GLIT

検索結果: 19,028(18781〜18800件を表示)

山陽精工株式会社

【山梨】製造技術◇製造管理責任者候補◇特許製品製造含めた製造設備に携わる/自社クリーンルーム有〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

医療機器下和田工場 住所:山梨県大月市…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務内容 【幅広い製品の生産ラインの立ち上げプロジェクトを牽引できるポジション】〜創業60年以上の老舗企業/資格取得支援制度/キャリアプラン制度/福利厚生〇〜 ■採用背景: 医療機器メーカーである当社ではアメリカや東南アジアをはじめとした海外とのやり取りも多く、特許を有する当社医療機器のニーズが増えています。現在お客様からのご依頼に対してもお断りをしなければならないほどご依頼をいただいているため、増員による募集を行います。 ■業務概要: 医療機器下和田工場において、医療機器の製造を中心とした製造技術、生産ラインの立ち上げ、部署員の教育などの業務をご担当頂きます。 ■業務詳細:具体的には以下業務をお任せいたします。 ・お客様からのOEMにあたり、生産ラインの立ち上げ ・お客様からの技術指導を社内に展開(ラインの指導は少なくて2〜3名、通常4〜5名をお任せします。) ・部下の教育 等 ※お客様から組み立ての案件をお預かりし、組み立てのラインを1から作ることができます。必要に合わせてレイアウトや、人員の配置まで裁量大きく行えます。 変更の範囲:会社が定める部門と業務 ■製品例: 血流測定装置や動脈硬化測定装置など医療機器(メイン)、高温観察装置など産業機器 詳細は以下確認ください:https://sanyoseiko.co.jp/medical/tech ■当社の強み ・当社ではクリーンルームを要し、クリーンルーム内で製品の製造を行っています。高い品質基準の製品を提供することでお客様から信頼されリピート受注も多いです。 ・製品はライン作業ではなく一人の技術者が一貫して組み立てを行います。そのためトレーサビリティが明確で、一品一品手作業、自信を持って製品をお届けします。 ■目標制度: 社内にキャリアコンサルタントがおり、定期的に面談を実施し、一人ひとり納得感をもってキャリアプランを作成、実現していける環境です。社員一人ひとりの「ミッション・ステートメント」の取り組みで、人生の夢、仕事の夢の実現を応援しています。 ■組織: 生産技術担当は3名で構成されています。社員同士は役職者含めて「さん」づけで呼び合う等、フラットなコミュニケーションをとることができ、風通しが良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイキンファインテック株式会社

【奈良】生産技術(コーティング設備)〜半導体業界を支える技術者集団/年休123日/ダイキン工業G〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:奈良県大和郡山市今国府町6…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場「ダイキン工業」グループ/世の中が気づいていない最先端技術を提供し世界初の製品を多数生み出す奈良を代表するモノづくり企業】 ■職務内容: 当社にて、加工設備の自動化に向けた設備改善・工程改善業務をお任せ致します。生産性向上、品質向上を目指した設備設計です。また、現在人力で行っている塗装作業から測定・検査まで一貫して自動化させていきたいと考えています。まずは塗装したい製品を3D図面化し、3次元測定器での測定方法や検査方法を確立していきます。そのあと、自動で塗装する装置の設計も検討していきます。 ■魅力点: ・ダイキン工業グループとしての安定性や福利厚生制度 ・グループの強みを活かした、しっかりとした管理体制(安全・品質・労務・コンプラ等) ・半導体業界がお客様であり、業界全体が活況で、コロナによる不況も無く業績が伸びている ・半導体業界ということで今後の将来性も見込める ■会社概要 当社は、1956年(昭和31年)に三フッ化樹脂による金属加工を行うために設立され、その後、フッ素樹脂の成形加工、その加工品を用いた半導体洗浄装置の製造と、業容を拡大して参りました。また私たちは、フッ素化学事業において世界第2位を誇るダイキン工業のグループ会社としてその躍進の一翼を担っております。 ■当社の将来性: 世界的に半導体業界が活況になっており、半導体製造工程の約3割で利用される半導体洗浄装置や半導体製造工場で広く利用されるフッ素樹脂製品を手掛ける当社でも2022年度の売上が115億円となり、営業利益も約14%に達するなど今後も益々事業を拡大していきます。また、新しい事業への挑戦も進めており、安定した経営基盤の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機システムサービス株式会社

【三軒茶屋】生産性改善支援(生産現場)◇生産技術経験を活かす/年間休日125日/三菱電機G♯T35【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:東京都世田谷区太子堂4-1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容 生産性向上に向け、生産技術のIE手法を活かした改善業務に取り組んでいただきます。関係部門と連携し、現場の生産改善や物流・棚残改善を推進します。さらに事務所の移転・レイアウト変更時の調査、計画立案、実行にも携わっていただきます。 当社でチャレンジしたい方を幅広く募集しています。 <業務の流れ> 関係部門との打ち合わせ→グループ内での改善検討・デザインレビュー→改善案件の計画策定→実行、フォローアップ 3ヵ月ごとに改善計画の見直しと実行を進めますが、部門から改善依頼が上がった際は都度対応しています。基本的に2人1組のペア体制で案件を担当します。(常時2〜3件) <改善例> ・生産現場(協力会社含む)のレイアウト、動線検討による生産性向上の実現 ・経理部門を巻き込み全社の輸送費用を算出、問題点を洗い出し改善 ・RPAを活用し、在庫の廃却ロス削減を推進。現場担当者も使用できるようレクチャーを実施 ■キャリアステップ 現場の生産性改善を推進しながら経験を積み、全社に影響を及ぼすような規模の大きい業務に挑戦できるため、ダイナミックな環境で成長することが可能です。将来的には管理者としてのキャリアアップを目指せます ■業務の魅力 培ってこられた改善経験を活かし現場の生産性向上に貢献できるやりがいがあります。新規案件が多く、幅広い業務経験を積むことができるためスキルアップの機会にも恵まれています。改善活動によって現場のスタッフから感謝されることも多く、直接的なフィードバックを受けながら仕事の達成感を味わうことができます。 ■職場環境 組織は7名(2025年4月時点)で、20〜30代のメンバーが中心となっています。生産技術・RPAなどソフトウェアに強いメンバーまで幅広いスキルを持つ人材がおり、連携を取りながら案件に取り組んでいます。 入社後は案件ごとに2人体制で担当するため、OJTを通じて業務を学び、三菱電機の研修も活用して幅広い分野を受講できる体制を整えています。 ■働き方 月平均残業時間は15h程度で、業務を効率的に推進する風土が醸成されています。現場改善が主業務となるため基本的には出社がメインとなりますが、月8日まで在宅勤務が可能。現場の状況把握のため、短期または日帰りの出張が月2〜3回程度発生する可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【湖西】生産技術(溶接工程におけるスマートファクトリー実現に向けた自動化推進のための新技術開発)【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

湖西工場 住所:静岡県湖西市白須賀45…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: SSF(スズキスマートファクトリー)推進のため、国内外、2輪車および4輪車製造の溶接工程における、自動化推進のための新技術開発業務に携わっていただきます。最終ゴールは溶接工程の無人化です。 (1)現作業者の作業分析から必要となる新技術開発テーマを選定し、自動化の構想、企画、検討を行う。 (2)必要となる新技術の開発&量産トライ実施 (3)工場への導入〜稼働〜量産フォロー ■業務詳細: (1)作業者の業務分析&必要技術の検討 ・作業者の作業を分析し、必要となる要素(視覚、触覚等)をどのように感知して自動化するか必要となる開発テーマを選定し、構想、企画、検討する。 (2)必要となる新技術の開発&量産トライ実施 ・選定された開発テーマをロボット、画像処理装置、各種センサー等を用いて構想し、ミスなく自動化出来るよう、ハード/ソフト両年から開発し、量産のためのトライを実施する。 (3)工場への導入〜稼働〜量産フォロー ・実際に開発して量産トライを終えた自動化システムを溶接工場に導入し、稼働させる。 ・安全、品質、生産性の確認とフォローを実施する。 ■部門のミッション: ・SSF実現のためにさらなる自動化を推進して行きます。その主役はロボットだと考えています。 ・人がやっている作業をロボットに変えて行く。新技術とアイデアを織り交ぜ、無人化に取組んでいます。 ■入社後の教育体制: ・新入社員からベテランまで、各階層に向けた教育を計画しています。 また、実務については、アドバイザーについてもらって独り立ちを手助けしてもらいます。 ・各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 ■キャリアプラン: ・役職:係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ・キャリアプランの例:自動化推進の溶接生産技術者として開発した新技術を国内工場に展開し、ローテーションとして海外工場へ展開(海外駐在)し、日本に戻ったら、次の新技術に挑戦する。 ■スズキならではの仕事のやりがい: ・SSF(スズキスマートファクトリー)推進のため、今まで溶接工場で実施したことのない自動化に挑戦することが可能です。 最終的に目指す姿は「品質100%保証」と「無人化」です。

santec Holdings株式会社

◎【愛知/小牧】生産技術(光通信用部品)◇夜勤・転勤無し/土日休/住宅手当あり【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県小牧市大草年上坂58…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

小牧市にある本社にて、光通信用部品の生産技術をご担当頂きます。 第二新卒や未経験者〜リーダー候補となる経験者まで、幅広く募集しています。 【つくるモノは?】 光通信用部品とは、光ファイバーを使って情報を伝送する光通信システムに組み込まれる小型部品です。 光通信を支える重要部品で、光ファイバー内を伝搬する光伝送信号強度を監視する「光モニタ」、光の強度を適切に管理する「光可変アッテネータ(減衰器)」、波長多重信号を分離・合波する「光フィルタ」などがあります。 光通信という人々の生活に欠かせないものづくりに携わり、社会に貢献している手応えを得られます。 【業務詳細】 ■改良設計のアイデア出し ■製品の改良設計、試作、評価 ■治工具の設計等 ■設備導入 ■生産ラインの設計・管理 【お仕事の流れ:例 改良設計】 ▼打ち合わせ →プロジェクトメンバーと既存製品の改良設計のアイデアだしや情報の擦り合わせを行います。 ▼機械設計 →打合せ内容をもとに、CADソフトを用いて製品を改良設計します。既存製品をベースとする場合が多く、改良の難易度はスキルに合わせて調整します。 ▼試作 →作成した設計図を元に、実際に製品を組み立てて動作確認を行います。 ▼評価 →試作品の性能や品質を評価するため、特性検査や信頼性試験(環境試験)を行い、結果に対し解析・分析を行います。 ▼製造移管 仕様書や標準類の作成を行い、製造部門に移管します。 改良後は、製品に異常やトラブルがないか、担当者として都度修正・改造を行います。 ※使用するCADは3D CAD、2D CAD、Auto CADです。 ※開発期間はモノにより、3カ月〜3年程度です。 ※担当製品によりますが、年1〜2回の国内出張、年1〜2回の海外出張のチャンスもあります。出張の頻度に関しては相談して決定します。 【入社後は?】 OJTとして、先輩社員がつき設計作業や基礎知識をレクチャーします。 未経験の方は、半年スパンでじっくり指導するので安心してください。 機械設計等のCAD設計経験がある方は、3ヵ月ほどでの独り立ちも可能です。 具体的には、製品知識を身につけて頂いた後、既製品ベースの設計から始め、徐々に新規製品等に取り組んでいただきます。 変更の範囲:本文参照

株式会社ウイルテック

【大阪】生産技術 /研修充実/年間休日120日/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

大阪府のいずれかのプロジェクト先 住所…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 総合電機・自動車・化学・生産設備等の大手メーカーを中心に生産技術職をお任せ致します。ラインの工程設計等の上流工程から下流の業務までご経験やスキル・希望に応じて担当いただきます。 ■業務詳細: 生産ラインの工程・レイアウト設計/設備、治工具類の設計/基板実装、組立生産/ライン立上げ・管理・改善活動/製造原価見積り 等  ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務

中京プラケア株式会社

【三重/桑名近郊】生産技術 ※工場のDX推進中/残業15h/リモートワーク相談可/年休120日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

桑名工場 住所:三重県員弁郡東員町瀬古…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要 自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備などのプラスチック製品や製造設備等の製造販売を行う同社にて、生産技術職をお任せします。 製造部(現場)のお困りごとの吸い上げ、それを解決するための設計(生産レイアウト設計、機械設計)や製作(内製と外注加工管理)をお任せします。ゆくゆくは生産技術全体を統括するマネージャーを目指していただきたく考えています。 ■業務詳細 以下のような生産設備の設計業務、導入調整をお任せします。 ・新規導入する生産設備の内製率を上げていこうと考えており、生産設備の設計業務を行う ※メインは機械系になる見込みです(電気/制御の知識があれば望ましいですが協力会社もあるので必須ではありません) ・現在工場変革PJTを行っており、様々な自動化やDX化に取り組んでおり、そこからの課題解決に向けた既存設備のカスタマイズを行う ■研修体制 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を学んでいただきます。 その他、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について プラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業をスタートさせ、今ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきまし た。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに有効活用されています。顧客のニーズをよく理解し期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務

イビデン株式会社

【岐阜県大垣市】生産技術/モールド技術を利用した電子部品内蔵技術開発(メンバー〜リーダー)◆東証上場【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 中央事業場 住所:岐阜県大垣市笠…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜岐阜100年・グローバル企業/プライム上場/世界トップクラスの技術を持つ技術開発型企業/世界シェアトップクラスの製品2つあり(パッケージ基板・DPF)〜 ■業務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務(会社内での全ての部署、業務/出向を実施した場合は、出向先の定める部署、業務)】 ICパッケージのコア基板への電子部品内蔵技術の開発を行っていただきます。 ■業務詳細: 内蔵に関わるプロセスの選定と各プロセスの量産に向けた仕様決定と条件だしなどの技術開発を行います。 チップの高性能/大型化が進む中で、積層化ではなく、部品を内蔵する必要が出てきています。 通常、半導体の封止樹脂プロセスで使われるモールド技術をコア形成プロセスで利用し、実現を目指しています。 従来よりも細かい場所へのモールド技術が必要となるため、高い技術力を要求されます。 今後もマーケットが伸びていく業界で高い技術力を身に付けることのできる環境になります。 ■就業環境: 働き方改革の一貫で19時までの退社推奨や水曜日のノー残業デーの設置をしております。労働組合メンバーや管理職らが終業直後にパトロールをし帰宅を促しています。 ■数字で見るイビデンの働き方: 平均勤続年数18.3年、中途入社比率43%、平均有給休暇取得日数15.3日、育休取得者「女性9名、男性32名」、育休取得率「女性100%、男性26.4%」、「健康経営優良法人2022」認定(17年度より6年連続)。 ■最近のTOPICS: 東海圏の営業増益率ランキングトップクラス、世の中のITトレンド(DX/AI/IoT/5G等)に加え、コロナ禍によるテレワーク拡大の影響もあり、世界のデータ通信料は飛躍的に増加中。その流れを受け、パソコンやサーバー、データセンター向けのパッケージ基盤で受注が急拡大。イビデン史上でも過去最大規模の投資を進行中です。 ■給与補足: 一定の職位以上で内定の場合は、裁量労働制(専門業務型裁量労働制)となります。 ※裁量労働制の場合(目安600万円〜) ・1日あたりのみなし労働時間…8時間40分 ・裁量労働手当(目安月20.0時間分の残業)および役職手当あり 変更の範囲:本文参照

積水化学工業 株式会社

【滋賀/甲賀市】中間膜の生産技術担当(設備立ち上げ〜設備設計)※東証プライム上場・設立70年以上【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

滋賀水口工場(高機能プラスチックスカン…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ■業務内容: 快適性・デザイン・ディスプレイ・環境貢献の領域における中間膜の生産設備設計および生産技術に携わっていただきます。 (1)新規生産設備の設計・導入・立上 (2)既存生産設備の改良 (3)生産技術からのアプローチによる新製品設計 (4)既存製品の品質改善活動 を推進し、新規機能性中間膜を軸にグローバルで事業拡大を目指します。社内の他部署(設備生産技術部、製造課、安全課、保全課)との連携はもちろんのこと、グローバルに展開している中間膜組織内の近接部署(技術開発、技術サービス、マーケティング、営業、海外工場*1) との連携・協力により、一部署一人では実現し得ない大きな仕事を迅速に実行して頂くことが可能です。  *(1) 海外工場は、アメリカ、メキシコ、オランダ、中国、タイにあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: 当社は、自動車用合わせガラス向け中間膜で世界シェアトップを誇っています。グローバル事業として、各国の仲間たちと日々切磋琢磨しながら、一緒になって事業拡大や社会貢献に取り組んでいます。日々世界中の顧客との情報が飛び交い、自分の関わった製品や開発品がお客様に価値を認めて頂いている、喜んで使用いただいていることを実感することができ、世界を舞台とした規模で目標を達成した時の喜びは何にも代えがたい貴重な体験だと感じています。 ■製品について: 当社はS-LECというブランドで、合わせガラス用中間膜の製造・販売をグローバルに展開しています。60年以上の歴史があり、自動車向けの中間膜市場では世界で約50%(当社推定値)のトップシェアを誇っています。 ★当ブランド:web site:https://www.s-lecfilm.com/ja/ ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城】生産技術〜若手からベテランまで活躍中〜※大手メーカー案件多数/40代、50代歓迎!【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

顧客先(茨城県) 住所:茨城県 受動喫…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【生産技術のご経験者歓迎/若手からベテランまで活躍中/幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 スキルや経験を活かした活躍の場を提供いたします。また、今までの経験を活かしながら新たなる環境で働きたい方を募集しております。今回受注拡大に伴い、経験豊富な技術者の方を募集致します。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ・生産設備の新規立ち上げや工程改善のための設計、計画作成 ・生産設備の不具合対応及び改良・改造 ・設備の入れ替え/新規導入の検討及び企画立案 ・設備の保全管理 ・冶具の設計 ・試作品の製造(NC旋盤、マシニングセンター等を使っての製造) など ・工場の立ち上げ準備(出張を伴う可能性あり) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【応募意思不問/石川】★カジュアル面談★生産技術エンジニア向け/当社の現役エンジニアと話しませんか?【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

顧客先(機電) 住所:石川県金沢市・白…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社にて現役で活躍するエンジニアと人事担当とお話しさせていただく機会を作り、当社の働き方や理解を深め、疑問点を払拭する場としてご活用ください! 【エンジニアが同席するカジュアル面談とは】 一般的な面接とは違い、採用担当者のほかに実際に当社で働くエンジニアが同席いたしますのでお気軽に参加していただきながら ・働き方や制度などを説明 ・あなたが感じている「実際どうなの?」という疑問に対して当社のエンジニアもしくは採用担当者がお答え ・面接の方式ではなかなか聞けない質問ができる などをお話しさせていただくものになります。 【アピールポイント】 ★現役で活躍する当社のエンジニアと直接お話ができます ★多職種のエンジニアが在籍しております ★「まずはエンジニアと話してみたい」というだけでもOK ★もちろん採用担当も同席いたしますので、案件や具体的なお話も可能 ★当社の面接参加は強制ではないため、情報収集段階の方も歓迎 ★当社に興味をもたれた場合は、そのまま一次面接にお進みいただけます ※ご経験などを考慮して、場合によってはエンジニアが同席できない場合もございます。その際は採用担当が面談を担当させて頂く場合もございます。 【選考の流れ】 カジュアル面談参加→正式に選考を希望される場合は選考面接へ→合否結果出し ※選考面接は同日では無く、別日で実施の場合もございます ※選考面接回数は1回を予定していますが、2回になる場合もございます 【入社後のアサイン予定プロジェクト例】 ・医療機器製造における作業効率改善に対して最適な治工具の提案、開発/生産ラインの新規立ち上げ ・航空機製造における工程設計業務 ・シリコーン製品や半導体材料製造における工程設計/生産設備の設計・新規導入 ・半導体デバイスメーカーでのプロセスエンジニア、工程改善 ・自動車部品メーカーでの工程改善、工程設計…など 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社キッツエスシーティー

【群馬/太田市】生産技術 〜受注好調/東証プライム上場のキッツグループ〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

新田SC工場 住所:群馬県太田市新田嘉…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/WLB◎】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産技術部門の機械設計担当者として、主に半導体製造装置に利用される当社バルブ製造ラインにおける、組立設備、検査設備の治具や設備設計業務を担当していただきます。 入社当初はこれまでのご経験を勘案し、担当設備の割振りを致します。 当該部門においては下記業務も行っており、将来的に技術者としてのキャリアアップを図っていただくことが可能です。 ・生産ラインの合理化企画(設備の仕様決め等)や設計業務 ・新生産方式の開発 ・生産効率化に向けた製造工程開発 ・コストダウンに向けた取り組み 既に上記の業務経験のある方や、FA技術等、電気・制御分野に知見の有る方は特に歓迎・優遇いたします。 <組織について> 現在管理職を含めて9名が在籍している生産技術課への配属となります。 セミナーや通信講座の受講による個人のスキルアップ支援も実施しています。 ■バルブとは: バルブとは、蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体製造会社からの弊社製品に対する需要も拡大しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 ■当社の魅力・特徴: 東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、今年4月から新田SC工場敷地内に新工場が竣工・稼働開始しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。

ナガセケムテックス株式会社

【兵庫/たつの】微生物資材の量産化/生産技術 ※賞与6カ月実績/上場G化学メーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

播磨事業所 住所:兵庫県たつの市龍野町…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 菌根菌資材の技術開発stageを終え、量産化進めるための増員。初期立ち上げのため、生産技術の観点も併せ持った人材をお待ちしております。 ■業務内容: ・微生物の資材化から製品化までのプロセス開発、装置選定 ・微生物資材の製造(機械の監視、機械の操作、機械の保全) ・微生物資材の梱包・出荷作業 ・上記の業務の立案と実行 ■組織構成: 計8名(30代前半〜40代) 【入社後について】 基本的にOJT研修となります。ご経験にもよりますが、独り立ちまでに2-3年かけて丁寧に業務を覚えていただきます。 【業務分担】 開発担当者は4つのチームに分かれ、お客様、エリア、用途によって担当が分かれています。案件は営業から直接担当者に依頼があり、担当者が決まります。ただし、すべての案件を部で管理しており、チームや担当者で業務負荷が偏らないよう、管理しています。 【当社について】 当社は商社である長瀬産業を中心としたNAGASEグループにおいて、研究開発、製造・加工機能を担っている会社です。研究開発から試作・量産・品質管理にいたる一貫体制を持っているため、分子設計から量産移管まですべて当社で行っております。2001年、長瀬産業グループの主要な化学製造会社である4社を統合し新生『ナガセケムテックス』が誕生。統合により、各社が70年積み重ねた技術と経験がシナジーを生み、ニッチな領域にも強みを持っています。 【事業内容】 ・機能樹脂事業 重電・弱電気用絶縁材料をはじめ、半導体封止用材料、光化学部品用接着剤などを各産業分野に提供 ・精密加工材料事業 半導体デバイスやフラットパネルディスプレイなどエレクトロニクス製品の製造に使用される薬品開発・製造 ・機能化学品事業 有機合成を基に特殊なエポキシ化合物、UV硬化型樹脂、導電塗料など低分子から高分子化合物まで豊富な製品を展開 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シュハリシステム

【宮崎市】<未経験OK!>半導体プロセス開発エンジニア◆年休124日/転勤なし/借り上げ社宅制度有◆【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、製造技術・プロセス開発

宮崎県内 住所:宮崎県宮崎市 宮崎県内…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

◆◇【宮崎市内】未経験OK!半導体プロセス開発エンジニア/工学系の学科を卒業された方歓迎/ニーズが高まる半導体業界で経験を積める◎/転勤無し/車通勤OK◇◆ ■業務内容: 宮崎県内の取引先にて、半導体デバイスの量産ラインにてウェハテスト工程を管理をお任せします。 ・プローバ動作仕様を理解し、操作・メンテナンス業務 ・テスタ、測定治具(カード)、測定時のデバイス回路・波形を理解し、テスタ操作業務 将来的には他の工程にチャレンジするなど、ご希望やスキル次第で実現可能です。 ■社内教育: 最初の数ヶ月は客先にてマンツーマンのOJT指導がございます。社内、社外の教育には自己啓発も含め、様々なことに取り組むことができます。 積極的に教育を受けることが可能です。 ■魅力: 【頑張りが評価に反映】自身のスキルに沿った業務を行うことができるほか、給与も成果に応じた歩合性(インセンティブ)を取り入れています。自身の能力を顧客先にアピールしつつ、業務のコーディネートも可能であるため、自己裁量で業務を推進することが可能です。社員のモチベーションを大きく向上させるシステムが整っています。 【働き方◎】月残業20時間程度×(転居が必要な場合)借り上げ社宅制度有り×車通勤OK×転勤無しなど・・・宮崎の土地に安定して長期就業できる環境が整っています。 【未経験から半導体業界にチャレンジ】学校で電気・電子・機械系の知識があれば、顧客先にてOJT研修がありますので、安心してチャレンジすることができます。 ■特徴: 同社は「仕事の場」、「技術革新(改良と改善)の場」、「創造の場」を技術者に提供したいという想いから、2014年に設立しました。多くの社員は元大手半導体の設計経験を持っており、半導体設計業務を得意分野としています。大手IDMやファブレス設計会社の技術パートナーとして、発展を続けている企業です。また、半導体の設計だけではなく、半導体技術を応用したFPGA設計、ソフトウェア設計、あらゆる技術を融合させたITシステムの設計開発に携わっています。

日産自動車株式会社

【理系卒・第二新卒歓迎】コスト分析(電動パワートレイン部品)※日産車の価値向上に貢献/K2101【エージェントサービス求人】

会計・税務、製造技術・プロセス開発

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント: ・理系卒の方歓迎!コストに関する何かしらの経験歓迎! ・日産車の価値向上の為に、電子電装領域においてコストを下げるのみならず、性能向上を図り、コスト以上の付加価値を創造する立場についていただきます。 ■業務概要: ・車全体のシステム、部品を対象に、各部品設計やプロジェクト開発と連携し、バリューエンジニアリング(VE)(※)の考え方に基づき、お客様の立場でValueが最大となる車を新車の立上りからの実現と、量産期間において、そのVale競争力の維持・向上を推進する。 ※バリューエンジニアの考え方とは・・・日産車の価値向上の為に、コストを下げるのみならず、性能向上を図り、コスト以上の付加価値を創造しようとする考え ■業務詳細: ・テクニカルコストの分析やベンチマークを基にした、Value最適化のためのVE活動の企画、推進 ・競合他社とのベンチマーキングによる、自社の立ち位置の明確化及び、ベンチマーク達成やブレークスルーするための、課題・方策の抽出・立案 ・課題解決方策の採用推進 ※他車の部品をばらしながら、コスト改善をどう図ればよいのか日々改善を重ねております。 ■就業環境: ・部内にはパワートレイン、シャシ、車体、内外装といった車一台分のスペシャリティを持ったエンジニアが各設計と連携しながら、VEを進めている。 ・昨今部品間、システム間の関係がより強く複雑になってきているため、車・システムとしてValue向上の重要性が増しており、部内を超えた積極的な連携と、部外の関係する開発メンバーを巻き込んで課題解決の推進が求められます。 ■業務魅力: ・上述のバリューエンジニアリングの考え方に基づき、お客様の立場でValue向上を進める業務の為、車全体の知識やスキルを学ぶことができる。 社内の多くの関係者やサプライヤと協力して推進するため、マネジメント力、チームワーク力など多くのスキルが磨かれます。 ・自社の車だけでなく、他社車の運転をしたり、車・部品を見る機会が多くあるため、客観的な目線で日産の強み、改善点等を認識し、提案することが出来ます。 ・また、責務に対し、検討期間の柔軟性が高く、時間に追われすぎずに深い検討を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

日本製紙クレシア株式会社

第二新卒歓迎【静岡/富士市】生産技術(機械設計)※機械工学・CADの知見を活かして設備設計に関われる【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

興陽工場 住所:静岡県富士市比奈450…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【日本製紙グループの中核事業/家庭紙業界のパイオニア:『kleenex』『scottie』など圧倒的商品ブランド/生活資材としてインバウンドも含め需要・生産量増加中/新工場や新設備等投資積極展開/設計等の上流工程に挑戦したい方へ/住宅補助制度有】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「kleenex」「scottie」等の家庭紙生産工場における設備機械設計業務を担当いただきます。 ・同社製品の先行開発、量産開発に向けて設備メーカーとやりとりしながら企画立案・仕様検討 ・外注する機械設備の予算管理 ・工場内への設備導入に向けてCAD(2D/3D)を用いて設計図面の作成 ・設備の導入の施工管理(作業は別担当、別会社が実施) ・一部の試運転や機械のメンテナンス(保全業務は別担当が主で行う) ※入社後まずは予算の低めの小さな設備(タンクやポンプをつける)から担当いただき、一連の流れをキャッチアップいただきます。徐々に大きな設備を担当いただきます。 ■ミッション: ・機械は外注しているので同社工場に合わせて設計できること ・どこから機械を購入するか予算を立てて管理できること ・生産工程の改善やGHG等省エネのテーマに対して検討していくこと ■やりがい: ・プロジェクトマネージャーのように新規設備ごとに一気通貫で担当できます。 ・設備の大小はありますがある工程の一部分だけではなく企画検討〜導入、プラントを立ち上げるところまで担当できるので幅広くスキルを身につけることができます。 ・新商品やリニューアルは積極的に行っているため新規設備の入れ替えや仕様変更の機会は多いです。 ■研修・教育体制について: OJTや各階層により研修制度を用意しております。キャッチアップしやすい環境を整えています。 また、資格取得奨励制度もございます。 ■同社の魅力・強み: ・「スコッティ」や「クリネックス」は誰もが一度は触れたことがあり、その知名度およびブランド力は言うまでもありません。家庭紙業界でトップクラスのシェアを持ち、顧客からの信頼が厚く、引き合いも多い状況です。 ・業務がよりよくなるように提案し、世の中の暮らしを支える商品に携われることはやりがいにも感じていただけます。若手の方も積極的に意見を言える環境です。

松巳鉄工株式会社

【群馬・安中市】生産技術(機械) 〜U・Iターン歓迎!群馬を代表する建機部品メーカー〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:群馬県安中市松井田町行田6…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【1954年創業・群馬を代表する建設機械部品メーカー/小松製作所(シェア90%)等大手メーカーと取引多数/コロナ渦でも受注拡大中】 ■職務内容 同社生産技術職(機械)として、主力製品である建設機器部品(コントロールバルブ)に関する、量産立ち上げ/改善・設備開発/改善・設備保守などに、ご経験に応じて携わって頂きます。 ■同社製品(コントロールバルブ)について 主にパワーショベル・ブルドーザー等に使用されており、建設機械のあらゆるユニットにパワーを配分する役割を担っている、人間でいう「脳みそ」の部分です。 ・合分流弁:幾つかの油圧ユニットを同時に操作した時、それぞれのユニットに適切な圧力を供給するもの ・サポートバルブ:圧力調整逆流防止、流量調整等々、油圧の制御に欠かせないカートリッジタイプもの など どんな複合操作にも応答できる柔軟性と、エネルギーロスを極限までカットする事を追い求めた技術の結晶であり、小型、中型など用途に応じた多様なバリエーションを取りそろえています。 ◆同社の特徴・魅力 【主要顧客は小松製作所】販売先は大手建設機器メーカーの小松製作所がシェア9割を占めています。大手メーカーを中心とした安定した受注を行い、業績も安定・堅調に推移しています。 【未来の幹部職候補採用!充実のキャリアパス】入社後は製造部にて現場経験を積んでいただいたあと、各業務を行っていただきます。将来の幹部候補として、着実にスキルアップいただきながら、安定して就業いただけます。 【転勤無・長期就業可能】 群馬県安中市から転勤無です。勤続年数50年超えの社員数名、40年超え20名程度と長期就業をしている社員が多いことも特徴です。 ■同社について 1954年創業、群馬を代表する建設機械部品メーカーとして、最新鋭の機械(マシニングセンタ、NC旋盤等)を揃え、建設機械の重要な部品を製造しています。 良好な職場環境整備にも注力しており、アットホームな企業風土です。 食堂での昼食代会社負担、社宅有りと、福利厚生も充実しております。

バンドー化学株式会社

【和歌山/紀の川市】製品設計/製法開発(シンクロベルト)東証プライム市場上場のグローバル企業【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

和歌山工場 住所:和歌山県紀の川市桃山…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

シンクロベルト製品開発段階から製法技術に参画していただき、機能開発に必要な製法開発に従事してもらう。将来は量産移行に合わせて生産技術部門へ異動して勤務していただくことを視野に入れる。 ■業務詳細 ・製品設計スキル基本は習得してもらう。狙いの機能発現に向けた製法面の課題を既存設備で実験しながら抽出し、製品設計に紐付く製法の道具立て立案、製作、実験検証を進める。 ※基本的には生産技術部門への異動後は、製品開発の段階に入っても、生産技術部門として勤務いただくことを想定。 ■ポジションの魅力 ・当社の工程設計技術者は採用時から専任化されており、製品設計技術経験のある生産技術者は貴重。 ■働き方 ・基本が昼勤だが試作対応など必要に応じて夜勤、休日対応はあるが頻度は少ない。 ■当社の特徴: バンドー化学は、1906年に神戸で創業以来、ゴム・プラスチック製品メーカーのパイオニアとして、お客様のニーズに応えるべく、新技術や新製品の開発を行ってまいりました。創業から一世紀を超えた今、コア事業の拡大に努め、時代のニーズに沿った新製品の開発を推進し、世界十数カ国に生産・販売拠点を置いて、グローバルで顧客対応を行っています。そして今、私たちは創業時の精神を再び思い起こし、企業文化の革新と新規事業に積極的に挑戦し、プロ意識の確立と若い社員が大いにその力を発揮する社風へと変革をすすめています。また、当社の社会的責任として、地球環境保全活動や資源の有効活用等に取り組み、人と環境に優しい「ものづくり」を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務

エフシー中央薬理研究所株式会社

【静岡藤枝・島田】生産技術(設備保全/導入)※夜勤なし/年間休日124日/転勤なし/有給取得しやすい【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 本社 住所:静岡県藤枝市大西町2…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 化粧品の企画・研究開発から製造及び品質管理、出荷まで自社で行うOEMメーカーです。 自然派化粧品のOEMを行う当社にて設備メンテナンスや導入業務をお任せします。業界需要も安定しており、長く安定的に働く事が可能です。 ■業務詳細: ・生産ラインの保全対応 ・手順書の作成 ・作業員教育 ・生産機械の取扱い操作、メンテナンス、更新、新規導入業務 ・業者対応、建屋設備の保全 ・作業工程の改善 ※勤務地については本社、島田工場いずれかとなります。工場間は5分程度の距離です。 ※業務割合として保全業務7割、導入業務3割となります。夜勤対応はありません。 ■本業務の特徴・やりがい: ・生産ラインは6本、設備は120個ほどあります。個人ごとに担当は分かれていないため、様々な装置、ラインに携われることによる業務幅の広さやスキルを身に着けられる、やりがいのある業務です。 ・改善により生産効率が向上することや、作業者の負担軽減につながり効果が目に見えることはやりがいになります。また、設備保全においては、機器の故障を発生させずに生産がスムーズに行える事や、作業環境改善により心地良く作業につながることにやりがいを感じていただけると思います。 ■入社理由: 「需要が無くならない業界」「機械保全の際、どの程度の傷ならそのまま利用できるか等前職のスキルが活きた」という声があります。 また、前職は鉄鋼会社の機械オペレータ職等、業界業種問わず広く活躍中です。 ■入社後の教育体制について: 入社後3か月は全部署をローテンションで回っていただきながら学んでいただきます。その後は部署に配属され、OJT研修にて業務習得までサポートします。 ■組織構成: 生産技術 藤枝工場2名(40代男性)島田工場1名(40代男性) ■会社の雰囲気: 会社全体の雰囲気も穏やかで、定着率も高いです。 直近では案件も増加しており顧客要望も増加中です。業績も好調で、今後も業績推移次第では、工場の新設なども検討しています。 ■仕事の魅力: 街中でご自身が担当した製品を見かけると、やりがいを感じる事が出来ます。もの作りに関してお客様と深く関係性を構築しながら、製品化を進めていける業務です。製品を一緒に作り上げていく面白味がある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務

九州オーエム株式会社

【熊本/玉名郡】工程管理/将来の管理職候補◆マイカー通勤OK/年休120日/賞与年3回/面接1回【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:熊本県玉名郡長洲町大字名石…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜業界未経験でも育てる環境◎/未経験から挑戦したい方も歓迎! ◇1973年創業の溶融亜鉛めっき加工を主に事業を展開し、九州最大級の大型めっき槽を保有しております。 ◇鉄構製品製作加工、塗装、溶融亜鉛めっき加工まで当社で一貫製作しています。 ◇福利厚生充実(家族・住宅手当あり)で安心して勤務可能 ■採用背景: 歩道橋、建物の非常階段手すり、立体駐車場・・・など街中のあらゆる所で見かける鉄製品。 当社はいろんな鉄製品がサビないよう、溶融亜鉛というめっき加工を施している会社でございます。 その中でも大型鋼構造物の加工に強みを持ち、幅広い製品に対応できる技術力と 一貫生産体制を強みとしており、現在も多くの受注をいただいております。 今回は受注増加に伴い、一緒に業務を担っていただける増員採用を行います! 鉄構製品製作加工、溶融亜鉛めっき加工、各種塗装と一貫して鉄構の製造可能であることを強みに九州で高いシェアを確立している当社にて、工事工程管理をご担当いただきます。 【業務内容】 施工する前の設計図のチェック等 【やりがい】 大型鉄筋建築物の大枠を製造するお仕事です。普段生活していても当社の製品が町中に溶け込んでおり、そのような生活基盤を製造し完成したときには社会の役に立てていると仕事を通して実感でき、やりがいがあります。 【当社について】 当社は溶融亜鉛めっきの加工業を営み、立体駐車場やスタジアムの屋根等大型建設部品のめっき塗装を行っています。九州最大の大型メッキ槽(メッキ加工をするための設備)を保有し大型部品の加工を得意としています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード