GLIT

検索結果: 6,709(6261〜6280件を表示)

株式会社神戸製鋼所

【兵庫】品質経営 ※年間休日120日以上

品質保証、経営企画

兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 経営的な目線でTQM推進担当を担っていただきます。 【職務詳細】 ・入社直後に期待する業務:見習いとして、3ヶ月の間、TQM知識の獲得、本社/事業部門の取組み理解を深めていただきます。 ・3ヶ月~6ヶ月後の業務イメージ:トップ訪問、相談会等に同行し、事業部門との対話の状況を理解していただきます。 ・6ヶ月~の業務イメージ:事業部門の担当者として、事業部門とTQMの進め方を議論の上、浸透策の企画立案・実行フォロー、また全社施策の企画・推進を担っていただきます。 <キャリアパス> 品質統括部内の品質保証統括の企画・推進グループや、TQM推進人材として本社・事業部門・拠点間でのローテーションの可能性があります。 (例)品質統括部TQM推進グループ ⇒ 事業部門or拠点のTQM推進部署 ⇒ 品質統括部TQM推進グループ 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

奥地建産株式会社

品質保証(管理職候補)土日祝休/残業少/転勤無【三重/伊賀】

品質管理・テスト・評価

三重県伊賀市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

大手ハウスメーカー等にて利用される建築資材の製造を担う同社にて、生産工程に異常が起きた場合の原因調査、改善/クレーム対応並びに改善策立案/不良品の削減、改善/部下のマネジメントなどをお任せします。 【企業概要】同社の成功の秘訣は品質第一、また企業間を超える共同開発 を行ってきた事です。「ピンチにはチャンスがある」という考え方の下、各業界でクレームの対象となり易く、大手企業が手が届かないニッチな分野に特化し、同社の超精密ロール成形加工の技術力による形状・製法開発の力と大手素材・機械メーカーの研究部門との技術力のタイアップにより次世代の新製品開発を行っております。

株式会社神戸製鋼所

【東京】品質企画・推進/品質監査(品質保証部/東京)(S103)

品質管理・テスト・評価

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

<採用背景> 素形材事業部門では、製品に対する品質要求やコンプライアンス対応など、お客様の期待に応えられる事業体を構築していくために、事業部門の品質に関する企画、推進や管理業務を強化し、品質管理体制(QMS)の更なるレベルアップを実現する必要があります。そのため、品質保証部は、各製造拠点と連携して、解決策を提示し、本社部門も含めて役員以下事業部門全体で取り組む役割を担っており、品質保証に関する知識を活用して、素形材事業部門の持続的な成長にともに取り組んでいただける人材を募集しています。 <配属組織> 素形材事業部門 品質保証部 └部長1名+次席1名+管理職3名 <配属予定グループのミッション、目指す姿> 今後もお客様の期待に応えるため、品質要求やコンプライアンス対応などの高度なニーズに適切に対処するための事業体を構築していくことがミッションです。そのためには、製造拠点単位だけでなく、組織全体の品質保証体制の向上が求められています。 <業務内容> 入社後はご経験やご志向を踏まえて、以下(1)(2)いずれかの業務をご担当いただきます。 (1)品質企(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

トヨタバッテリー株式会社

品質保証(係長クラス)

品質管理・テスト・評価

静岡県湖西市岡崎20番地(本社・大森工…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 製品やサービスの品質を向上させることで、顧客の期待を超える品質を実現し、顧客満足度を高めることをお任せいたします。 【仕事内容】 製品やサービスの品質保証に関する業務を担当します。 具体的には、顧客からの品質に関する問い合わせ対応、納入不具合の調査解析、市場不具合情報の分析、対策推進などが含まれます。 また、品質確保のためのプロセスや製品監査、全社品質活動の推進、品質教育の企画と人材育成も担当します。 電池製品の品質向上を目指し、迅速かつ正確に品質問題に対応し、再発防止策を講じることで、製品の信頼性と顧客満足度の向上に貢献する重要な役割です。 【職場環境】 品質保証室は、4つのグループ(各10名程度)で構成された少数精鋭の組織で、グループ間の連携を重視し、お客様の期待を超える品質を追求しています。 勤務先は職場環境が改善された「品質棟」事務所で、最新設備を備えた快適な環境で品質業務に従事できます。 将来的には、品質業務のスキルアップを経てチームリーダーとしての役割が期待され、若手社員や派遣社員のマネジメントも担いながらリーダーとして成長できる環境が整っています。

非公開

製品検査 (石英ガラス)

品質管理・テスト・評価

福島県田村郡三春町大字熊耳字大平7-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

石英ガラス製品の中間・最終検査を実施し 製品の品質を維持、向上していただきます。 ・石英ガラス製品の中間、最終検査 ・既存検査業務の改善 ・三次元測定機の操作及びプログラミング ・スタッフの教育・指導及びマネジメント 【担当製品】 半導体装置向け石英ガラス製品 【この仕事の面白さ・魅力】 石英ガラス製品はカスタマイズで製造することが多いため、製品ごとに3次元測定器、ノギスなどを使用した検査や不具合解析を行います。石英ガラスは火加工などの高い技術が必要とされることや、不純物の混入が許されないために、検査はクラス1000以下の徹底したクリーン環境で行われています。製品出荷前の最終工程として、品質に関して重要な責任のある仕事です。ご経験が豊富な方は、他のメンバーの指導や管理もお任せいたします。

株式会社セントラルヨシダ

【愛知】品質管理(名古屋市)

品質保証、生産・製造技術・管理系その他

愛知県名古屋市中川区富船町1丁目1番地…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の伸線事業・圧造事業における品質保証担当として下記の業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・不具合逓滅に向け品質の調査、改善、標準化 ・顧客から寄せられるクレームへの対応 ・品質問題と原因の究明、再発防止対策の推進 ・製鋼メーカーの不具合に対しての対応、調査 ※業務に慣れた後は、1~3週間(年1~2回)、タイまたはアメリカの海外拠点へ技術指導のため出張していただく場合もあります。 ■同社の魅力: ・製造部門には伸線部門と圧造部門があり、材料加工から部品加工までの一貫加工ラインを敷いています。これらの加工を一貫して担い、顧客に提案できるメーカーは国内でも数社です。顧客の厳しい要求に応えることができる技術力、生産能力があります。 ・国内にとどまらず、アメリカ、タイに現地法人を配置するなど、海外展開も行っています。市場の変化に対応した事業展開を行っていきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社日立ハイテク

【茨城】製品開発エンジニア(半導体検査装置)

品質管理・テスト・評価

茨城県

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<製品開発エンジニア(半導体検査装置)/茨城勤務【N10】> 【業務内容】 評価システム製品本部 電子線応用システム設計部において半導体検査・計測装置(CD-SEM/レビューSEM)の製品開発(仕様確認等)をお任せします。具体的には、開発製品が顧客の要求を満たせているのかを検証をする業務をお任せします。また入社後はご経験に応じて、顧客からの要求の整理、それを踏まえた製品及び機能仕様の策定、顧客との折衝業務もお任せしていきます。 <具体的にお任せする業務> ・機械・電気・ソフト・アプリケーション等各要素のアウトプット検証 →顧客からの要求を機能として満たせているか、機械や電気、ソフト、アプリケーションの開発チームとも連携しながら、検証いただきます。 【仕事の魅力】 ■業界最先端製品の仕様を開発の最前線で検討・決定することができます。ご自身のアウトプットが製品にそのまま反映されるモノづくりの醍醐味を感じることができます。 ■世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【静岡・浜松市】四輪車の開発品質評価/脱炭素を推進する自動車メーカー

品質保証

静岡県牧之原市、静岡県磐田市

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 四輪車の開発段階における市場適合性の品質評価をテスト車で実施します。 ■担当業務の詳細 ・車体強度、錆などの耐久性能確認(相良・竜洋) ・ドライバビリティ、操縦安定性、乗り心地、ブレーキフィーリングなどの、動的評価(相良、下川) ・高温、低温など使用環境の適合性評価を、試験室で定量的に評価する(相良) ・寒冷現地で、低温環境下の走行性能、雪害、着氷などを実走で評価する(下川) ※1~2か月に1週間、交代勤務が発生致します 勤務地 相良コース(静岡県牧之原市) 竜洋コース (静岡県磐田市) 下川コース(北海道 上川郡下川町) ■部門のミッション、ビジョン 本業務は、開発時の車両品質を総合的に確認し、性能保証するために、欠かせない重要な仕事です。また、新機構、新部品を採用し評価するたに、ベンチマークなどで評価体制を構築する改善も必要で、若手の柔軟な視点と対応に期待しています。

株式会社杉山製作所(本社:岐阜県)

【岐阜】資材調達(垂井町)

購買、品質保証

岐阜県不破郡垂井町表佐333−2 JR…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記のような品質管理・資材調達をおまかせします。 【職務詳細】 ・部材の発注及び管理 製図された図面(2DCAD)をもとに、製作に必要な材料や部品を手配したり、手配した部材の仕入状況の把握や納期調整の管理等を行います。 ・見積作成 図面から鋼材などの重量・製作工数を積算し、お客様への見積を作成します。 ・在庫管理 部材の在庫管理、及び棚卸を行います。 ★最終的には様々な業務をご担当いただきますが、はじめは簡単な発注作業などできることから徐々にお任せします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ビーネックステクノロジーズ

【山梨】実験評価エンジニア ※年間休日120日以上

品質管理・テスト・評価

配属先によって異なる 配属先によって異…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

◎【大手メーカーでのお仕事です】自動車、航空機、医療用機器などのメーカーにて実験評価に関わるお仕事です。 【実験評価】 ・製品や部品の性能評価および品質検査 ・実験計画の立案および実施・実験データの収集および分析 ・結果に基づく報告書の作成およびプレゼンテーション ・試験装置および測定器の管理 ・保守・不具合発生時の原因解析および改善提案 ・他部門との連携および技術サポート 【プロジェクト例】・自動走行車のテストドライバー/電気自動車のテストドライバー/自動車の衝突安全性能実験/先進運転支援システムの電気特性評価(ADAS)/自動車用ステアリングシステムの実車試験/自動車用トランスミッションの性能評価 ★世界的に有名な自動車メーカーとその関連企業で勤務することができます! ★最先端の技術と設備を使用した開発環境 ★グローバルなプロジェクトに携わるチャンス ★現場OJTやメンター制度もあるので、安心してお仕事をスタートしていただけます。 ★長期的に活躍でき、先端技術に携われるのでキャリアアップが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ブライザ株式会社

【豊田市】駆動用バッテリーパック3R開発

品質管理・テスト・評価

愛知県豊田市

600万円〜

雇用形態

正社員

駆動用バッテリーパック再利用における性能評価 【詳細業務】 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 駆動用バッテリーの電池における充放電の劣化カーブ調査、 試験によるデータ収集・ビックデータ解析・再利用のための基準検討など を担当して頂きます。 EVに対して全方位戦略を敷くトヨタ自動車様をクライアントに持ち、大容量で安全な駆動用バッテリーパックの開発に関わることが出来ます。バッテリーパックはすべてのEVに搭載されるコアユニットであり、将来性のある強い案件です。

日星電気株式会社

【静岡】製品開発 ※年収600万円以上

機械・機構・実装設計・開発、品質保証

静岡県浜松市西区大久保町1509番地 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の中でも戦略事業に位置付けられ、大きな期待が寄せられている事業領域であるモビリティ分野で、IATF16949の規格に準拠した製品開発と生産体制の構築を牽引していただきます。 ※現在IATF認証取得に向けて監査準備を進めている段階です。 IATF16949に関わる領域での設計開発や内部監査員といった経験を活かすとともに、車載用アンテナの設計・開発業務に携わっていただきます。 《同社のアンテナについて》 無線LANのない黎明期から、アンテナ・通信の技術を最先端で磨いてきました。同社の設計したアンテナはPCやカーナビ、自動販売機、ガスメータなどに導入されており、生活に不可欠な技術となっています。この分野では第一人者であり、国内外の大手メーカーから直接依頼の声がかかるほど同社でも専門性の高い領域です。 《開発設備について》 工場内に電波暗室を計4機有し、内1つは車が丸ごと入るような10m法電波暗室です。車載用通信機器の場合は車体まるごと評価することが可能でよりリアルで実用環境に近い検証をすることが可能です。その他、電磁界シミュレーション(ANSYS HFSS)や高周波に対応したネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ等、様々な設備を取り揃えております。スピーディでフレキシブルな測定を可能にし、開発に集中できる環境が整っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トランスニュークリア株式会社

【東京:転勤なし】遮蔽臨界解析  東証プライム上場グループ/年間休日125日/在宅可/管(以下略)

品質管理・テスト・評価

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【企業担当のおすすめポイント】 ■東証プライム上場の株式会社神戸製鋼所グループであり、経営基盤が安定しています。 ■フランスの大手原子力産業会社であるOranoNPSが出資しており、今後市場拡大が見込まれる原子力業界で確固たる地位を築いています。 ■年間休日125日、フレックス勤務可能、月8日程度在宅可能と働きやすい環境です。社宅制度があり賃料の最大90%を会社が負担するなど福利厚生も充実。 【業務内容】 放射性物質の安全な輸送と貯蔵のためのソリューションを提供している同社にて、輸送貯蔵容器の遮蔽臨界解析担当として業務をご担当頂きます。 【詳細】 ■遮蔽、臨界解析の計算仕様書作成 ■計算機操作者に計算仕様書を説明し、指導し、レビューし、計算結果を評価すること ■計算報告書、安全解析書の作成 ■関係者(例:官公庁、電力会社等)との調整業務 ■後輩の指導と人材育成、マネジメント ※業務についてはメンバーが主体となって実施しますが、必要に応じてお任せする場合もございます。 【同社のメイン商材であるキャスクとは】 原子燃(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

ブライザ株式会社

【神奈川県藤沢市】HEV用モーター試験、評価 自動車

品質管理・テスト・評価

栃木県芳賀郡 神奈川県藤沢市

600万円〜

雇用形態

正社員

HEV用モーターの研究業務 【詳細業務】 ・加振機での振動試験 ・HEVモーターのベンチ搭載及び試験 ・熱衝撃等を観察するため恒温槽での試験 ※未経験でも自動車に興味を持っている方を募集いたします。 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務 ▼ポジションの魅力 大手自動車メーカー内での研究業務に携わることが可能です 大手メーカー内ならではの安心感や職場環境の良さ、また職場までは宇都宮駅からLRTも開通しており、就業場所のロケーションや通勤の良さが挙げられます。

TE Connectivity Japan(旧タイコエレクトロニクスジャパン)合同会社

【神奈川】R&D製品開発エンジニア(DDN事業部)

品質管理・テスト・評価

神奈川県

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〈118682(3-2) R&D製品開発エンジニア(DDN事業部) 〉 【仕事内容】 データ通信機器・コンスーマー製品向け電子部品(コネクタ)の開発に伴う、コンセプト提案、詳細設計、試作から量産立ち上げに至る関連業務。 ・ 最先端の高速(112Gbps+)信号伝送コネクタ及びコンスーマー顧客向けカスタムコネクタの開発 ・ 国内/国外の顧客へ新規デザインの提案、技術サポートの提供 ・ 社内国内/国外チームとの調整/共同開発 ・ プラントおよびサプライヤーとの技術指導/交渉/調整/品質改善活動 ・ フールリモート可能(全国)(その他詳細は面談でお伝えします)

パーソルクロステクノロジー株式会社

【愛知】実験評価※ポテンシャル※ ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価

適性、希望を考慮した上で配属決定 適性…

450万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車を主とした実験・評価業務をお任せします。 【職務詳細】 ■自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務 ・車両実験(テストコース走行や社外走行による車両全般評価)  総合評価(フィーリング評価)、レイアウト(整備性・干渉評価)、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ・認証試験→排気ガス・制動(ブレーキ)・騒音等の各種認証試験 ・車両実験に関わる実験技術業務  評価基準検討・データー解析・技術提案等 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価)  耐久性、排気ガス、燃費、振動・応力・騒音、認証試験 ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価)  トランスミッション・ディファレンシャルギア・シャフト等の耐久性評価 ・ユニット台上実験(車両走行時や加振設備や電波暗室などによる各種評価)  車両部品の振動・応力・騒音等の評価、電波障害評価 ・エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務  評価基準検討・データー解析・技術提案等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アークエッジ・スペース

品質マネージャー候補 ※年収600万円以上

品質保証、生産・製造技術・管理系その他

東京都江東区有明一丁目3番33号 ドー…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 衛星製造において、品質管理体制の構築および運用をリードするポジションです。品質基準の整備や各種試験計画の推進などを通じて、全社的な品質マネジメントの強化に取り組んでいただきます。 【職務詳細】 ■製品:超小型人工衛星 ■範囲:品質管理体制の構築・運用、品質基準・プロセス整備、品質改善活動全般 【職務詳細】 ・品質管理体制の構築・運用 ・衛星開発における品質基準・プロセスの整備 ・各種検証試験の計画・実施・レポート作成 ・開発現場への品質管理の意識浸透およびトレーニング ・不具合発生時の原因分析・対策立案・是正措置の実施 ・他部署との連携を通じた品質向上施策の推進 【ポジションのメリット】 ・宇宙産業という最先端技術の品質を支える重要な役割 ・品質管理体制の構築というゼロからの挑戦ができる ・衛星の開発現場に深く関わりながら品質管理を実施できる ・事業成長フェーズの企業で、品質管理のリーダーとして影響力を発揮できる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ブライザ株式会社

【神奈川県藤沢市】試作モータの耐久試験 自動車

品質管理・テスト・評価

栃木県芳賀郡 神奈川県藤沢市

600万円〜

雇用形態

正社員

HEV関連部品システムに関する開発業務 【詳細業務】 ・試作モーターの実車適合性試験(様々な条件下で走行し、温度や応力の異常検証) ・試作モーターの耐久試験(熱衝撃や振動など)を行い、その前後で異常がないかを検証 ・実車走行試験(ホンダライセンス必須) ・報告書作成、データ提出 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務 ▼ポジションの魅力 大手自動車メーカーの中で勤務が出来ます。 これらから市場に出る最新機種の開発に携わる事が出来ます。 自動車整備士から技術開発領域へのステップアップに繋がります。

TDK株式会社

【東京:日本橋】サステナビリティ推進(サーキュラーエコノミー活動)※幅広い裁量/東証プライム 7U0

品質管理・テスト・評価

東京都

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

・業務内容: TDKグループ全体としてサステナビリティ活動を推進し、適切な情報開示を通して、企業価値の向上につなげることをミッションとして下記業務をお任せします。 <業務例> ・自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)のガイダンスに基づく、自然資本に対するインパクトアセスメント。 ・サーキュラーエコノミー活動を推進するためのグローバルネットワークの構築。  ご入社後はまず、それぞれの業務をサポート或いはリードをお任せし、将来的には強みを活かせるテーマにおいて、マネジメント業務をお任せします。 <募集背景> SDGsに代表されるような社会課題の解決に向け、様々な活動を展開し、適切に情報開示することが、投資家・株主、顧客企業や従業員と言ったステークホルダーから、これまで以上に求められています。 サステナビリティ推進におけるグローバル体制の強化を目的として、自然関連資本やサーキュラーエコノミーに関心が高く、組織への貢献意欲のある人材を募集します。  <働き方> ・残業時間:月10時間程度 ・在宅勤務頻度:応相談 ・仕事内容の変更範囲 会社の定...

株式会社ダイセル

【兵庫】【679】CAEエンジニアリング

品質管理・テスト・評価

兵庫県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■仕事内容 CAEを用いたプロセス設計やトラブル原因解析を担当頂きます。社内からの依頼に対して、当部門で保有するシミュレーション(プロセス、流体、構造など)から適切なものを選択し、ソリューションの提供と、シミュレーションの原理や解析結果を説明して認識を共有するための折衝や、用途探索や新規技術の獲得のための技術研鑽を業務に含みます ■組織の特徴 若手が多く、新しいことに自由に取り組める雰囲気です。メカニズムへの探求心があれば、ソフトウェア利用が未経験でも問題ありません。(その他詳細は面談でお伝えします)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード