GLIT

検索結果: 6,881(1681〜1700件を表示)

非公開

燃料電池(FC)システム研究開発

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

次世代のパワーユニットとして展開していく燃料電池(FC)システムのサブシステム・部品の設計/検証、搭載検討をご担当いただきます。 自動車および、定置電源・建機などの新たなアプリケーション用燃料電池システムにおける各領域のデバイス開発(設計または検証)や搭載検討を担っていただきます。 【業務概要】 ・上位要求を満たすFCサブシステムの構築 ・水素システム、エアシステム、冷却システムのデバイス開発、要求仕様の構築 ・各デバイスに求められる仕様を満たす部品開発 ・FCサブシステムの車載搭載に向けた適合試験、搭載検討 【具体的には】 ・エアシステム開発:エアコンプレッサ/エアコンプレッサ用インバータ/加湿器/電動バルブ/インタークーラー 等 ・水素システム開発:インジェクタ/水素ポンプ・排水バルブ/水素貯蔵タンク 等 ・冷却システム開発:ラジエータ/ウォーターポンプ/サーモバルブ/イオン交換器 等 ・搭載検討:水素タンク搭載フレームや燃料電池搭載フレームの構造設計・フレーム設計 ※国内外の研究所・製作所、取引先とのやりとりが多いため、国内外の出張が発生いたします。将来的に海外駐在の可...

大手エレクトロニクスメーカー

開発・設計業務<海外向け業務用空調室外機>

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■海外向け業務用空調室外機の開発・設計業務を担当していただきます。(業務用空調:地域によっては家庭用にも使われます。) 【入社後2年間の具体的業務内容】※入社時の保有スキルや開発機種に応じて変化します。 <入社直後> ・海外拠点(UK、タイ、US、メキシコ)と連携しながらグローバルな製品の開発を行う ・構造設計部門・電子(H/W、S/W)設計部門・生産管理部門・品質管理部門・営業部門・研究所と連携しながら、製品開発のとりまとめとして開発を推進 ・商品企画から、設計・試作、量産まで一連の工程に関わる <~入社後3か月> ・設計補助(作業指示、助言によって業務を実施)、部品の手配、試験・部品評価状況の確認 <~入社後6か月> ・設計補助(作業指示、助言を得ながら自己の考えを織り交ぜて業務を実施) ・依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応案の検討 <~入社後1年> ・設計担当(一部作業指示、助言を得ながら自己の考えを織り交ぜて業務を実施) ・依頼書の作成、部品の手配、試験・部品評価状況の確認、対応案の検討、シミュレーション等机上検討 <~入社後1年6か月> ・設計担当...

株式会社ビットキー

プロダクトマネージャー<次世代スマートデバイス>

機械・機構・実装設計・開発

東京都

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社においてプロダクトマネージャーとして、ハードウェアとソフトウェアの両方を通じて、ユーザーにとっての価値を創造する製品を設計・開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・ 顧客ニーズや市場動向を理解し、プロダクトのビジョンと戦略立案 ・プロダクトロードマップを作成し、その実行に必要なリソースを調整。 ・チーム内外とのコミュニケーションを担当し、全体のプロダクト開発プロセスを進行 ・経営層が描くビジョンに共感し、それを具体化するプロダクト戦略を立案・実行

手厚い研修制度が魅力の総合エンジニアリングサービス企業

※フルリモート相談可能※オープンポジション<九州エリア>

機械・機構・実装設計・開発

福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■様々な案件を経験頂き、中長期的に自身の希望する専門領域でエンジニアとして活躍頂きます。 ■経験に合ったポジション・職務を担当して頂きます。 【キャリアプランや教育プログラムに関して】 ■同社ではお持ちの経験から、新たなキャリアを築いていくための充実した教育プ ログラムを用意しています。 ■組立や評価・実験→設計補助→設計開 発→PL(プロジェクトリーダー)→PM(マネージャー)ほか、様々なキャリア の選択肢があります。 ■それぞれのキャリア構築スパンを3~5年で想定し、じっくり腰を据えてスキルを習得いただけるよう、サポート体制があります。 ■現場で活躍していただくため「キャリアプランニングシステム」 を構築しており、 基礎から学ぶ基幹研修や、社内eラーニングによる研修などで技術レベルを底上げすることが可能です。

株式会社 成田製作所

未経験歓迎!産業機械の【技術職(組立/設計)】/最大手と直取引

機械・機構・実装設計・開発

【転勤なし/UIターン歓迎/マイカー通…

200万円〜350万円

雇用形態

正社員

【未経験からでも専門スキルを磨ける職場】研修と実務で“ものづくり力”を伸ばし、最先端メーカーの設計職へ成長できる環境 【設計】 - 日本最大手電子機器メーカー向けの産業用機械部品の設計 CADを用いた図面作成(機械/電気) 配線作業や設計補助- 先輩社員によるOJT研修あり 【組み立て】 日本最大手電子機器メーカーの産業用機械部分を製作 ・設計図をもとに組立 ・調整作業や動作確認

株式会社メイテック

生産設備機械設計エンジニア<設計主担当>

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、自動車部品の生産設備(コネクタアッセンブリ用の設備)の開発設計・冶工具設計業務。生産設備の構想設計、詳細設計、作図、他部署や協力会社との折衝・管理等、組立、立ち上げ、設備の帳票(企画書、仕様書、工程レイアウト、QC工程表、FMEA、メーカー用提案書等)作成をご担当いただきます。

非公開

機構エンジニア<リチウムイオンバッテリー>

機械・機構・実装設計・開発

東京都

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電池パックの構造設計 ・電池パックの製品評価 ・Solidworksを使用 ※それ以外のCAD経験も可

東証プライム、国内シェア首位級の機械・輸送機器メーカー

新商品開発<電動パワーシリンダ>

機械・機構・実装設計・開発

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■独自技術であるジップチェーン機構とネジ機構をベースとした電動シリンダの新製品開発や用途開発を担当いただきます。 入社後は、OJTにて製品理解や設計プロセスの理解を深めていただき、その後は適性を考慮し、開発期間2~3年で1人2テーマの開発プロジェクトに従事いただきます。 【具体的には】 ・商品企画部と連携し、市場調査や顧客へのニーズヒアリング ・製品コンセプト企画提案、仕様検討 ・ユニットの機構・構造設計、試作、耐久・機能試験評価 ・顧客提案、品質改善など <使用ツール:I-CAD、solidworks> ■配属部署について 同部門では独自技術であるジップチェーンとボールねじなどの電動シリンダ等の直線作動商品やリフタなどの新商品開発、制御を組合せたユニット商品の開発を行っています。油圧・空圧シリンダと比較し、高速、高精度、長寿命、環境に優しい製品として注目されており、特装車や建機・農機、一般産業(搬送、鉄鋼・港湾設備、半導体製造装置)向けに幅広く展開しています。今後は高速性や耐衝撃性など製品の磨き上げを行い、電動シリンダを活用した製品の受注拡大に向けて、開発を推進しています。...

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

パワートレイン開発<電動2輪車向け>

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、電動2輪車向けのパワートレイン開発をご担当いただきます。 【具体的には】 スキル、適性を考慮し、以下のいずれかをご担当頂きます。 (1)量産向けパワートレイン開発のプロジェクトマネージメント  ・商品要件定義と設計企画、開発日程立案  ・設計,試作,コスト開発の推進及び日程管理 (2)電動2輪車向け駆動モータ量産/先行開発  ・パワートレイン電動化に向けモータの開発業務(電磁設計、機械設計)  ・モータ製造部門と連携、コンカレント開発業務 (3)コントローラ構造部品の機械設計  ・コントローラ内部のレイアウト設計  ・構成部品の開発業務(筐体、ハーネス・結線部品) 【やりがい・魅力】 100年に1度といわれるモビリティ業界の変革期の中、自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。好奇心、探求心、チャレンジ意欲が旺盛で、「自分の手で時代をつくる」気概を持ったエンジニアを募集します。

株式会社椿本チエイン

機械設計<動力伝達部品>

機械・機構・実装設計・開発

岡山県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■一般産業用機械に搭載される動力伝達部品(一方向クラッチ、軸継手、軸締結具)の製品設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・標準仕様の製品をベースとした特定ユーザ向け製品の都度設計。 ・既存製品の付加価値や性能向上させるため改良、品質課題の解決。 ・業務の効率化(設計業務フロー、設計図書類の管理、設計関連ツール類の導入) ※ツール:2D・3D CAD(solidworks)

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

エネルギーストレージシステム研究開発

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・活物質、セパレータ、電解液の材料開発 ・データサイエンス、機械学習等を活用した材料開発プロセス進化 ・量産プロセスを考慮したセル極群(電極・セパレータ)と電解液設計およびセル構造設計 ・小型セル試作・評価とモデルによる実セル特性予測 ・パイロットラインによる実セル試作 ・セル特性評価(性能・構造・安全性) ・材料単体メカニズムとそれに基づくセルの複合反応メカニズム解明と対策提示 ・セル充放電モデル、劣化モデル構築による開発プロセス効率化 ・リチウムイオンバッテリー制御開発(状態推定・入出力管理・故障検知) ・車載条件でのバッテリー性能診断、劣化予測技術の進化 【開発ツール】※ミッションにより異なる ・セル評価/計測ツール:充放電装置、インピーダンス、安全性試験装置、構造信頼性試験装置 ・材料分析:一般的な化学分析装置(形態観察、構造解析、元素分析 等) ・電池試作ツール:混錬装置、塗工装置、圧延装置、巻回装置、グローブボックス 等 ・シミュレーション/HILS関連ツール:Mat...

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

自動車用シャシー技術開発および量産設計

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜

雇用形態

正社員

今後車種が拡大していくと想定される電動車においては、従来車両に対して使われ方やパッケージも異なるものになると想定され、新たなプラットフォーム開発が必要となっています。現在多くの顧客にご使用いただいているコンベ車両向けの開発も合わせて、高品質高性能で廉価なシャシーの実現に向けた技術開発を推進するスタッフもしくはチームリーダーをご担当いただきます。 【具体的には】 ・サスペンション/ステアリング/ブレーキの先行要素技術開発 ・上記を活用したプラットフォーム/車両開発 および 運動性能設計 ・新型車開発における車両企画検討への参画

非公開

研究開発<マリン製品(船外機・内燃機関)>

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■内燃機関をもつマリン製品(船外機/内燃機関)の仕様検討・構築および機能・性能評価・テスト推進を担当いただきます。 【ミッション】 同社の強みであるエンジンの性能・機動力の強さを船外機にも反映し、顧客からの信頼と価値・魅力提供で選ばれる競争力のある商品開発を目指していただきます。また、商品開発担当として、船に要求される加速・最高速度・燃費目標などから逆算、それを叶える技術の明確化、商品化まで実行いただきます。 【具体的には】 ・操縦安定性や強度・最大スピードなどの各機能の目標値設定および仕様検討 ・機能検証テストの実施(パワートレイン制御、性能、商品性、EM、サウンド・バイブレーション、信頼性、CAEなど)および仕様検討、製品改良 【魅力・やりがい】 ・少ない人数で開発プロジェクトチームを結成するため、商品開発に関わる領域が広く、自身の手で商品を顧客のもとへお届けするやりがいを感じます。 ・57ccから5000cc、単気筒からV型8気筒まで多種多様な排気量と形式のエンジン開発が可能です。 ・ボートビルダーと連携をし、マルチウェイで提供できる機動力のあるパワーユニット商品のプ...

非公開

性能・構造設計<EV・HEV用モータ>

機械・機構・実装設計・開発

茨城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【具体的には】 ・磁界・構造設計(モータ性能/強度/振動解析/熱・絶縁設計) ・3D CAD/CAE、原価設計 <リーダー職には下記業務も追加でお任せいたします> ・PJ取りまとめ(進捗管理、顧客や関係部署との交渉など) ・メンバーの育成 【担当製品】 EV用モーター ※同社はメンター制度やeラーニングなどの研修制度が非常に充実しているため、製品知識・設計知識が無くてもキャッチアップが可能です。入社後は約3ヶ月ほど研修と実務を並行しながら行っていただき製品知見を深めていただきます。 【仕事の魅力】 同社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。特にモータの分野では独立系サプライヤの中でトップシェアを築いています。 国内だけでなく海外の顧客を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。

世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー

開発<BEV用リチウムイオン電池(機械)>

機械・機構・実装設計・開発

京都府

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■リチウムイオン電池の開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・リチウムイオン電池の構造設計・評価・検証 ・試作試験対応(試作) ・社内外ミーティングへの参加 ・社内外報告書作成 その他関連業務 ■ポジションの魅力 競合他社との競争および市場からのQCD要求は厳しいですが、開発する製品が省エネ・CO2削減に寄与するとの観点で業務の存在意義は大きく、社会に貢献できる仕事をしているとの実感を持てるとともに、実務を通じて、技術者としての成長機会を得られるやりがいのある仕事です。

世界に誇る業界大手ファスナーメーカー

表面改質技術開発

機械・機構・実装設計・開発

富山県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社グループで扱う金型・機械部品に対して、使用用途や使用環境に合致した表面改質技術の開発推進をご担当いただきます。 【具体的には】 ・金型や機械部品の期待要望や課題解決(例えば、摩耗抑制・付着物抑制)に貢献できる表面改質の技術開発 ・世の中の表面改質技術のキャッチアップと、同社の競争力強化に繋がるアイデア・開発指針策定、実行

非公開

運用プログラム開発のプロジェクトマネジメント<艦船装置>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

ソフトウェア開発の取りまとめをご担当いただきます。

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

バッテリーパック設計<BEV/HEV/PHEV/定置電池向け>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜

雇用形態

正社員

カーボンニュートラルの実現に向けて、電池が重要なキーデバイスとなっています。 その中でバッテリーパック開発では、安心安全・高品質を前提に、各種モビリティやエネルギーインフラに最適な電池パックの開発を行っています。 開発の範囲は、電池パックそのものの開発、電池パック内にある複数電池セルを組み合わせたスタックの開発、電池パックの温調システムとその関連部品の開発、バッテリーパックの評価と多岐にわたります。この募集職種では、車両企画と連動したバッテリーパックの企画開発を推進する業務を行っています。 【具体的には】 BEV、HEV、PHEV、FCEVの量産車や、定置電池向けのバッテリーパックの開発 ●車両およびパワートレーンシステム企画に基づくバッテリーパック設計 ●バッテリーパック内部のスタック設計 ●バッテリーパック内部の各種周辺部品設計 ●バッテリーパックに関係するCAE開発

非公開

新機種開発、機種改良設計<ガス絶縁開閉装置>

機械・機構・実装設計・開発

香川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ガス絶縁開閉装置の新機種開発、機種改良設計を担当していただきます。 【具体的には】 (1)機種開発:新たな設計思想や製造技術を取り込んで製品を形作るため、以下のような業務を進めます。 ・営業部門と連携して、開発仕様、ビジネス展望をお客様と協議し、開発を立案。 ・電気的・機械的な新規構造設計・編集設計を進め、目標コスト、性能を満たす開発構造を提案。 ・必要に応じ、伊丹地区にある研究所と連携して、新技術に対するデータ蓄積、新基準確立。 ・解析ツールを活用したフロントローディング設計を実施し、構造の検討・確定、図面化。 ・試作品を試験遂行し、開発プロセスに則った評価を関係部門と推進。 (2)既存機種改良 ・一度開発が完了して量産対応している製品において、新仕様(海外規格、顧客特別仕様など)、各製造部門からの改良提案に対応するため、構造の見直し、製造工程の見直しを行って、その評価を進める。 ・提案内容が反映されることで、コスト削減、作業時間削減等の効果を得ることができる。 ■業務のやりがい/魅力 ・どのような業種にも必要不可欠な【電力インフラ】を支えるやりがい ・環境に対する要求が...

国内の石油系プラント等を手がける総合エンジニアリング会社

機械エンジニア

機械・機構・実装設計・開発

長崎県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・工場、発電所、プラント系施設、医薬品・食品・化粧品工場、原子力プラント等の産業機械、製剤機械、燃焼機械、回転機械、物流設備、水処理設備等に関する機械詳細設計、仕様の決定、メーカー図面レビュー、見積評価、コーディネーション全般 ・同上機器に関する社内各部門および、社外(顧客、設計協力会社、メーカー、工事会社等)との調整 <仕事のやりがい・魅力> 同グループの一員として、日本国内におけるオイル&ガス、インフラの両分野におけるプラント設備の設計、機材調達、建設工事、メンテナンスを中心とした総合エンジニアリング事業を手掛けています。オイル&ガスだけでなく、ライフサイエンス、病院を始めとした広い分野を手掛けているのが特徴です。再生可能エネルギーの普及といった環境分野にまで取り組んでおり、持続的に企業価値を向上させるために、日々取り組んでいます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード