概要】 子会社Rototest社のハブダイナモメーターを中心とした自動車開発シミュレーションにより、AD/ADAS開発向けVILS分野での事業を拡大しております。 【顧客】完成車メーカー、Tier1メーカー等が主なクライアントです。 【市場規模】 自動車シミュレーション市場規模は、2024年には25億米ドル、 2030年には44億5,000万米ドルに達すると予測されています。 【組織構成】 技術研究所は当社のメーカー機能の役割を担っており、約15名で構成されております。 配属予定のチームは課長含め5名のメンバーで構成されております。 チームの役割として、アプリケーション開発、組込み開発も含めて仕様策定、設計、実装、検証まで協力会社と連携しながら行っております。 【募集背景】 欠員補充になります。

株式会社アントンパール・ジャパン

【大阪】サービスエンジニア ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

大阪府箕面市船場東3‐4-17 箕面千…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の分析装置においてサービスエンジニアをお任せします。 【職務詳細】 ・機器の保守メンテナンス、校正、修理業務及び見積作成 ・電話、メールによるお客様対応 ・機器の納品業務(設置・測定・取り扱い説明等) ・顧客訪問(週2~3回程度、社用車有) ・個人の出張・社内業務のスケジュール管理 ・基礎から学べる充実したトレーニングシステムによる研修 ※担当エリア:西日本(愛知~沖縄あたりまで) 入社後はサポート体制を整えており、社内システムや装置トレーニング等があります。実際に装置を扱ったり、エンジニアスタッフと同行して外出先に訪問し、無理なく業務に慣れて頂ける環境が整っています。 取引先は大手飲料メーカー、石油化学メーカー、エレクトロニクスから自動車メーカー、製薬メーカー、大学、公立研究機関など様々です。 安全性や高い機能性が重要視される今、製品の研究開発や評価、品質管理、生産に至るまで様々なエリアで分析機器や物性測定器への期待は高まっています。 競合他社は様々ありますが、お客様の問題や解決に自社製品の特徴や強みが役立っていることが実感できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ブルーイノベーション株式会社

【東京:リモート】ドローンパイロット ※マネージャー候補 ※年収800万円以上

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

東京都文京区本郷5-33-10 いちご…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 社内運用及び販売済みドローンのメンテナンス及び顧客対応の統括ポジション(部長候補)を募集します。 ドローンを活用してプラントや各種インフラなどの施設・設備点検を、社内外のドローンパイロットチームを束ね、推進して頂きます。 【職務概要】 ■製品:ドローン ■範囲: ・自社および関係会社を含めた全体保守体制の強化 ・ドローン運用案件の計画・社内外リソース調整・現場監督・収益管理 ・社内外ドローンおよびロボットの修理・メンテナンスの管理統括 (メーカーと連携した原因究明、スケジュール管理、機材管理、収益管理を含む) ・カスタマーサポート(修理メンテ対応)とカスタマーサクセス(顧客伴走)における顧客対応 ・現場案件およびCS戦略の企画立案(分析、戦略立案、社内調整) ・メンバーのマネジメント・育成(行動管理・指導、実務伴走、人事評価) ・全社横断的な活動のリード(バックヤードの資機材管理等) ・その他、運用案件およびCSに関わる業務全般 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【横浜】信号システム装置(車載機器)の製品設計・評価プライム上場/交通インフラ設備の製造メーカー

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 同社信号事業部において、信号システム装置(主に車載機器)の製品設計や評価を担当していただきます。 【業務内容詳細】 ・鉄道信号システム車載機器のシステム設計や電気回路設計(アナログ回路設計、デジタル回路設計) ・鉄道車両に搭載するATS(自動列車停止装置)、ATC(自動列車制御装置)、ATO(自動列車運転装置)の製品設計 ・上記製品の回路や特性などの評価、車両に製品を搭載した状態での評価試験(試験走行への添乗) ・上記製品の部品製造中止に伴う部品改廃設計 ・上記製品の開発構想立案、客先との仕様打ち合わせ、見積書の作成、設計工程表の作成など 【同社の魅力】 ◇同社は東証プライム上場。売上高800億円。従業員数(連結)約2000名を誇る優良老舗メーカーです。 ◇メインの鉄道信号システムから鉄道のホームドアや私たちの生活を支えている数多くのインフラ製品を創り上げてきました。100年たった今も、常に新しいことにチャレンジしており、海外進出も積極的に行っております。 ◇世界初を多く生み出していることから、多数の特許を保有しており、高い技術が評価されています。 ◇また、同社は信号ビジネスと、パワーエレクトロニクス事業の大きな二つを持っています。特に信号関連は、日本市場でのシェアも高く、インフラ事業であるため、極めて安定性が高い事業です。また、半導体製造装置向け電源装置は、IoT時代の到来、半導体市場拡大が予想されるため、今後の高い成長が期待されています。

ヤンマーエネルギーシステム株式会社

【千葉】サービスエンジニア(発電機) ※フレックスタイム制あり

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

千葉県千葉市中央区中央港1-22-7 …

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ヤンマーグループの安定した経営基盤のもと、非常用・予備電源(主にディーゼル発電機)の保守・メンテナンス業務をお任せします。病院やホテル、商業施設、公共施設など、社会インフラを支える重要設備の安全稼働を維持する使命感のある仕事です。未経験からでも、充実したOJTと資格取得支援制度により、安心して専門技術を身につけていただけます。 【職務詳細】 ・ヤンマーグループのエネルギー分野を担う同社にて、  非常用および予備電源などに採用されている、  学校・病院・ホテル・ビルなどの公共施設で活躍する発電機の  メンテナンス・定期点検等をご担当いただきます。 ・非常用発電機は非常時に稼働することが求められるため、  定期的なメンテナンスが必要不可欠です。  機械をより良い状態にキープするための定期点検、  消耗部品の交換、修理対応など予防保全の対応をお任せします。  ※他、見積書・作業工程表・協力店に対する作業指示書の作成など   事務作業 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

ユニット部品の性能を最大限発揮させる周辺システム、

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

エンジン・モーター・バッテリー等のユニット部品の性能を最大限発揮させる周辺システム、及びそのシステムを構成する部品の開発 【概要】 カーボンニュートラルの実現に向けて、様々なユニットを提供するマルチパスウェイのクルマ作りを進めています。その中でユニットの性能を最大限に発揮する為のシステムや部品の設計は大変重要度を増しています。 例えば、BEVの熱マネージメントシステムでは航続距離延長(電費改善)やバッテリーの急速充電時間短縮といった性能に、エンジン付車ではエンジン出力、燃費、NV、乗り心地、排気/エバポエミッション等の性能に大きく寄与します。 その上で、車両パッケージ、原価、質量、作りやすさ、サービス性、部品共通化等の要件の両立を考慮して設計検討を進めています。クルマ全体としての最適構造を考えつつ、自分の担当システムや部品がどうあるべきかを具現化していくことができる楽しさがあります 【詳細】 ・ユニット部品の知識を基にユニット周辺システムやその構成部品の設計・開発 ・ユニット部品設計部署へのユニット部品に対する技術提案 ・車両企画部署への新規構造や新技術の提案 <職場イメージ> ユニット周辺部品の関連部署は5部署に分かれていて、計300名の部署になります。 <ミッション> ユニット周辺部品は、車両の動力性能、燃費性能、静粛性、乗り心地など、多岐に渡る要求性能が成立するように開発を行っています。部署自体はユニット周辺部品の構造設計を専門とするエンジニア集団ですが、ユニット部品との連携を強化し、車両性能向上を目指して更なる設計仕様と設計構造の最適化を追求しています。 <やりがい> ・カーボンニュートラルの実現に向けて、様々なユニットを提供するマルチパスウェイのクルマ作りを進めている中で、ユニットの性能を最大限に発揮する為のシステムや部品の設計をすることはもちろん必要なことですが、製造時や使用時のCO2低減方策を考えたり、リサイクル材料の活用を検討する等、未来の地球環境にも貢献できる業務になります ・業務内容はシステム設計・制御技術・部品の要素開発・車両への搭載設計など多岐にわたり、多くの関連部署や仕入先様と一緒に仕事を進めていきます。日々目まぐるしく進化する最新技術を駆使して開発を進める必要があり、エンジニアとして常に…

非公開

【大阪】商品開発(構造設計)※キーエンス100%出資

機械・機構・実装設計・開発

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【企業の魅力ポイント】 ★世界初や業界初を生み出すファブレスメーカー/8年連続で新製品リリース ★圧倒的シェアと開発力で営業利益率40%超/黒字経営30年連続 ★社員への還元を重視した業績賞与もあり平均年収1,229万円を実現 ★直販体制(ダイレクトセールス)を徹底することでエンドユーザーのニーズを商品開発にダイレクトに反映 ★熱対策機器であるFA(Factory Automation)クーラーは国内シェアNo1を獲得 ★年間休日125日/GW・夏季・年末年始などは7日以上の連休を確保 ★大阪本社で勤務(各線大阪駅より徒歩圏内)/転勤なし ※社員インタビュー「世界初・業界初を創り出す」 https://www.apiste.co.jp/recruit/career/ (実際の開発事例について掲載されていますので是非ご覧ください) 【主な業務内容】 キーエンスの商品企画をベースとした商品開発に関わる以下業務をお任せします。 国内シェアNo.1の「制御盤用クーラー」をはじめとする環境改善機器だけでなく、裁量権を持って自由度の高い開発をおこなっていただきます。 営業と連携して顧客ニーズを反映しながら開発を進めたり、自身でクライアント先に訪問して開発をおこなうことも可能です。 また、開発にあたっては1テーマを数名で担当しながら、それぞれの強みを活かしながら商品開発を進めます。 開発段階においては裁量権が大きいため、新規生産設備の導入や協力会社・設計アウトソースなど様々なりリソースの活用も可能です。 「どこまでを自分で対応し、どこを外注するか」など細かな意思決定をおこなっていただきます。 実際に開発をおこなえる製品群に制限はないため、同社だけの新たな製品を産みだすことも可能です。 ■商品企画部門と連携した商品企画立案、構想設計 ■営業部門と連携した市場ニーズの把握、分析 ■製品仕様検討、商品構想の設計 ■設計・開発、工法開発 ■協力会社や外注先の選定・連携、量産化支援 など 【このポジションの魅力】 同社の商品開発グループで開発をお任せします。 キーエンスの商品企画が起点となった開発力で、「世界初」や「業界初」の商品が多数あり、環境改善機器を中心に数百の商品を展開しています。 また、既存ラインナッ…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード