希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,467件(721〜740件を表示)
非公開
【東京・港区】計装・制御 設計担当者/再エネ事業をワンストップで提供
技術開発(建築・土木)
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
<業務概要> 再生可能エネルギー発電所(地熱、小水力、バイオガス等の全種の電源)の計装・制御分野における基本設計(詳細設計を行うこともある) ■業務詳細 ・ベンダーを含む関係組織とのすり合わせ、試運転、およびトラブルシューティングを担当 ・計器、自動弁、制御盤など、複合的なスキルが必要となる環境での業務
非公開
建築技術者(一級建築士)/ストックマネジメント計画策定など/年休123日 ◆大阪 梅田
技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
大阪梅田オフィス(大阪市北区) 《最…
400万円〜700万円
正社員
■建築技術者(一級建築士) 〇行政計画策定支援を行う技術者として、長寿命化或いはストックマネジメント計画策定における一連の作業を担当して頂きます。 〇対象としている主な公共施設は、公園、学校、公共住宅等であり順次対象の範囲を広げています。 〇具体的な作業内容は、現状把握、劣化度調査(目視)、健全度判定、点検計画、予算管理、将来改修計画となり、実施計画から報告書の作成、役所協議まで幅広く対応して頂きます。 【配属先情報】 エンジニアリング本部 73名(エンジニア含む/大阪地区:47名、東京地区:26名) 【ワークライフバランスの整った環境】 残業時間に対し管理を厳格化しており、月平均残業は20~30時間程度。 過去入社者も当社の働き方に惹かれ入社を決める方も多いのが特徴です。
非公開
【意匠設計】担当~管理職候補※年収500~750万円 西梅田駅5分<建築設計監理会社・有名企業と取引多数あり>
技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
大阪市北区 (最寄駅)地下鉄四つ橋線 …
500万円〜750万円
正社員
◎ 建築物の意匠設計・監理業務全般を担当していただきます。 [具体的には] ・お客様の希望や目的から考えて、間取りや外観などをゼロから提案します。 ・案件ごとに数人のチームを組み、チーム全体でサポートし合いながら、知恵やアイデアを出し合って業務を進めます。 ・金融機関、工場・研究所・物流センター、オフィス、商業施設、医療施設、福祉施設、保養所・寮、マンション等様々な用途の建築物に携わっていただきます。 [配属部署] 本社 : 担当スタッフ 8名 <本求人>
アエラホーム 株式会社
【大手ハウスメーカー/木造戸建住宅の商品開発】◆キャリアチェンジ歓迎◆在宅勤務あり◆年収420万〜700万◆千代田区
技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計
本社 東京都千代田区九段南2-3-1 …
400万円〜700万円
正社員
<木造注文住宅(在来工法)の設計・施工・販売を全国で手掛けているハウスメーカーにて商品開発スタッフを募集します。> 商品開発課はチームとして下記の業務を担当しています。 ①規格住宅の商品化 当社規格住宅「ERABERU(エラベル)」の新プランを計画していただきます。 ・新プランの計画立案 ・間取りや外観検討 ・CAD入力(ウォークインホームを使用) ・外部提携業者へパース作成依頼〜確認、修正依頼 ・仕様まとめ ・ディティール検討 ・プレゼン資料まとめ(販売用資料) ②コラボ企画商品の取りまとめ 当社のコラボ企画商品「THE CA.」や「まちの建築科PJ」の新プラン取りまとめをしていただきます。 ・外部コラボ会社や建築家とのプラン打ち合わせ ・CAD入力(ウォークインホームを使用) ・外部提携業者へパース作成依頼〜確認、修正依頼 ・仕様まとめ ・ディティール検討 ・プレゼン資料まとめ(販売用資料) ③オリジナル商品の開発(新築、リフォーム) 当社独自のオリジナル開発商品に携わっていただきます。 ・開発商品に関係するメーカーとの打ち合わせ ・商品詳細検討(デザイン、機能、ディティール、仕様) ・コスト検討 ・プレゼン資料まとめ(販売用資料) 【配属先:商品開発課】 男性2名 40代1名 50代1名 女性2名 30代2名 上記全ての業務をお任せするのではなく、今までの経験や希望を考慮のもと担当業務を決めます。 【働き方】 業務に慣れたら在宅勤務可能です(PC貸与あり) ※週2日は出社をお願いします。
非公開
【東京・品川区】プロジェクト開発シニアアソシエイト/再生エネルギー事業を展開する外資系企業
技術開発(建築・土木)
東京都品川区
500万円〜750万円
正社員
<業務内容> ドイツに拠点を置く企業の日本法人である当社にて、プロジェクト開発部門のシニアアソシエイトを募集します。 ■具体的には プロジェクト開発部門のシニアアソシエイトは、適した敷地を開発し、土地の所有者と交渉することによって、 太陽光発電プロジェクトのための土地の獲得を取りまとめ、サポートします。 職務には、環境的な影響を評価し、必要な査定を行い、法的な手続きや契約を管理し、コンプライアンスを遵守することが含まれます。 チームプレイヤーとして、学ぶ意欲を持ち、プロジェクト詳細の管理を行います。 ■期待すること ・太陽光発電所に適した敷地を特定し、土地の所有者と交渉することによって、プロジェクトのための土地の獲得をサポートする。 ・環境的な影響の評価、必要な環境アセスメントの計画・手配をし、法的規制を確実に順守する手助けをする。 ・土地の獲得に関する法的手続きと契約を管理し、上司の指示の下でコンプライアンスを確保する。 ・地方自治体や地域社会等、利害関係者の管理において、プロジェクトマネージャーをサポートする。 ・下記対応 - METI(経済産業省) - 系統連系・電力販売 - EIA(環境アセスメント) - 許認可(森林法・林地開発許可・保安林解除、盛土条例、農地法、砂防三法など) - 土地調査等 - コミュニティ - モニタリング - プロジェクト収益改善 - リスク管理 - 文書管理 - プロジェクト管理ツール - レポート作成
非公開
伊丹/機械設計(リーダー候補)電力用開閉機器・電力変換システム
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
同社系統変電システム製作所の業務に参画し、電力用開閉機器または電力変換システムに関する製品設計をご担当いただきます。将来的には、チームリーダーとしてご活躍いただくことを想定したポジションです。 ■お客様からの仕様をもとに基本設計~詳細設計に携わり、現代社会には欠かせない重要なインフラ機器の事業拡大を推進いただきます。 【在宅勤務について】試用期間中は制限有ですが、全従業員利用可。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの方に利用いただいています。 【ご入社後の教育体制】 入社時は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々にご担当していただきます。教育体制及び研修制度も充実しており、同社グループ会社の研修を受講することも可能です。中途採用での入社者も多く、受け入れ態勢も抜群です! 【魅力】 育児支援施策、パーソナル休暇制度、カフェテリアプラン等様々な福利厚生をご用意。仕事とプライベート両方の充実を追求しています! 【伊丹事業所について】 4事業(鉄道/宇宙/電力/通信システム)と先端技術/生産・設計技術開発などを推進。同社製品の設計開発と先端技術開発の支援に携わることができる大規模事業所。 【部署名】機電技術第二部 開閉装置技術第一課
非公開
【地盤改良工事における設計業務】業界シェアトップクラス/東証グロース上場企業グループの一員≪本社・東京/他支店募集≫
技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
●東京(本社):東京メトロ有楽町線他 …
350万円〜600万円
正社員
【地盤改良工事における設計業務】 ■営業が顧客の要望をヒアリングした内容を設計技術者に引継ぎ、 現場や地盤データから問題点や懸念される事項を抽出し設計します。 その際、工法の選定が最も重要で、ご要望、現場状況、コスト、工程等を踏まえて選定します。 ■設計事務所、大手ハウスメーカー、ゼネコン等からの設計を受託し、 戸建て住宅、アパート、コンビニ、商業施設、工場などの案件があります。 ■1日に担当する物件数は戸建住宅なら4?8件程。 時期により変動しますが、設計指示および施工時の品質管理、最終的な仕上りをチェックして頂きます。 ◎OJT研修を経て、地盤調査や施工管理から経験して頂く可能性があります。 将来的には、設計マネージャーや技術営業としてのキャリアも選択可能です。 ※原則現地採用ですが、本社への異動を中心に転勤の可能性があります。
非公開
<全国販売する住宅商品の新規開発職>資格を活かせるお仕事です♪/週休2日(新宿区)
技術開発(建築・土木)、研究・設計・開発系その他
東京都新宿区 各線「高田馬場駅」より徒歩
300万円〜500万円
正社員
【 商品開発職 】 全国で販売する住宅商品の新規開発・更新・リニューアルを行う業務です。 ■具体的には… ・設備機器、部材・部品等の新規設定、更新(メーカー打合せあり) ・加盟店様展示場の提案、設計から建築の支援(出張あり) ・基本プランの作成、個別プランの相談 ・コストダウン検討 ・その他、上記に係わる付帯業務ほか ■就業時間 9時00分~17時30分(休憩60分) ■残業 有(月平均20時間程) ■昇給 有(年1回) ■賞与 有(年2回)
非公開
【福岡・福岡市】電気・計装エンジニア(デジタル事業部)/自然エネルギー100%を目指す企業
技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
福岡県福岡市中央区
650万円〜900万円
正社員
<業務内容> ・自社のエネルギーマネジメントシステム(EMS)を活用した、スマートEV充放電、系統用蓄電池、マイクログリッドに関わるプロジェクトにおける電気・計装エンジニア業務をお任せします。 ・電力会社や機器メーカー(モジュール、パワコン、蓄電池、受変電設備、遠隔監視装置、EMS)、電気需要家設備担当、工事業者との協議をリードしてシステム設計を推進することに加え、それらを設計標準という形で整備することも期待します。
株式会社アサップ
株式会社アサップ 機械設計
機械・機構・実装設計・開発
東京都八王子市明神町3丁目3番12号
700万円〜1200万円
正社員
◆業務内 主にマンション用の立体駐車場の機械設計業務。 骨格やパレットなどの機構設計、試作、評価、製品化設計までの一連の設計業務。 ・機構図面作成(CAD利用) ・強度計算、シミュレーション ・試作、動作検証、環境試験などの技術検証 ・製品化設計、製造試作、量産化検証~製品化
非公開
【大阪】商品開発(構造設計)※キーエンス100%出資
機械・機構・実装設計・開発
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【企業の魅力ポイント】 ★世界初や業界初を生み出すファブレスメーカー/8年連続で新製品リリース ★圧倒的シェアと開発力で営業利益率40%超/黒字経営30年連続 ★社員への還元を重視した業績賞与もあり平均年収1,229万円を実現 ★直販体制(ダイレクトセールス)を徹底することでエンドユーザーのニーズを商品開発にダイレクトに反映 ★熱対策機器であるFA(Factory Automation)クーラーは国内シェアNo1を獲得 ★年間休日125日/GW・夏季・年末年始などは7日以上の連休を確保 ★大阪本社で勤務(各線大阪駅より徒歩圏内)/転勤なし ※社員インタビュー「世界初・業界初を創り出す」 https://www.apiste.co.jp/recruit/career/ (実際の開発事例について掲載されていますので是非ご覧ください) 【主な業務内容】 キーエンスの商品企画をベースとした商品開発に関わる以下業務をお任せします。 国内シェアNo.1の「制御盤用クーラー」をはじめとする環境改善機器だけでなく、裁量権を持って自由度の高い開発をおこなっていただきます。 営業と連携して顧客ニーズを反映しながら開発を進めたり、自身でクライアント先に訪問して開発をおこなうことも可能です。 また、開発にあたっては1テーマを数名で担当しながら、それぞれの強みを活かしながら商品開発を進めます。 開発段階においては裁量権が大きいため、新規生産設備の導入や協力会社・設計アウトソースなど様々なりリソースの活用も可能です。 「どこまでを自分で対応し、どこを外注するか」など細かな意思決定をおこなっていただきます。 実際に開発をおこなえる製品群に制限はないため、同社だけの新たな製品を産みだすことも可能です。 ■商品企画部門と連携した商品企画立案、構想設計 ■営業部門と連携した市場ニーズの把握、分析 ■製品仕様検討、商品構想の設計 ■設計・開発、工法開発 ■協力会社や外注先の選定・連携、量産化支援 など 【このポジションの魅力】 同社の商品開発グループで開発をお任せします。 キーエンスの商品企画が起点となった開発力で、「世界初」や「業界初」の商品が多数あり、環境改善機器を中心に数百の商品を展開しています。 また、既存ラインナッ…
非公開
【大阪・大阪市】土木(造成)設計/日本の省エネルギー事業を牽引するプライム上場企業
技術開発(建築・土木)
大阪府大阪市淀川区
500万円〜900万円
正社員
<業務内容> 大阪本社にて、蓄電システム設置にあたる土木(造成)設計業務を行っていただきます。 (変更の範囲:総合職の業務全般) ■詳細 ・協力会社(設計事務所)との折衝 ・行政対応 ・積算/営業支援 ・現地調査対応 ※宿泊を伴う出張あり ■組織構成 配属先の蓄電池チームは4名(40代3名、30代1名)で構成されています。 中途入社者も在籍しているので馴染みやすい環境です。 同社は2024年8月に中期経営計画を策定し、既存ビジネスに加え、「蓄電システム関連事業」を注力領域としています。 蓄電池チームは中期経営計画達成に向け2024年9月に組成されています。 ■蓄電システムの今後 ・再エネ発電所の出力制御の実施が全国的に拡大し、再エネ電気を有効活用する上での大きな社会課題に ・電力の安定供給に向けて、再エネの出力変動に応じて柔軟に充電・放電のできる蓄電所の重要性が高まる見通し ・長期脱炭素電源オークションにおける収益安定化や、補助金等の政策を背景に、今後更なる普及促進が期待 ・FIT太陽光発電所をFIP転換の上、蓄電所を併設することで、出力制御の影響を抑えつつ事業全体の収益向上に貢献 ■働き方 PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、 日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。
非公開
<東京>車載向けカメラモジュールの機構設計【リーダー候補】
機械・機構・実装設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【期待する役割】 昨今、自動車の安全性向上の為に、リアビューカメラやフロントカメラなどの車載用カメラモジュールの開発が進んでおります。 ご本人の希望と課内の状況に合わせて、進行中の案件に参画、もしくは新規案件のご対応頂きます。 【職務内容】 SMKが掲げる注力市場の一つがCASE(車載)です。車載向けのカメラモジュールの開発を行っている当部署で機構設計をお任せします。 《詳細》仕様検討→試作検討→製品化→工場との折衝→量産化 上流の仕様検討の段階から最終的な国内・外の自社工場での量産化まで一貫してお任せします。 【魅力】 製品化に向けたアイデアの提案も出来るため、もの造りの醍醐味を味わえる環境です。 【当社の特徴】 ・当社は、世界トップシェアを誇る電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 ・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。 ・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。
非公開
機械設計(自動搬送装置・ワークハンドリング装置等)【愛知】
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【業務内容】 ■半導体製造工程や物流システム、工作機械における自動搬送装置やワークハンドリング装置の設計/開発を担当頂きます。 ■性能や信頼性を向上させる為の機能の構想、具体化設計、評価を行います。 【募集背景】 国内外の構造的な働き手不足に伴い、自動化技術への量的/質的な要求が劇的に高まっています。高度化する要求に答えるべく、半導体製造工程や物流システム、工作機械に必要な技術開発を推し進めています。特に製品の信頼性向上に重要な予知保全技術を増強するために、技術者の募集を行います。 【出張頻度】 ・出張業務:有 頻度:京都地区へは1回/月、その他国内5回/年、海外1回/数年程度 期間:国内の場合は3日以内/回。 海外の場合は1~2週間/回。 【業績について】 25年3月期の連結売上高は前の期比6%増の5260億円となり、1935年の創業以来初めて5000億円の大台を突破しました。 参考記事 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF144VV0U5A510C2000000/
非公開
【東京・千代田区】発電所開発エンジニア/大手通信グループにおける注力企業
技術開発(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他
東京都千代田区
500万円〜800万円
正社員
<業務内容> ■所属部署のミッション ・再生可能エネルギー発電所の設計に関する事項 ・再生可能エネルギー発電所の部材調達および建設工事に関する事項 ■主な業務 ・第一技術部 - 再生可能エネルギー発電所(主に太陽光)及び蓄電所の新規開発・建設フェーズにおける技術検討及び渉外業務対応 - 稼働済発電所の大型改造、事業期間終了後のリプレース計画検討 └各発電所の適地選定および開発可能性調査 : 例)適地選定、発電所概念設計検討、発電量試算 └発電所開発・建設に必要な許認可に関する行政機関との手続き └電力会社との連系協議交渉及び諸手続き └建設関連(EPC契約、調達業務、工事監理、工程管理、安全管理) ・主に事業部門が推進している新規ビジネスモデル検討における技術及び渉外面からのサポート ・各種技術動向調査など ・第二技術部 - 再生可能エネルギー発電所(主に風力)の新規開発・建設フェーズにおける技術検討及び渉外業務対応 └各発電所の適地選定および開発可能性調査 : 例)適地選定、発電所概念設計検討、風況観測、風況解析、輸送路調査、風車配置設計などのFS調査 └発電所開発・建設に必要な許認可に関する行政機関との手続き └電力会社との連系協議交渉及び諸手続き └建設関連(EPC契約、調達業務、工事監理、工程管理、安全管理) - 主に事業部門が推進している新規ビジネスモデル検討における技術及び渉外面からのサポート - 各種技術動向調査など ※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務 ※ご経験やスキルに応じて、発電所運営管理・保守管理業務にも携わって頂く可能性がございます。 ・発電及び予算の予実管理 ・電力会社や行政機関等への各種届出 ・O&M業者の業務履行管理、契約協議、トラブルシューティング ・発電所運営最適化、各種課題分析及び改善活動
非公開
【埼玉/在宅可】機械設計エンジニア(医薬品向け輸入機械担当)
機械・機構・実装設計・開発
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【募集背景】 組織体制強化に伴う増員です。 【期待する役割】 医薬品製造における各種包装機・検査機の世界シェア最大級のメーカーである当社にて、医薬品の洗浄滅菌充填機などの自動機械の機械設計業務をお任せします。 【職務内容】 ■医薬品(主に液剤)製造ラインで使用される当社機械の各プロジェクト(充填機、滅菌機、洗浄機、巻締機)の機械設計担当。 ■営業への受注支援:技術提案、プレゼン、顧客要求仕様解析、設計コスト見積もり等。 ■新規受注機の設計:提案仕様書作成、ドイツや中国への仕様伝達、3D/2D図面作成、部品表SAP登録、フロー図等の設計図書、部品発注、サプライヤー指示、リスクアセスメント等。 ■アフターサービス:不具合案件対応、トラブルシューティング、改造、スペアパーツ、顧客への技術コンサルティング、現地対応等。 ※アフターサービスが7.8割占めております。 【組織構成】 設計部/医薬品グループ(12名) ┗機械設計チーム 7名 制御電気チーム 3名 アシスタント 2名 【仕事の特徴】 担当製品はドイツや中国からの輸入機械のため、自社工場オフィスでの勤務がメインとなりますが、案件によっては客先での業務に関わるため、国内出張のみ(全国、主に本州)発生いたします。 【特徴/魅力】 ■ドイツに拠点を置くプロセスおよびパッケージング技術のリーディングサプライヤ ■世界中に15カ国以上の拠点、約6300人が活躍 ■医薬品、食品、菓子業界向けのパッケージング機器の開発、製造、アフターサービスを行う ■グローバルな販売経路を持つ
非公開
【愛知勤務】防衛機器開発の機械設計/プロジェクト管理
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
・大手重機械工業メーカーにて、次期航空機の製品設計開発プロジェクトにおけるプロジェクト管理、サプライヤマネジメント業務 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施します。 ※官公庁向けの大型で長期プロジェクトに携わって頂きます。 【プロジェクト概要】 ・欧州企業との共同での航空機開発 ※官公庁向けの大型長期プロジェクトに携わって頂く予定ですが、能力によっては別プロジェクトになる可能性があります。 【業務内容】 ・次期航空機開発における機体/アビオニクス製品の構造、電気設計および機械設計 ・MBSEを活用した要求分析、システムアーキテクチャの構築 ・人間工学の観点から設計/開発行程に対する要件整理 ・解析ソフトを使用した安全性解析(FTA解析) ・ARP4745に基づく開発管理、及び品質・安全管理 など 【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】 今後大きく成長が見込まれる産業で構想検討から携わることができます 海外拠点での活躍を見込んだキャリアアップ
非公開
【東京・新宿区】 機械設計(太陽光)/ 太陽光発電のフィールドで常に新しい取り組みに挑戦し続ける企業
技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
東京都新宿区 転勤:当面なし リモー…
450万円〜700万円
正社員
<業務内容> ■職務内容 太陽光発電設備を設置するための建設資材の開発設計をお任せします。 ・開発テーマの決定:営業/商品企画/設計/施工部門と連携し、製品に求めるニーズや仕様の確定 ・構想設計:CADや構造解析により機構・構造の成立性を検証 ・詳細設計:製造性・調達性・兼用性を考慮してCAD設計 ・試作品による検証(性能・機能・組立性・強度) ・量産試作品の検品:寸法測定・製造公差の検証 ・実案件への導入サポート(施工支援) ※変更の範囲:当社の定める範囲
非公開
【福岡・北九州市】ソフトウェアエンジニア/日本初の大型商用EVベンチャー
技術開発(建築・土木)
福岡県北九州市 補足> (変更の範囲…
400万円〜1000万円
正社員
<業務内容> ご自身の得意分野またはチャレンジしたい分野をベースに開発エンジニアとしてご活躍頂きます。 ・EV車両の制御ソフトウェア設計・実装(主に車両制御ECU) ・バッテリーマネジメントシステム(BMS)や車載通信(CAN)のソフト設計 ・モーター・インバータ等パワートレインの制御開発 ・外部委託先との仕様調整・評価 ・自動運転のソフト開発 ・EV用インバータの電気設計業務