GLIT

検索結果: 11,550(10741〜10760件を表示)

トヨタ紡織株式会社

【豊橋市】<職種未経験歓迎>品質管理(シート・ドアトリム・天井など)◆残業20h※THK0003【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

豊橋南工場 住所:愛知県豊橋市明海町5…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 東証プライム上場の内装システムグローバルサプライヤーである当社において、自動車内装部品の品質業務をお任せします。 ■詳細 ※グループによって扱う製品は異なります ◎対象製品例:シート/ドアトリム、天井、カーペット/外製品など、「移動中人が触れ続ける」「運転席から見える」製品たちです ◎車種例:トヨタ自動車高級ブランド「レクサス」、「ランドクルーザー250」、北米車種「4RUNNER」など ■業務例 ◎生産準備業務 ・図面、3Dデータを確認、品質問題点を指摘し製品ができあがる前段階で問題を潰しこむ ・図面要求及び解析を考慮したゲージ仕様確認、機能立合い ・信頼性評価計画立案・実施 ・不具合品の調査、解析、対策提案、推進 ◎号口量産業務 ・標準類(検査法、QC工程表など)の見直し改定 ・不具合品の調査、解析、対策提案、推進 ・変化点での不具合発生防止 新製品の車に部品をつけて品質を評価するため、実際に車を見ながら新しい車を作り上げていく、やりがいの大きな業務です。 ■組織風土 温和な性格の社員ばかりで、ちょっとした相談や質問にも丁寧に応えていく風土です。若手からベテランまで在籍、経験15年以上のスペシャリスト社員を中心に無理なくノウハウが吸収できる環境を整えています。リモート勤務も家庭環境や職務状況によって積極的に活用中です(平均残業20H程度/月)。 ■豊橋工場の特徴 豊橋工場では地域への貢献活動として、職制(リーダー・マネジメントクラス)が中心となって渥美半島の海岸のゴミ拾いをするボランティアに参加しています。また、同工場の社員は豊橋・豊川・田原・蒲郡などの東三河エリアにお住まいの方が多く、当社の中でも地元に根付いた拠点となっています。 ■当社の特徴 自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートはトヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品であり、今後自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

武蔵精密工業株式会社

【愛知県豊橋市】回路設計(蓄電システム)◆新領域の挑戦となるエネルギーマネジメントシステムの開発◆【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価

本社 住所:愛知県豊橋市植田町字大膳3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜 カーボンニュートラル実現に向けたエネルギーマネージメントの開発 〜 ■概要: ハイブリッドスーパーキャパシタ(※300V〜1000V未満)のエネルギーマネジメントシステムにおける下記業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・回路設計/評価 ・基板設計 ・システム評価 ・量産サポート ・安全規格への対応 ・蓄電デバイスの開発 など ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 <ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)とは> 一般的な電気二重層キャパシタの原理を使いながら、負極材料としてリチウムイオン吸蔵可能な炭素系材料を使い、そこにリチウムイオンを添加することでエネルギー密度を向上させたキャパシタです。正極と負極とで充放電の原理が異なり、リチウムイオン二次電池の負極と電気二重層の正極を組み合わせた構造を持っています。正極と負極の原理が異なる非対称キャパシタの一種で、電気二重層キャパシタの正極とリチウムイオン二次電池の負極を組み合わせた構造になっており、正極が電気二重層を形成し物理的な作用で充放電するのに対し、負極はリチウムの酸化還元反応によって充放電します。 従来のキャパシタに比べてエネルギー密度が高いのは、この負極へのプレドーピングによって負極の静電容量が増大されていることが大きく起因しています。 【プロジェクトの今後の展望】 蓄電デバイスについては今後、生成AIやIoTなどで膨大なデータ処理を行うため大きな電力消費が予想され、このバックアップとしての蓄電システムも大きな成長が見込まれます。また新しい分野への挑戦となるため、グローバル拠点(北米、山梨)やプロジェクトメンバーと協働することを想定しております。 【職場環境】 ・配属先にはセル開発5名、回路設計1名、 構造設計1名、 マネージャー1名の8名が活躍しています。(※外国籍3名、女性1名と多様性に富んだ職場です) 【ポジションの魅力】 ・エネルギーマネジメントシステムおよび蓄電デバイスは共に当社にとって新たな挑戦分野であり、今後大きな伸長を計画しています。 ・裁量が大きく、中心的なメンバーとなって業務をリードいただく経験を積むことができます。 ・部署にはシニアメンバーも在籍しており、業務についてなど気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社岡山

【湯島/第二新卒歓迎】品質保証◆ゴム・プラ製品の専門商社/大手との取引多数/平均残業20H程度【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:東京都文京区湯島2-32-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜創業90年超の専門商社/大手メーカー含め約100社と取引の安定企業/商社でありながら品質保証部門を保有〜 ゴム、プラスチック、金属部品の卸売を行う当社にて、品質保証担当を募集いたします。農機具やOA機器、工業用ミシン、家電などの工業製品を中心とした各部品について仕人先と品質の打ち合わせや、営業担当・上司と共に顧客先に伺い、検査や品質限度などの調整確認業務を行います。 不具合発生時には初動対応、原因分析、再発防止対策など仕入先とともに行います。ISO9001・ISO14001を取得済みです【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ・製品の技術・品質に関する業務について管理、営業と同行して顧客と直接商談 ・仕入先・取引先への訪問/技術/品質関連業務の協議や仕入先への技術監査・QCパトロール等の実施管理 ・海外拠点への技術支援 【取扱品目】複合機等の事務機器・チェーンソー等の農機具・エアコン・ミシンのゴム・プラスチック・金属 ■組織構成 技術本部(品質保証部/開発技術部)は12名(本部長1名、部長1名、課長2名、副参事1名、課長代理1名、主任3名、担当3名)で構成されております。 ■研修制度 導入研修、配属先OJT、外部セミナーなど研修制度は充実しているため、スキルを身に着けられる環境となっています。外部研修では、ビジネスに必要な基本のスキル(品質、在庫管理、経理、貿易実務など)、業界で必要とされる専門知識(素材、商品知識など)を社外セミナーや取引先の研修で習得が可能です。 ■就業環境 年休122日/平均の残業時間は月25時間程度、月曜と金曜は全社的にNO残業デーとなっております。出張は宿泊が伴うものは月1回〜2回ほど、日帰りの取引先訪問は週2-3回程度はあり、訪問先は北海道と沖縄を除く全国の可能性があります。 ■同社について 1930年創業で工業用ゴム、プラスチック、金属部品など、年間約3億個もの製品を扱っている専門商社です。生産拠点は日本国内に協力工場約400社、海外子会社5社など、調達ネットワークが充実しており、主要納入先は大手メーカーを含む国内約40社、海外に6社あり、右肩上がりで売上を伸ばしています。商社には珍しく品質保証部門を設けており、製品の品質と信頼を勝ち取っています。

セントラルエンジニアリング株式会社

【愛知県安城市】自動車部品の電気評価業務/未経験OK/年間休日120日以上【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

顧客先(愛知県安城市) 住所:愛知県安…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: ・担当部品の機能・性能・環境・耐久性・EMC評価 ・ICチップ等の部品交換作業(はんだごて使用) ・製品のベンチマーク作業(構成部品、回路図作成、動作試験) ・上記をまとめた資料の作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・大手サプライヤでの業務です。構内にて、様々な実験設備やツールを利用する事により、多くの評価手法を学ぶことができます。 ・自社社員が多く在籍しているため、配属後のOJTやフォロー体制も整っています。 ■未経験者歓迎: ・分からない事があれば、先輩社員がしっかり指導します。 ・コミュニケーションに自身のある方大歓迎です。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜】半導体製造装置の品質業務/世界シェアトップクラス超半導体製造装置メーカー/フルフレックス制【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【マスク描画装置世界シェアトップクラス/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■職務内容: ニューフレアテクノロジーが生産する全ての製品の電気・機械安全をはじめとする、製品安全品質活動や指導を国内外の担当者に行います。 半導体製造装置業界団体(SEAJ、SEMI)における活動も積極的に参加出来る事も魅力の一つです。製品安全規制を通して、各種国際安全規格・規制の勉強も日々の業務中で習得する事が出来ます。時にはEU加盟国、アジア諸国、米国の所轄機関へ問い合わせや申請業務もあり、語学力を生かしたグローバルな業務で醍醐味を感じられる業務です。 この業務では様々な業種(機械、材料、玩具、生活製品、事務機器など)出身担当が多く在籍し、最前線で活躍され半導体関連出身でもなくても活躍できる業務(自動車、通信機器、医療機器、航空関連なども大歓迎)です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・国際安全規格、各国規制の調査業務 ・国際安全規格、各国法規制に適合するための製品管理と認証申請取得業務 ・技術管理(製品安全)/装置の安全審査/試験対応/規格対応/製品安全認証 ■職場の魅力: ・世界的にトップクラスシェアをもつ電子ビーム描画装置、最先端の半導体マスク検査装置やSiCに関する半導体製造装置の製品安全に関わる分野で活躍できます。 ・部員にキャリア採用のメンバーが多く、馴染みやすい環境です。 ・新型コロナ感染予防による在宅勤務有ります。 (新型コロナ感染状況により変更の場合あり)

那賀都工業株式会社

【静岡・富士市】エアコンや冷蔵庫などの配管の品質管理/創立65年◆大手メーカーと取引有【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

富士工場 住所:静岡県富士市横割4丁目…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜【静岡・富士市】エアコンや冷蔵庫などの配管の品質管理/創立65年◆大手メーカーと取引有〜 皆さまの快適な暮らしを支えるエアコンや冷蔵庫などの熱交換器・配管の加工・組立を行い、創立から60年以上堅実な発展をとげてきた当社にて、品質管理をお任せします。 ◎大手電気メーカーから優良重点協力工場にも指定されております。 ■業務内容: ・生産品が顧客(納入先)からいただいた図面通りに製造できているのかの出荷品質を、検査員のデータやその分析で確認します。 ・品質維持のため、決められた作業手順や作業規格などが守られているかどうかをチェックします。 ・不具合発生時はその原因を関係者と協力しながら中心となって解明し再発を防ぐ改善をします。 ・工程不良や客先不良データを分析し品質改善を適確・効率的に行います。 ・大阪、神奈川に拠点があるため、WEBでの品質会議(月1回)を行います※臨時で実施することもあります。 【生産している製品について】 新幹線や電車の車両空調用、業務用エアコンの熱交換器をはじめ、コンビニエンスストアのショーケース、生鮮食料品の貯蔵や、輸送に不可欠な冷凍庫、冷凍車の熱交換器など、お客様のニーズに合った熱交換器を製造しております。 ◎今いるお客様の品質基準を満足できることと、これからも選ばれていく製品になるために、今後IOSに対応していきたいと考えおり、より一層の技術力向上を目指しております!今までの経験を生かしてご活躍頂ける方を期待しています。 <入社後> 3か月間は製造長による現場研修にて製品理解を深めて、品質の基準を徐々に覚えて頂きます。その後は、顧問の方に週2日程来ていただき品質管理の専門的な部分を教わります。 ■組織構成:全体47名うちパート26名(女性 14名,男性33名) 品質管理1名※今後2名体制で行っていくことを予定しています。 ■当社について: 横浜の地に創業し、60年以上の歴史を歩んでまいりました。 空調及び冷凍冷蔵機器の熱交換器製造や、銅パイプを中心に展開しています。技術の革新を常に追求し、お客様のニーズに迅速にこたえ、お客様と社会の信頼を得られる企業を目指し、いっそうの努力を重ねております!

株式会社アテック

【神奈川県横浜市】サスペンション・アクスル用部品、金型、治具の3D CAD設計、CAE業務【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

顧客先(横浜) 住所:神奈川県横浜市神…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜取引先は日本を代表する大手メーカー多数/手厚い育成環境の中、スキルアップ可能/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■担当業務: ・サスペンション・アクスル用部品、金型、治具の3D CAD設計、CAE業務 (主に構造解析、圧造成形性解析、鋳造生産性解析) ・実験データのまとめ、レポート作成、社内システム入力等手配サポート業務 ・設計業務補助 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の詳細: ・設計補助 部品形状検討、強度・耐久性の机上検討/調整業務 ・CAD業務 設計への形状フィードバックするための部品形状定義(3D モデリング)作業 (2)3D部品から、サスペンション・アクスル生産用帳票作成業務 (3)工程計画図の作成およびメンテナンス作業 ・CAE業務 (1)シミュレーションによる解析業務及びコリレーション取り業務 (2)シミュレーション解析結果に基づく形状FBの検討 ■教育体制: 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照

株式会社あさひ

【吹田】品質管理◇自転車のあさひ/生産工程の改善に一気通貫で取り組める/プライム上場/残業20H◇【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価

本社(商品開発) 住所:大阪府吹田市寿…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇自転車販売台数全国1位/まだまだ成長途中の大企業で、生産体制・品質改善体制を作り上げる裁量権のある仕事◇ ■業務内容: 同社の品質管理セクションに所属し、品質改善に努めていただきます。 大きな企業と思われがちですが、部署はそこまで細分化されておらず、生産関連の各部署は少数精鋭のため、 商品開発や品質保証の部署と連携して、生産体制を作り上げ、改善していくような仕事も担えるような方を求めています。 ■具体的には: <品質管理業務> ・不具合発生時の要因分析・各部門における教育方針の指導 └上記を実現するための仕組みづくり ・自転車の溶接・塗装状態の確認 ・海外生産工場・サプライヤーへの品質改善指導・交渉 ※品質保証部署が別途組成されたため、市場不良の対応はそちらが主に担当します。 <生産工程管理業務> ・調達、購買の計画や実施 ・生産進捗管理 ※生産管理を専門とする部署は現状ないため、商品開発の部署が生産計画を担当し、同部署では実際の生産の進捗管理を行います。 <その他の業務> ・商品開発への助言 ■入社後の流れ: 1年目:入社半年ほどで同セクションの業務内容把握して頂きます。半年経過後から海外完成車工場にも渡航し、自転車生産現場などを視察することにより、自転車生産業界の状態を把握いただきます。 2年目:品質管理体制構築、市場及び工程不良削減、トレース管理業務をお任せいたします。 3年目:チームリーダーとして品質管理業務の取りまとめ、不良率削減の促進に取りかかっていただきます。 ■組織構成: 品質管理セクションには6名が在籍しており、平均年齢は40代半ば程度です。将来的にはマネジメントにも携わっていただくことを期待しています。 ■働き方: 完全週休2日制(土日休み)、有給取得率90%以上とプライベートも大切にしながら働くことができます。2か月に1回程度、1回あたり10日〜14日程度の中国出張(稀に台湾)が発生いたします。残業時間は月平均15〜20時間程度です。 ■このポジションの魅力: 1.大手企業の中で、新たな仕組みを作り上げていく裁量権を持てる 2.品質向上から設計・開発品質まで車両の造りこみができる 3.直営店舗からの生の声を品質改善に繋げれられ、顧客満足度がわかる 変更の範囲:会社の定める業務

日本発条株式会社

【横浜】自動車用シートのデザイン開発◆安定性◎/高いグローバルシェア/優良メーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦3…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: 〜自動車用シートのデザイン開発をお任せいたします〜 ・自動車用シートのデザイン調査 ・自動車用シートのデザイン(スケッチ・3D作成) ・試作・評価 ・自動車用シートの商品企画 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。

株式会社アテック

【厚木市】パワートレイン協調制御システム開発業務 ◆住宅手当有【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

顧客先(神奈川県厚木市) 住所:神奈川…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜取引先は日本を代表する大手メーカー多数/手厚い育成環境の中、スキルアップ可能/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■業務内容: パワートレイン制御開発における制御・ソフトウェア開発及び発注サポート、及び、ROM管理及び作成関連業務をお任せいたします。 ■業務の詳細: ・ソフトウエア作成、検証 ・実車またはHILSによるシステム機能確認 ・車両実験の計画、実施 ・車両適合値の提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【神奈川/未経験歓迎】新開発車両のテストエンジニア◇教育体制充実/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

顧客先 住所:神奈川県厚木市 受動喫煙…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務を行っていただきます。 誰もが知る大手自動車メーカーにて、2〜3年後に発売される新開発車両についてテスト評価を行います。 自身の意見を反映した新車が世の中に出て、多くのひとの役に立つ喜びを感じられる業務です。 ★整備士経験者、資格保有者歓迎いたします★ 経験・知識を生かして車の開発工程にチャレンジしたい方、応援致します。多くの整備士経験者が活躍する環境です。 ◆職務詳細: ・車体や足回りなど、メカ部分の実験・評価 ・台上試験による安全・耐久性 評価 ・様々な条件に従った走行実験 ・高温や低温の環境負荷による車体の評価 ・半無響室(雑音の無い部屋)における発生音の評価 ・その他信頼性評価 手順書に従い試験装置などを用いて、データの収集と報告書の作成を行います。内外装、シャシー、ドアクローザー、水密など、複数の部門に分かれ作業を行います。部位の安全・耐久性の評価に加え、実際に車を使うユーザー目線での評価します。評価内容は設計部門にフィードバックし、発売に向けてより良い製品作りを行います。 ※一人ひとりの適性や希望を考慮して、業務をお任せします。 ※請負で評価業務行っているため、弊社チームメンバーが業務の指導を行います。 ※実務未経験者も安心してご応募ください! ※車好き、整備士経験者、自動車メーカー勤務経験者の方歓迎! ◆配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノ作りの流れを理解していただくために、生産工程からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

河長樹脂工業株式会社

【京都/向日市】品質保証(幹部候補)◆精密プラスチック/グローバルメーカー◆土日祝休/残業月10H程【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:京都府向日市森本町下町田2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜電子機器業界に貢献/「モノづくり」の技術が強み/土日祝休・月残業10h程で働きやすさも◎〜 ■仕事内容: コネクタ/コンデンサ/リチウムイオン電池など、エレクトロニクス機器を支えるプラスチック製品の品質保証職をお任せします。 ■具体的には: 1、品質保証業務 2、ISO関連業務 3、IATF取得関連業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 19名が所属しています。 次長1名、係長1名、一般社員4名、他13名 6〜20年勤務の方々で構成されており、豊富な経験がございます。 ■当社の事業: ◇OA・AV/移動体通信/カーエレクトロニクス用品など、精密プラスチック電子部品の生産/販売を手掛けています。当社の製品は、電子機器の内部に組み込まれる小さくて精緻な電子部品です。光半導体/コネクタ/コンデンサ/リチウムイオン電池/導光板など、エレクトロニクス機器を支える重要な役割をもつものです。お客様と対話を重ねつつ、積極的な設備投資を行い、求められる製品づくりにチャレンジしつづけています。 国内には、京都本社(京都府向日市)と、北陸工場(石川県金沢市)があり、海外では中国の鎮江と蘇州に工場を持っています。 2021年にはプレスメーカーを買収し、子会社「河長メタルプレジョン(株)」を設立し、金型・自動機・プレス・解析を備えたトータルソリューションビジネスを構築、求められる製品づくりにチャレンジしています。 ■当社の強み 「モノづくり」の技術にあります。製品精度の根幹をなす金型の設計/製作をはじめ、原材料選び/生産の近代化・合理化/検査の徹底まで、当社は妥協を許さない厳しい姿勢で、ミクロレベルの高品質を追求しています。 「よりハイクオリティで、よりローコストな製品をタイムリーにお届けする」。創業時より、当社ではこの企業姿勢を何よりも大切にし、競争の厳しいエレクトロニクス業界において変わらぬ高い評価をいただいてきました。お客様とのコミュニケーションを通してニーズに汲み取り、最適な製品を設計製造しています。納品後もフィードバックをいただきながら、原因の分析/改善に取り組むことでよりハイレベルな製品をご提供しています。

三菱重工業株式会社

【相模原】品質管理(サプライヤー管理・選定)〜より影響力の大きい仕事へ!陸海空宇宙を手掛ける業界大手【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ※三菱重工業(株)に入社後、三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株)に出向という雇用形態になります。※三菱重工業(株)と賃金・福利厚生は同一 ◆業務内容: ・エンジン部品の国内外調達先の品質管理、改善支援業務 ・新規調達先開拓、監査、新規部品立上支援業務 ・調達先の技術課題の支援活動、品質保証プロセスの検討業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照

株式会社メイテック

【厚木】デジタルインプリ設計(自動配置配線ツール)※福利厚生・研修制度◎/東証プライム/年休124日【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価

顧客先 住所:神奈川県厚木市 受動喫煙…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 自動配置配線ツールを中心としたデジタルインプリ設計技術開発・サポート・EDAツール評価をお任せします。 ■業務の魅力: イメージセンサーは、デジタルカメラやスマートフォンといったイメージング用途だけでなく、車載用など、生活に必須なセンシング用途にも幅を広げて進化を続けています。将来のイメージセンサーを支える新しい要素技術の研究開発に確かなやりがいを感じていただけるかと思います。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。

株式会社メイテック

【横浜】車載向け先端カスタムSoCのレイアウト設計及びシミュレーション・評価・解析※東証プライム上場【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、品質管理・テスト・評価

配属先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 車載向けの最先端のカスタムSoCにおいてViutuosoを用いたアナログレイアウト設計〜評価までの一連の業務に従事していただきます。 ■業務の魅力: 自動運転システムやデジタル製品など様々な機器に搭載されている最先端SoCの設計開発に携わり業務経験を積むことで、今後のキャリア選択の幅が広がると考えます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【兵庫・神戸市】カーナビ・ドラレコの電子回路設計・評価◆最先端の環境で経験を積める/働き方◎【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価

顧客先(兵庫県神戸市) 住所:兵庫県神…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜これまでの経験・知識を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実/無期雇用派遣〜 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■概要: 大手自動車関連メーカーの中で、カーナビゲーション・ドライブレコーダー用の電子回路設計・評価業務に従事いただきます。 設計からスタートするか評価からスタートするかは、ご経験によって判断するので、ご安心ください。 ■具体的には: ・カーナビ、ドラレコ用電子回路の評価業務 ⇒オシロスコープを使用して、回路に問題がないか確認して、設計部署へフィードバック ・電子回路設計業務 ⇒上から下りてきた仕様書を元に電子回路を設計いただきます。 デジタル回路の知見があれば大丈夫です。ツールの使用方法は勤務しながら覚えることができます。 ・ゆくゆくは、自分で仕様書を作るところから始めてもらえるよう、キャリアアップを実現させていきます。 ■当ポジションの魅力: ・無期雇用派遣のため、正社員として安定した環境で就業いただけます。 ・研修と実務で成長の実感を感じられます。 ・資格取得に向けた研修も充実。実務にも活かせ、お祝い金もあります。 ・人事考課制度で昇給の基準が明確です。 ・営業だけでなく、キャリアアドバイザーも常駐。いつでも相談可能です。 ・将来的には拠点のリーダーや請負のリーダーのマネジメントの立場もご用意しています。 ・CAや営業、認定講師等のキャリアの選択肢もあります。 ■当社の魅力: ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照

ミネベアミツミ株式会社

【軽井沢】 品質管理・品質保証(車載向け)※東証プライム市場上の総合精密部品メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜売上高約1.1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ■職務概要: 車載向け ファンモーター製品の品質管理業務に従事いただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする ■業務詳細: 新規引き合い受注時に設計、営業とともに製品プロジェクトに加わっていただき、開発段階から工場での試作〜量産までのすべてに携わっていただきます。開発設計段階からの品質面でのやり取りや新規工程の立上げ、量産後も工場の工程・品質改善に取り組んでいただきます。 ※顧客:国内外の完成車・tier1メーカー(アメリカ・中国など) ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆メカアッシー事業部について: メカアッシー事業部では、ベアリングへ付加価値を加えた様々な製品を製作しており、製品の量産はタイ工場で行われております。航空機用ロッドエンドベアリング、ステッピングモーターと並び、同社の多角化に先鞭をつけた製品群の一つです。当事業部はボールベアリングを内蔵するディフェレンシャルギア、テープガイドなど、精密機械加工部品を得意としています。 ◆同社の特徴・魅力: 〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社は世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社後関製作所

【茨城石岡市】鉄道・鉄塔向けねじ・ボルトの製品検査〜未経験歓迎/残業月10h程/創業80年の安定基盤【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

石岡工場 住所:茨城県石岡市柏原4-3…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

【職種未経験歓迎/月残業10h程度/資格取得支援有/住宅・家族手当・退職金制度有】 ■業務概要: 主に鉄道業界や電力業界向けにボルト・ねじを生産〜販売まで行う当社にて、安定した製品を世に送り出し続ける為、製品の検査業務をお任せします。 ■業務詳細: ねじやボルトの検査には主に3種類あります。 1.形状検査:ノギスやマイクロメーターを用いて、製品の形状に問題ないか調べます。 2.性質検査:硬さなどが規定に達しているかを検査します。 3.表面処理試験:製品表面のメッキの膜厚が規定通りか。を調べます。 ■組織構成/入社後の流れ: 所属部署は4名で構成されております。 入社後はまずは形状検査からお任せし、徐々にキャッチアップいただきます。フォークリフトおよびクレーン、玉掛けの資格ない方は入社後、取得していただきます(会社負担)。 ■資格取得支援 【資格は費用会社負担で取得可能!】 床上操作式クレーン運転技能者・玉掛技能者・フォークリフト運転技能者等 ■魅力: 【安定性】…同社の製品は昭和16年の創業以来、一貫して電力・鉄道・通信・建設など基幹産業に使用されております。 また基地局の施工が進んでいるため、安定した売り上げが見込んでおります。 【優位性】…参入障壁が高く、長年お取引のあるお客様がほとんです。 その為、安定した基盤があり長期的な就業可能になります。 【働き方】…年間休日120日、月残業10時間以内と働きやすい環境が整っております。 ■当社ついて: 当社の製品は創業以来一貫して電力・鉄道・通信建築等の基幹産業として国内外の公共事業に貢献する安定した企業です。主に鉄道業界や電力業界向けにボルト・ねじを販売しています。一気通貫体制で生産を行っており、「品質の高さ」で顧客から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【浜松】四輪用パワートレインの先行開発・制御適合業務※Web選考完結/35歳800万【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、品質管理・テスト・評価

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

エンジン性能開発実験・適合ならびに車両燃費・排ガス・ドライバビリティ適合に関する業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・エンジン性能開発に伴う実験、性能評価に関する業務 ・エンジン制御開発、適合に関する業務 ・車両燃費、排ガス、ドライバビリティ制御開発、適合に関する業務 ・パワートレインの協調制御開発、適合に関する業務 ・パワートレインの故障診断制御開発、適合に関する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: カーボンニュートラル(CN)に向けて、FFVやCBGなどのCN燃料に対応したエンジン開発や更なる熱効率の向上が必要となります。そこで、パワートレインの性能開発・適合の開発強化のための人員を募集します。 ■配属部署: 四輪パワートレイン技術本部、四輪パワートレインシステム設計部 20代後半〜50代後半、約200名で構成される組織です。 ■入社後の教育体制/フォロー体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■キャリアプラン: 【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術・能力】 ・主にパワートレイン開発、制御の適合に関するスキルを得ることができます。 ・これから世の中に出す新しい車両の開発に携われる悦びを経験できます。 【環境】基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド ■スズキならではの仕事のやりがい: エンジンの開発を通じて、カーボンニュートラル社会の実現やインドをはじめとする多くの地域の発展に貢献できます。 開発チームでは20代、30代の若手技術者が活躍しており、役職にとらわれず自由に意見が言える風土です。

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜】電子ビーム描画性能の精度解析・測定手法開発◆管理職クラス/半導体製造装置世界シェア9割超【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/年休125日/フォロー体制◎】 電子ビーム描画装置の開発における先端メトロロジー装置を使ったMBMの精度評価、精度評価結果から次世代測定機の性能へのフィードバックをお任せします。 ■業務内容:【職務内容変更の範囲:会社の定める業務】 ・次世代電子ビームマスク描画装置の開発におけるメトロロジー装置を使った精度解析、評価 ・解析、評価の結果から次世代測定器の性能に関して仕様としてのフィードバックを行う <具体的には> 担当:メンバー ・電子ビームマスク描画装置の精度解析および測定・評価 ・電子ビームマスク描画装置の精度解析および測定・評価に必要なレイアウト作成 ・描画結果の定量的評価→開発へのフィードバック、トラブルシューティング ・測定・評価における新規手法の開発 ■入社後お任せしたい業務: 下記の業務から徐々に業務を習得していただく予定です。 ・電子ビームマスク描画装置の理解を深めるため、装置立ち上げ工程への参加 ・評価レイアウトおよびチップの作成 ・測定・評価結果の解析 ※経験やキャリアに応じてお任せする業務を検討します ■使用するツール、ソフト、環境: ・Excel、MATLAB、プログラム(Python、C、Perl)、WINDOWS、UNIX系(描画機はUNIX系) ■キャリアステップ: まずは描画装置の性能評価担当として、開発及び生産保守の後方支援で活躍いただき、経験及び能力に応じて、開発の精度モジュールリーダーや技術リーダーとしての活躍も期待しております。 ■充実の研修・育成制度: OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 ■職場の魅力: ・自社の半導体製造装置や使用している計測器やレジストなどを通じて、半導体業界の最先端技術に触れながらご自身のスキルを磨くことができます。 ・自らの意見や反対意見についても委縮することなく発言でき、その意見を取り入れて開発を進めています。 ・世界をまたにかけた活躍ができます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード