GLIT

検索結果: 1,951(1401〜1420件を表示)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【中国】モデルベース開発エンジニア(広島)WEB面接

メカトロ・制御設計・開発

広島県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社のお客さま(自動車/自動車部品/家電等の大手メーカー)の開発現場で、MBDエンジニア(制御モデリング、シミュレーション、ソフトウェア開発)として開発業務に従事していただきます。 MATLAB /Simulink などを用いた最先端のモデルベースデザイン開発業務等にチャレンジできます。 例えば、、、 ・車載ECU向けのSW開発 (主にADAS、パワートレイン向けECUの開発、実装設計~テスト) ・ADAS向けコントローラーECUの実装業務 ・通信機におけるモデルベース開発

株式会社SHIFT

【営業統括本部】Sales Ops/データ分析

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

データを軸にした分析設計、課題の抽出、オペレーションの構築、各種販促キャンペーンの設計まで、営業活動を底上げしていくための幅広い業務をお任せします。 ・営業活動における抽象度の高い課題に対し、必要な分析軸を検討し、分析を実行すること ・配属部署について 営業本部 営業推進管理部 販売促進グループ ・営業戦略および施策立案に必要なデータの抽出、集計、見える化の仕組み作り ・部門全体の営業支援、販売促進の環境構築全般 ・SFAを用いた営業オペレーションの精緻化 ・各種販促キャンペーンの設計、管理 【グループのミッション】 企業成長を加速させるための営業組織の変革・仕組みの改革が部署のミッションです。 営業各部門の一人あたりの売上を継続的かつ飛躍的に向上させるために新設された部署です。 データドリブンな営業組織を構築するために、仕組の改善やオペレーション方法の確立を担っていただきます。 ・魅力 ・抽象度の高いテーマに対し、分析軸の検討からお任せする裁量の大きなポジションです。 ・データ分析スキルの向上、オペレーションの...

理研計器株式会社

【埼玉】組み込みソフト開発(管理職候補)※ガス検知器で高いシェア/60年連続黒字経営の安(以下略)

メカトロ・制御設計・開発

埼玉県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 同社製品であるガス検知器・警報器のソフトウェア開発のマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・メンバーのマネジメント ・新製品開発におけるソフトウェア設計、実装、評価。 ・既存製品の改善、改良を目的としたソフトウェア設計変更処理 ・開発委託業者との技術的打ち合わせ ■製品について: 人々の生活や命に関わるガス検知器を製造しており、一人ひとりが責任感を持って製品の製造・開発にあたっています。 ■同社について■ ★黒字経営70年連続★製品機種140種類以上!★国内シェア70%★製品輸出国60か国以上★創業80年以上★自己資本比率80%★70年連続 理研計器株式会社は、1939年に設立されたガス検知器のパイオニアであり、東証プライム市場に上場しています。国内シェアは約70%を誇り、特に可燃性ガス検知器に強みを持っています。競合他社と比較して、安定したメンテナンス事業を展開しており、景気に左右されにくいビジネスモデルが特徴です。社員にとっては、長期的な雇用の安定性や、専門的な技術を身につける機会が多いことが大きなメ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

dSPACE Japan 株式会社

制御エンジニア HILアプリケーション 自動車関連

メカトロ・制御設計・開発

品川本社 東京都品川区 品川駅より徒歩…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・このポジションでは、自動車、オフハイウェイ、航空宇宙、およびその他の産業用アプリケーションにおける電子制御ユニット(ECU)のテストのためのHILシミュレーションの分野を担当します。チームの一員として、最先端の制御領域向けのdSPACE HILシミュレーションテクノロジの開発および適用に携わります。 ・お客様のECUテストニーズに対応するdSPACE HILシミュレータの設計、セットアップ、および設定など、お客様固有のプロジェクトをコンセプトから納品まで一貫して担当します。 ・また、燃焼エンジン、ビークルダイナミクス、交通シミュレーション、電気機械/コンポーネントシミュレーション(ハイブリッド車アプリケーションなど)、ADAS/AD、関連センサーなど、さまざまな領域におけるHILシミュレーションのための物理システムのモデリングにも携わります。 【業務詳細】 多部門のチームと共にアプリケーションプロジェクトを管理し、納期、予算、期待される品質を実現する: - 顧客とのリードプロジェクトインターフェースを務める - 顧客要件とプロジェクト範囲の確立と管理 - プロジェクトの見積もりに関する営業支援 - プロジェクトスケジュールの確立と管理 - 作業計画の作成とタスクの調整 - プロジェクト状況の報告 - タスクの実行、リソース、品質の監視 - プロジェクトの問題点を早期に発見し、解決に導く 【具体的には】 ・お客様のECUテストニーズに対応したdSPACE HILシミュレータの設計、セットアップ、および設定 ・以下の領域におけるHILシミュレーションのための物理システムのモデリング - エンジン(ガソリン、ディーゼル、後処理を含む)シミュレーション - ビークルダイナミクス、交通、環境センサーシミュレーション - 電気モータとインバータシミュレーション(ハイブリッド車アプリケーションなど) ・顧客先を含む、HILシステムおよびモデルの専門的な技術サポートの提供 【仕事の魅力】 顧客はメーカーのR&D部隊の先行開発に関わるエンジニアがメインで、dSPACE製品は世界中の自動車メーカーや部品メーカーでデファクトスタンダードとして多く採用されており、最先端の自動車開発に関わることが可能です。また、自動運転関連案件の急増に伴い、幅広い技術分野への対応が求められているので、自動車業界以外で培ってきたご経験を活かせる場面も多くあります。また、今後モデルベース開発の重要度が増すにつれて、エンジニアとしての高い市場価値を手にすることが出来る環境です。 【働き方の魅力】 ・圧倒的な商品力を持つ独立系企業での就業 ・最先端の自動車開発と最先端技術に携われる ・幅広い技術分野に対応できるエンジニアに成長できる ・モデルベース開発の経験が積める ・良好なワーク・ライフ・バランスを保てる

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【刈谷市:自社開発センター勤務】次世代モビリティ回路エンジニア

メカトロ・制御設計・開発

愛知県刈谷市

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

各種モビリティの高度な電動化を実現するモジュールの開発を行います。 ※ご経験やご希望を基に、担当いただく開発対象を選定いたします 1.モータ制御回路の設計開発 2.モータージェネレータやインバータといった電力変換回路設計 3.電池制御ECU回路の設計開発 4.モジュール全体の仕様検討 ※ご経験や能力により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします。 【ポジション・役割】 ご経験により、PM/PL/リーダー候補いずれかのポジションでご活躍いただきます。

株式会社日立製作所

【東京都】水・環境事業に於ける水循環システム構築に向けたグローバル推進担当【電気・監視/(以下略)

メカトロ・制御設計・開発

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 水・環境ビジネスユニット 環境事業部 スマートユーティリティ—本部 エンジニアリング部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 上述の通り、主に上水・下水分野における製品、システム品を取り扱っております。 上水(造水)では主に海水淡水化技術(日立:E-Rex)を、下水では高度処理システム(ペガサス)を主力製品として取扱い、関連会社、現地パートナー企業と共に海外水ビジネス展開を図っております。  ・ニュースリリース: [比国パートナー連携(FLOW設立)]       https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/08/0830.html  ・各事業HP: [水環境ソリューション HP]       https://www.hitachi.co.jp/products/infrastructure/product_site/water_environment/ [HAQT HP]       https://www.hitachi-aqt.com/ 【募集(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

積水ハウスグループのAI事業導入を牽引するプロジェクトマネージャー※積水ハウス イノコム出向

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

東京都

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

募集背景 新規事業の拡大および既存プロジェクトの強化のため。 2024年2月に設立した「積水ハウス イノベーション&コミュニケーション株式会社」(積水ハウス イノコム)において、IT・AI部門の事業創造に関わる企画開発と協業推進を共に進めていただける方を募集します。 仕事内容 ・具体的な業務内容 ・SHIPを含むプロジェクトの計画、実行、モニタリング支援などを通じたプロジェクトリード ・積水ハウス全体へのAIソリューション提案と実装 ・ITセキュリティの管理と改善を行い、全プロジェクトのセキュリティ確保 ・取組中のAI案件一覧 ・データ人財育成に関する企画・提案 ・住宅関連AIプロジェクトの管理と推進 ・営業現場へのAI導入とその実用性評価 ・画像生成AIシステムの導入および運用 社内部門の支援に留まらず、顧客に向けたサービスやスタートアップと連携した社会課題起点の案件など様々なAI案件を構想中。必ずしもデータ起点で開発するものではなく、データがないもの×AIなど自由な発想で当社グループに関わる課題解決に取り組むことができます。 ...

Astemo株式会社

 面接1回 二輪向けECUソフトウェア開発マネージャー【栃木・神奈川】

メカトロ・制御設計・開発

神奈川県

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

1169_二輪向けECUソフトウェア開発マネージャー【栃木・神奈川】 【ミッション/期待する役割・責任】 二輪車向けエンジン・ミッション制御ソフトウェアの開発チームをリードし、技術面と人材マネジメントの両軸でプロジェクトを成功に導くポジション です。 ・チームメンバーの成長を促進し、組織力を向上させる ・開発プロジェクトを円滑に推進し、品質・スケジュール・コストを管理する ・各メンバーのスキル・適性を把握し、適切な業務アサインや教育を行う ・技術的な課題解決をリードしながら、メンバーの技術力向上を支援する ・組織文化の醸成や働きやすい職場環境づくりを推進する 【職務概要(具体的な業務内容)】 Motorcycle ECU向け組み込みソフトウェア開発のマネジメント業務を担当いただきます。 ・ソフトウェア開発全体の戦略立案およびプロジェクト管理 ・開発チームのマネジメント(目標設定・進捗管理・評価) ・メンバーの育成・指導、1on1ミーティングの実施 ・目標設定、評価制度の運用、およびフィードバックの実施(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社荏原製作所

【WEB面接可】【神奈川】制御システムの機能開発(精密・電子カンパニー)S5064

メカトロ・制御設計・開発

神奈川県

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 プロセスモニタリング/制御システムの機能開発を行っていただきます。 具体的には、 ・CMP装置に搭載する膜厚測定センサの開発 ・上記センサデータをもとにした装置制御機能の開発 ・上記開発技術の実機評価およびプロセスへの適用開発 ・顧客先での評価サポートおよび量産適用サポート 【キャリアステップイメージ】 1年目は、OJTを通して実際にCMP装置や終点検出システムに触れることで、担当業務の背景となる知見・知識を習得していただきます。2年目以降、専門技術を駆使してプロセスモニタリング/制御システムの性能検証や顧客先でのプロセス適用サポートといった業務を主体的に推進していただきます。上記に依らず、十分に対応できる能力を有すると判断した場合はより責任のある業務をお任せします。将来的には基幹職として開発アイテムの推進やチームを牽引できる人材になれるよう支援していきます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ■当課では、CMP装置の研磨性能(プロファイル制御性能)を向上させるための制御技術開発を担っています。 CMPに搭載するセン(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

セイコーエプソン株式会社

【オープンポジション】製品に組み込まれるファームウェア(組み込みソフト)の設計開発業務

メカトロ・制御設計・開発

広丘事業所(長野県:塩尻市) 豊科事業…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

製品に組み込まれるファームウェア(組み込みソフト)の設計開発業務となります。 希望や適性を踏まえながら、下記のような業務をご担当いただきます。 ・製品におけるインク流路システム制御、紙搬送制御、インクジェットヘッド駆動等のメカ駆動制御部のファームウェア設計開発 ・外部機器との通信制御部(有線、無線など)のファームウェア設計開発 ・操作用パネルのGUI設計開発 ・組合アプリケーションの設計開発 ・組込LinuxのKernel/ドライバー層の開発・設計業務 <OS> RTOS(iTRONなど)もしくはLinux <担当製品> ご経歴とご希望を伺いながら、以下のいずれかをご担当いただきます。 ・個人・家庭向けプリンター/大容量プリンター ・オフィス向けビジネスインクジェットプリンター ・商業・産業向けプリンター ・プロジェクター ・産業用ロボット ・ウオッチ

ニデックモビリティ株式会社

【WEB面接可】【愛知/名古屋】ボディ系スイッチ・ECU(コントローラー)の設計・開発※(以下略)

メカトロ・制御設計・開発

愛知県

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ボディ系ECUの制御設計 (モータ制御設計、アルゴリズム設計)チームリーダーをお任せいたします。 【製品例】 ブラシモータ制御ECU(パワーテールゲートECU、メモリーシートECU、サンルーフECU、ドアECU、パワーウィンドウモータECUなど)、ブラシレスモータ制御ECU(電動オイルポンプECU、電動ウォーターポンプECU)、灯体系ECU(オートライトセンサECU)、ZONE ECU 【業務の魅力】 制御開発は、車の電動化・自動化を受けユーザにより一層の安全性と快適さをご提供するために技術を進化させていきます。当社は、前身のオムロン時代から蓄えてきたセンシング技術と、Nidecグループ入りして獲得したモータ制御技術を活用し、新製品開発に注力していきます。今回、プロジェクトマネジメント経験や制御知識のある方をお迎えし、一緒に取り組むことで事業拡大を目指していきたいと考えています。 【同社の特色】 1983年の車載電装事業への参入からクルマ社会のニーズに合わせ、数多くの日本初・世界初の商品を世に送り出してまいりました。ニデックグ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

Astemo株式会社

 面接1回 次世代電動パワートレインに関する、システム・制御・ハード開発【茨城】

メカトロ・制御設計・開発

茨城県

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

985_次世代電動パワートレインに関する、システム・制御・ハード開発【茨城】 【ミッション/期待する役割・責任】 ミッション:先進技術を投入した電動パワートレイン製品で顧客に付加価値(※)を提供する。(※:小型/軽量、高効率/損失減、低コスト) 期待する役割: (1)システム・制御・ハード構想を具体化し、シミュレーションによる机上検証 (2)上記(1)に基づく、実機試作・実装、検証評価 【職務概要(具体的な業務内容)】 ・電動車両エネルギーマネジメント(車外連携)のシミュレーション環境構築/構想立案/検証技術開発 ・電動車両e-Axleの次世代システム・制御・ハードの技術開発 ・電動車両の充給電装置の次世代システム・制御・ハードの技術開発(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【北関東】組込エンジニア(群馬・栃木・茨城)

メカトロ・制御設計・開発

群馬県・栃木・茨城

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で 組込エンジニア(車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置)として開発業務に従事していただきます。 例えば、、、 ・自動車に搭載されるECUの開発業務 ・次世代ADASシステムに関する先行開発業務 ・オーディオ製品における音声制御(ノイズキャンセル)の組込開発 ・既存ゲーム機及び次世代ゲーム機の開発環境(SDK:Software Development kit)のテストプログラムの開発

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【関西】組込エンジニア(大阪・京都・兵庫)

メカトロ・制御設計・開発

大阪府、京都府、兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で 組込エンジニア(車載ECU、自走式ロボット、アームロボット、建設機械、医療装置)として開発業務に従事していただきます。 例えば、、、 ・自動車に搭載されるECUの開発業務 ・次世代ADASシステムに関する先行開発業務 ・オーディオ製品における音声制御(ノイズキャンセル)の組込開発 ・既存ゲーム機及び次世代ゲーム機の開発環境(SDK:Software Development kit)のテストプログラムの開発

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

車載インバータのシステム検証、HILS環境構築業務

メカトロ・制御設計・開発

水戸支店:茨城県ひたちなか市

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

【担当業務】 ◆車載インバータ用制御ソフトにおけるシステム検証及びHILS環境構築業務を行っていただきます。 ◆インバータ/モータの実験業務のプロジェクト取り纏め 顧客や社内関係部署と打ち合わせを行い、モータベンチやシミュレータでの実験計画の作成や進捗管理等を行っていただきます。 【環境】 協力会社とともにチームとしてプロジェクトに参画いただきます。 (派遣、準委任) ◎当支店は約560名在籍している、当社一従業員数の多い支店です。 社員同士の繋がりを大事にしており、社員一人ひとりの意見を伝えられる面談の場を設け、 風通しの良い支店を心掛けています。 また、社員の方々が業務以外でも楽しみを作っていただけるよう様々なイベントを実施しております。 (例:300名規模の運動会、ソフトボール大会、地域のお祭りへ参加、ゲーム大会、表彰式、サークル活動、ボランティア活動等) ※いずれも強制ではなく任意参加となります! 社員同士の繋がりから帰属意識を高めております。 そういったイベント等を実施し続けた結果、当支店は全従業員満足度アンケート5年連続1位を獲得しています。

Astemo株式会社

 面接1回 電動車両用 e-Axle(車両電動モータ駆動システム)製品のギヤ開発マネジメ(以下略)

メカトロ・制御設計・開発

栃木県

900万円〜

雇用形態

正社員

1021_電動車両用 e-Axle(車両電動モータ駆動システム)製品のギヤ開発マネジメント【栃木】 【ミッション/期待する役割・責任】 小型、高効率、低コストな製品実現をミッションに、e-Axle開発マネジメントを行い、e-Axleのギヤ設計、仕様確立、車両メーカーとの技術折衝、ギヤ設計チームのマネジメントを行っていただきます。 これまでの実績経験によっては、自動車メーカーや部品取引先と直接やり取りしたり、社内プロジェクト活動を行う役割も持ちます。 【職務概要(具体的な業務内容)】 電動車(EV)用e-Axle(車両電動モータ駆動システム)のギヤ設計に関する開発マネジメント(仕様確立、最適仕様提案) ・車両メーカーからくる製品要求の分析 ・e-Axleの製品仕様の検討と設計 ・e-Axle内部部品の仕様検討や性能検証 ・顧客との仕様折衝 ・開発日程管理 ・社内プロジェクト参画(国内プロジェクトまたは海外関係会社との合同プロジェクト)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【三重県】IOT技術工場内のデータ可視化/ポテンシャル採用/WEB面接

メカトロ・制御設計・開発

三重県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

産業用インバータユニットの組込ソフト評価 ・インバータユニットのソフトウェア検証 ・計測機器やモーターを用いたインバータの動静特性の検証 ・基板回路評価(ノイズ試験、ACR/ASR特性評価など) ・インバータ間通信チェック ・製品マニュアル作成 ※育成環境は経験を積んだOJT担当者がしっかりサポートさせていただきます。2年後に工程アップすることを前提とさせていただきます。

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

モビリティ向け組込制御開発推進者(リモート勤務可・自社開発センター・プライム上場)

メカトロ・制御設計・開発

同社モビリティソリューションセンター(…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●車載ECU向けのSW開発 (主にADAS、パワートレイン向けECUの開発、実装設計~テスト) 仕様からの要求分析~設計書作成~詳細設計~単体/結合テストの一連の工程を担当します。 ポジション:PM・PL・リーダー候補・メンバー(開発センターまたは構内請負事業所における)

株式会社日立産業制御ソリューションズ

自動車制御 自己診断機能設計開発

メカトロ・制御設計・開発

愛知県豊田市(客先常駐)

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねて きたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム 開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。 ※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。 あなたにお任せするのは、愛知地区における自動車メーカー向け車載システムの自己診断機能設計開発。お客さま先に常駐し、電気自動車に欠かせない充電・給電システムに関わるダイアグ機能の要件定義から詳細設計までの最上流工程を担当。完成した仕様を後工程の顧客先の担当者に提供するまでが業務範囲となります。 ※入社後は、OJTを通して実際の業務プロセスに携わりながら経験を積んでいただきます。業務に慣れてきたら10名弱のチームのマネジメントを担ってもらうことを期待いたします。 [この仕事の魅力・面白さ] 個人の裁量が大きいため、新しい技術やアイデアに対して自由に挑戦できます。プロジェクトにおいて自分の手腕を発揮し、イノベーションに貢献することができます。 [この仕事の大変さ] 個人の裁量が大きい分、プロジェクトの成功や成果は、個人の取り組みと決断に大きく依存します。また、問題解決能力が求められるため、高い専門知識と実務経験を学び、プロジェクトを成功に導くためのスキルを磨くことが必要です。 [働く環境について] 客先常駐が中心の業務となります。 残業時間は平均で20時間程度です。 【配属組織】 配属となる組織(愛知地区)は協力会社と併せて10名程の組織で、35歳~45歳の社員が多く在籍をしております。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

制御設計(工作機械)

メカトロ・制御設計・開発

全国各事業所 希望勤務地を最大限考慮。…

600万円〜

雇用形態

正社員

誰もが知る大手メーカーでのでの制御設計(電気)をお任せします。 【分野】 自動車・ロボット、半導体・家電・航空・宇宙・エネルギー・エコ関連と様々な分野で活躍できます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード