希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 27,662件(27401〜27420件を表示)
株式会社よしみね
【三重/未経験歓迎】ボイラー設備の技術営業職◆プライム上場/土日祝休/研修◎/ニッチトップメーカー【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
中部事業所 亀山工場 住所:三重県亀山…
400万円〜549万円
正社員
〜〜未経験歓迎!東証プライム上場企業グループで未経験採用実績豊富◎教育体制も充実!全国の各電力会社や大手メーカーと継続取引で安定性◎福利厚生充実〜〜 ■業務内容: 当社のボイラー及び関連機器のメンテナンスや老朽化に伴う改造、定期検査等の見積書作成をはじめ、受注後〜引き渡しまでの工事スケジュールの調整などをご担当頂きます。 ■働き方: 【出張例】3日以内〜1週間程度が基本です。 【オフィスへの出勤】1ヶ月の中で事務所への出勤日数はおおよそ10日前後です。 【その他】顧客のご都合に応じて対応するため、休日にご出勤頂く可能性もございます。 (休日出勤の場合は、必ず振替休日を取得いただいておりますのでご安心ください。) ■研修体制 ・入社時に総務課で雇入時健康診断、諸規則等説明し、その後は先輩社員又は上司と一緒に現場中心のOJTとなります。 ・先輩社員や上司が一緒に同行し、上司が一人前になったと判断した時から、担当(客先)や現場をご担当いただきます。 ・各部門とも年間で教育訓練計画を作成しており、OJT以外に業務で必要な資格等の外部セミナー受講をして頂きます。 ■当社について: (1)当社は、東証プライム上場の明星工業株式会社の100%出資の子会社です。産業・発電設備向けのボイラおよび関連設備を扱っています。産業・発電所ボイラの設計・製造を主体に、各種ボイラ設備、発電設備のプラント建設を手掛けています。北海道から沖縄までボイラを納品し、海外においても現在まで世界37ヶ国に580以上納品し、ボイラで確固たる地位を築いてきました。 (2)取引先は全国の各電力会社から大手化学メーカーなどとなっており、安定した受注をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋バルブ製造所
【西宇和郡】プラントのバルブメンテナンス※競合優位性ある成長企業/社会インフラ貢献/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
西宇和郡 住所:愛媛県西宇和郡伊方町九…
300万円〜549万円
正社員
発電用高温高圧バルブのメンテナンスをはじめとしたバルブ専門の技術サービス業を行う同社にて、発電設備のバルブメンテナンスをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務概要: 四国を中心とした発電設備を持っている製造プラントへ行き、現地で整備を行います。主な作業としては下記内容となります。 ・分解、点検、手入(復旧)、組立、調整 ・提出書類の作成や現場立会 等 ■入社後の流れ 入社後3ヶ月から半年を目安に上司・先輩社員によるOJTを中心とした教育・研修を行います。社内にも研修専用の設備があり、未経験でも安心です。 ■当社の魅力: ・電力会社、石油、ガス、化学、製紙工場と、大手の製造/精製プラントなどのライフラインが対象となるた為、安定した受注があり、社会貢献度も非常に高く、働き甲斐のある仕事内容となっています。 ・出張作業が比較的多いですが、社員の体調や家庭の事情を最優先しており、休暇や代休などは取りやすい環境です。※育児休暇制度や保険などの福利厚生面も充実しています。 ・四国内でバルブメンテナンスができる会社は希少で、現地整備から自社工場での健全化復旧、更にはバルブ情報を自社開発のデータベースシステム(Valdac-G)で登録管理、次回への点検提案から緊急対応まで行えるのは当社のみです。その技術力、対応力において長年の実績があり、客先からも高い評価を得ており、経営基盤は堅固です。 ■教育体制: 当社は経験の有無に関係なく、入社後1人1人への丁寧な研修制度を確立しています。業界初心者で入社される方々を仲間として迎える、精一杯の教育と協力を約束します。 ■組織構成: 同部門には十数名が在籍しており、20代〜30代が6名、40代〜50代が6名程と幅広い年齢層の方がご活躍いただいております。 ■就業環境: 有給休暇の取得の奨励、育児休暇制度の充実と取得奨励他、社員の仕事とプライベートの最適な時間の過ごし方ができるよう奨励しています。 時間を自由に使った最高のオフが最高のパフォーマンスを生むと考えます。
群馬大同工業株式会社
※未経験歓迎【群馬/高崎市】現場管理 ◆転勤無し/残業20時間前後/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:群馬県高崎市八千代町3-1…
600万円〜899万円
正社員
〜未経験者や資格無い方でもOK!/売上安定◎/転勤無し/アットホームな環境/資格取得支援制度有/残業20h前後/マイカー通勤可〜 ■職務内容: 当社の現場管理責任者として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・工程、原価、品質、安全等の管理業務全般 ・工事の進捗管理 主にご担当いただく案件は既成杭・鋼管杭・地盤改良・山留工事等になります。担当エリアは群馬県内及び関東県内となります。 ■組織構成: 配属部署には5名(40代2名・50代2名・70代1名)で構成されています。当社はアットホームな環境なので、入社後も安心して就業出来ます。また、入社後に必要な資格を取得いただけますので、未経験の方や資格をお持ちでない方も歓迎いたします。 ■採用背景: 当社は積み重ねてきた施工実績をもとに、お客様に最適な提案を行い信頼を得て受注量が増加しております。その為、現場管理者の増員の採用となります。また、配属部署が高齢化してきているため、組織の若返りも図りたいと考えております。 ■当社について: 当社はは1982年の創業以来、多様化する建設工事に対応する新しい技術を導入し、建設基礎工事を通じて貢献してまいりました。 すべての建物は基礎から、建物と地球を(結ぶorつなぐ)をモットーに、新しい時代のお客様のニーズに対応するため、私共は今後とも努力していく所存です。
エムイーシーテクノ株式会社(三菱ケミカルグループ)
【新潟・上越】製造プラントの塗装・建築保全(工事管理)※安定の三菱ケミカルG/現場作業無/土日祝休【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
直江津事業所(上越テクノセンター内) …
450万円〜799万円
正社員
〜三菱ケミカルグループ/年休121日/土日祝休/賞与実績約4.7ヶ月分/長期出張なし/元請けとして協力会社のマネジメントがメイン/現場作業なし/福利厚生・各種制度充実〜 三菱ケミカルのプラントの土木・建築分野の保全工事を行っています。 ■業務内容: ・化学プラント内の塗装に関する工事管理業務をお任せいたします。 ・管理者として、工事の見積作成から受注、顧客折衝、スケジュール管理まで担当いただきます。 ・客先との工事計画の立案折衝、見積積算、外注先管理、納期管理、現場の進捗管理(工程・品質・安全) ※工事の種類としてはメンテナンス工事がメインとなっており、実際のメンテナンス業務は社内の専任スタッフもしくは協力会社が行います。 ■業務詳細: プラントにおける土木・建築分野の構造物や設備は、さまざまなものがあり、たとえば事務所手洗いの上水配管補修や建物内外の扉補修、機械設置用基礎の部分的補修のような小規模メンテナンスから、事務所一室の内装を全部やり替える、建屋の屋根・外壁等の全面張り替えなど担当エリア内であらゆる種類のメンテナンスを行っています。 参考URL:https://www.mec-techno.co.jp/recruit/fresh/job-people/people-05/ ■1日のスケジュールイメージ: 8:00 出社 8:40 現場回り/各現場に出向いて、書類の受け渡し・当日作業の確認などを行います。 10:30 事務作業/事務所にて見積もりの作成や、工事の手続きのための書類作成を行います。 12:00 昼休み 13:00 各現場周り/事務作業 17:30 退社 ■就業環境について: 残業は月平均20h程度です。残業が少ない背景として、土日祝休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである点に加えて、勤怠管理の徹底(PCログがとられる→残業は1分単位で支給)やノー残業デー、ICTの活用が挙げられます。 ■研修・育成体制等について: 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。新人の場合1年〜1年半近く導入研修をします。講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
【東京/赤坂】工事や役務/サービス契約担当※石油エネルギー事業をグローバルに展開【エージェントサービス求人】
購買、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …
800万円〜1000万円
正社員
【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 国内外の天然ガス・石油事業、再生可能エネルギー、水素・アンモニア等新エネルギー、CCS、カーボンリサイクルをはじめとした新分野の設計段階〜工事及び操業に必要な契約(和文・英文)に関連する以下業務 ・契約ストラテジーの立案及び作成、入札業者リスト作成、契約文書作成 ・ベンダーとの価格、契約条件交渉 ・社内関係部門との発注先・条件等に対する合意形成 ・発注承認文書の作成 ・検収、支払い関連業務 ・契約変更に伴う業者との交渉、承認文書の作成 ・業務プロセス、規程類、標準契約テンプレートの継続的改善 ・単価データ、ベンダー評価等のデータ整理、アップデート、ベンチマーク化の実行 ■部署紹介: 国内外の天然ガス・石油事業、再生可能エネルギー、水素・アンモニア等新エネルギー、CCS、カーボンリサイクルをはじめとした新分野の事業化推進において必要とされる資機材、役務、工事などの調達/契約 ■部門の今後の方向性・募集背景: 石油・天然ガス上流事業の持続的成長、低油価継続時にも安定した事業運営が可能な体制の維持、再生可能エネルギー、水素等新エネルギー、CCUS、カーボンリサイクルをはじめとした新分野の事業化推進、といった当社事業目標の達成には、コスト競争力のある効率的な調達・契約業務の推進が不可欠です。そうした調達・契約部門へのニーズは増しており、それらに効果的に応えるべく本分野で即戦力としてご活躍頂ける経験者の方にチームの一員となって頂き組織の拡充を図りたいと考えます。 ■応募者へのメッセージ: 調達部門の一員として、適切な調達業務、及び、課題解決に努め、熱意を持って対応頂ける方のご応募をお待ちしています。 また、当社が手掛ける調達においては、常に多数の社内外関係者との連携、調整が不可欠であり、個人の力を最大限に発揮することだけでなくチームの一員として組織人としてプレーできることが何より重要です。優秀なチームプレーヤーを求めています。 変更の範囲:本文参照
日清紡ブレーキ株式会社
【群馬/館林※転勤無】設備保全◇自動車ブレーキパッドなど製造/住宅手当や独身寮あり◇基本土日休 【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
館林事業所 住所:群馬県邑楽郡邑楽町赤…
400万円〜799万円
正社員
【大手企業・日清紡Gで安定性◎定期点検や修理、改善など現場作業メイン/マイカー通勤可】 自動車用ブレーキに関する部品などを製造する工場で、製造設備のメンテナンス、修理、改善業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・製造設備の定期点検を実施、不具合がある場合は修理を実施する。 ・異音・振動が発生した際に、設備の故障を事前に予知し、修理を実施する。 ・製造設備の改良・改善を行う。 ・突発的な故障が発生した場合、速やかに修理を実施する。 ■働き方や福利厚生: ・作業に慣れるまでは日勤のみとなります(8時〜17時勤務) ※経験を積んだ後は、夜勤もお任せする予定です。 ・残業時間:平日の業務時は、1日1h程度(休日出勤を含めると20〜30h程度) ・基本土日休になります。 ※作業内容によって、土日に出勤して対応することもあります(月2〜3日程度) ・保全スキルを習得した際には、海外出張が発生する場合があります。 ・転勤なし、住宅手当や寮完備(入居条件あり) ・社員食堂や食事補助あり ・マイカー通勤可 ■身につくスキル : ・今回募集する部署では、機械と電気両方の保全業務を担当しています。入社時は、機械、電気どちらかのスキルや知見だけで問題ありませんが、業務を通して学び、機械・電気両方の保全スキルを身につけることができます。 ■組織構成 : ・設備保全課:28名(20〜50代が在籍) ■当社について 自動車の安全性・快適性の確保に重要な役割を果たすブレーキ製品を提供、キーパーツであるブレーキ用摩擦材の分野にて国内だけでなく世界各国、ほとんどの大手完成車メーカーと取引があります。 自動車用ブレーキパッド、ブレーキライニングにおいて、大きなシェアを獲得し更なる成長を続けています。 ※ブレーキパッド、ブレーキライニングは自動車の安全に関わる重要なキーパーツです。北米の環境規制にいち早く対応した「銅フリー摩擦材」など、地球環境に優しいブレーキ製品を提供しております。今後も自動車産業に欠かせない製品の生産に関われるやりがいのある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
コーンズ テクノロジー株式会社
監理技術者(無線通信機器)※海外製最先端製品を扱える!/フレックス制度/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
1> ★本社 (2023年1月23日に…
500万円〜999万円
正社員
官公庁や防衛省向け無線通信製品/ワークライフバランス◎年間休日125日・フレックスタイム制・在宅勤務2回/週)/国としても注力している領域で最先端の技術を扱える/技術商社で安定感◎ ■業務内容: 官公庁や防衛省向けに収めた無線通信システムの技術サポートを行っていただきます。詳細については機密情報等もありますため、選考で詳細をお話しさせていただきます。顧客の要望に併せて、取り扱い製品と国内メーカー部品等をカスタムして提供しています。 ■業務詳細: ・海外製品および国内製品の通信システムの構築 ・システム要件定義、機器間インターフェイス/モニタ開発・部品選定・図面作成 ・ガントチャートを用いたプロジェクトの工程・進捗管理 ・顧客先でのサポート対応(納品、添え付け、納品後トラブル対応) ■取り扱い製品: ・フランス 『Safran-サフラン』社製 飛行試験用テレメトリ受信装置 最先端のテレメトリ受信機で、デジタル処理で信号ロスが少なく、高いRF受信性能と強力な信号処理で知られています。 ■組織構成: 情報システム部 30名程度 技術チーム 10名程度 ※技術チーム:チームマネジャー1名在籍(男性) ■就業環境: 年間休日125日・平均残業時間13.5時間程度 リモートワーク週2回・フレックス制 出張頻度: 国内出張(1〜2回程度/月) 海外出張(1〜2回程度/年) ■同社の魅力: 【積極的に開発を進めています】 「先進性と高品質」をキーワードに世界中から選び抜かれたニッチな製品と最先端技術を日本へ導入・発信しています。また、グループ全体での多角化やM&Aによる事業拡大を図るなど、柔軟かつ積極的に市場開発に取り組んでいる為、右肩上がりの成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東和薬品株式会社
【山形工場】医薬品の製造設備の点検保守/即戦力※東証プライム上場/ジェネリック医薬品/手当福利厚生◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
山形工場 住所:山形県上山市金瓶字湯坂…
450万円〜699万円
正社員
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 工場稼動に必要な用役設備(電気,水,圧空,排水,蒸気,空調)の点検・整備・修理、校正等の業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・用役設備の運転、監視、点検、整備等の管理業務 ・製薬用水設備の運転、監視、点検、整備等の管理業務 ・排水処理設備の運転、監視、点検、整備等の管理業務 ・設備トラブル対応 ・新規生産設備導入工事 ■ジェネリック医薬品とは: ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
麻生セメント株式会社
【福岡・第二新卒歓迎】設備エンジニア(機械)◆日勤のみ/県外転勤無し※麻生グループの安定企業【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 田川工場 住所:福岡県田川市大字…
400万円〜599万円
正社員
◆◇県外へ転勤なし/地場優良企業麻生グループ/機械の知見あればOK/年間休日125日/土日祝休/日勤のみ/借上社宅制度あり/資格取得費用は全額会社負担◇◆ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 各種工場設備のメンテナンスや定期修理のスケジュール管理等の業務をご担当いただきます。具体的には、工事計画立案、工事進捗管理、安全管理などになります。設備の稼動状況を見ながら、計画的に検査や修理・設備の更新を行います。 ※故障等の突発的な対応も行いますが、日常的にはメンテナンス工事計画の策定・手配、修理担当業者への作業指示・安全管理が中心です。 【具体的な業務】 (1)担当設備(現在は原料・焼成系統)のメンテナンス業務 (2)設備・機器の新設・改造、定期修理の工事管理 (3)新規設備の図面化、機器選定の仕様や業者の決定、工事結果のチェック (4)メンテナンスコスト低減策の立案・実行 (5)既存設備の改善・延命方法の立案・実行 等 【取り扱い設備】 両工場での取り扱い設備詳細については、下記をご参照ください。 https://www.aso-cement.jp/about/overview_kanda/ ■職場雰囲気: 工務課は機械と電気の部署があり、30代の社員が中心の活気のある職場です。活発なコミュニケーションが仕事を円滑に動かしています。 ■環境への取り組み 当社ではセメント製造で長年培ってきた経験と技術を活かし、廃棄物をセメント製造の原材料として活用する等、循環型社会への貢献を行っています。 ■企業紹介 福岡に根差し150年にわたって地域社会・経済に貢献を続けるグループに属しているため、安定した土台と働く上で充実した福利厚生が整っています。また、階層的/職能別/各種社外研修の受講、資格取得支援制度も充実しており、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナカテック
【富山県射水市】富山事業所:メンテナンス◆未経験歓迎 ◆福利厚生◎/教育制度◎/受注好調/転勤なし【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
富山事業所(富山/射水) 住所:富山県…
〜549万円
正社員
◇将来性のある分野で活躍していきたい方は大歓迎です◇ 幅広い産業において機械製作/プラントエンジニアリング/メンテナンス/検査を手掛けるサービスエンジニアリング企業である当社において、メンテナンスポジションの募集です。未経験でもしっかりフォローしますのでご安心ください。当社は、 社内行事の開催等、社員同士の交流が活発で、ワークライフバランスを保てるよう制度・福利厚生の充実を図っています。 ■業務概要 主に、プラント設備、純水装置のメンテナンスを担当していただきます。 ■具体的業務 各種機械設備の性能維持・改善に向けた設備管理、保全作業をお任せします。トラブルを未然に防ぐ為のアドバイスや、設備メンテナンスのスケジュール管理もあわせて実施していただきます。 ■当社について ナカテックグループは、お客さまのさまざまな課題を解決するサービスエンジニアリング企業です。エネルギー、化学、水、医療、メカトロニクス・エレクトロニクス、食品飲料分野といった多彩な産業シーンで活躍しています。 <サービス> 自動化・省力化、専用機械設計製作、電子半導体装置設計製作、各種プラントの設計施工、設備工事、保全・メンテナンス、等 <業務請負対象業界> 高圧ガス/エネルギー/化学/製薬/医療/電子/食品/水 ■当社の魅力・社風 当社は創業60年以上の歴史がありますが、カンパニー制を採用しているためベンチャー気質です。 入社1年で事業チームのリーダーを任せることもあるくらい年功序列はほぼありませんので、裁量が大きい仕事に携わるチャンスもあります。 今までのご経歴を活かしながら、チャレンジし続けていきたい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アトックス
【千葉/柏】プラント機械メンテナンス◆土日祝休◆エネルギー問題に貢献する業界内パイオニア企業【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
技術開発センター 住所:千葉県柏市高田…
400万円〜649万円
正社員
【土日祝休◆エネルギーから医療まで人々の生活に寄与するパイオニア企業◆国の未来を創る社会貢献性の高い業務】 当社は原子力関連施設のメンテナンス業界のリーディングカンパニーとして、 スローガンである「人×技術でNext Stageへ」を掲げ常に新しい挑戦を続け 活躍のフィールドはRI(放射性同位元素)関連の研究施設、核医学事業分野にまで広げています。 今回はプラント等における機械メンテナンスの業務を担っていただける方を募集いたします。 具体的には、機械メンテナンスにおける記録管理、書類作成、工事写真管理の業務を行っていただきます。 ・入社当初は、当社社員のもとでOJTを実施いたします。 ■求めるスキル: ・Communication能力があること(対顧客、対社内、対社外) ・協調性があること ■魅力: 当社はエネルギー関連施設のメンテナンスを担うエキスパート集団です。 当社の事業は人々の生活と切っても切り離せない原子力を支え、国の未来を守る社会貢献性も高くございます。 アトックスの企業理念は、環境とエネルギーの課題解決に寄与し、社会の発展と社員の幸せに貢献することです。 民間企業として初めて、原子力施設から放射性物質による汚染の除去業務を受託し 原子力施設の総合的なメンテナンス技術を半世紀にわたって築き上げてきました。 それぞれの事業分野で培ってきた信頼と実績により、より高品質なサービスをお届けすることに誇りを持っています。 また人材育成にも力をいれており、離職率も低く長期就業される方が多いことも魅力です。 福島復興を使命に持ち、日本のエネルギー施設の土台を支える非常に重要かつやりがいのある業務を行うことが出来ます。 今後も、サステナブルな環境実現に取り組む日本のエネルギー産業を全社を挙げてサポートするため、 日本の未来を支えたいという方からのご応募お待ちしています。
株式会社ライフドリンクカンパニー
【うきは市】生産技術(自社設備の機械系メンテナンス)◇年休120日◆東証プライム上場飲料メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
耳納工場 住所:福岡県うきは市吉井町富…
500万円〜649万円
正社員
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 オートメーション化されたペットボトル飲料(ミネラルウォーター)の生産設備やユーティリティーの保守・保全、メンテナンスを中心とする工務業務をご担当いただきます。 工場内には(1)ペットボトルの成型工程、(2)空のペットボトルに飲料をボトリングする充填工程、(3)ラベリングや梱包を行う包装工程、(4)各種のユーティリティー設備など多数設備が安定的に稼働し安全安心な製品が製造できるよう、メンテナンスいただきます。 設備トラブルが発生した際には、最前線でトラブル対応いただくため、ご自身の力量が磨かれるポジションです。 また、設備業者との折衝や本社(特に生産技術部)との打ち合わせもご担当いただきます。工場の生産性向上に向け、ぜひこれまでご経験をフルに活かしてください。 【担当業務】 ・設備トラブル対応 ・ユーティリティー管理 ・メンテナンス計画立案、実行 ・本社生産技術との打ち合わせ ・外部業者対応 など ■耳納工場の特長 LDCグループの中で一番最初にペットボトル飲料事業を開始した歴史があり、お茶・水、500ml・2Lの製造が出来るハイブリットな工場です。 近年設備投資を行い生産稼働率はアップしており、今後は人財に注力すべく教育や、やりがいを持って働きやすい工場体制構築に向け、工場一丸となり取り組みを行っております。 工場には20〜40代を中心に約65名が在籍し、製造経験者はもちろん未経験者の方も入社後技術を身に着けチーフやリーダーとして活躍しております。 DIYが趣味で機械設備が好きな工場長も未経験からスタートし、ボイラー・危険物取扱者の資格取得やリーダー経験を経て、工場長に就任し耳納工場の更なる成長に向け日々邁進しております。 ■当社の特長 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ポリプラスチックス株式会社
【富士市*転勤無】プラスチック材料の製造職◇年収500万〜*各種手当充実◎残業代は1分単位で支給【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
富士工場 住所:静岡県富士市宮島973…
500万円〜799万円
正社員
【大手化学メーカーGで安定性◎/しっかり稼ぐ!モデル年収:30歳/630万、35歳/680万、40歳/740万】 ■業務内容: 機械部品や電子部品の材料となる、エンジニアリングプラスチックの製造をお任せします。 <具体的な業務内容> ・プラントの生産が製造に進んでいるかモニタリング ・現場の見回り ・機械設備のメンテナンス ・機器の確認、フィルター交換 など ■働き方について: 3交代勤務、3勤1休のシフトサイクルです。 (1)8:00〜16:15 (2)16:00〜23:15 (3)23:00〜8:15 ★有休は最大年間20日支給。 有給取得率:82%(全社平均)/オペレーター職の取得率は、約90%以上です。 ★半年に1度、5連休を取得することが可能 (この休暇は、半年前に休暇タイミングのスケジュールを決めて申請するため、ほぼ全員が取得しております。) ■給与・手当について: <働いた分はしっかり社員に還元> ・残業代は1分単位で全額支給 <モデル年収> 25歳/530万円、30歳/630万円、35歳/680万円、40歳/740万円 ※手当込み <各種手当> ・自己賃貸補助手当:1万円 ・住宅取得補助手当 :1万円 ※満45歳まで/持家もしくは借上社宅以外から通勤する場合 ・持家手当 :2万円 ※持家基準:自己の居住(所有)する家屋でその延面積が40㎡以上であること ・扶養配偶者:2.3万円 ・子供(1人当たり):1.25万円 ・その他扶養:5千円 ■福利厚生について: ・食事をとることができる休憩スペースあり ※仕出し弁当(1食500円以下)を注文することが可 ・借り上げ社宅あり ・マイカー通勤可 ■資格取得支援制度について: 入社後、危険物取扱者乙4類の取得を目指していただきます。また、そのほか業務に必要な資格を取得し、業務の幅を広げることが可能です。 ※対象となる資格(高圧ガス製造保安責任者やボイラー技士など)を取得する場合は、受験料は会社が全額負担、勤務日に受験する場合も、勤務日扱いになります。 ■配属先について:生産第一部、生産第二部と分かれておりご本人の適性やご経験等踏まえて所属いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
【北海道製油所/苫小牧】設備管理技術スタッフ/電気・計装(第2新卒歓迎)◇出光興産G/年休124日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
北海道製油所(苫小牧) 住所:北海道苫…
450万円〜549万円
正社員
〜グローバル含む経理・ファイナンス分野での幅広いキャリア形成可/創業100年越のプライム上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等、事業シフト中〜 ■業務内容: 【※職務内容変更の範囲有無:有 当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある】 メンテナンスエンジニア(ME)は日常業務を進める中でプロダクション・エンジニア(PE)と協業し、製油所・工場の安全安定操業を技術で支える設備管理業務です。 ≪電気計装課の業務≫ 製油所・工場の設備を安全・安定かつ効率的に運転するために各種専門技術を駆使して設備の経年劣化・損傷や寿命の予測を行い、補修・修繕、取替を計画し、実行します。 ■電気設備・計装設備に関わる工事業者のとりまとめ、工事の提案、計画、工事管理 等 ■協力会社への業務指示や監督業務 ■中期保全計画の策定と実行 ■設備メンテナンス(電気計装課でのメイン業務ではありませんが、一部担当頂く場合があります) ■組織について 1)電気係 発電機、変電所などの電気設備を担当 2)計装係 DCS(生産制御システム)や流量計などの計装機器を担当 ■特徴: <北海道製油所について> ・北海道製油所は、苫小牧市に位置する日本最北端の製油所です。 1973年に、北海道・東北・北陸などにエネルギーを供給する基地として操業を開始しました。北海道をはじめ北日本の各地では、石油製品のなかでも暖房用の灯油や軽油を多く必要とします。そのエネルギーニーズに応えるため、北海道製油所では分解装置を備えています。このように、需要の多い石油製品の生産比率を高め、安定した供給に努めています。 ・原油精製能力は、1日あたり15万バレル。1年間で札幌ドーム約5.5杯分の原油を精製しています。 <出光興産の製油所・事業所について> 自動車の燃料となる「ガソリン」、石油ストーブなどの燃料となる「灯油」、トラックの燃料となる「軽油」、工場のボイラーや船舶の燃料となる「重油」など、生活のあらゆるエネルギー・動力を支える「石油製品」を生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
平井工業株式会社
【静岡県田方郡】電気設備点検 〜創業半世紀、官公庁などからの受注が多い安定企業〜【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(機械)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 本社 住所:静岡県田方郡函南町肥…
350万円〜649万円
正社員
《充実した福利厚生と残業抑制で長く働きやすい環境です/教育体制充実》 電気設備の点検全般を担当していただきます。 ■職務の特徴: ・現在点検は5名+応援5名で行っており、官公庁からの案件を主に扱っております。 ・官公庁からの案件の為。繁忙期は3月頃になりますが、基本的には残業抑制をしています。 ・当社では、経験豊富な人材が指導育成する人材育成制度があるため、安心して働いていただけます。 ■本業務のやりがい: (1)配電盤自体は目に見えませんが、建物や設備のインフラを支える非常に重要な部品です。配電盤がなければ電気を必要な所に届けられません。実際当社の製品は浄水場、排水機場などの官公庁施設、発電所などに使われており、目には見えないかもしれませんがそこで働いている方を支えるなくてはならない製品です。 (2)将来的に本人の意思があればマネジメントもお任せしていくことも考えています。将来的に会社の方針を決めていくことにも携われる可能性があるので、上記にやりがいを感じる方であれば、そういった道を歩むことができる可能性も十分にあります。 ■教育体制: 同社の社員には長く技術者として活躍いただきたいと考えているため、教育に重点をおいています。入社後は、個人に合わせキャリアプランを立て、仕事に取り組んでいただきます。また、技術者として1人前になるには4〜5年はかかるため、ご希望や実績に合わせて他部署に興味があれば積極的にチャレンジいただき、幅広い技術を習得していただくこともできる環境です。 ■今後のキャリアについて: 同社では社員全員が、仕事と希望のミスマッチがなく自分のやりたいことで活躍できるように、必ず配属希望部署についてお聞きしながら配属を決めていきます。例えば設計希望の方には、1年間組立や試験課等の他部署を経験してから配属、というケースもあります。また、配属後でも他部署への異動を希望することもできます。
イガラシ綜業株式会社
【茨城県/日立市】給排水設備の施工管理(管理職)◆県内トップシェアの総合設備会社/手当・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:茨城県日立市幸町2-8-6…
600万円〜699万円
正社員
【電気設備業で茨城県トップシェア/創業約70年の綜合設備業/キャリアアップ/福利厚生充実/UIターン歓迎/経営審査850点以上企業】 茨城県にて、電気設備業を主に、環境問題や地域活性化にも取り組む、創業約70年の当社の設備関係設計をお任せします。 ■業務内容: 建造物の給水・排水設備の設計・施工を現場代理人として業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などの現場施工管理 ・発注者や近隣との交渉や調整 ・施工図/各種書類作成 など ※プロジェクトによっては、現場勤務の可能性があります。 ※配属先:エンジニアリング部・15名 ■キャリアアップについて 新設予定の管工事部門で、部門長として部下4名(20代後半)のマネジメントおよび現場指導をお任せします。 ■当社のビジョン: これまで多くの皆様に支えられた当社は、2018年6月に創業67年を迎えました。住宅、ビル、学校、病院、工場などの電気設備工事を中心に、管工事、情報通信関連工事、消防施設工事、さらには冷熱住設機器の設置、また新規事業として新エネルギー分野である風力発電、太陽光発電などの環境省エネ事業に取り組んでまいりました。今後もお客様の多彩なニーズにお応えできるトータルエンジニアリング企業として、より豊かな地域社会の発展と次世代に素晴らしい未来を残せるよう精進してまいります。 ■イガラシ綜業株式会社について: 今年で創業69年を迎えた当社は、地元の企業から大手メーカーや国土交通省、さらには海外の企業からも案件を受注する安定企業です。 1951年に「イガラシ電気商会」として設立された当社は電気分野において経営審査1,346点と茨城県2位の実績を誇ります。 社長や経営陣と距離が近いことも魅力であり、今後はさらなる成長に向けて事業拡大していく方針です。 企業HP http://www.igarashisogyo.com/
株式会社東洋システム
【北九州市】電気施工管理技士◆未経験・第二新卒歓迎◆賞与年3回・7.5カ月分実績/面接1回/転勤なし【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
北九州営業所 住所:福岡県北九州市小倉…
400万円〜499万円
正社員
■業務概要: ビル空調・中央監視システムの設計・施工及びメンテナンスサービスを手掛ける当社で電気施工管理補助をお任せします。 ■業務詳細: 電気工事に関する施工計画を立て、さらに安全管理や品質管理、監督業務を行います。工事の工程管理から、工事で使用する材料の品質や現場の安全面の確保なども行います。 ・工程管理/安全管理/品質管理 ・原価管理/電気工事の専門業務/申請書類の作成・届出業務 ・社内外での打ち合わせ など ■組織構成: 会社全体:役員6名、社員53名 北九州営業所:所長1名・施工管理技士1名・事務1名 ■働き方: ・当社では社員の頑張りに対して給与でしっかりと還元しています。業績に応じて決算賞与の支給もあり社員のモチベーションUPにもつながっています。 ・年間休日も112日あり、有給も取得しやすい環境です。 ・先輩社員が丁寧に仕事を教えてくれる環境があるので、しっかりと安心して仕事を覚えることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソントン食品株式会社
【兵庫】自社工場の施設・設備管理(電気)※創業70年越え食品メーカー/福利厚生◎/夜勤×/残業20h【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
株式会社和田山農産 住所:兵庫県朝来市…
400万円〜649万円
正社員
【製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力/住宅手当を初め福利厚生充実/充実した就業環境で長期的就業】変更の範囲:会社の定める業務 ■職務概要: (1)製造機器のメンテナンス:製造ラインに付帯する品質管理機器のメンテナンス、保全作業。 ※主に電気系の管理を担って頂きます。 (2)機械トラブルへの対応・修理 :発生したトラブルのメンテナンス ※ほぼ毎日作業が発生しますが、大きなトラブルはあっても月1回程度です (3)排水処理の維持管理 :定められた浄化の基準値を保てるよう数値管理 ※検査は専門スタッフが担当します ■採用背景: ますます激化する食品業界の競争を生き抜く為、新たなビジネスモデルを確立すべく、総合フィリングメーカーから「総合食品メーカー」へと大きく舵を切っています。そのような状況の中、今後の企業の急成長に伴う生産技術統括を将来的に担う人材を募集しております。 ■配属先: 施設担当者3名(40〜50代)で構成されています。 ■株式会社和田山農産 家庭用向けスプレッド・ジャム及び 製菓・製パン向けフィリングの製造・販売 ■就業環境: ・年休120日 ・平均残業20h ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ■同社の特徴・魅力: ・同社は創業以来、パン、和洋菓子の付加価値向上と豊かで楽しい食生活の創造に貢献すべく、各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める物) の製造に携わってきました。 ・その間、社会環境はめまぐるしく変化し、国民の食生活も多様化の度合いを深め、その傾向は今後とも一層強まっていきます。 ・このような変化に対し経営判断のスピードを速める為、H12年12月にMBOにより上場廃止。以後、海外拠点の設立、6次産業化を目指しM&Aを実施する等積極的な経営を推進しております。 ・2013年には海外事業部が発足。2014年にはインドネシアで合弁会社を設立し、2016年には工場も完成。東南アジアへの販路拡大を目指しております。
つばめBHB株式会社
【オープンポジション】世界初のアンモニア合成技術でイノベーションを起こす/社会貢献性◎企業【エージェントサービス求人】
プラント設計、建築・施工・設備工事系その他
1> R&Dセンター 住所:神奈川県横…
500万円〜1000万円
正社員
【世界初のアンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家から高い注目を浴びる企業】 ■業務概要: ご経験やご志向性を考慮の上、ミッションを決定いたします。 ■歓迎条件: ※別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・製造業界での何かしらの実務経験 ■当社の技術: (1)100年間続くアンモニア生産の歴史を塗り替える技術を開発 従来、アンモニアを合成するために用いられる生産は設備投資が高額になる、輸送費がかかるという課題がありました。当社にて研究開発を行っているエレクトライドを触媒としたアンモニア合成技術では、必要な量のアンモニアを必要とされる場所で生産する「オンサイトアンモニア生産」を”世界で初めて”実現可能としています。 (2)世界の人々の生活を支えるアンモニア 世界での年間生産量は「約1.8億トン」生産される化学品の中でも最大級の生産量を誇ります。農業肥料や衣服等に用いられる化学繊維、アミノ酸、農業肥料等にも使われており、様々な用途がございます。しかし2015年で120以上の国や地域でアンモニアを生産していない国があり、そういった国々は大きく高額な既存のアンモニアプラントを導入できず、海外から高いアンモニアや窒素系肥料を購入している現状であり、それらの国に当社の技術を導入しようとしております。
水ing株式会社
【東京】プラント機械設備の提案・受注営業(民間向け)◆既存中心/週半分は在宅可/三菱商事等の安定基盤【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2…
500万円〜799万円
正社員
〜荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水事業のパイオニア/全国水族館の水処理シェアNo.1/土日祝休/時差出勤制度あり/社員数4200名超、各種手当充実、年休124日の優良大手〜 飲料・食品・アミューズメント分野を中心とした、民間の水処理設備・施設を対象にした、建設とメンテナンスの提案活動をお任せします。 ■業務詳細 ・当社の各支店と連携を取りながら、顧客の要求に対して用排水処理設備の提案業務 ・施設、設備納入後のアフターフォロー ・各支店営業と社内関係部署の橋渡し、技術サポート ・営業拡販資料、提案資料の作成 飲料・食品業界を対象に、既存顧客営業が中心となります。 入社後は4〜5社程度を担当し、担当企業の国内工場水処理設備に関する提案を、本社窓口、各工場の担当者に対して行います。 大きな案件になると、1〜2年以上の期間をかけて、社内外の担当者と連携を取りながら、作り上げていきます。誠実に長期にわたり信頼関係を構築することが必要となります。 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27階 業務内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■実績 ・アサヒ飲料(飲料) ・明治(食品) ・鴨川シーワールド(アミューズメント) *全国水族館の水処理シェアNo.1* ★同社の強み★ 建設・維持・保守をワンストップで担うことができる総合力が強みです。 社内各部署と連携し、建設・更新業務の提案や水処理薬品、オペレーションまでお客様の課題解決に様々な切り口からの提案ができるようになります。 ■組織構成 部長以下9名、20代〜50代半ばで構成されています。新卒入社、中途入社、ベテランと、様々なバックグラウンドを持つ社員がそれぞれの強みを生かしチームを形成しています。 ■働き方 ・在宅:出社との併用可(週2-3日出勤、週2-3日在宅・出張等 が目安です) ・残業:30時間程 ・出張:国内出張が月数回あり ・時差出勤:可能 変更の範囲:会社の定める業務