GLIT

検索結果: 5,021(2681〜2700件を表示)

東洋建設株式会社

土木施工管理職【プライム市場上場/残業平均30h/フレックスタイム制あり/宮城県】

土木施工管理

宮城県仙台市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

官公庁施設や港湾、漁港施設などの、土木工事現場の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ◎安全管理、品質管理 ◎進行管理、原価管理 ◎施工図面のチェック ◎各部署との打ち合わせ ◎各部署との連携 ◎協力会社の選定 組織力を活かした、万全なバックアップがあります! また、土木部署との連携でチームワーク発揮できることがやりがいになります! 【案件】 2~3年ほどの中規模のものが多いですが、5~10年ほどかかる大規模プロジェクトに関わることもあります。陸上土木、海上土木どちらにも携わることができます。ご経験やスキルに応じてお任せします。 ※海上土木:陸上土木=8:2 ●施工実績 関西国際空港、神戸空港、北陸電力七尾太田火力発電所、東海道本線蒲郡西高架橋、東名高速所領工事、チャンギー東部埋立工事 等 【魅力】 ★フレックスタイム制を起用しており、柔軟な働き方が可能です。残業平均は36時間で、作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。 ★洋上風力事業に取り組んでおります。 洋上風力を経営上の成長ドライバーに掲げ、着床、浮体式の技術開発や設備投資に注力しています。 将来的に洋上風力事業にも携われる可能性がございます。 ★福利厚生が充実しております。 他社マリコンと比較しても住宅関係の精度が整っており、年齢制限はございません。転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。

非公開

【リニューアル工事/土木施工管理】特殊工法の高い技術力/関東案件中心で転勤なし/福利厚生も充実

土木施工管理

東京都品川区 宮城県仙台市 現場に直行…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

SPR/オメガライナー工法等を用いた、 下水道管の土木施工管理 【業務内容】 ・管路リニューアル施工管理業務 ・特殊工法(非開削)による  管布設工事監理業務 ・一般土木施工の総合的な業務管理 ・新工法開発 SPR工法をはじめとする独自技術を身につけた上で、 上下水道工事などライフラインの土木工事の 施工管理業務全般を行います。 【具体的には】 ライフライン全般(上下水道・ガスなど)の 土木工事を担当し、 老朽化が進んだ下水道管など、管路のリニューアル施工管理業務に 携わります。 特殊工法(非開削)による管布設工事監理業務、一般土木施工の 総合的な業務管理、新工法開発などの業務も担当します。 【働き方】 現場近くに事務所と社用車を用意し、基本的には直行直帰です。 長期出張の場合は、事務所近くにウィークリーマンションなどを 用意いたします。 iPad導入により社内会議も全てWEB会議になりました! 【工事の特徴】 工期:平均1ヶ月~1ヶ月半 ※長くて3~4ヶ月 工事金額:1,000万円~5億円 担当エリア:日本全国※案件の80%は関東圏 工期、工事金額ともに幅広く、 様々な工事に携わることが出来ます。 【事業安定性】 国内では標準耐用年数50年を経過した 下水道の比率は2019年度末で5%でした。 それが2029年度には16%、2039年度には35%と急増していきます。 高い技術力を持つ企業だからこそ、依頼がくる案件や利益率の高い 大型案件なども多く対応しています。 利益もきちんと社員に還元する会社です。

非公開

【徳島】土木施工管理における発注者支援業務※内勤メイン/転勤なし/土日祝休み/賞与年3回 ~65歳迄

土木施工管理

徳島県(本社または各現場(徳島市、阿南…

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

~現場勤務から内勤に働き方を変えたい方大歓迎!~ ~安全・安心で豊かな社会づくりに貢献~ 【官公庁案件/河川やダム、道路など社会基盤を支える仕事!発注者支援業務・施工管理業務をお任せ】 ■業務内容: 国や県など、主に官公庁が発注する公共事業の技術支援を行っていただきます。 主には以下のいずれかの業務に携わって頂きます。 ◎工事監督支援業務:公共事業において、  工事の施工状況や施工品質の確認を発注者である官公庁の立場(サポート)で行います。 ◎積算技術業務:公共工事の数量・図面・積算資料等の作成を行います。 ◎技術資料作成等業務:公共事業の発注業務・工事に関する資料作成等 ■業務特徴: 発注者支援・施工管理部隊としては総勢120名近くのメンバー(20代~50代)が活躍中です! 準公務員の立場で、お客様(官公庁)と民間企業(建設コンサルタントや工事業者)の間に立ち、 双方をつなぐ役割を果たしながら、公共事業を円滑に進めるサポートをしています。 配属後は、国土交通省の事務所へ直行直帰の働き方です。先輩がOJTで指導しますのでご安心ください。 同社の技術支援の分野は道路、河川、ダム、電気通信、機械設備など多岐にわたります。 地域に貢献できる仕事がしたい/新しいキャリアに挑戦したい/土木の経験を活かしたいなど。 ご応募、ぜひともお待ちしております!主に官公庁を取引先として河川やダム、道路など公共事業の「発注者支援業務」で技術支援を行っている当社にて、土木施工管理の補助業務をお任せします。 入社後の研修・OJTが充実しており、ご興味をお持ちの方であれば、ご経験や資格をお持ち出なくてもご応募歓迎です。 手に職をつけて働きたい/地域に貢献できる仕事をしたい/新しいキャリアに挑戦したい方。ご応募、ぜひともお待ちしております。

三和エンジニアリング株式会社(千代田区)

発注者支援業務(有資格者) ※フレックスタイム制あり

建設コンサルタント、土木施工管理

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 公務員に準ずる立場として、発注者支援業務をご担当いただきます。 ※発注者支援業務…主に国土交通省などから業務を受注し、発注者の支援及び行政事務補助を行う業務です。 【職務詳細】 管理技術者の管理下にて、下記業務を行っていただきます。 ・施工計画立案について資料のとりまとめ補助 ・工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成に関する補助 ・関係機関などの協議に関する資料作成補助、積算補助 ・事業計画立案に関する資料のとりまとめ補助 ・その他調査職員が指示する業務 ~良好な環境で、発注者の立場から、60歳の定年後も継続して、資格を活かしてご活躍いただけるポジションです~ 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

矢野建設株式会社

【大阪】土木施工管理 ※入札Aランク/出張・夜勤ほとんどなし/幅広い案件に携われます

土木施工管理

大阪府大阪市中央区南船場1-16-13…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

協力専門工事会社との作業内容打合せ、施工図面の作成、現場での施工管理をお任せいたします。 ※施工図面の作成においては、社内の現場支援部署がサポートする場合もございます。

株式会社安藤・間

【香川】機電職 ※フレックスタイム制あり

技術開発(建築・土木)、土木施工管理

案件先により異なる 案件先により異なる…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 担当プロジェクトの土木工事における建設機械の開発、計画、運用管理等をご担当いただきます。 【職務詳細】 先進技術の導入、新技術の開発、そして卓抜な施工技術によって同社は幾多の歴史的プロジェクトを成し遂げてきました。その中で機電スタッフを中心に日本の土木事業の機械化施工をリードしてきました。高い専門性と豊富な土木事業の知識をもって、重電メーカーチームに指示を与え、プロジェクトに最適なマシンシステムをつくりあげるなど、機電職は担当プロジェクトを成功へ導くキーマンです。 (1)同社グループ全体の機械調達管理 (2)同社保有機械の維持・管理・運用 (3)機械化施工に関する施工計画作成・積算 (4)工事用電気・通信・計装設備に関する計画・積算・施工管理 (5)機械・装置の技術開発、技術導入 ■案件詳細 ダム、トンネル、都市土木(シールド工法等)プラント 他 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

多田建設株式会社

土木施工管理/創業100年/転勤無し/高年収/東京都

土木施工管理

東京都江東区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

道路・河川・上・下水道他の土木施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 官公庁案件がほぼ全てです。官公庁からの発注による道路・河川工事、大規模な宅地造成工事をはじめとする土木施工管理業務を行っていただきます。河の護岸整備や橋の整備、道路等の生活には欠かせないインフラを整え、人々の暮らしを安全に守ります。 【配属先について】 土木施工管理として15名が就業しており、10~60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 【入社後すぐは】 日常の業務の中でOJTを行い、個々の能力や意欲、技量に応じて的確にサポートしています。 【ゆくゆくは】 現場の長として様々な管理能力を発揮し、1現場を取り纏めていただき、経験を積んで将来は、部全体の現場を統 括し、マネジメントなどを行う部長候補として活躍していただきたいと考ています。 また、施工管理としてだけではなく、積算や営業職へキャリアチェンジした社員の方も多数在籍しております。 【その他】 案件は関東エリア(一都三県)に集中。工期中は現場への直行直帰が基本となります。 1現場1年と長期スパンの案件が多く、安定的な就業が可能です。

非公開

土木施工管理

土木施工管理

愛知

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

?世界有数の大手鉄鋼メーカーのグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実? 担当業務 社会基盤事業部で実施する橋梁改修を主とする公共事業(元請け・下請け)の施工管理を行います。 ※担当する案件はメタルロードおよび一般の橋梁補修工事ですが、状況により、ナイスポールの案件を対応する可能性があります。また、スーパージャッキへの対応はほぼありません。 社会基盤事業部の特徴 製鉄所建設で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、オンリーワン技術として確立。開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。 メタルロードの特徴 優れた耐荷力・施工性を有した工法で、地形や施工条件に応じて道路を拡幅・新設できます。

株式会社奥村組

土木施工管理(転勤なし)【北九州/明治40年創業/圧倒的な技術力を持つゼネコン】

土木施工管理

福岡県北九州市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【100年以上の歴史を持つ準大手ゼネコン】同社の土木部門において、地下鉄やトンネル・ダム工事等の施工管理業務に従事頂きます。 【具体的には】 土木施工管理職として、品質管理、予算管理、工期管理、安全管理等をお任せします。 ※地域総合職として土木施工管理の業務をご担当いただきます。 【土木技術一例】 これまでに同社が蓄積してきた技術やノウハウを提供し、 社会インフラの整備を中心とした国土形成にかかわる事業や震災復旧・復興事業や、 国土強靭化のための防災・減災事業、インフラ老朽化対策としての維持・更新事業などに積極的に取り組んでいます。 <ダム> ■自立式修景型枠PCaパネル工法 ■内水圧対抗型ダムコンクリート締固め判定システム ■奥村式ダムコンクリート打設自動化システム ■奥村式CSG(Cemented Sand and Gravel)混合装置(OK−ミキサ) ■スラリー連続脱水システム <橋梁・高架橋> ■地中梁省略高架橋構造 ■プレハブ・複合部材を用いた橋梁下部工の施工法(3H工法) <調査・設計・施工> ■新設コンクリート構造物の品質保証システム ■比抵抗トモグラフィによる薬液注入範囲の評価技術 ■画像処理による杭施工精度の管理 ■建設ICTを用いた盛土・切土の生産性向上技術 ■VRを用いた運転手安全教育 ■地下水汚染の予測シミュレーションシステム ■設計用入力地震動設定システム

非公開

土木施工管理【関東一円】

土木施工管理

関東一円(東京都中心)

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

土木施工管理業務

株式会社新井組

土木施工管理~国内トップレベルの技術力/民間から官公庁案件まで多彩なプロジェクトに携われます~

土木施工管理

本社 住所:兵庫県西宮市池田町 最寄駅…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

~国内トップレベルの技術力/近畿地方整備局の工事成績優秀企業に認定(近畿2位)/民間から官公庁案件まで多彩なプロジェクトに携われます~ ■概要: トンネル・道路・橋梁・護岸・水処理などの土木施工管理としての活躍を期待します。担当エリアは全国となりますので、一定長期出張等も発生致します。受注実績は関西地区:約5割、関東地区:約4割、その他:約1割となります。(宿舎は会社負担/家庭の事情等も一定考慮致します。) <働き方> 官公庁からの案件も多数であり、案件と時期にもよりますが4週8休も取得可能です。平均残業時間は40時間程です。 ■詳細: 同社で受注する工事案件は多様な工種となるので、これまでのご経験に沿った仕事もあれば、新たに幅を広げる事の出来る案件もあるので、同社であれば施工技術者としての能力の向上が出来ます。これまでも経営体質の改善・改革に取り組みながら、関西の名門ゼネコンとして培った高い技術力を武器に、経営審査における土木一式工事項目においては高得点を維持し続けております。 ■受賞歴(施工実績):一部抜粋 平成30年度国土交通省工事成績優秀企業 関東第1位、近畿第2位 ・「(二)洗戎川水系 洗戎川排水機場設置工事(土木工)その1(兵庫県)/平成27年度さわやかな県土づくり賞(2015)/兵庫県 ・蔦沢菅野地区トンネル工事/平成28年度さわやかな県土づくり賞(2016)/兵庫県備局(近畿) ■会社の魅力: 同社のスローガンは、「創ing Tomorrow」。つまり、建設事業を通じて新たな価値を創造し、社会に貢献することを目指しています。具体的には、合理化や省力化が図れる新工法の実現や技術力の向上等を積極的に行っています。また、阪神淡路大震災の被災地に本社があるゼネコンとして、震災復興での豊富な経験と実績を活かし、マンションの建て替えや耐震補強など、ニーズに応じた幅広い技術力は多くの顧客から高い評価を得ています。

非公開

土木施工管理

土木施工管理

各建築現場 関西圏:大阪、奈良 首都圏…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【案件の特徴】 ・案件規模は、5~10億円規模の中小規模案件が大半です。 ・大規模な案件になると、30~50億円規模の案件もあります。 ※下水道(シールド工事で穴を掘り貯留槽にする工事)や道路関係(下部工)などの案件が直近増えている。 【案件の事例】  ・下水道排水施設(宮崎雨水31−1):千葉県、用途:上・下水道 ・常磐自動車道:福島県、用途:道路 ・新名神宇治田原第二高架橋:京都府、用途:道路 ・天狗松トンネル:三重県、用途:トンネル 【働き方】 ・同社のみで工事受注してる場合は、2~3名で1現場を担当頂きます。(同社のみで受注する案件は全体の6~7割程度) ・案件の状況などにより異なりますが、月の残業は40時間程度です。また、担当エリアについては受注案件により異なりますので全国での長期出張が発生致します。 ※担当頂く方の状況を配慮した上で担当案件、担当エリアを決定します。すべての希望が通るわけではございませんが、最大限寄り添う考えです。 【働き方改革への取り組み】 ・働き方改革に取り組んでおります。Webカメラの導入を行うことで現場と事務所の往復を減らし、事務所で確認できるようにしております。また、iPadを支給することで、外で撮影した写真を事務所で整理する必要がないようにしております。 ・ドローンを活用した撮影などのIT技術を導入する事で働き方改革を行う試験導入も行っております。ITについてはこれから進める部分も多い為、模索し技術者の働き方改革に努めております。 【出張に関して】 ・妻帯者の方で単身赴任という形で出張頂く場合は、月2回の帰省費用を支給しております。また、独身の方の場合は実家までの帰省費用を夏季休暇、冬季休暇の年2回支給しております。(独身者帰省旅費手当)そのほかにも長期出張の場合は、同社にて宿舎を準備致します。 【この仕事の魅力】 ・自然環境とのバランスを崩さない施工法を取り、施工監理情報をコンピュータでリアルタイムで処理/解析しながら施工の安全、完成度の高さを追及した高品質の土木工事の管理を行えます。 ・スーパーゼネコンとは異なり、内容や規模の異なった様々な案件をご経験頂くことで、最先端の技術、施工方法を習得頂けます。 ・建築部門との垣根が低く、社風も穏やかで協力的な社風です。

非公開

土木施工管理

土木施工管理

東京

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同社の独自工法技術(K-LIP、マイクロパイル工法)、またはPC床版取替工事における土木施工管理業務において、 ご希望の職務や働き方に合わせたポジションでご活躍いただけます。 ※業務内容の詳細につきましては面接にて確認・相談・調整可能です。 【具体的な業務内容】 同社独自工法の補修・補強工事(K-LIP、マイクロパイル工法 や、高速道路リニューアル、 橋梁床版取替工事など、ご希望の職種で検討可。 ・独自工法部門では『10日?2週間程度の出張』 『各エリア内でのみの配属がメイン』 の案件が複数あり 『短期・短距離出張』もあります。 ・床版取替工事については橋梁建設に直接関わるものではなく、複数名配置(大型の案件では、施工管理人員10名以上)となります。 平均残業時間 30?40時間/月程度 (※土曜日出社分などは振替休日を取得していただきます) 現場への移動手段としての社用車貸与 (ガソリン代、駐車場代会社負担) ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定

非公開

土木施工管理

土木施工管理

東京都 / 大阪府

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務詳細: ・施工管理に関する業務(予算管理・工程管理・安全管理・書類作成・顧客打ち合わせなど)、ゼネコンや施主と業務・工程調整及び会議資料の作成などをお任せいたします。 ・短期の出張はあり ・休日出勤が発生する場合がございます。 ■本ポジションの魅力: <実力に応じてしっかりと評価する風土> 入社時期や学歴等で昇給昇格を判断せず、実力次第で役職に就くことが可能です。組織として資格取得支援等、社員一人一人の成長を支援する仕組みが整っており、キャリアアップしながら長期就業が可能です。ゆくゆくは管理職・マネジメント職やグループ会社で他の分野に挑戦することも可能です。 <家族手当・退職金制度などの福利厚生で長期就業可能> 家族手当(基礎額10,000円+人数加算額6,000円を支給)や退職金制度が整えられており、安定した環境で長期就業が可能です。また、独身寮・社宅も完備されております。男性の育休取得も推進しており、育児休業を連続5日以上取得した場合、支援金8万円を支給しています。

株式会社カシワバラ・コーポレーション

【千葉】建設ポジションサーチ ※土日祝休み

土木施工管理、プラント施工管理

千葉県船橋市前原西3丁目21−1 新京…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

=====☆同社の魅力☆===== 1)企業基盤が安定しており、住宅手当をはじめ、家族手当、資格手当、退職金制度など、充実した福利厚生がございます。 2)現在保有していない他の資格を目指したい方には、資格取得のために学校に通う費用や受験費用、教材費を会社が負担する制度もあり、必要な知識やスキルを身に付けながらじっくり、着実に成長していけます。 3)あらゆるインフラに貢献(石油・化学や製鉄、製紙のプラントのほか、交通インフラ(橋梁)や、火力発電所、ゴミ処理施設の塗装など) 【職務概要】 経験によって下記のポジションに配属され、人々の生活を支える現場で施工管理職として安全・品質・工程・予算の四大管理を遂行していただきます。 ・工業プラント ・高速道路 ・橋梁 ・発電所 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

大成建設株式会社

土木施工管理/人がいきいきとする環境を創造するスーパーゼネコン/北海道

土木施工管理

北海道札幌市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

土木工事の施工管理をお任せいたします。 事業拡大にともない、施工管理業務全般をはじめ、プロジェクトの推進にも寄与頂くことを期待いたします。 具体的には… 土木工事作業所における 品質管理、工程管理、安全環境管理、原価管理等、施工管理業務全般 ◇配属地 ご経験、同社の案件状況等に応じ、札幌市をはじめ、後志、胆振エリアにおける土木工事作業所に配属となります。 ◇140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。 日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。 実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。 風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。

東興ジオテック株式会社

土木施工管理(有資格者)【東証プライム上場高松建設グループ/法面工事業界3位企業/転勤無し】佐賀

土木施工管理

佐賀県佐賀市

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

〇法面工事を中心とした土木工事の施工管理全般をお任せします。 ※経験と希望に応じ、法面工事以外の工種の担当も可能です。 【具体的な業務】 ■施工計画書の作成 ■安全法令遵守の確認 ■作業品質の管理 ■外注費用の見積もり など 【施工事例】 ■高速道路側面の斜面崩壊抑制工事(法面工) ■空港滑走路の液状化対策工事(地盤改良工) 【案件範囲】 ■佐賀県の案件を中心に、九州地方(沖縄除く)の工事を担当いただきます。(転勤無し) ※エリア内の出張はありますが、出張の場合、宿泊費や水道光熱費(賃貸物件入居の場合)、帰省旅費は会社が負担いたします。 ※施工案件現場との直行直帰が可能です。 【同社の特徴】 ★WLB改善が可能! 〇平均残業時間31時間(施工部門)  ※2024年問題にも現時点から対応可能(ネクスコや日本製鉄が主要なお客様の為) 〇土日休み(2回土曜は出てるが100%代休取得可能。高松コンストラクショングループで代休を取ることが必須となっている為) 〇転勤無し 〇工期数か月(平均4~5か月) 〇月2回帰省費用支給(出張に出た場合に支給) その結果、 ⇒就業年数19.7年&退職率2%となっております。 ★東証プライム上場の高松建設グループの一角を担っており、福利厚生制度が充実していることも強みの一つです。 ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績が複数あり、平均残業時間31H/月かつ転勤が発生しないことから、ワークライフバランスを重視されたい方にもおすすめの求人でございます! 【このような会社様より転職いただいております!】 ■地場ゼネコン、地方工務店、鉄道特化型ゼネコン等に就業中の方や、残業時間45h以上かつ毎週土曜出勤をされており、ワークライフバランスを改善したいという希望をお持ちの方 ※のり面工事や道路改良工事に特化した会社様で経験を積んでいる必要はございません。 ※入社後には同社の経験豊富な代理人の方の元についていただき、経験を積んでいただきますので、ご安心ください。

非公開

【宮城県】発注者支援業務 ※官公庁をサポート/業務の7割がデスクワーク

土木施工管理

宮城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

下記のような幅広い支援業務をお任せします。 ※ポジションは適性をみて判断 【具体的な業務】 <発注者支援業務/国土交通省の事業> ◆積算技術業務 ・工事費の積算 ・発注時の図面修正 ・計算書の作成 ◆工事監督支援業務 ・施工状況の把握 ・構造物の段階的な確認 ・書類チェックや資料整理 ◆資料作成業務 ・計画や調査に関する資料の作成 ・発注時の図面や計算書の作成 ◆公物管理補助業務 ・道路管理者や河川管理者などのサポート <施工管理業務/NEXCOの事業> ◆監督業務 ・施工状況の確認 ・現場への立ち合いや検査 ◆工事発注準備 ・設計図面や発注数量の管理 ・積算のための資料のとりまとめ

非公開

土木施工管理

土木施工管理

福岡

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同社の独自工法技術(K-LIP、マイクロパイル工法)、またはPC床版取替工事における土木施工管理業務において、 ご希望の職務や働き方に合わせたポジションでご活躍いただけます。 ※業務内容の詳細につきましては面接にて確認・相談・調整可能です。 【具体的な業務内容】 同社独自工法の補修・補強工事(K-LIP、マイクロパイル工法 や、高速道路リニューアル、 橋梁床版取替工事など、ご希望の職種で検討可。 ・独自工法部門では『10日?2週間程度の出張』 『各エリア内でのみの配属がメイン』 の案件が複数あり 『短期・短距離出張』もあります。 ・床版取替工事については橋梁建設に直接関わるものではなく、複数名配置(大型の案件では、施工管理人員10名以上)となります。 平均残業時間 30?40時間/月程度 (※土曜日出社分などは振替休日を取得していただきます) 現場への移動手段としての社用車貸与 (ガソリン代、駐車場代会社負担) ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定

株式会社奥村組

土木施工管理(総合職)【業界トップクラスの高待遇/年収MAX1300万円提示可能/東京】

土木施工管理

東京都港区

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

〇同社の土木部門において、地下鉄やトンネル/ダム工事等の土木施工管理業務に従事頂きます。 【具体的には】 ■工程、品質、安全、労務、原価管理全般を行なって頂きます。 ■大型工事が中心であるため、現場は一人現場はなく、複数名が配属されます。 ■施工対象:道路、鉄道、上下水道、治山/治水、土地/造成、護岸工事、など 【土木技術一例】 ■これまでに同社が蓄積してきた技術やノウハウを提供し、社会インフラの整備を中心とした国土形成にかかわる事業や震災復旧/復興事業や、国土強靭化のための防災/減災事業、インフラ老朽化対策としての維持/更新事業などに積極的に取り組んでいます。 【企業特徴】 ◎堅実経営の奥村組 ■創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。 ■有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 ◎誠実施工の奥村組 ■お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がっております。 ■技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を確立しています。 ■建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 ◎働き方に対する取り組み多数! ■残業時間削減や仕事とプライベートを両立という、建設業界で働く方が望む事項に関して、奥村組は率先して取り組んでおります。 ■その結果として、様々な施策や実績がございます。詳細については下記URLご覧ください。 〇働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/environment/initiatives/feature03.html 〇女性の働き方に関するURL: https://www.okumuragumi.co.jp/jyoseikatsuyaku/ ◎誰もが働きやすい社風! ■新卒で入社された方の、奥村組社へ入社を決めたインタビュー記事も掲載させていただきますので、ご覧ください。 〇インタビュー記事URL:https://job.rikunabi.com/2024/company/r320300010/senior/K101/

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード