GLIT

検索結果: 632(341〜360件を表示)

つばめBHB株式会社

次世代触媒開発

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■次世代触媒開発を担当いただきます。 現在、第一世代触媒の量産化には目途を付け、事業としては初号機のアンモニア製造装置を上市する直前にまできていますが、更なる事業拡大、コスト低減、性能アップのため東工大と協力し次世代触媒の量産化を目指す業務を行います。また、新しくアンモニア分解事業を東工大と進めるにあたりそのアンモニア分解触媒の工業化にも携わります。 直近は、ご経験とご志向性次第で、下記、新技術開発・触媒量産化いずれかの業務をご担当いただきます。 【新技術開発の具体的な業務内容】 ・新触媒の組成詳細検討 ・ラボでの触媒性能の確認 ・工業化を目的とした触媒量産工程の考案 ・原材料調達性の確認、委託製造会社の選定 ・実証用触媒の製造、性能確認 等 【触媒量産化の具体的な業務内容】 ・第一世代触媒の製造技術確立、製造原価低減を推進する ・ベンダー巻き込んだ量産試作を通じ、品質/コスト/納期/安全/環境面におけるロバスト設計を確立する ・様々な課題を要素技術(触媒)、生産管理技術(生産/品質/原価計算)、プロマネの観点で考察・実行し、事業具現化へ貢献する 等

非公開

骨疾患領域のPrincipal Investigator

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

東京都

1200万円〜

雇用形態

正社員

骨疾患領域のPrincipal Investigatorとして従事していただきます。

非公開

研究開発型製薬メーカーにおける造血幹細胞遺伝子治療に関する研究基盤業務

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

東京都

1100万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■幅広い研究基盤業務の推進をご担当いただきます。

非公開

シニアバイオロジスト

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■シニアバイオロジストとして、従事いただきます。

世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー

技術評価<リチウムイオン電池>

基礎、応用研究、分析(化学)

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■リチウムイオン電池事業部における技術企画業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・将来技術戦略の策定 ・製品競争力のための企画 ・競合他社との彼我比較 ・技術仕込みの仕組みの構築  等

非公開

創薬合成研究員

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

徳島県、大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■研究員として下記の業務をご担当頂きます。 1.創薬化学 探索合成研究:低分子医薬品候補化合物の分子設計及び合成 2.創薬プロジェクトの合成部門リーダー

非公開

研究員(抗体創薬)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

抗体/タンパク質創薬の研究開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・新規抗体/タンパク質の探索研究および最適化研究 ・抗体関連研究のチームリーダー

非公開

材料開発<リチウムイオン電池>

基礎、応用研究、分析(化学)

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■電池は正極・負極・電解液・セパレーターで構成されており、次世代高容量バッテリーの材料開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・物質の違いや種類などによって、電圧・容量・特性などが変わるため、最適な材料開発を行います ・サプライヤーと連携しながら設計・開発を進めていきます ・材料の解析やシミュレーションの結果をもとにより良い材料の開発に努めます ※1つの材料をまずは担当いただきますが、電池内部では相互作用が強く働くため、ゆくゆくは幅広い材料に携わっていただきます。

非公開

製品開発<OLEDディスプレイ向け偏光板、光学フィルム>

基礎、応用研究、分析(化学)

広島県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■偏光板、光学フィルムなどの製品設計、評価、量産化、サプライヤー対応、顧客対応などを担当いただきます。 ※担当製品:偏光板、光学フィルム 【担当製品の詳細(用途・強み)】 OLEDディスプレイ用途で世界トップシェアクラスの製品を有します 【入社後まずお任せしたい業務】 まず既に進んでいる開発プロジェクトに関わっていただき、座学やOJTを通じて業務知識を習得、貢献頂きます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 数年以内に新製品の立ち上げから、主担当テーマをもって頂き、製品移行を担って頂けることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 顧客要望に対して、自らが考え設計・実験するといった面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びと達成感が得られると思います。自らの開発品を自らの生活のなかで活用することでモチベーションも湧いてくると仕事です。

東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー

研究開発<固体電解質>

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■SE事業推進ユニットで全固体電池用固体電解質の開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・硫化物固体電解質の材料開発、試作及び評価 ・顧客との開発に関する対話

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

研究開発<次世代太陽電池材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

愛知県、静岡県

600万円〜

雇用形態

正社員

ペロブスカイトに代表される次世代太陽電池をモビリティに適用するには、高い変換効率や優れた生産性に加え、車載ならではの厳しい環境性能要求や高温耐熱性・長期耐久性などの高難易度な品質要件を満みたすための、独自の材料技術が不可欠です。 その実現に向けて、ペロブスカイト型光起電材料や周辺の各種機能性材料の組成・構成の最適化やセル試作などの開発業務を、スピード感をもって推進する技術者、あるいは、将来の環境・資源リスクの回避と更なる性能向上の両立を目指した新奇太陽電池材料の探索・研究を推進する技術者として、活躍を求めています。 【具体的には】 ・ペロブスカイト型光起電材料を中心とした、太陽電池を構成する各種材料の研究開発 (材料およびセルの試作・評価・解析・改良など) ・研究対象とすべき技術の探索と選定、国内外の大学や研究機関との共同研究 【やりがい・PR】 ・SDGsの達成の視点から考え・取り組み、顧客・社会への貢献を通じていつまでも選んでいただける企業となるため、従来の枠組みにとらわれることなく、部内や海外事業体(米国、欧州)に在籍する多様なバックグラウンドを持つエンジニア同士が意見...

バイオ医薬品に強みを持つ、日系の製薬会社

医薬品開発におけるバイオマーカー戦略策定/一般職

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■国内外のプロジェクトメンバーと協働し、臨床試験におけるバイオマーカー業務を推進します。 <具体的には> ・開発プロジェクトのバイオマーカー部門の主担当として、臨床試験におけるバイオマーカー計画を立案する(臨床試験におけるバイオマーカー測定項目の決定、バイオマーカーデータの解析計画の立案、バイオマーカー測定法の準備など)。 ・各臨床試験におけるバイオマーカーデータの取得、解析を行う。 ・臨床試験、当局相談、承認申請関連のバイオマーカー関連パートの資料を作成する。 ・海外を含む規制当局対応や導出入活動の対応を行う。

東証プライム、世界トップ級シェア多数の非鉄金属メーカー

研究開発<銅ペースト>

基礎、応用研究、分析(化学)

埼玉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■銅ペースト(半導体接合、実装材料)の技術開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・銅ペースト組成開発、粒子開発 ・実装ソリューション開発 ・量産技術開発 

非公開

研究開発職<光学フィルム/製膜プロセス>

基礎、応用研究、分析(化学)

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ディスプレイ用光学フィルム製造における、製膜プロセス/材料生産の技術開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・ディスプレイ用光学フィルムの生産技術開発、プロセス/材料の設計、生産適性付与 ・ディスプレイ用光学フィルムの大規模な生産性向上や新工程の立ち上げ ・ディスプレイ用光学フィルムの品質安定化、コストダウン 技術領域:製膜/延伸/乾燥/ウェブハンドリング/高分子材料/ケミカル合成/光学特性

非公開

Pharmacology (Oncology)部門 プロジェクトリード ディレクター

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

1100万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■がん領域の薬効薬理グループのマネジャーとしてグループ戦略の立案や遂行、業務及び人材マネジメントを担い、グループ及び会社の長期的成長を先導していただきます。 主な職務は以下の通りとなりますが、状況に応じて幅広くご対応いただく予定です。 【具体的には】 ・10-15名のグループメンバーの人材マネジメントを担当し、人材育成や組織の機能強化や拡大を構想し、実行する。(30%) ・既存顧客との良好な関係を築き、受注の維持や拡大を図ると共に、疾患専門家として営業/マーケティング部門を支援し、また自らサービスプロモーションを行うことで、国内外の外部ネットワークを拡大し新規顧客を開拓する。(30%) ・PJリードの経験、薬理のコンサルティング(メンバーへの指導含む)(20%) ・がん領域における試験業務を適切に管理し、顧客満足度の向上を実現する共に、収益性の高い効率的な業務遂行体制を構築する。(10%) ・がん領域のマーケット動向やニーズ、最先端の技術にアンテナを張り、技術導入や提携を主導し、新たなサービスを構築する。(10%)

非公開

研究開発職<動物細胞培養>

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

兵庫県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■動物細胞培養の研究開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ■動物細胞の大量培養技術開発 ・実験計画の作成、まとめ、考察、課題抽出 ・細胞のメンテナンス ・拡大培養実験 ・培養細胞の分析評価 ■バイオ医薬品や再生医療等製品の製造プロセスの構築 ・製造プロセスの技術開発、立案、及び実証試験 ・開発した装置、プロセスのバリデーション、検証 ■その他関連業務 <取り扱い商材> ・動物細胞の培養装置 ・シングルユース製品 ・上記を用いた動物細胞の製造プロセス

東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー

ゲノミクス・プロテオミクスのデータ解析スペシャリスト

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■創薬研究および臨床開発のプロジェクトにおいて、データ解析のスペシャリストとして研究に従事頂きます。

非公開

Process Engineering, Pharmaceutical Science (SMPD)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

700万円〜

雇用形態

正社員

■合成分子プロセス開発 (SMPD) は、新しい小分子医薬品を製造するための堅牢でコスト効率の高いプロセスの開発、 および高水準の純度と品質を達成および管理する方法の開発を担当しています。 プロセス分析技術 (PAT) と数学モデル (統計モデルと第一原理モデルの両方) を組み合わせて使用??し、 プロセスの理解を深めてプロセスを効果的に開発、最適化、スケールアップ、およびトラブルシューティングを推進して頂きます。 【具体的には】 ・ユニットオペレーションの研究のためのスケールダウンモデルの開発 ・外部の委託製造機関への技術移転 ・プロセス分析技術(PAT)と数理モデル(統計モデルおよび第一原理モデル)を組み合わせてプロセス開発/スケールアップ及びトラブルシューティング

東証プライム、セラミック技術に強みを持つ日系大手企業

要素技術開発<誘電体材料>

基礎、応用研究、分析(化学)

鹿児島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■積層セラミックコンデンサ(MLCC)の誘電体材料の開発を行って頂きます。 【具体的には】 ・積層セラミックコンデンサの品質改善や性能向上を目的として、誘電体材料に求められる特性を明らかにし、その特性を発現できる新規の誘電体材料の設計及び開発を担当 【キャリアパス】 ・当初は誘電体材料の開発を担って頂きますが、開発した材料を用いてプロセス開発や製品開発を担って頂く可能性もあります ・海外部門と連携し、技術の海外展開や技術導入など含め海外工場での活躍も可能です ・希望の場合は、マネジメント業務を目指して頂くことも可能です

株式会社神戸製鋼所

【山口】研究開発 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化

長府製造所:山口県下関市長府港町14番…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車の軽量化に貢献するための、高強度で高機能なアルミ合金の開発業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・対象商材:自動車部品用アルミ押出材 ・主な取引先:トヨタ社、日産社、マツダ社、ホンダ社 ・具体的な業務:アルミ押出材の研究開発(合金開発、既存合金の適用技術開発、工場の生産技術支援) ・入社直後の業務:開発テーマの副担当として、主担当と共に開発業務 ・半年~1年後の業務:お客様への合金提案やそれに関する開発業務 ・ひとり立ちするまでの期間:およそ3年程度でのひとり立ちを想定しています。 <キャリアパス> ・アルミ押出材料のスペシャリストとして育成します。 ・チームリーダーや室長など管理職への昇進機会があります。 ・管理職昇進後は、プロフェッショナルとして開発室で活躍するほか、マネージャーとしてのキャリアも選択可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード