GLIT

検索結果: 44,184(36241〜36260件を表示)

株式会社メイテック

【埼玉】流量計機器の設計・生産技術 〜充実の福利厚生・研修制度〜【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先常駐勤務(埼玉県) 住所:埼玉県…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先である流量計機器メーカーにて、製品設計、治具設計に従事していただきます。 ■業務の魅力: 半導体露光装置等にも使用される流量計機器の設計開発のみならず、生産ラインの効率化や、生産技術等、モノづくりの一連の業務を経験する事ができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができ、また幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。

新興工業株式会社

【岡山/総社】自動化・省力化装置の設計(機械or電気)〜設立50年以上/新興Gr【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:岡山県総社市富原129-4…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【従業員1300名規模の「新興グループ」/大手企業取引多数/海外にも展開中の安定企業/岡山の土地で転勤なしで働くことができます】 ■業務詳細: ・自動化、省力化装置の設計、製作、組み立て業務 ・機械設計と治具装置の組立 ・電気(制御)設計と制御盤組立、プログラミング等 ■期待する役割: ◎お客様の多岐ニーズに対応すべく、生産技術力の強化に貢献いただきたいと考えております。 ◎また海外3拠点についても、技術面はこの部門が管理しており、希望すれば海外勤務も可能です。 ■当社の魅力ポイント: ◎自動車部品の会社との取引多く安定しており、自社設計で車の部品を作っております。 ◎海外の拠点もあり、合計8個工場を持っております。 ■当社の特徴: ◇自動車メーカーの世界最適調達化、プラットホームの統合化、自動車に対するニーズの多様化・高度化が進むなか、自動車メーカーと部品サプライヤーとの関係も日々劇的に変化し続けています。 ◇当社はその変化する時代を先取りする技術型サプライヤーとして、独自に開発した生産システムを駆使しながら、高品質かつ低コストの製品づくりを続けています。 ◇1948年、たった6人で創業した小さな工作所が当社の原点です。以来60余年、「和而不流(ワシテナガレズ)」と、常に「和の心」を大切にしながら、モノづくりへの熱き思いはさらなる飛躍をめざしています。 ◇顧客との確かな信頼関係と新興スピリットをベースに、この変革の時代を最大のチャンスに変えていく当社は、これからも未来に向かって前進します。 変更の範囲:会社の定める業務

住友大阪セメント株式会社

【千葉】生産技術(工程設計)リーダー候補/設立100年以上/半導体製造向け静電チャックで好調〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

船橋事業所 住所:千葉県船橋市豊富町5…

550万円〜599万円

雇用形態

正社員

【キャリアアップ可能/半導体製造に欠かせない製品の工程設計・自動化など生産プロセスの改善】 ■製品について 半導体の基板材料であるシリコンウェハを固定する、「静電チャック」を製造しています。 ■職務概要 ご経験や適性に応じて下記の業務のいずれかをお任せします。 (1)品質改善(歩留まり改善他) 品質・効率化の観点から改善すべき点について、製造チームと連携しながら取り組んでいただきます。一人一人テーマをもって工程の変更・設備導入など幅広くお任せをいたします ※メンテナンスは製造チームで行います。 (2)生産現場の自動化、DX化 組立・検査などの工程において、自動化できるポイントを見つけ、どのように改善していくべきなのかを検討する企画段階から携わっていただきます。 (3)増産、新製品立上げに伴う生産技術対応全般 新たな製品を製造するための設備やプロセスの検討から、量産立ち上げまで、携わっていただきます。 ■組織体制 生産技術チームは約30名が在籍しており、20代〜40代まで広く在籍しています。 ■同社の強み: セメントの3大大手企業の1社ですが、その中で培った粒子合成技術を活かして、化粧品材料から半導体製造装置用部品まで、さまざまな分野に製品を提供しております。 セメントという安定した事業を基盤に多角的に事業を行っており、特に静電チャック事業は、リソース集中投入による事業拡大を進めています。 ■働き方 基本的に土日休みで、休日に出勤いただくことはほとんどございません。 長期の休みも取得しやすい環境です。 静電チャック事業は、千葉を拠点として事業展開しており、当面の間転勤は想定しておりません。

株式会社安川電機

【北九州】機能安全対応(試験や認証対応など)※ロボット・サーボ・インバータなど/平均勤続18.6年【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

八幡西事業所 住所:福岡県北九州市八幡…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社が開発する製品の機能安全の認証取得に関する業務を担当頂きます。 安全・安心なメカトロニクス製品をお客さまにスピーディーに供給するため、当社製品開発部門が開発する製品の多くは、 機能安全の認証書を取得する必要があり、その認証の取得をサポートしていただきます。 具体的には下記のような業務内容です。 ・製品開発部門が作成するドキュメントやテストの方法についてのアドバイス ・認証書取得に繋げるサポート ※対象とする製品は、ロボット、サーボ、インバータ、エンコーダなどです。 ■安川電機の2025年ビジョン: 先進国の少子高齢化、環境問題や気候変動、5G通信やIoTなどの情報通信技術問題に対して 「工場の自動化・最適化」、「新たな分野への技術の応用を目指す」、が当面目指す2025年の同社のビジョンです。 人手作業のロボットへの置き換えだけではなく、ICT技術との融合で新たな自動化・最適化を提供する一方、 省エネ、グリーンパワーや農業や食品、医療分野への進出を強化することで、サステナブル(SDGs)な社会の実現に貢献していきます。 ■長く働ける就業環境:お客様の付加価値を高める提案を行う一方、自社の付加価値向上策にも着手しています。 2020年をYDX(YASKAWA Digital Transformation)元年と位置付け、「デジタル経営」「働き方改革」に着手しています。 もともと長く働く方が多く、毎年新卒採用を行いながらも全社平均年齢42.2歳、平均勤続年数18.7年と、長く働ける環境整備をさらに行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

ケイミューシポレックス株式会社

【栃木/那須】生産技術(設備保全・設備導入) ※残業20H/年休117日/大手系列で安定◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

栃木工場 住所:栃木県那須郡那珂川町松…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜保全業務メインから工程改善・設備導入をお任せ/残業月20H・年休117日・有給平均取得日数16.5日/クボタG・パナソニックGのグループ会社〜 ■当求人について: 新国立競技場、大手町や六本木などの有名ビルなどに使用されているシポレックス(軽量気泡コンクリート)の製造販売を行う当社。そんな当社にて製造面における生産技術業務(設備保全、工程改善・新規設備導入等)をお任せします。 ■業務概要: 最初の数年は保全業務を9割程担当し、当社設備を理解いただきます。ゆくゆく設備導入や工程改善・新規設備導入等を担っていただきます。新加工技術の開発部門とも連携し、工程変更があった場合の設備面のサポートも担っていただきます。 ■業務詳細: ・日次:製造課より製造設備の不具合・補修依頼、その内容確認及び対応を行って頂きます。 ・定期メンテナンス:製造課とコミュニケーションを取って計画し、実行頂きます。 ・設備改善・補修・設備新設時:仕様検討、設計内容について、製造課とコミュニケーションを取って進めて頂きます。 ■部署の特徴: 【(1)保全教育の取組)】 製造部門が高品質・高効率の製造現場を構築できるよう支援を行います。従来より、製造部門各職位への保全教育を行い、予防保全に取り組んできた結果、メンテナンス業務が大きく軽減しており今後は工程の省人化等の効率化に向けた施策にも注力していく方針です。 【(2)安全に対する高い意識】 以下2点を中心に、安全に対する対策についても、取り組んでいます。 (1)フェイルセーフ:製品、システムに故障あるいはエラーが発生しても維持可能にする。 (2)フールプルーフ:人間が誤った動作や行為をしようとしてもできないようにする。  ■企業の魅力: 日本を代表する総合非鉄金属メーカーであり、2024年から「クボタ」「パナソニック」の住宅用外装建材グループが融合した「ケイミュー株式会社」のグループ会社として事業運営をしております。 当社ではALC(軽量気泡コンクリート)を製造、販売しており、国内のALC建材は、大手町や六本木などの有名ビルの壁材を中心に各種建物に多く使用されています。一般住宅からオフィスビル、日本の流通を支える流通倉庫など、生活するうえで必要不可欠な建物に多く使用されるなど、人々の生活を根幹から支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【東海エリア】機械分野のCADオペレーター〜東証プライム上場/土日休み/年休122日〜【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、CADオペレーター

1> 各クライアント先(東海/愛三静)…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■業務内容: 機械分野のCADオペレータを担当いただきます。 ※下記内容をお任せしていきます。◆仕様の把握、形状の検討、3Dモデリング、アセンブリ◆2D図面作成、原価低減の検討、サプライヤとの調整◆付随するドキュメントの作成【環境】NX 等 ■当社について: ・東証プライム上場グループ、業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業です。在籍エンジニアは7,000名以上で、健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 ■就業環境: ・持ち家率6割、転居を伴う転勤は少なく希望エリアが叶いやすいです。 ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日122日 ・当社のエンジニアは、技術好きでとことん突き詰めていく社員が多いです。温厚な社員が多く、困ったときに相談できるサポーターもおり長期就業がしやすい環境です。 ■キャリアアップについて: ・常時1,000案件以上を保持、企画、設計、開発といった上流工程が8割を占めるため、単価が高くエンジニアの給与に反映されています。 ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・業務を中断し1年間勉強することで、全く別職種にチャレンジできる制度もございます(その間勿論給与は満額支払われます)。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 <カバー領域> 情報システム/ITインフラ/AI/ビッグデータ/電気電子/組込制御/制御ソフト開発/機械/半導体/化学バイオ/ロボット/医療機器等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マキタ

【愛知/安城市】樹脂成形・アルミ鋳造部品金型の立上げ※プライム上場/年休127日/25-金型【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容: 金型(樹脂成形部品・鋳造部品)立上げについて、国内取引先への指示出し・自社海外現地スタッフへの指示出しを担当していただきます。時には中国・タイ・ルーマニア・ブラジル等の海外へ出張し、現地スタッフや取引先への指導・支援を行う、といった業務もあります。 また、樹脂成形部品・鋳造部品のQCD改善を目的に、形状・図面改善提案、更には新技術・新工法開発といった試験研究業務もあり、より専門性を発揮していただける場もあります。 ■募集背景: 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:本文参照

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社

【愛知/豊田】工場設備エンジニア◆TOYOTAグループ/平均残業約20時間/土日休み/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県豊田市花本町井前1-…

550万円〜649万円

雇用形態

正社員

【トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業】 ■業務概要: トヨタの車づくりで培ったノウハウのもと、お客様の商品開発・新たな価値創出のためのベストな開発環境の構築を支援している当社にて、工場展開のSier(システムインテグレーター)業務をお任せします。 ■業務内容:工場設備エンジニアリング業務 (1)客先、仕入先との交渉業務(仕様調整、 日程調整、価格調整など) (2)客先要求を仕様化(具現化:設備の仕組み理解、検査の目的理解) ※お客様が仕様化できていない場合の対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: BR工場・物流ソリューション開発部 企画・サービス室:12名(平均年齢:47歳) ■当社の特徴: トヨタの車づくりで培ったノウハウのもと、お客様のもっといい商品開発・新たな価値創出のために、最先端の情報&技術をキャッチし組み合わせることによって、ベストな開発環境の構築をIP(知的財産)事業と計測シミュレーション事業で支援します。 変更の範囲:本文参照

メタウォーター株式会社

【東証プライム/名古屋】プラントの品質管理 ※土日祝休/年間休日120日/水処理最大手【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、プラント設計

名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市西区…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・月平均残業時間5hと就労環境良好/福利厚生充実/資格取得支援制度など教育体制充実・スキルアップできる環境〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上水・下水・ごみ処理プラントの品質保証・品質向上業務全般をご担当頂きます。ご担当頂く業務が主に以下のものとなります。 ・品質事故・クレームの対応支援(発生事象の部門ヒアリング、要因分析、再発防止対策の策定支援、応急・恒久対策の実施状況の進捗管理、再発防止策立案状況の進捗管理等) ・品質向上活動(品質事故の統計分析、再発防止対策の社内周知、社内教育等) (技術・設計・試験部門等で2,3年間の実務教育期間を設ける場合もあります) ■業務の魅力・やりがい: エンジニアリング会社の根幹ともいえる製品品質、プラント品質について統括管理する部門です。品質管理を通じてメタウォーターの信頼向上、収益確保に貢献することができます。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大(目標:全体売上の20%)を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度24日(2年目からも24日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE8.7%、営業利益5.6%と企業安定性も高く腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照

富士フイルムマニュファクチャリング株式会社

【富山県滑川市】設備保全エンジニア(製造技術職)◇富士フイルムグループ/トナーカートリッジ製造◇【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

富山事業所 住所:富山県滑川市大島12…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜生産技術、設備管理の実務経験をお持ちの方歓迎/富士フイルムG/家族手当・住宅手当等福利厚生充実/年間休日125日・完全週休2日制(土日)/退職金制度あり〜 ■具体的な業務 ◇設備の立上げ、調整、改良、保全業務など ・生産ラインの設備修繕や保全業務  ・生産性向上のための生産設備の自動化や開発業務   ・設備設計/開発部門との生産設計および新設備立上げ                             ◇自組織員の人材育成 ・製造や自組織員の人材育成(設備保全教育、後進育成) ■活躍できる方の共通点 ・新技術・新設備など先進ノウハウを逸早く導入するなど、変化を求め積極的に受け入れられる方 ・高い問題・課題意識を有し、その解決に自らチャレンジ出来る方 ・コミュニケーションやチームワークといったことを大切にして行動ができる方 ■やりがい・面白さ ・新技術・新設備など先進ノウハウに逸早く取り組める点 ・生産設備における改善点を発見し、それらに対して社内提案し改善活動に取り組める点 ■身に付くスキル・経験 ・設備管理及び工事管理スキル ・生産性改善や品質改善などの改善スキル ・設備パラメータ/製品/製法に関わるスキル ■キャリアパス チーム長として組織をマネジメントできる人材となる事を期待します。 ■当社の強み 高品質、低コスト、短納期で、お客様の要望に応える生産ソリューションを実現しています。 国内拠点の有機的な連携により、タイムリーかつスピーディに商品、部品などを提供します。また、当社は使用済み商品も貴重な資源として活かした生産に強みを持っております。環境にやさしいモノづくりを目指し、リサイクル・リユースにも注力することで、資源循環システムの構築に大きく貢献しています。

田中貴金属工業株式会社

第二新卒歓迎【市川】生産技術(プラント設備開発改善・保全)※脱炭素社会に貢献/貴金属国内No.1企業【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

市川工場 住所:千葉県市川市高谷201…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎/業務未経験歓迎/創業139年の老舗企業/連結売上高6,800億円の田中貴金属のグループの中核を担う会社/貴金属業界のリーディングカンパニー/就業環境◎/残業20h/転勤無/年休122日】 ■求人のポイント: ・貴金属業界No.1メーカーの生産技術職として活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休122日/年次有給休暇取得日数12.9日/転勤無/有給取得率100%/離職率1.8%/産休・育休後の復職率95.2%で長期就業環境も整っています。 ■業務内容: 当社の市川工場にて貴金属の回収や化合物の生産設備開発・改善・保全業務を実施していただきます。主な業務は以下となります。 (1)新規設備設計・導入  (2)ユーティリティの管理・メンテナンス  (3)各種設備保全 ・ご経験や適性に応じてになりますが、入社後は(1)と(3)を平行して対応いただくことを想定しております。 ・(1)と(3)は同グループで担当しており、(2)は別グループの業務範囲になります。 ■組織構成:合計18名(20代から50代と幅広い年齢構成になります。) ■教育体制・評価制度: ・OJT研修によるフォローがメインとなりますが、先輩社員が手厚くサポートいたします。 ・入社後は分析の練習含めて数週間から1か月ほどでキャッチアップしていただき、徐々に分析業務をお任せする予定です。 ・中途入社者全体向けの研修を毎年行っております。 ・目標管理制度があり、透明性ある評価がなされております。 ■キャリアパス: ご本人の適性や希望に応じて異なる可能性はございますが、市川工場再構築(10〜15年程度想定)の大プロジェクトが6月頃から本格稼働するため、建屋・ユーティリティ・設備設計の中心人物として活躍してもらいたいと想定しております。 ■当社の魅力: 【世界NO.1シェア製品多数】半導体に使用されるICチップのアルミ電極とリード電極の接続に使われるボンディングワイヤをはじめ、自動車向け接点材料、燃料電池向け貴金属触媒など、田中貴金属には世界シェアトップを誇る製品がいくつもあります。 変更の範囲:会社の定める業務

東京ラヂエーター製造株式会社

【藤沢】生産管理(IE・生産効率推進) ※東証スタンダード/トップシェア製品保有/自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:神奈川県藤沢市遠藤2002…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【生産現場の生産効率化の推進をお任せ◆働き方◎/在宅勤務◎/フレックス制/残業20〜30h/年休121日/85年以上の歴史がありトップシェア製品を持つラジエーターメーカー/いすゞ自動車エルフや日産のGT-Rの部品を製造】 ■採用背景: 100年に一度の変革期と言われる自動車業界において、顧客のニーズやEVなど新技術の開発に伴い、製造の各工程での課題が高度化しています。生産工程の生産効率化を推進し競争力アップ・シェア拡大を見据え、今回募集を致しました。 ■業務概要: 工場の生産プロセスの管理及び改善を担当して頂きます。 生産効率を向上させるために、作業分析やデータ分析(OEE/ダウンタイム/サイクルタイム等)を実施し、業務改善、生産方式の改善、及びデジタル化を推進していく業務になります。 ■業務詳細: ・モノの入りから出までを対象としたモノづくり総合的な改善 ・部門横断的なチームでの改善活動の牽引 ・IE手法を用いた分析と改善の実践 ・標準時間の維持と管理 ・工場生産体制の立案 ・生産性指標の管理と分析 ・現場監督者などを対象としたIEトレーニングの企画と実行 ■組織構成: 13名構成(50代2名、40代6名、30代4名、20代1名) ■同社の特徴: ・同社はコア技術である「熱をコントロールする技術」をもとに、トラック・建機向けラジエーターをはじめとした多様な製品ラインナップを展開しています。 ・ディーゼルエンジン用ラジエーターでは国内トップシェアを誇ります。また、顧客の細かいニーズにまで応えるカスタム品に強みを持っており、EV化社会に向けても研究開発を進めています。 ・ラジエーターをはじめ、大気汚染物質の減少に寄与する環境対応製品も各種製造しており、地球環境保全にも大きく貢献しています。また、国内のみならず、中国、タイ、インドネシアにも拠点を置き、顧客サービスを充実させております。 ■就業環境: 全社で業務の効率化、会議時間の制限、定時退社日の設定、有休取得の促進等を推進しています。フレックス制度、在宅勤務、年間休日121日、残業20h〜30程度と働きやすい環境を整えています

株式会社メッツ

【山梨】自動車部品の品質検査/賞与実績4.5ヶ月分/Hondaグループ ダイカストメーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

身延工場 住所:山梨県南巨摩郡身延町下…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

三次元測定の業務従事経験のある方を募集しています。 ■業務内容: Hondaグループでダイカストメーカーである当社にて、品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・新規部品及び金型更新時の製品測定と評価 ・製品評価を行う際に用いる治具等のデザインと評価 ■魅力: Honda車のエンジン向けアルミダイカスト製品を30年以上に渡り安定供給してきた実績と信頼を進化させ、世界中のお客様のニーズに応え、価値を提供していく最前線の仕事に携わることが出来ます。 ■評価: 結果だけでなく取組み方・プロセスも総合的に評価しています。

株式会社アルプス技研

【熊本】生産技術〜東証プライム/福利厚生や教育充実/離職率5%/勤務地考慮〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

熊本県内のお客様先 住所:ご経験・希望…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証一部上場。技術者第一主義で、リーマンショックでも社員を守った稀有な技術者派遣企業です。】 ■仕事内容: 地域の大手メーカー(自動車や半導体、建機など)を中心としたパートナー先にて生産技術として業務を担当いただきます。大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■仕事詳細: 同社では3600名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門を中心に活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社で働くメリット: (1)弊社ではエンジニア同士の横の繋がりが強く、研修や勉強会(昨年度実績2000回)を実施し、啓発の共有を図っています。(例:エンジニアサポートシステムや外部講師研修など) (2)取引社数700社以上であり、上流工程にも携れるだけでなく、自分のキャリアにあった企業を選定することが出来ます。 (3)雇用整理を行なっていません。リーマンショック以降に派遣のニーズが低下したものの、社員があってこそ企業が成り立つという考えのもと同社は社員の雇用整理を行なわず、研修などの教育に力を入れています。

株式会社ニッケ機械製作所

【愛知・一宮】FA装置の電気制御設計※プライム市場ニッケG/年休122日/半導体・EV化の受注好調【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

名古屋事業所 住所:愛知県一宮市今伊勢…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜プライム市場NIKKEグループ/設計したモノが形になり動くところまで見れるためやりがい◎/EV向けの受注好調〜 ■業務内容: 大手自動車/重工系/半導体メーカー向けのFA装置の制御設計を担当いただきます。大きなモノで50m規模のFA装置を完全オーダーメイドで一から作り上げていきます。 <担当フェーズ…> ハード図面設計(配線図、制御盤図面、PC構成図)→社内及び客先との図面レビュー →ソフト設計(シーケンスプログラム)→客先での動作確認 <扱う製品…> ・電装部品の自動組立装置を中心に、搬送機・ロボット応用装置・計測機器などを完全オーダーメイドで開発しています。 ・加工/組立/検査工程を丸ごと受注して設計することもあります。センサやシステムを駆使した自動化設備を作っていきます。 ・数千万から数億の装置になり、大きなモノだと50mにもなります。プロジェクトは3ヶ月程度から1年半のモノまであります。 ■同ポジションのおもしろさ: ・オーダーメイドで世界に1つだけの装置を作り上げていくため、作るモノは毎回異なります。0から作り上げることは難しいですが、その分面白いさややりがいがあります。 ・設計する場所のすぐ近くの工場で製造しているため、自身が設計したモノが形になっていき、動くところまでの過程を間近で見ることができます。 ・EV車関連の自動化装置(加工/組立/検査)を中心に半導体装置や重工系設備など、最先端の設備開発に携われます。 ■組織構成/雰囲気/キャリアアップ: ・約30名が在籍しており、40代の課長をはじめ30代メンバーが中心です。 ・上下関係がなく穏やかな社風で、毎年定年退職者が出るなど長く働ける環境です。中途入社の方も多く、離職率は5%と低いです。 ・明確な評価制度があり、実力次第でより難易度の高い業務にチャレンジできます。早い方だと30後半に課長職に就いた実績もあり、課長クラスまでは実務も行うためスキルを磨けます。 ・機械・電気設計・製造部門などが社内にある為、各部門のコミュニケーションがとりやすく、完成品まで見届けることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

ニホンフラッシュ株式会社

【徳島】住宅用内装ドアなどの生産管理〜売上好調による増員募集!東証プライム/残業平均月18.5時間〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:徳島県小松島市横須町5-2…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/グループ売上300億超/総勢1,884名/誰もが知る大手メーカーと多数取引/マンション向け内装ドアの製造・販売部門国内トップクラスシェアメーカー】 ■業務内容: マンションやアパートなどの住宅用、ホテル、高齢者施設などで施工されるドアなどの内装材の生産管理職です。 独自改良を加え続けているERPシステムが「多品種少量生産」「Just In Time」を可能にし、高付加価値商品を安価に産み出していますが、 最前線である生産現場での生産性向上をより一層追求頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・室内ドア、内装部材の生産ラインの構築 ・生産性向上のための提案(生産設備導入による省力化など生産ラインの設計・改善) ・工程分析による作業改善業務、品質管理業務 ・工場視点での生産管理業務ほか、工程・人員管理など 国内では本社と北海道に工場を有し、2002年から進出した海外(中国)には子会社6社で生産を行っています。 本社工場をマザー工場としており、ゆくゆくは生産性向上の施策をほか工場へ水平展開頂く事にも期待されています。 ■当社の強み: 昭和39年創業、売上高約310億円の当社では、住宅用内装部材を取り扱っております。例えば、病院・保育園・マンション・アパート・ホテルなど、自宅であれば、洗面室や玄関のシステム収納や、間取りに欠かせないドアなどです。 四国・徳島で生まれた小さな建具メーカーは、今日ではマンション向け内装ドアの国内シェアトップクラスの企業に成長することができました。 2015年6月東証一部上場(現:東証プライム上場)。国内の生産拠点は、本社工場と北海道工場。2002年以降、中国進出を進め、中国に子会社6社を設立、省都を中心とした主要都市に営業所30ヶ所を展開するとともに、販売代理店を中国全土に拡大中です。 上場後も好調な中国事業に加え、受注から施工まで一元管理システム等により顧客ニーズに応え続け業績を大きく伸長しており、更なる成長・発展が見込まれています。 これからも「自己革新・創意工夫・積極果敢」を胸に、チャレンジし続けます。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【富山県射水市】自動車部品の強度解析エンジニア◆年休123日/土日祝休み◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

顧客先 住所:富山県射水市 受動喫煙対…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◇◆エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現◆◇ ■業務概要: アルミ製自動車部品の強度・振動・衝突解析および材料分析を行い、安全性と性能向上を図る業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ◇強度、剛性解析 ・部品の設計段階での強度評価 ・使用環境における負荷条件のシミュレーション ・最適な材料選定と形状設計 ◇振動・騒音解析 ・部品の振動特性の評価 ・騒音源の特定と低減策の提案 ・快適性向上のための振動制御技術の導入 ◇衝突解析 ・衝突時のエネルギー吸収特性の評 ・衝突シナリオのシミュレーション ・安全基準を満たすための設計改良 ◇材料分析 ・アルミ材料の機械的特性の評価 ・耐久性試験と信頼性評価 ・新素材の導入とその特性評価 ◇データ解析と報告 ・解析結果のデータ処理と可視化 ・結果に基づく改善提案の作成 ・関連部門との連携と報告書の作成 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

nmsエンジニアリング株式会社

【愛知県安城市】駆動用モータ(ステータ、ロータ)の工法開発・実証試作から生産準備/勤務地は希望考慮【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

顧客先 住所:愛知県安城市 受動喫煙対…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【多種多様なシステム開発、インフラ分野のプロジェクト依頼があり、全国各地でnmsエンジニアリング社のエンジニアが活躍中!】 【月に常時200件ほど寄せられている案件の中から、あなたの経験や希望、適性に応じた開発業務をお任せします。案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすい環境です。】 ■仕事内容: 駆動用モータ(ステータ、ロータ)の工法開発・実証試作から生産準備業務 ■フォローアップ体制: ・研修:研修専門の部署ができたこともあり、充実した研修体制があります。一人ひとりに合わせて研修をカスタマイズしています。 (ビジネスマナーはじめ基礎的な単語の理解、CADの操作などの研修がございます) ・面談:定期的な面談を行っており、キャリアの歩み方を一緒に考えていける環境があります。 ■配属先について: UターンIターンなど希望勤務地や出身地を考慮いたします。 何をしたいのか、どういったスキルを身に付けたいのか、本人の意向にしっかりと寄り添います。中途採用の割合が高く、すぐに馴染むことができます。エリアごとでの採用となり、エリアをまたぐ転勤はありません。 ■魅力: ◎エリア確約での採用 ◎エンジニア本位のアサイン ・エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。候補先が複数ある場合には、エンジニアが案件を選ぶ権利があります。 ・上流工程にチャレンジしたい/ヘルプデスクや運用保守の経験を活かして、開発工程にステップアップしたいなど、一人ひとりのやりたかったことの実現に向けてサポートします! ◎充実したサポート体制 ・エンジニアには必ず1名、専任の担当が付きます。定期的なヒアリングから将来のキャリアサポートまで、派遣に関する業務を手厚くサポートします。 ・元エンジニアの技術顧問が技術面のフォローを担当。今後のキャリアプランまでエンジニア目線でのアドバイスも行っています。 ◎充実した研修体制 ・ベテラン講師のもと自社内で研修を実施しています。機械、電気、ソフトそれぞれのカリキュラムを用意しています

株式会社村田製作所

【滋賀/野洲】薄膜半導体プロセス技術開発◆SAW・BAWデバイス/自由度の高い開発環境◎プライム上場【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

野洲事業所 住所:滋賀県野洲市大篠原2…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■募集概要: SAW/BAWデバイス新規商品の研究開発を行っていただきます。 ■業務詳細: SAW/BAWデバイスの新構造開発及び、薄膜微細加工開発、パッケージング開発を行います。 ■働き方: ◇連携地域…滋賀県野洲事業所、石川県金沢村田製作所、宮城県仙台村田製作所 ◇使用ツール:薄膜微細加工・パッケージ加工設備 ◇出張…在勤メインに、設備・材料サプライヤへの出張もあり ■当ポジションの魅力: ・成膜技術のみ、リソグラフィ技術のみと、特定のプロセスだけでなく、幅広いプロセス技術開発の経験を積むキャリアや、特定のプロセスを突き詰めていくキャリア等、自身の目指したいキャリアに沿って技術者としてのスキルアップが目指せる環境です。 ・生産工場と独立した開発試作専用のラインを設けており、生産に沿ったモノづくりができ且つ、自由度の高い開発を推進できる環境が整っています。 ・新規素子構造、特性の探索、実現のために必要な薄膜微細加工プロセス、パッケージングプロセス開発を行い、プロセスインテグレートをしていきます。よりエンジニアとしての力が試されるため、非常にやりがいを感じられる業務です。 ・5G、6Gなど含め今後の来るべき社会に対し、独自のデバイスを開発・提供していきます。SAWデバイス世界シェアトップクラスのサプライヤとして自分の手でモノづくりができ、また開発から量産化まで経験できるため、自身の開発した商品を世に出す達成感を得られます。 ・複数の部門と連携しながら一体となって目標達成を目指します。また新規技術開発を進める上で、社外メーカー/ベンダー、大学等との協働も積極的に行っています。そのため幅広い人脈形成、コミュニケーション能力が培われます。 ■企業の魅力・強み: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上に展開。海外売上高比率は9割を超えます。 ◇積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)

株式会社ソミック石川

【浜松】製造技術◇未経験歓迎/創業100周年を超える優良メーカー/年間休日121日◇【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

鶴見工場 住所:静岡県浜松市中央区鶴見…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 製造技術に関する業務をお任せします。工場にて設備の導入、改善業務などをお任せいたします。 ・生産工程の安全/品質/生産/原価に関する改善業務 ・生産工程における機械メンテナンス ・部品発注や手配など生産のサポート業務 ■当社の特徴: ・ボールジョイント国内シェアトップクラス(国内シェア56%)、海外でもシェア16%です。 ・国内主要自動車メーカー(トヨタ、スズキ、スバルなど)とお取引をさせていただいております。 ・弊社の主力商品であるボールジョイントは、今後の新しい自動車にも変わらず使い続けられる部品のため、将来的にも安定です。 ■ソミックグループについて: モノづくりのまち浜松で産声を上げたソミックグループは、ボルトやナットを造る小さな鍛冶屋から始まり、この地に根付いて100年あまり、2023年で107年が経ちました。先人の夢をつなぎ、今ではグローバルに様々な事業を展開しております。主力製品の自動車部品「ボールジョイント」は国内トップ・世界3位のシェアを誇り、現在は自動車部品に限らず、非モビリティ領域の新規事業(AI、IOT、ロボット開発など)に注力しております。 私たちは製造業の在りかたそのものを変革し、新しい製造業の在りかたを創造する企業へと進化する。そのために、まずは私たちが、自らを変革します。人間がより人間らしい仕事へ注力できる環境を生み出し、皆がワクワク働ける職場を実現。そして、世界トップレベルの人間的企業として、世の中に夢、幸せ、笑顔を創り続けます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード