GLIT

検索結果: 1,456(1〜20件を表示)

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【茨城:リモート】リスク評価エンジニア(原子力プラント) ※フレックスタイム制あり

品質保証、技術開発(建築・土木)

茨城県日立市幸町3丁目1-1 JR常磐…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 原子力プラントの確率論的リスク評価エンジニアとして下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・原子力プラントにおける安全対策の効果および安全施設の安全性を総合的に評価する確率論的リスク評価 ・プラント情報の調査、PRA解析モデルの構築および定量化、結果の分析、提出図書の作成までのPRA業務全般 ■使用ツール PRA解析コードCAFTAおよび関連するEPRIの解析コード ■魅力 ・日立GEニュークリア・エナジー(株)と強力に連携しており、PRAに関わる一連の業務を担当することができます。 ・将来は取りまとめ者として活躍の場が広がります。 ・原子力プラント設計を通して、日本のエネルギー安全保障とカーボンニュートラル社会に貢献できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

戸田建設株式会社

土木技術開発(土木構造)

技術開発(建築・土木)

東京都、茨城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■土木系構造物の設計、材料開発、補修補強、耐震補強、更新技術等の関する専門知識や希望分野に応じて研究開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・構造物の補修補強、耐震補強、更新技術に関する技術開発業務 ・構造物の設計、解析業務 ・開発した技術の現場適用と改良、広報業務 【基本的な仕事の流れ】 ・技術動向調査、把握 ・新しい技術のアイデア考案、企画立案、設計 ・開発に必要な実験の実施と解析、評価 ・開発した技術の現場適用 ・その他、現場支援、営業支援 など

非公開

再エネ開発担当

技術開発(建築・土木)

東京都

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■2024年4月に発足した組織【GX(グリーントランスフォーメーション)ソリューション事業部】にて、再エネ発電所工事の受注に関わる業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・陸上風力発電所・太陽光発電所工事等における詳細設計 ・許認可業務(主導的立場において調査計画、行政協議、設計、施工性・採算性検討、施工支援)

非公開

施工計画(指導・新工法開発)※内勤

技術開発(建築・土木)

大阪府

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同グループが事業拡大を進める超高層マンション・非住宅物件の工事計画の立案業務、各種工法の検討及び研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・施工計画の策定 ・超高層物件あるいは一般建築物の構工法/工期/仮設計画の検討 ・超高層物件あるいは一般建築物における課題の解決 ・各種工業化工法の検討 ・非住宅物件の施工計画 ・新工法の開発、検証 ・技術指導等 【施工計画の働き方】 ・残業30時間程度 ・内勤 ・現場に行く頻度:月2~3回程度

株式会社構造計画研究所

地盤解析/土木 構造解析エンジニア

技術開発(建築・土木)

東京都 中野区本町4-38-13 日本…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

「地盤解析/土木 構造解析エンジニア」のポジションの求人です 同社の土木・地盤・流体解析に関するチーフエンジニア・プロジェクトリーダーを担当します。具体的には以下の業務を担当します。 【具体的には】 (1)土木構造解析:橋梁、ダム、タンク、インフラ関連施設などの構造物に関連する解析コンサルティング (2)地盤解析:地震時の揺れ・構造物との相互作用・地すべり・土砂崩れ・液状化、近接施工の影響、浸透流の影響など、地盤に関連する解析コンサルティング 【主要取引先】 大手ゼネコン・大手土木系コンサル・大手インフラ系会社・大手設計事務所・電力会社・公的研究機関 【やりがい】 ■顧客範囲が限定されておらず、ロイヤルカスタマーだけでなく、様々な顧客・業界との出会いを創出できます。 ■地盤解析/流体解析/土木構造解析に関するコンサルティングエンジニアだけでなく社内には他分野・広範囲のエンジニアが在籍しており、「新たなイノベーションを生み出せる「場」があります。 ■業務遂行だけでなく、大学、研究機関と連携した先端の技術への研究的な取り組みも勧奨されています。 【難しさ】 ■(やりがいの反対で)顧客範囲が限定されていないため、出会いの創出への積極的な関わりが必要となります。 ■顧客とのコミュニケーションの中から新しい差別化のタネを見つけることが多く、教え・教えられる良好な関係を維持できるスキルが求められます。

国内外に豊富な実績を持つ日本有数の大手総合建設会社

ICT技術推進(土木)

技術開発(建築・土木)

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■土木施工管理に関するICT技術の普及業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・ICT技術の現場等への普及・現場支援 ※既にある技術を施工管理の方に伝える仕事です。 【例】 ・ドローンを活用した写真測量 ・位置情報を用いた建設機械操縦システム ・汎用遠隔操縦装置を利用した建設機械の無人運転 ・作業員向け体調管理システム

非公開

マンション開発の企画設計~品質管理

技術開発(建築・土木)

鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社開発新築分譲マンションを主として、再開発・マンション建替え事業など様々なプロジェクトの建築企画を担当していただきます。

世界でも有数の国内大手組織設計事務所

鉄骨品質管理技術者

技術開発(建築・土木)

東京都、愛知県、大阪府

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

鋼構造建築物の監理フェーズでの鉄骨品質管理に関する技術助言等の業務に従事いただきます。 【業務の背景および弊社の特色】 当社の構造設計グループは「超高層・大スパン建築物や生産物流施設などの多様な鋼構造建築物の構造設計を得意とする集団」であることを強味としており、監理フェーズにおいて高品質な鉄骨品質監理サービスを提供しています。 また、鉄骨製造・現場施工等の本質を理解した構造設計を行うことをモットーとしており、設計段階においても高度かつ多様な専門知識と豊富な経験にもとづく高品質な鋼構造設計を行っています。 さらに、設計業務と並行して外部学術機関や関連民間企業等と連携し、鋼構造建築物に関する多種多様な研究開発も積極的に行っており、既往技術だけでなく新しい技術で建物の必要性能を実現する実行力を持つ組織です。 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への事前申請が必要となっています。また、コアタイム無しのフレックスタイム制度(月間の所定労働時間を満たすことを前提として、5時~22時の間でライフスタイルに合わせて働くことが可能)がございます。リモートワーク制度の利用率も10...

株式会社大林組

現場支援・技術開発(ダム)

技術開発(建築・土木)

東京都

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■ダム技術者として下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・ダムの施工技術の開発(CIM、建設DX)、現場支援、営業支援といったダム工事全般に関するエンジニアリング業務 ・東京本社を拠点に勤務いただきますが、業務により出張・滞在が発生します。

オルガノ株式会社

装置開発<液体精製技術>

技術開発(建築・土木)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社の主要事業である液体の分離・精製技術に関する研究開発のうち、装置化に関する業務を主に担当いただきます。 【具体的には】 ・液体の分析装置開発、または、液体の精製装置開発 ・社内検証装置の計画、設計 ・現場試験装置の計画、設計、完成検査および当該装置による現場試験対応 ※海外を含む出張の可能性があります。 【やりがい】 装置開発では配管、電気、制御の知識を活かして、全容を把握しながら計画立案から試作機の現場試験まで担当することができます。また、完成するまでの工程管理及び検査も担当いただきます。 検証装置の製作とそれを使った研究開発にも携わっていただきますので、自身が関わった開発技術が市場に出ていくまでを一貫して経験することができます。

オルガノ株式会社

技術開発職<純水製造プラント>

技術開発(建築・土木)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社の基盤事業である純水製造プラントに関する開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・純水製造に関わる要素技術(UF/RO/UV/活性炭等)を用いた処理システムの考案・企画、実験計画立案、実験による検証 ・開発技術に関する調査、特許出願 【やりがい】 実験室での小規模試験からパイロットスケール規模での実証実験、現場検証実験、納入対応までを担当していただきます。 自身の開発技術の納入まで関わることが出来るやりがいのある仕事です。 入社後は主にOJTを通じて水処理に関わる関連技術を習得していただきます。 将来的には関連メーカやアカデミアと活発に交流し、新たなアイディアを発信・実現もしていただきます。 ※海外を含む出張の可能性があります。

非公開

機電職(土木)

技術開発(建築・土木)

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社が施工する土木工事の現場における建設機械、重機等の運行管理、メンテナンスをご担当頂きます。また、土木工事の機械設備における新技術開発 /技術面での解析・計測 /技術・工法の実験・試験 /固有技術の開発・改良・改善 /現場指導等、幅広くご担当頂きます。 【具体的には】 案件:億単位の大規模な工事も多く、住宅,学校,ビル,商業施設,工場,発電所等の様々な案件の現場に携わることが可能です。 過去実績:東京湾横断道路(木更津人工島)/海水揚水発電技術実証試験パイロットプラント(沖縄県)/滝里ダム(北海道)/明石海峡大橋・淡路IC(兵庫県)/中央リニア新幹線など ※将来的には現場から技術開発をするキャリアパスもございます。

国内外に豊富な実績を持つ日本有数の大手総合建設会社

ICT技術推進(土木)

技術開発(建築・土木)

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■土木施工管理に関するICT技術の普及業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・ICT技術の現場等への普及・現場支援 ※既にある技術を施工管理の方に伝えるポジションです。 【例】 ・ドローンを活用した写真測量 ・位置情報を用いた建設機械操縦システム ・汎用遠隔操縦装置を利用した建設機械の無人運転 ・作業員向け体調管理システム

株式会社フジタ

研究技術開発/環境保全

技術開発(建築・土木)

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

技術センターにて、緑化・生物多様性分野に関する技術開発を行っていただきます。 <技術センターに関して> 技術センターでは建築現場での省人化・自動化や、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 事例)性能設計に対応した液状化地盤評価技術…地盤物性を適切に評価することにより、液状化を含めた地盤と構造物の地震時挙動を数値シミュレーションにより評価する技術です。液状化地盤評価技術では、地盤と構造物の地震時挙動や地盤の変形予測を行い、液状化を含めた地盤の地震時の概略検討から液状化対策検討までトータルな評価を行うことで、地盤と構造物の安全性を確保します。 事例)建設現場におけるBoston Dynamics社の四足歩行型ロボット「Spot(スポット)」活用に向けて、2018年6月に実証実験を開始しています。 研究スタイルとしては、自身でテーマをみつけ、調査・研究し、企画推進をしていただきます。 必要に応じて、外部の協力会社に依頼し、プロジェクトの推進をご担当いただきます。

準大手ゼネコン群トップクラスの実績を誇る総合建設会社

土木技術開発(ICT/AI技術)

技術開発(建築・土木)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■土木技術開発者として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ICT・AI技術等を利用した施工技術、施工システムの技術開発 ・特にトンネル、シールド工事における、ICT・AI技術を利用した生産性向上や安全性向上に資する技術の開発 ・開発した技術の現場適用やAI・ICT技術に関わる現場支援 【基本的な仕事の流れ】 ・土木の施工において、ICT・AI技術を用いた安全性向上や生産性向上に資するシステムや技術のアイデア考案、企画 ・アイデアの具体化、特許出願等 ・ICT・AI技術を用いた安全性向上、生産性向上に資する技術の構築・指導(実際のソフト構築は外注予定) ・上記技術の現場適用、及び改善 ・その他、現場支援、受注支援

有名ブランドの住宅を手掛ける大手ハウスメーカー

構造開発職(新構法の開発、構造躯体の開発)

技術開発(建築・土木)

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社が手掛ける戸建て注文住宅または集合住宅の構造に関する技術開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■構造設計、構造解析、構造実験等を行い、工業化住宅を主とした新たな商品開発 ■性能評価の取得、社内計算ソフトの要件作成 等 ※月平均残業時間:20~40時間

世界有数の鉄鋼メーカーグループの総合エンジニアリング企業

橋梁設計

技術開発(建築・土木)

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社製品の橋梁設計業務をご担当いただきます。 【製品について】 ・登録商標されている製品に関する橋梁設計を担当いただきます。将来的には商品開発にも携わっていただく予定です。 ・現地チェックで短期出張が発生することはありますが、基本的には東京本社で勤務していただきます。 ・入社後は実際のプロジェクトでのOJTを通して、仕事の進め方を学んでいただきます。

戸田建設株式会社

研究開発(建築系)

技術開発(建築・土木)

東京都、茨城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■建築環境、人体の心理・生理評価、知的生産性に関する調査・研究・開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・PJ開発、チーム研究の開発計画書を策定して研究を実施  ・技術研究・開発成果の周知・活用、論文作成・発表 ・現業部門(営業、設計、作業所)への技術支援 ・学協会等の社外活動 など

スーパーゼネコン

研究開発職(建築分野)

技術開発(建築・土木)

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■技術研究所にて建築分野の研究・開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・研究分野:土質・基礎・地下工事・防災・リスク・情報・構造 など

株式会社フジタ

建築技術研究/開発(木質構造/構法)

技術開発(建築・土木)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概容:技術センターにて、木質構造、構法などの技術研究・技術開発をお任せいたします。 ※実際の開発テーマや取組み内容は、書類選考後のカジュアル面談にてご説明がございます。 <技術センターに関して> 技術センターでは建築現場での省人化・自動化や、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 事例)FRASH構法…柱を鉄筋コンクリート造、梁の鉄骨造の端部を鉄筋コンクリート造で巻いた、フジタの新しいハイブリッド構造で、中低層の事務所ビル・病院の建設に最適な構法です。鉄筋コンクリート造梁では不可能な柱のない大空間を、ハイブリッド梁を用いることで低コストで実現します。 事例)建設現場におけるBoston Dynamics社の四足歩行型ロボット「Spot(スポット)」活用に向けて、2018年6月に実証実験を開始しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード