GLIT

検索結果: 8,127(1221〜1240件を表示)

非公開

デジタル業務改革<国内外>

製造技術・プロセス開発

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客の声をもとにした各ビジネス領域における業務変革テーマ(課題)の定義・詳細化 ・IT技術を活用した業務変革プロジェクトの設計と推進 ・プロジェクトロードマップの策定 ・社内外ステークホルダーとのコミュニケーション、マネジメント ・プロトタイプ作成やシステム実装実務のリード ・リソース、リスク管理などプロジェクト全体のマネジメントとリード ・顧客や活用する現場の声をもとにしたシステム運用改善 ・グローバル事業へのロールアウト・定着化 ■想定領域:11の領域の可能性があります。各領域の特徴・業務内容については、下記の資料も併せてご確認下さい。 ※IT領域 デジタル業務改革・プロジェクトマネージャー候補 領域紹介 (1)店舗領域  (2)EC領域 (3)デジタルマーケティング領域  (4)SCM領域 (5)商品企画領域  (6)グローバルブランド業務システム領域 (7)経営コックピット領域(BI/DWH) (8)ITサービスマネジメント領域 (9)人事領域 (10)会計・デジタルフ...

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

技術系オープンポジション<自動車完成車メーカーの開発全般>

製造技術・プロセス開発

大阪府、兵庫県、滋賀県、福岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■ハードウェア開発に加え、ソフトウェア開発やシステム開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 (1)ハードウェア開発<機械・電気電子など> 車体・機能部品・パワートレイン・ドライブライン・内外装部品 (2)ソフトウェア開発<組込み・制御・ソフトウェアなど>  安全運転支援システム(自動運転領域)、ADAS制御、駆動系モデルベース、車両制御システム、次世代コネクティッド技術、コックピット、各種機能部品制御設計開発 (3)システム開発・ネットワーク構築 コネクティッドサービスのアーキテクチャ、プラットフォーム/アプリケーション導入~サービス保守/運用)、クラウド(AWS、Azure、GCP)を活用したシステム全体企画・構築 【仕事のやりがい、魅力】 エンジニアの担当する仕事の幅が広く、自分自身のアイデアが設計に織り込まれ、製品となる瞬間を味わえるモノづくりの醍醐味が感じられます。また、部署や企業の垣根を越え、より良いモノづくりに取り組むことで、技術者として高い総合力を習得することができます。同社はインドネシア・マレーシア・タイをはじめとした多くの地域へ良品廉価なモビリティをお...

非公開

海外地熱案件、海外CCUS案件検討のための掘削/地下探査技術者

土木施工管理

愛知県名古屋市

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・海外地熱案件、海外CCUS案件の掘削・地下探査の計画・検討・評価および工事管理 【具体的には】 (エリア)欧州、アジア(日本含む)、北米 (分 野)地熱事業、CCUS事業 (内 容) ・海外地熱事業、CCUS事業に関する掘削・地質に関する技術評価 ・パートナー、コントラクター等との協議 ・建設工事管理 ・社内経営会議のための技術評価資料等作成 ・地熱・CCUS事業に関する情報収集・分析 【部署のミッション】 ・グローバル事業として4つのセグメント (1)グリーン領域(再エネ発電・送電線事業) (2)ブルー領域(CCUS事業他) (3)小売・送配電・新サービス(分散型電源・グリッド事業)領域 (4)フロンティア領域(潮流・波力等の海洋エネルギー事業、地熱クローズドループ技術)への投資を組み合わせて最適なポートフォリオを形成し、脱炭素やコミュニティサービスなどの事業を推進 ・新たな収益源の獲得とESG経営深化に貢献 【配属所属】 グローバル事業本部

土屋建設株式会社

年収700万円も可能!入社日相談OK【施工管理】◇前職給与を保証

生産・製造スタッフ、土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

【UIターン大歓迎!遠方からのご応募も…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

東京都、官公庁の発注による公共工事の施工管理の仕事!西東京エリアで工期1年程度、中規模以上の案件を中心に、1現場2~4名体制でお任せします! 当社の案件の9割は、 東京都や官公庁から直接依頼される 元請けの公共工事です。 プロジェクト全体を指揮する 現場代理人として、 ご活躍いただきます。 \コア業務に集中できる体制/ 工期に間に合わせるために休日返上… そんな働き方は、過去のもの。 完全土日祝休み 夏季・年末年始は7連休 残業も少なく17時退社も可能 2~4人のチーム制を徹底しており、 報告書や各種申請書類の作成、 写真管理といった事務作業は サポートしてくれるメンバーがいます。 品質・安全・工程・原価管理など、 現場代理人として 最も重要な業務に集中できます! 請ける工事は…? 水道施設工事 一般土木工事 舗装工事 ライフラインに携わる様々な工事の 実績があります。 あなたの市場価値を、給与で評価 \前職の給与を保証します/ あなたの技術と経験は安売りしません。 特に公共工事の経験は、最大限に評価。 1級土木施工管理技士 年収600~700万円以上可能 2級土木施工管理技士 年収550万円以上可能 これはあくまでスタートライン。 あなたの実力と貢献に応じて、 さらなる昇給・昇格が可能です。 ここが違う!3つのメリット 発注者との直接対話 下請けを挟まず、 発注者と直接打ち合わせを重ね プロジェクトを進められます。 主体的な工程管理 無理な工期や仕様変更に 振り回されることはありません。 最適な工程を組むことが可能です。 質の高い仕事への評価 優良請負工事表彰実績あり! 質の高い仕事が評価されています。

非公開

改善生産技術者

製造技術・プロセス開発

京都府

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■主に、油圧機器を電気的に制御するコントローラユニット(CCS)生産に関して、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ERP(SAP S4/HANA)を使って製造オーダ、生産進捗を管理する ・生産目標達成に向け、計画を定期的に更新し、必要に応じて人員とスケジュールを調整する ・日々の能率を管理し、改善策を企画、実施する ・生産管理部門(営業)と連携し、生産関連の問い合わせに対応する ・海外技術部門と連携して生産関連の製造手順、品質に関わる帳票類を整備、維持する ・完成品が計画通りに出荷されるように物流部門と連携を取る ・オペレーターの安全な作業環境を確保するために、安全標準および手順を策定、維持、改善する ・品質保証部門と連携し、完成品が品質基準を満たしていることを確認し、必要に応じ是正を実施 ・CCS以外の製品についての能率改善策を企画、実行する

非公開

【三重県】発注者支援業務 ※官公庁をサポート/業務の7割がデスクワーク

土木施工管理

三重県/津市、桑名市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

下記のような幅広い支援業務をお任せします。 ※ポジションは適性をみて判断 【具体的な業務】 <発注者支援業務/国土交通省の事業> ◆積算技術業務 ・工事費の積算 ・発注時の図面修正 ・計算書の作成 ◆工事監督支援業務 ・施工状況の把握 ・構造物の段階的な確認 ・書類チェックや資料整理 ◆資料作成業務 ・計画や調査に関する資料の作成 ・発注時の図面や計算書の作成 ◆公物管理補助業務 ・道路管理者や河川管理者などのサポート <施工管理業務/NEXCOの事業> ◆監督業務 ・施工状況の確認 ・現場への立ち合いや検査 ◆工事発注準備 ・設計図面や発注数量の管理 ・積算のための資料のとりまとめ

非公開

【東京】設備施工管理◆年休126日/土日祝/賞与5か月分/転勤ほぼ無/東証スタンダード上場

土木施工管理

東京都/東京本社 住所:東京都中央区銀…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■業務概要 2021年に創業75周年を迎え、橋梁からスキージャンプ台まで手掛ける同社において、土木施工管理を担当していただきます。規模としては10億円前後の物件を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <担当物件> ご担当いただく案件は、国交省や東京都といった官公庁案件がメインとなります。具体的には、河川工事、道路工事、橋梁工事、土地造成工事など幅広く扱っております。携わっていただく案件は、これまでのご経験を考慮して決定しますので、ご安心ください。 <担当エリア> 一都三県を中心にご担当いただきます。 ■本ポジションの魅力 <扱う案件> 本ポジションで扱う案件は、これまでのご経験を考慮して決定されるので、ご自身の中に蓄積された知識・ノウハウをフル活用していただけます。施工管理として着実にキャリアを積んでいただける環境がございます。 <評価制度> 同社は年齢や業績だけではなく、チームへの貢献度や施工中工事のフォロー、後輩の育成など、社内での「役割」を評価する制度があります。そのため、建築施工管理の業務のみならず、ご自身で活躍の場を広げることが可能となっています。また、ご定年や役職定年時の一律での給与ダウンはなく、希望をすれば70歳まで長期的に就業することも可能です。 ■当社の特徴 ~東証スタンダード上場~ (1)《堅実経営》無借金経営、かつ自己資本比率50%強と大変堅実的な経営を行っております。 (2)《地域密着型戦略》同業界は、繋がりや信頼関係が最重要。同社は首都圏と長野県にエリアを絞った、狭く深く付き合い、高付加価値を生み出し、顧客との信頼関係の構築に力を入れています。 (3)《人材重視》人材が唯一の経営資源ととらえ、人材への投資を積極的に行うことで他社との競争力を高めています。 変更の範囲:本文参照

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

DXエンジニア<アルミ加工>

製造技術・プロセス開発

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、DXを活用した、アルミ部品加工分野の効率化をご担当いただきます。 【具体的には】 ・DX、IoT技術実装 ・・・ 製造現場へのDX、IoT技術の企画、実装 ・自動生産設備の制御合理化・・・制御変更トライ、生産ラインへの実装 ・アルミ部品加工生産準備・・・加工部品搬送工程設計、トライ、生産立上 【やりがい・魅力】 製造技術からモノづくりを改革するような提案やチャレンジができる環境です。 DX、IoT技術を活用した自動搬送機トライ検証など、バーチャルとリアルの両立で最先端技術を導入する達成感を味わえるのが醍醐味です。

株式会社MARUWA

製品開発(石英ガラス)/東証プライム市場上場セラミック電子材料世界シェアトップクラス企業/福島県

製造技術・プロセス開発

福島県三春町

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社にて、製品開発(石英ガラス)業務をお任せします。 【具体的には】 ■営業と連携した顧客の技術的ニーズの発掘(2割) ■他社差別化製品の製造手法の企画立案(掴んだ技術的ニーズの実現)(6割) ■その他、半導体製造装置向け石英ガラス製品の製造加工プロセス開発(2割) 【仕事のやりがい・魅力】 半導体を製造する上で欠かせない基幹製品であり、最先端技術市場で顧客と共に新商品の開発に携わることができます。また、意思決定のスピードが早く、自分のアイディアを具現化できる土壌があります。未来を見越して通しするというスタンスのため、担当者の裁量が大きいのが特徴です。 【事業部の方針】 OUARTZ COMPANY事業拡大のために製品の他社差別化を図っていく中で、本質的な技術的需要を見抜き製品化へと結び付けられる技術スキルを持つ組織集団に拡大していく方針です。 【組織体制】 責任者:1名(30代半ば) メンバー:4名(50代半ば1名、30代半ば2名、20代前半1名)

大日エンジニアリング株式会社

【東京/千代田区】土木施工管理職(マネージャー候補)/全国案件の工程管理

土木施工管理

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 施工管理職が所属する工務部のマネージャー候補として、全国の案件管理や施工管理職のマネジメントをご担当いただきます。 【業務詳細】 全国案件の工程調整、工務部員の管理、下請け管理(FAB 調整)、安全管理体制の強化、原価工程面等での支援、安全パトロール、安全協力会の運営など(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

土木施工管理

土木施工管理

東京都港区 岡山県岡山市 当面転勤は…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★詳細 ・工事工程、スケジュール管理 ・協力会社との各種調整や管理 ・工事品質管理、安全管理 ・予算・原価管理 岡山県内の工事は国交省からの元請案件が多く、県外では下請けでの案件もあります。

非公開

設備の導入・改造業務及び設備工事手配業務

製造技術・プロセス開発

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電力ケーブル製造における設備の導入・改造業務及び設備工事手配業務での機械担当 ・設備の導入や改造、及び、設備工事の仕様書作成、発注手配、検査、立上 ・生産技術担当の要望から設備仕様を作成。メーカー、工事業者、製造部門との調整

非公開

製造技術<蓄電システム製品>

製造技術・プロセス開発

兵庫県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■蓄電池システムの製造拠点である、国内2工場、北米1工場が管理の対象となります。技術や品質などの関連部門と各工場とで連携し、開発?量産化、量産後の更なる改善をして頂きます。 【具体的には】 ・新製品開発段階で技術や品質部門と連携し、生産性・品質・コストを意識した生産ラインの設備構想を検討(設備設計・製作は外注) ・新製品の量産における製造条件検証(抵抗溶接、超音波接合、レーザー溶接等) ・ロボット等の自動設備導入(設備仕様の検討・仕様書作成、立会い検証、導入立上げ) 現場の変化をいち早く察知して、あらゆる手段から適切な解決策を提案していくことも重要な役割となります。 【この仕事を通じて得られること】 ・製造技術の仕事は蓄電池システムの品質やデリバリーに直結しているので、自身の職務での頑張りが、世界の情報インフラの発展につながります。 ・日本を代表する企業で、誰もが知る世界的企業と情報社会インフラの進化/発展に貢献する貴重な経験を積むこともできます。顧客に高安全、高品質な製品を安定供給することは、世界の新しい社会インフラ産業を支えること、人々の生活をより豊かにすることと同義です。...

株式会社クボタ建設

【東京】土木施工管理業務/福利厚生充実/年休125日(土・日・祝)~

土木施工管理

東京支社 住所:東京都中央区日本橋本石…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 同社が固有技術を持つ上下水道を中心とした土木工事の施工現場にて、施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: まずは担当者として現場責任者補助業務を行いながら同社技術について学んでいただきます。最終的には現場責任者として施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行っていただきます。

JFEシビル株式会社

【笠岡市鋼管町】製鉄所内の土木施工管理※製鉄所内常駐.

土木施工管理

岡山県笠岡市 受動喫煙対策:屋内喫煙可…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ(プライム市場上場・連結売上高3兆1000億円/経常利益529億円)の中核を担うゼネコン/安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■業務内容: 親会社であるJFEスチールの製鉄所に常駐し、下記の業務を担当します。 製鉄所内の土木分野(道路、港湾、線路、埋設配管等)の保全工事、施工管理業務をお任せします。 なお、場合によってはスポットでJFEのグループ各社・周辺企業等の建設工事に応援に行っていただく場合もございます。 ■教育体制について 基本的にはOJTですが、先輩リーダーがしっかり育成・フォローします。 ■就業環境について 夜間工事も現状月1回程度で、事前に計画を決めて行っています。 なお、年末・年始、お盆もお休みになるので、非常に安定した就業環境です。 ■働き方: 36協定を遵守しております。 ■当社の特徴: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が増加し業績を伸ばしております。 世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。 さらに福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事に取り組むことができます。 ま

非公開

分譲住宅の造成担当(施工管理)

土木施工管理

東京都大手町(転勤なし)

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

戸建分譲住宅事業において、発注元の立場で、新規造成地の工事について、工事業者の選定・品質管理・工事監理・造成計画の図面作成等を行っていただきます。 ■工事業者の選定 造成工事を行なう業者を選定。予算などを考慮しながら、価格交渉を行ないます。 ■工事の進捗管理 造成工事が完了するまでスケジュール管理や品質管理を行ないます。 ■図面の作成 新規案件の土地利用計画図の作成・検討を行います。

非公開

生産技術<イメージング製品のメカ部品>

製造技術・プロセス開発

宮城県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にて機械部品の試作・生産工程立ち上げに関する業務に従事いただきます。

東証プライム、130年以上歴史を持つ日系非鉄金属メーカー

設備開発/設備保全<金属加工設備>

製造技術・プロセス開発

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、伸銅品の製造工程の生産技術担当を担当いただきます。 【具体的には】 ?溶解鋳造、圧延、焼鈍などの金属加工設備の調査 ?設計・施工を通じての機能確認

株式会社不動テトラ

土木施工管理(一般土木)/プライム市場上場/中堅ゼネコン/香川県

土木施工管理

香川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【地盤改良・消波工事など高い技術力を持つプライム市場上場中堅ゼネコン】 同社で受注した案件の土木施工管理業務をご担当頂きます。 一般土木分野については、元請けとしての官公庁案件が多い状況です。 【陸上土木として】内陸部での道路や鉄道、トンネル、 【海洋土木として】臨海部での空港・港湾整備など幅広いフィールドでご活躍頂きます。 【具体的には】 ・施工管理として(施工計画の立案、測量、写真管理、安全管理 など) ・積算業務 ・下請け業者の管理 ・関係する役所との調整・交渉業務 ・上記に付随する各種書類の作成 【働き方について】 基本的には、現場ごとに全国転勤をお願いをしております。 その都度、会社が宿舎を用意しておりますし、単身赴任以外にもご家族で住むことも可能です。月2回の帰省手当もございます。 現在、関東・中部エリアでは非常に多くの案件を受注しております。当該地域に限定した働き方をすることも相談可能です。 【施工事例】 国道45号南三陸地区道路改良工事/九州新幹線鳥栖下野高架橋/長沼ダム本体築造(長沼水門)/鹿児島港(中央港区)橋梁(B)上部工/関西国際空港(埋立、鋼製セル護岸の設置等) など 【同社について】 ◇「えるぼし」認定 同社は、2021年4月9日付で、「えるぼしの認定段階3(3つ星)」の認定を受けました。育休産休からの復帰率100%、子どもが小学6年生まで利用できる短時間勤務制度や次世代育成支援の一環として「子育て支援一時金」を新設しており、働きやすい環境を整えております。 ◇地盤改良事業とブロック事業、2つの業界トップを誇る安定性 同社は、陸上・海洋土木事業、地盤改良事業、ブロック事業を手掛ける、土木系のゼネコンです。同社独自のノウハウを有する地盤改良事業、ブロック事業をコアとして、陸上・海洋両土木事業の更なる技術競争力を強化、他社の追随を許さない確固たる地位を確保することにより、様々な社会資本構築に貢献し、災害に強い国土づくりや地域社会づくりなど、新たな時代の期待やニーズに応えています。

株式会社MARUWA

製造技術・製造管理<薄膜製品>

製造技術・プロセス開発

岐阜県

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 成膜工程(スパッタ成膜および蒸着成膜)、フォトリソ工程、剥離・洗浄工程などの工程改善・管理業務。 ・各工程のプロセスの見直し、改善提案、歩留まり改善 ・工程異常、クレーム等の原因調査や分析 ・各工程の自動化の提案、設備の提案・設計・立ち上げ ・部下やスタッフへの指導、マネジメント業務 【担当製品】 セラミック薄膜製品 【この仕事の面白さ・魅力】 受注量や生産量が増加する中で、設備導入や歩留まり向上などの工程改善、プロセス改善が重要となってきています。ご経験を活かし、新しい視点から工程改善に取り組んでいただくことができます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード