GLIT

検索結果: 11,018(1481〜1500件を表示)

村本建設株式会社

設備設計◆東京

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他

東京都千代田区二番町

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

・総合建設業として事業を行う同社にて、受注した建築物の設備設計(機械・電気)業務全般をお任せいたします。 ・顧客との打ち合わせや施工管理との打ち合わせ、基本設計、関連会社から仕上がってきた図面の確認、工事進捗の確認、図面通りに施工が行われているかの確認等、設計から監理業務までご担当して頂きます。 ※実施設計に関しては、協力会社へ委託しております。

非公開

設備設計 / 電気めっき設備内製化に伴う設計

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

岐阜県大垣市笠縫町

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

半導体ICパッケージ基板を開発~製造まで行うPKG事業本部の生産技術職として設備の内製化に伴う、電気めっき設備の設備・機械設計、工法設計等からご経験に応じて詳細の業務を決定していきます。

日本を代表するプラント・エンジニアリング専業大手

プラントエンジニアリング企業 建築設備技術者の求人!

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

横浜

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

*各種産業系建設プロジェクトの設備設計および積算・施工管理など *グループ会社、社外協力業者を起用した業務遂行(社内関連部署起用時は、窓口調整業務を実施) *プロジェクトに携わる技術者としての組織的な業務遂行、  地球環境事業(石化、ライフサイエンス、蓄電、メガソーラーなど)案件のプロジェクトエンジニアリング業務支援 *設計/積算/施工におけるサブコントラクターのハンドリング *社内における講習会など建築設備技術の知見知識の展開

株式会社久米設計

意匠設計(管理職候補)【大手組織設計事務所/週2テレワーク可/フルフレックス/大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【意匠設計/週2日テレワーク可/フレックス/様々な用途にチャレンジできる設計事務所/管理職候補/大阪】 業務施設(オフィス)・商業施設・医療施設・公共施設などの建築物の意匠設計をお任せします。 【具体的には】 ■オフィス、ホテル、学校、病院など様々な建築物の企画・構想段階から携わり、健康で快適な環境をより少ないエネルギー&環境負荷で実現していただきます。 ■プロジェクトごとにチームを組織PA(プロジェクトアーキテクト)を中心に、建築担当、構造担当、機械担当、電気担当、積算担当、監理担当によるチームを組織してプロジェクトを遂行します。 【同社の魅力・特徴】 ■チャレンジ精神を大切に 日本を代表する設計事務所ならではの大規模案件などを受注することが可能です。 オフィス、商業施設、庁舎、ホテルなど、ご本人のやる気次第で様々な分野の案件にチャレンジする事ができます。 また、A軍・B軍のような隔たりが無く、やる気重視でチャレンジできる雰囲気の会社です。 【実績紹介(一例)】 都市開発からホテルや文化施設、大学施設まで、久米設計のプロジェクトは多岐に渡ります。 また日本国内に留まらず、中国やベトナムなど、海外プロジェクトにも広く携わっています。 ■庁舎・業務 日本青年館・日本スポーツ振興センタービル(東京)、霞が関コモンゲート 中央合同庁舎第7号館(東京)、恵比寿ガーデンプレイス(東京)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー~日比谷線虎ノ門新駅(仮称)(東京)、上海パークプレイス (中国) ■都市・住宅 恵比寿ガーデンプレイス(東京)、富久クロス(西富久地区第一種市街地再開発事業) (東京)、重慶融匯温泉城-上筑 (中国)、ハノイエコパーク1A-01高層住宅(ベトナム)、虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(東京)、赤坂サカス(東京) ■ホテル・観光・文化施設 東急歌舞伎町タワー(東京)、国立アイヌ民族博物館(北海道)、松本市立博物館、ホテル グランパシフィック LE DAIBA(東京)、ホテルビスタグランデ大阪(大阪)、フォーシーズンズホテル京都(京都)、ヒルトン沖縄北谷リゾート(沖縄) ■工場・倉庫 大日本印刷 神谷工場(東京)、ニッカウヰスキー仙台工場(宮城)、ブリヂストン ベトナム新工場(ベトナム)、東京国際エアカーゴターミナル(東京

株式会社東京設計事務所

未経験歓迎【千代田区/在宅可】上下水道施設の機械設計◆年休124/残業20H/シェアトップクラス

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他

本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

\求人ポイント★/ ◎柔軟な働き方! 在宅勤務・フレックスタイム制度・完全週休2日制・土日祝休み・残業20H・年休124・早朝勤務制度など ◎実務未経験も安心! 会社として”育成に注力”しております。 未経験の方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心ください♪ ◎シェアTOPクラスの建設コンサルタント企業 1959年(昭和34年)の創業以来、“水”と向き合い、上下水道・環境分野に特化したコンサルティングカンパニーとして多くの実績を残してきました! ■仕事内容: 上下水道施設の機械に関する計画・設計をお任せします 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: \1人前になるまでは3年程度を想定!/ 各種研修制度が充実しており、OJTにおいては業務に取り組む上で不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎ ■キャリアイメージ: ・新卒入社~3年目:基礎知識を習得 ・4~7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける ・8年目~:機械部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当 ■業務の詳細: *対象物件:上下水道 *改修8割/新築2割 *出張は発生してもほぼ日帰りです※交通費全額支給・出張手当あり (1)計画業務 施設設備の劣化診断を行い、設備更新に関わる各種検討 (2)設計業務 施設の新設/増設/改築(更新)の図面や仕様書作成/各種計算/積算 ■仕事の面白み: *当社の計画設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴! *まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献することができます! ■ワークライフバランスへの取り組み: *介護や育児との両立を実現できる「在宅動務」も制度化され、一定条件のもとで在宅動務が行えるようになりました。社内は全社でフリーアドレス化が完了し働きやすい環境を整え、社外からでも社内リソースへのアクセスが可能です。 *このように働きがいのある企業を常に目指し、環境改善のための投資を行い、当社の役職員の公私の充実と向上を図っています。

株式会社日本海コンサルタント

【石川】建設コンサルタント※有資格者 ※転勤なし

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 石川県金沢市泉本町2丁目126番…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて技術部門にて以下の土木の設計/解析/評価業務をお任せします。 【一般土木】 道路、鋼構造及びコンクリート、河川、土質及び基礎などの調査設計 【ワークライフバランスの実現に向けて】 同社は、従業員が仕事と家庭を両立するための雇用環境を整備し、従業員の子育て参加を促進するため、次のような行動計画を策定し、従業員にとって望ましいライフ・ワーク・バランスの実現に取り組んでいます。 ■育児休業制度の充実:2017には子育てサポート企業認定 ■ノー残業デーの実施:毎週水曜、6月と10月は毎週水/金 【魅力】 ・Uターン、Iターンの方も歓迎!地域密着で地元に貢献できる仕事です! ・有資格者の方が多く在籍しており(一級建築士、技術士、補償業務管理士、工学博士など)、資格取得支援研修などのフォロー体制も整っているらめ、働きながらスキルアップが可能です ・土日祝休み、残業も20時間程度でワークライフバランスを整えられます! 転勤もなく、男性も育児休暇の取得実績があるなど、個人の生活を大事にしながら長期就業できる環境があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【電気設備設計職】デベロッパー/年間休日125日/完全週休二日制/土日祝休み/転勤無し

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都中央区

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社が保有・管理するオフィスビルやレジデンスの電気設備設計をご担当いただきます。 【各種設備分野(電気設備)の設計】:設備図作成のための現地調査、詳細設計・実施設計の作図を行います。 【各種設備分野(電気設備)の施工管理】:オフィスビル・共同住宅の設備工事に関する施工管理などを行います。

株式会社久米設計

意匠設計(管理職候補)【大手組織設計事務所/週2テレワーク可/フルフレックス/福岡】

設計(建築・土木)

福岡県福岡市

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【週2日テレワーク可/フレックス/様々な用途にチャレンジできる設計事務所/管理職候補/福岡】 業務施設(オフィス)・商業施設・医療施設・公共施設などの建築物の意匠設計をお任せします。 【具体的には】 ■オフィス、ホテル、学校、病院など様々な建築物の企画・構想段階から携わり、健康で快適な環境をより少ないエネルギー&環境負荷で実現していただきます。 ■プロジェクトごとにチームを組織PA(プロジェクトアーキテクト)を中心に、建築担当、構造担当、機械担当、電気担当、積算担当、監理担当によるチームを組織してプロジェクトを遂行します。 【実績紹介(一例)】 都市開発からホテルや文化施設、大学施設まで、久米設計のプロジェクトは多岐に渡ります。 また日本国内に留まらず、中国やベトナムなど、海外プロジェクトにも広く携わっています。 ■庁舎・業務 日本青年館・日本スポーツ振興センタービル(東京)、霞が関コモンゲート 中央合同庁舎第7号館(東京)、恵比寿ガーデンプレイス(東京)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー~日比谷線虎ノ門新駅(仮称)(東京)、上海パークプレイス (中国) ■都市・住宅 恵比寿ガーデンプレイス(東京)、富久クロス(西富久地区第一種市街地再開発事業) (東京)、重慶融匯温泉城-上筑 (中国)、ハノイエコパーク1A-01高層住宅(ベトナム)、虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー(東京)、赤坂サカス(東京) ■ホテル・観光・文化施設 東急歌舞伎町タワー(東京)、国立アイヌ民族博物館(北海道)、松本市立博物館、ホテル グランパシフィック LE DAIBA(東京)、ホテルビスタグランデ大阪(大阪)、フォーシーズンズホテル京都(京都)、ヒルトン沖縄北谷リゾート(沖縄) ■工場・倉庫 大日本印刷 神谷工場(東京)、ニッカウヰスキー仙台工場(宮城)、ブリヂストン ベトナム新工場(ベトナム)、東京国際エアカーゴターミナル(東京

株式会社 長谷工コーポレーション

電気設備設計:非住宅◆土日祝休/年間休日120日◆

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

【勤務地】 本社:設計室(東京都港区芝…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【募集の背景】 創業以来、長谷工グループはマンションを中心に事業を展開してきました。 今後の更なる飛躍のため、物流施設や商業施設等へも事業を拡大すぺく 、 そのようなご経験のある新しい仲間を募集いたします。 【業務内容】 設計室において、非住宅案件(商業施設、オフィスビル、ホテル等)を中心とした 電気設備設計業務をお任せいたします。 具体的には ・建築計画に沿った電気設備、消費エネルギーの検討、選定 ・電気設備構築に関わる基本設計、実施設計、設計図面作成、コスト管理 ・他部門(意匠設計、構造設計、機械設備設計、積算、施工計画)との調整 ・電気設備の工事状況の確認 ・事業主へのプレゼンテー ションなど 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・意匠設計、構造設計、設計監理や行政折衝等を行う専門部署があるので、設計に集中できる環境です。 ・非住宅のスペシャリストとして技術の定着や若手の育成などに携わっていただき、  会社と共に成長いただける環境です。

株式会社浦野設計

設備設計◆東京

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都文京区

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

建設プロジェクトにおける設備設計を担当していただきます。 ■衛生・電気設備などの設計 ■設計監理 ■現場調査 ■ゼネコン・サブコン各社との打ち合わせ ■図面作成 など

非公開

データセンター空調設備技術者 (プロジェクトマネジメント)

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

通常は自宅勤務 週1~2回オフィス勤務…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

・データセンターを中心とした新築・改修案件において営業Phaseから施工Phaseまでのプロジェクト全体のマネジメント業務を担当頂きます。 ・設計者、施工者、テナント等、社内外関係者と連携・調整して、空調工事のプロジェクトマネジメント、コストマネジメント業務を担当頂きます。 【具体的業務内容】 ・データセンターを中心とした新築・改修案件のコンストラクションマネジメント業務 ・設計者、施工者、テナント等、社内外関係者間の各種調整 ・施工者選定に関わる各種資料作成(募集要項、評価資料等)や  施工者対応等の発注者支援、代行業務 ・請負会社の立場(受注者)としての現場マネジメント・コストマネジメント関与 など

非公開

【日本橋】電気設備設計(建築)◆年休120日/8割官公庁案件/リモートワーク相談可/転勤なし

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都中央区

550万円〜900万円

雇用形態

正社員

【公共性の高い事業で業績安定/ワークライフバランス◎/土日祝休/転勤なし】 ■職務概要: 当社は教育、医療・福祉施設における建築設計を手掛けています。 設立以来、良質な技術を提供し多くのクライアントから信頼を得てきました。 時代の変化と共に求められるものも変化します。 そのニーズに応え解決していくことが、建築設計の醍醐味と考えております。 ■職務内容: 学校・体育館・病院・福祉施設など、公共性が高い案件の電機設備設計をお任せします。 基本計画から実施設計・監理までの一連の業務を担当していただきます。 ■当ポジションの魅力 (1)公共施設を主として設計・監理するので、基準や法規にしっかりと遵守した安全で長く使える建物を造ることができる。 (2)設計図の作成から建物竣工まで一貫して携わることができる。 (3)弊社は全国的に展開しているので本社配属でも東北や関西など幅広く担当できる。

非公開

【プラント設計エンジニア(みなとみらい本社)】 年収~850万

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8(日…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

非鉄金属、環境リサイクル分野におけるプラント建設(EPC)や機械装置の計画、設計、調達、検査、施工管理、試運転を行います。 具体的には、プラント建設EPCにおけるP&IDや機器配置、機械装置における基本設計を検討し、図面化する業務が中心となります。 <仕事の魅力、キャリア> 顧客のFS、FEED等の基本計画段階から参画し、詳細設計、調達、建設、試運転まで一貫して担当することで、大きな達成感が得られます。 通常の建設EPCと比較し、非鉄金属、リサイクル分野に特化した機械系の設計が含まれることが多く、プロジェクトマネジメントスキルの他に機械系の技術や知識が身に付きます。

木村化工機株式会社

プラント設計◆兵庫

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、研究・設計・開発系その他

兵庫県尼崎市

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

当社にて化学プラント機器の設計及びエンジニアリングをお任せ致します。 プラント機器を始め、プラント内の配管その他設備全ての設計に関わります。 ・担当フェーズ:構想設計~試運転の立ち合いまでをご担当いただきます。 ※自身が設計した製品が実際に動いていることを見ることができるため非常にやりがいを感じる部分も多いポジションです。 ・取引業界:化学、石油、鉄鋼、金属、食品、機械、繊維など多岐にわたります。 L一部例:[食品]飲料水に使用する糖分のもとを蒸発させた液体より抽出する装置。 [化学]医薬品の原材料となる中間体を抽出する装置等。 深層海洋水からミネラル水・塩・にがりを生成する装置。 ※海外にも販売活動の推進をはかり、中国圧力容器の許可ライセンスも取得しています。 またこれまでの技術・経験を欧米など諸外国の先進企業との連携を深め、営業活動の展開を拡大中です。

環境保全を目的とした公益性の高い企業

公的環境企業で調査研究・技術開発スタッフ(除去土壌最終処分)◆40・50代歓迎・年収730万円~850万円◆

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

浜松町

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

中間貯蔵事業関連の以下の業務 ・中間貯蔵施設区域内に貯蔵・保管中の除去土壌等の最終処分に向けた調査研究・技術開発・企画・運営等 ・除去土壌等の最終処分に向けた技術情報の収集・整理 ・その他関連業務

非公開

《大阪》構造設計(経験者) ※東証プライム上場 大手ゼネコン

設計(建築・土木)

関西:大阪府大阪市

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

RC造集合住宅や超高層マンション、非住宅案件(商業施設、オフィスビル、ホテル等)を中心とした構造設計業務をお任せ致します。 具体的には ・企画図作成・立案 ・コスト管理 ・事業主へのプレゼンテーション など 【この仕事の魅力】 ・自ら仕入れた土地情報を事業者に持ち込み、プランとともに提案営業する独自の特命受注方式のため、デベロッパーとしての顔も持っています。 ・超高層マンション、ICTマンション等、大規模で高機能なマンションの建築に携わることができます。さらには、長谷工コーポレーションとして新たに展開している非住宅系、都市開発、再開発等の大型プロジェクトに参画するチャンスもあります。 ・技術の定着や若手の育成などに携わっていただき、会社と共に成長いただける環境です。 【働く環境】 ・離職率全社で約2%、平均勤続年数18.1年と高い定着率を誇ります。 ・職種別の実務知識教育や各種資格取得の奨励等、社員のスキルアップをバックアップする体制を整えています。 ・20時でPCシャットダウン仕組みを導入し働き方改革を推進しています。

非公開

【東京・新宿区】 機械設計(太陽光)/ 太陽光発電のフィールドで常に新しい取り組みに挑戦し続ける企業

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都新宿区 転勤:当面なし リモー…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ■職務内容 太陽光発電設備を設置するための建設資材の開発設計をお任せします。 ・開発テーマの決定:営業/商品企画/設計/施工部門と連携し、製品に求めるニーズや仕様の確定 ・構想設計:CADや構造解析により機構・構造の成立性を検証 ・詳細設計:製造性・調達性・兼用性を考慮してCAD設計 ・試作品による検証(性能・機能・組立性・強度) ・量産試作品の検品:寸法測定・製造公差の検証 ・実案件への導入サポート(施工支援) ※変更の範囲:当社の定める範囲

八千代エンジニヤリング株式会社

【浅草橋勤務】水門・ポンプ等の機械設備の設計~総合建設コンサルタント/福利厚生充実~

建設コンサルタント、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタ…

400万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【浅草橋勤務】水門・ポンプ等の機械設備の設計~総合建設コンサルタント/福利厚生充実~ ~建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/機械・電気を担当する「機電部」にて機械設備の設計/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢~ ■業務概要:【変更の範囲】:会社の指定する業務 機械を専門とする技術者を募集しております。本店(東京)において、全国をフィールドに国交省や地方自治体を顧客として、公共インフラにおける機械設備の計画・設計プロジェクトのコンサルティングをご担当いただきます。 ■対象設備: ダム用ゲート設備、河川用ゲート設備、河川用揚排水ポンプ設備、トンネル用消火設備、トンネル用換気設備などの計画・設計業務 ■担当内容: コンサルティング内容はプロジェクト毎で様々であり、現地での計測やヒアリング調査、仕様決定のための設計条件の検討・決定、強度計算、設計図作成、施工・工程計画立案、プロジェクト費の試算といったものとなります。 多岐に渡るフィールドとなっていますため、これまでのご経験を発揮できる分野を考慮の上、プロジェクトに携わっていただきます。 ■分野紹介HP https://www.yachiyo-eng.co.jp/government/field/mechanical-electricity/ ■同社の特徴: (1)総合建設コンサルとしての強み…多くの分野の技術者がバランス良く在籍、各分野の技術者が協力することにより総合力を発揮し付加価値の高い成果を提供できます。建設コンサル業21部門のうち19部門で登録、幅広い顧客ニーズへ対応することにより、多くの実績を培ってきました。年間表彰数は50近くにのぼります。 (2)新しい建設コンサルタントの役割…民間事業者が新たに設立する会社への出資や、新規事業立ち上げを積極的に行い、今後も国内外の新エネルギー供給事業や社会資本の維持・更新などの事業にその役割を広げてゆきます。

非公開

設備設計*Jw-cad/年収300万円~600万円/年休125日/土日祝休み/堺東

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、CADオペレーター(建築・土木)

本社(大阪府堺市堺区) 【最寄駅:南海…

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

共同住宅、医療・福祉施設、商業施設、生産・物流施設、オフィス事務所、公共施設など ・設備設計全搬 ・工事の各工程毎にスリーブ検査・配管検査等の工事監理

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社【建築系エンジニア(空調換気設備・給排水衛生設備の設計・工事管理担当)】

建築系エンジニア(空調換気設備・給排水衛生設備の設計・工事管理担当) 正社員求人です。

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理

本社(東京都中央区日本橋本石町) 時間…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 医薬、化学、食品、樹脂生産等の工場や物流倉庫、研究施設の空調換気・給排水設備の設計監理、工事管理をお任せします。 【具体的には】 ○設計業務 ⇒箱物工場や研究施設の空調換気設備、給排水衛生設備の基本設計、実施設計業務  クリーンルームや製造室を主体とした工場や研究施設の設計となり、  設計は協力設計事務所や社内設計にて業務を行い、  設計を基にプロジェクト予算の作成業務や協力会社の発注業務も行います。 ○工事管理業務 ⇒設計監理を主体に建設現場での工事管理を行います。  建設規模により、定期的なスポット管理や常駐での管理となります。  主に品質管理・コスト管理・工程管理・安全管理を行います。 【プロジェクトの一例】 ・医薬分野:製剤(無菌製剤、経口固形製剤、高薬理活性剤等)、原薬、中間体等の工場建設 ・食品分野:食品原料、加工食品、調味料、プロセスセンター、農水産加工品等の工場建設 ・樹脂分野:半導体関連、樹脂成型、フィルム加工、印刷、包材等の工場建設 ・物流分野:ロジスティクスセンター、立体倉庫等の工場建設 ・その他:研究施設、事務所等の建物建設 【働き方】※携わるプロジェクトによって異なる為、一例となります。 出張の頻度:1~2日程度/週(毎週ではありません) 長期出張(工事管理):10ケ月~1年程度(建設規模によって、常駐管理が必要な場合) <仕事の魅力・やりがい> 多くの分野の工場建設の設計・工事管理の経験が出来、クリーンルームや恒温恒湿空調等の高度な設備技術の修得が可能です。 プロジェクトチームでの業務遂行であり、完成時はチームの達成感を得ることが出来ます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード